メインカテゴリーを選択しなおす
Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ)今年3回目!
とらちゃん お眠の巻 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ はい、今年3回目の猫カフェに行ってきました~(=^・^=) いつも利用しているのは、こちらのお店です⇧ 店内広々、窓が大きくて開放的。しかも清潔だから、おすすめの猫カフェです! ラテアートは、初心に返って「とらちゃん」♬ たくさんの種類の猫ちゃんがいますが、こちらからお名前を確認できます⇩ 町田|猫カフェ|Moff animal cafe グランベリーパーク店 私の推し猫「トラちゃん」は、入ってすぐのガチャガチャの上でお眠の様子。 チュールを食べるトラちゃん(=^・^=) この日はもう…
リシャール氏は毛が密集してたくさん生えている為、非常に暑がり。暑いのが大の苦手なのです。今日は寒かったけれど、ちょっと暖かくなってきた日はすでにハアハアして暑…
<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。 日々の出来事や子猫情報などを綴っています。 大家族ですので、 わが家の家族紹介No.1 と No.2 をご覧下さい。 ペトハピ 太鼓判ブリーダー に掲載されました。クリックすると見られま...
<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。 日々の出来事や子猫情報などを綴っています。 大家族ですので、 わが家の家族紹介No.1 と No.2 をご覧下さい。 ペトハピ 太鼓判ブリーダー に掲載されました。クリックすると見られま...
<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。 日々の出来事や子猫情報などを綴っています。 大家族ですので、 わが家の家族紹介No.1 と No.2 をご覧下さい。 ペトハピ 太鼓判ブリーダー に掲載されました。クリックすると見られま...
40代パート主婦のどろしーと申します。今日もさむいですね昨日寒いなか実家にいくと実家猫も運動せず暖房器具の近くでゴロゴロしてました。 降雪が激しい地域の皆様は…
Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ)今年2回目!
【南町田グランベリーパーク】の中にある癒やし天国 今回のカフェラテアートは【マシュマロ】ちゃん♬ *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 「月に1回、猫カフェに行く」ことを2025年の目標にしましたが、今回から念のため数えることにしました。お年頃なので、備忘録。笑 住所や利用の仕方はこちらからどうぞ♬ いきなり窓際でへそ天している子が。 うにちゃん【スコティッシュフォールド】 顔が埋もれて分かりません~ ノリスケ【メインクーン】 新しい子なのかなぁ。まだHPにもお名前がなかった(^-^; 左右の靴下、慌てて履いたら色違いになっちゃったのかな。可愛…
うさぎさんって、モフモフが好きですよね 「もふもふ」とは? もふもふ 多量の柔らかい毛をもち、ふかふか、ふわふわ、ふさふさ、もこもことした様子。 猫やウ…
Purchase of KFC’s limited-edition Mofusand goods in Singapore
Pompao bags are free with purchase in the morning; there were three of each of two different patterns. Mofusand sales st
今日はたっぷりお散歩してきたので ボク、もう眠くなっちゃった。 朝からお日さまがあったかいから 気持ちよくって・・・。 ママたちはゆっくりTverしてていいよ。 ❤ おいでいただきありがとうございました ❤ 下のバナーをポチリポチリと いただけますと嬉しいで...
【猫カフェ】Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ) *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 今年最後のモフモフ充電に行って来ました。 詳しいお店情報はこちらをご覧くださいね。 12月になって、街中の至るところがクリスマス仕様になっています。この時期は、やっぱり心がウキウキしますね♬ 【南町田グランベリーパーク】も、こんな素敵なイルミネーションに彩られています。 南町田グランベリーパーク内には【スヌーピーミュージアム】があるので、スヌーピーやウッドストックが光っています!! 猫カフェ 店内での様子 はい!いつものお決まり。猫ちゃんカフ…
『仮名』私のペットである"モフ山モフ吉"をモフモフしてみたらモフモフが足りなかったみたいでもっとモフモフしやがれと私に身体を押し付けてきたがモフモフが足りなか…
めんこいご近所さん 道内インフルエンザ流行期 - Tiny neighbor
ついに白い季節がやってきましたウソです私が寝ている時間にみぞれが降ったようですが、帯広はまだ雪は降ってません金曜日は朝の最低気温が-4度だったようで、空気が乾…
<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。 日々の出来事や子猫情報などを綴っています。 大家族ですので、 わが家の家族紹介No.1 と No.2 をご覧下さい。 ペトハピ 太鼓判ブリーダー に掲載されました。クリックすると見られま...
わたしときどきレッサーパンダ 2022年公開(アメリカ合衆国) 監督 ドミー・シー 出演 ロザリー・チャン (画像はイメージ用) ファンタジーコメディで魅せるファミリー向け。お友達みんなと観るのもオススメ。 母親と娘が一緒に観れば共感できる内容だと思います。 物語は終始、ポップ...
10月21日(月)、帯広市の最低気温は-0.9℃、初氷、初霜が観測されたそうです12時12分に発生した地震(震源地釧路沖、M3.3)は気づきませんでしたが、2…
寒くなってきたのに?今ごろ換毛しだすうちのハスキー(⌒-⌒; )
どんどん冷えてきたルナ地方ですよ あと少しで今年も終わりだし冬になるまであっという間ですな╰(*´︶`*)╯♡ そしてこれはここ最近のルナっちですが… お散…
"ネタバレ"オススメ漫画『大獣公とユニコニスの乙女』のご紹介と最新"4巻"の感想
2024年9月17日に『大獣公とユニコニスの乙女』の最新"4巻"が発売されました。 レビューは4.70と超高評価です。 ゆっくりと進みますが様々な謎、主人公「ラナ」と周囲のモフモフたちが魅力的で超オススメの漫画です。 ネタバレを含みますので閲覧注意です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ■『大獣公とユニコニスの乙女』とは? 父は人族、母は古族のハイドワーフというラナは両親ともに無くし天涯孤独でしたが優しい村長が世話を焼き村で過ごしていました。 しかしハーフなので半端な亜族でありモノづくりの才がなかったラナは雑用係として村でこ…
<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。 日々の出来事や子猫情報などを綴っています。 大家族ですので、 わが家の家族紹介No.1 と No.2 をご覧下さい。 ペトハピ 太鼓判ブリーダー に掲載されました。クリックすると見られま...
町田【猫カフェ】キャット カフェ モフのトラちゃんに恋してます *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 不安定なお天気ですが、皆さまは雨に塗れたりはしていませんか。 せっかくお気に入りのお洋服で出掛けても、濡れちゃうと気分が下がりますよね。 さて、最近の私はモフモフが足りていなかったので、お気に入りの猫カフェに行ってきましたよ。 お店の詳細はこちらからどうぞ☟ このお店の特徴でもある、猫ちゃんのカフェラテアート。 この子がノリスケです☟ イケニャンです♬ 青色の首輪をしている子は、人馴れ練習中なんだそう。 見て!この凛々しいお姿。 桃子ちゃん☟…
こんにちは。いつもご覧頂きましてありがとうございます『家族になった迷い猫の話』①②③④の続きになります。 『家族になった迷い猫の話①』こんにちは。いつもご覧頂…
こんにちは。いつものご覧頂きましてありがとうございます『家族になった迷い猫の話①~➄』の続きになります。 『家族になった迷い猫の話①』こんにちは。いつもご覧頂…
こんにちは。いつもご覧頂きましてありがとうございます『家族になった迷い猫の話』①②③の続きになります。 『家族になった迷い猫の話①』こんにちは。いつもご覧頂き…
こんにちは。いつもご覧頂きましてありがとうございます家族になった迷い猫の離し①②の続きになります。 『家族になった迷い猫の話①』こんにちは。いつもご覧頂きまし…
こんにちは。いつもご覧頂きましてありがとうございます『家族になった迷い猫の話①』の続きになります。 『家族になった迷い猫の話①』こんにちは。いつもご覧頂きまし…
こんにちは。いつもご覧頂きましてありがとうございます今日は迷い猫を保護し家族として迎え入れた猫ちゃんのことをお話したいと思います。猫ちゃんを家族として迎え入れ…
こんにちは サイベリアンの男の子、3歳 もなかの日常です(*^_^*) もふもふ ぷはぁ!!! 毛づくろい 毛に埋もれまくるスタイル 昨夜オリンピック 男子体操 決勝戦を
5歳になったユキヒョウのユーリ - Female Snow Leopard
7月18日(木)、幕別町相川の国道38号で前から緊急走行中の救急車が来たため路肩に車を寄せようとした乗用車が後ろから来た乗用車と接触。後から来た乗用車ははずみ…
町田【猫カフェ】Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ)体験記
【南町田】グランベリーパークの癒し天国 *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ モフモフ不足でしたので、猫カフェに行ってきました! 南町田にあるアウトレットモールのグランベリーパークが映画館もあって、お買い物もできるからお気に入りな私。 公開されたばかりの映画【キングダム 大将軍の帰還】を観たあとに訪問しました。 こちらの店舗は初めてでしたが、お店にいる猫ちゃんのラテアートもあったりして、とても癒される天国でした~(*^^*) 【営業時間】10時00分 ~20時00分(最終入園:19時30分) 【定休日】『グランベリーパーク』の定休日に準ずる。…
こんにちは サイベリアンの男の子、3歳 もなかの日常です(*^_^*) 蒸し暑いにゃ 早く 頼むにゃ 室温26℃ 湿度 70%越え 室温があんまり高くなくても じっとり湿度が高くて(;´∀`)
こんにちは サイベリアンの男の子、3歳、もなかが我が家に来て2年の記録です。 もなか~ 何にゃ? ちょ、 顔怖いな (;´∀`) 足裏の 毛 モフーんて しすぎじゃない??
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:*...
ハシゴして多肉狩り&ピンクのもふもふリベンジコキア(*^-^*)
こんちゃ朝からすんげーーー雨でした(笑)朝起きてデッキを確認したら雨避けのビニールが片側外れててビッショ濡れになりながらクリップで固定し直したんだけどちゃん…
ネイティブブルーベリーの極小の実 3月にネットで購入したばかりのネイティブブルーベリーの15cmポット苗2本セットですが、地植えして3月半くらいの間にもう花が早速咲き、まだ青いですが5mmサイズのちっちゃな実がついています╰(*´︶`*)╯♡ 届いた苗はポットに土が浅くしか入っておらず、根も短くて心配でしたが、今のところ無事です。 鉢植えの方は一昨年の8月に一年生苗のネイティブブルーベリーのプリティを購入してもうすぐで2年になります。 水遣りが足りていないのか、鉢が小さくなったのか、鉢植えの方が実が枯れているのが有りますね🤔 水遣りを増やして様子を見ようかな(´-`).。oO chocoblo…
【閑話休題】砂澤家に出入りするタヌキちゃん♪最近はタヌキが餌を食べるのを確認してから寝るのが日課になっている。(お願いだからもう少し早い時間に食べに来て(T_T))毛並みが良くなってきているだけじゃなく足取りが確りしているのを確認。病気が少しでも良くなり厳しい冬を越せれば、おじんさんの役目は終了!頑張れタヌキちゃん!(同じ町内… pic.twitter.com/ipiqbYVdS8— 砂澤 陣 (@SunazawaJin) January 6, 2024 砂...
いつの間にかひっそりと咲いていたバロータの小花 バロータの蕾は緑色だそうですが、知らない間に蕾が付いて咲いてたので蕾がどんなのか見ずじまいでした💦 薄ピンク色の小花ですが、もう萎れてしまっていますね😅 フェルトみたいな触感でちょっと温い感じがしますが、シルバー色っぽい涼しげな色で、バロータは暑さにも寒さにも強いそうなので、この蒸し暑い季節にも合いますね╰(*´︶`*)╯♡ 元々傘咲きガーデンシクラメンとバロータとサントリーナ〜雪のサンゴ礁と、多肉植物のリトルミッシーの寄せ植えにしていましたが、茂ってきてシクラメンが埋もれてしまいました。 バロータは過湿は嫌いで、根本が蒸れやすいからなのか根元の…
ヒグマに襲われて亡くなった星野道夫さんの写真展 ~ トナカイ - Reindeer
北海道立帯広美術館北海道立帯広美術館の公式ホームページです。展覧会情報やイベント情報などをご提供しています。artmuseum.pref.hokkaido.…
こんばんは サイベリアンの男の子、3歳 もなかの日常です(*^_^*) じーーーーー じーーーーー え? 何か視線 感じる(;´∀`) 気のせいか・・ いや~~~ 見てる (;´∀`)
雪解け直後から北海道、秋田だけでなく、青森、岩手、新潟、福島、群馬、石川でもクマによる人的被害が報道されています。道内は例年通り山菜取りで入山した人がヒグマに…
ラムズイヤーの背丈がやっと伸びて来た 地表低く這っていたラムズイヤーの葉っぱが、やっと茎の背丈を伸ばして来たので、このまま順調よく行ったら、きっと蕾を付けてくれるかな。 端っこにちょっとしか葉っぱが出ていなかったので、先月初めにメルカリで苗を購入して植えたら、新しい苗からも元々の端っこの葉っぱからも、茎の背丈が伸びて来て、今年は期待出来そう╰(*´︶`*)╯♡ 仔羊の耳触ったことがないので分かりませんが、うさぎの耳に負けないビロードみたいなもふもふのふわふわ産毛葉っぱは、ほんとネーミングにぴったり(*≧∀≦*) ピンク色の花は小さいけれど、もふもふふわふわ産毛葉っぱと茎がユニークで楽しみです(…
こんにちは 今日、5月21日は 愛犬あさちゃんの5歳のお誕生日です 朝からいいお天気 お誕生日ごはん、なににしようか考えてなくて 結局買い物にも行かずに 冷蔵庫にあるもので作らせていただきやし
このぺっぺぇ〜はモフモフすぎて、いつものぺっぺぇ〜ではないあなたは、一体だれですかやで15Pro maxのズームは、ぺっぺぇ〜を変身させるにほんブログ村
にほんブログ村 >いつもありがとうございますゴールデンウイーク後半・・皆さんどうされてますか??楽しんでますか今年は外国に旅行に行くより国内で・・という傾向なんだそうですね我が家は いつもの公園 いつもの海 いつもの町散歩ですそしていつも思うのですがレオンの お尻のモフモフが 可愛いの・・💗萌えポイントです 💗💗💗 2024年もコロナに負けないよう 頑張りましょうきょうも1日 平和に過ごせますようににほん...
モコモコはいつまで?そろそろ暑くなってきたうちのハスキー( ̄O ̄;)
気温がグングン上がって昼間は15℃前後になってるルナ地方です いや〜、ルナじゃなくてもさすがに暑いわい この気温で暑く感じるのは体がまだ冬仕様なんだろうな…
美人は飽きるが、美トラは飽きない - Lovable Female Tigers
むかしむかし、”美人は飽きるが、ブスは慣れる”という格言をしばしば耳にしました。 ネットで検索すると、”美人は3日で飽きるが、ブスは3日で慣れる”と表示されます。 真意については人それぞれ異なるようですが、
こんにちは、めいです朝晩寒いですね 最近、室内を自由に移動できるもふもふが 誤ってキッチンのコンロのスイッチを押してしまい 大惨事になる、もふもふプッシ…