メインカテゴリーを選択しなおす
ベルグの4月@南町田グランベリーパーク (国産いちごのパフェと生トゥンカロン ほか)
今回のお店は、南町田グランベリーパークのギャザリングマーケットに先日オープンした...
さてさて…先週の日曜日に南町田グランベリーパークのスヌーピーミュージアムに行って来たんだけど… 雨降ってて凍えるのうな寒さだったな… スヌーピー電車も走って…
Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ)今年3回目!
とらちゃん お眠の巻 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ はい、今年3回目の猫カフェに行ってきました~(=^・^=) いつも利用しているのは、こちらのお店です⇧ 店内広々、窓が大きくて開放的。しかも清潔だから、おすすめの猫カフェです! ラテアートは、初心に返って「とらちゃん」♬ たくさんの種類の猫ちゃんがいますが、こちらからお名前を確認できます⇩ 町田|猫カフェ|Moff animal cafe グランベリーパーク店 私の推し猫「トラちゃん」は、入ってすぐのガチャガチャの上でお眠の様子。 チュールを食べるトラちゃん(=^・^=) この日はもう…
シャッターズ&成城石井@南町田グランベリーパーク (スペアリブとアップルパイ)
今回のお店は、南町田グランベリーパークのギャザリングマーケットにあるイタリアン「...
【朝ごはん】THE CITY BAKERY(ザシティベーカリー)のクロワッサンとコーンブレッド!
【朝ごはん】THE CITY BAKERY(ザシティベーカリー)のクロワッサンとコーンブレッドを、コーヒーと一緒にいただきました南町田グランベリーパークのケン…
【ケンタッキー食べ放題】南町田グランベリーパーク!オリジナルチキンだけでない食べ放題!
【ケンタッキー食べ放題】南町田グランベリーパークのケンタッキーフライドチキンの食べ放題で女子会ケンタッキーフライドチキンの食べ放題は2度目前回は普通のお店のイ…
にほんブログ村 ケンタッキーの食べ放題のお店があるのご存知ですか?坂上&指原のつぶれない店 2月9日放送分で紹介されていましたhttps://www.tbs.…
Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ)今年2回目!
【南町田グランベリーパーク】の中にある癒やし天国 今回のカフェラテアートは【マシュマロ】ちゃん♬ *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 「月に1回、猫カフェに行く」ことを2025年の目標にしましたが、今回から念のため数えることにしました。お年頃なので、備忘録。笑 住所や利用の仕方はこちらからどうぞ♬ いきなり窓際でへそ天している子が。 うにちゃん【スコティッシュフォールド】 顔が埋もれて分かりません~ ノリスケ【メインクーン】 新しい子なのかなぁ。まだHPにもお名前がなかった(^-^; 左右の靴下、慌てて履いたら色違いになっちゃったのかな。可愛…
1月18日土曜日の午前です・・・この週末は気温が下がって北風もあり寒いですが、お天気は良いモモさん・まりんさん・メイちゃん地方です何処かにお出掛けしたくなる良いお天気ですが、ママがちょっと昭和スナックママの様な声になってます・・・さて、今年は少しはブログ更新しないとなぁ~なんて思いながらも年末年始からダラダラモードが続いております・・・・・・で、今回の年末年始の我が家はどうだったかと言いますとパパ...
2025年初!【Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ)】訪問
トラちゃん、今年もよろしくね ももすけ⇧ *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう! 今年初!の記事をどこまで続けるか、悩み中のerizaです(^^♪ 新年早々に、私の推し猫「トラちゃん」に会いに行ってきましたよ~。 お店の詳細&入店の仕方等はこちらをご覧ください⇩ 松の内は混みそうだからと避けたのですが、それでも平日にも関わらず大勢のお客様で混んでいました。 今回のカフェラテアートは、初心に戻ってのトラちゃん。 今回のトラちゃんは、いつもと違ってパワフルパワフル! 今までになく、私と遊んでくれました(^^)/ やったぁ~やっと私の匂いを覚えてくれたのか!! と思ったのも…
1ヶ月前の話になりますが、激務の師走前の息抜きとして都内を散歩してきました。と書けば聞こえは良いのですが、実はこの時もとある場所の撮影仕事があり、それを兼ねての散歩。それでも、縛りのない行程ですから、仕事の撮影以外は全てが思いつきの散歩を楽しみます。☆いつものように自宅から南町田まで散歩がてら歩き出します。バスで東急田園都市線の青葉台駅まで出ることができますが、南町田グランベリーパーク駅まで1時間程...
先日書いたグランベリーパークの話の続きです。グランベリーパークではノープランでランチを探しました。ここには日本で3つしかない(南町田と大阪と名古屋)ケンタッキ…
土曜夕方は仕事を早めに切り上げて南町田グランベリーパークのクリスマスイルミネーションを見学に行きました。3年連続となります。以前の住まいなら、横浜の大規模商業施設(みなとみらい地区)が近かったのですが、今の横浜北部では近隣にはグランベリーパークしかありませんので、こちらで我慢です。暇そうにしている息子を誘ったら付いて来ました。久しぶりに親子サイクリングを兼ねて出かけます。まずは横浜の高尾山で夕景を...
グランベリーパークには成城石井があります。全国的に店舗ができている成城石井。その中でもこういう商品が売っているのは珍しいなと思います。 何かというと.... …
南町田にあるグランベリーパーク。昔、オープン当初くらいに行ったっきりの場所。TVでリニューアルされているのを見て、気になったのでドライブがてら行ってみました。…
にほんブログ村 ここは町田の鶴間公園 枯れ葉色のオチリをふりふりご機嫌にお散歩のお嬢さん 暖かい横浜に比べると寒くてビックリしました ワン散歩の人…
【猫カフェ】Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ) *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 今年最後のモフモフ充電に行って来ました。 詳しいお店情報はこちらをご覧くださいね。 12月になって、街中の至るところがクリスマス仕様になっています。この時期は、やっぱり心がウキウキしますね♬ 【南町田グランベリーパーク】も、こんな素敵なイルミネーションに彩られています。 南町田グランベリーパーク内には【スヌーピーミュージアム】があるので、スヌーピーやウッドストックが光っています!! 猫カフェ 店内での様子 はい!いつものお決まり。猫ちゃんカフ…
東急田園都市線の「南町田グランベリーパーク」駅直結。駅と公園、ミュージアム、映画館、商業施設が一体になった斬新な複合施設のグランベリーパーク。 アウトレットやグルメ、アウトドア、キッズ、エンターテインメントなどをテーマにした店舗が数多く出店
夢のケンチキ食べ放題!好きなだけ食べられる!天国だ!好きな部位選べるはずが…
念願の夢のいつか行ってみたかったケンタッキー食べ放題実施店!南町田グランベリーパーク店!9時45分整理券発行開始10時30分に店に着いて整理券発行すると95組…
昨日は公開初日の倉本聰脚本『海の沈黙』を観に行きました。キョンキョンとモッくんの熟年の愛が一つのテーマなのかと思っていたら、それはエピソード(大事なプロット)で、映画の主題は「美とはなにか」だったかな。本物と贋作の違いは何なのか、魅力があるなら無名でも作品は評価されるべきなのでは現代において、高値の付く名作は本当にその値段の価値があるのかテーマは昔から問われていたことで、それはたぶん永遠に問われ続けるのだと思います。本木君の瘦身の気迫を感じる演技に引き込まれました日本海の荒波が、映像でも絵画でも心に打ちよせるようでした。セリフの少ない中、人物の関係性が伝わってきて、最後はウルウルしました。キョンキョンの最後のセリフが「なんでその言葉なのだろう」と一瞬戸惑いましたが、一寸深読みして、納得してみたり。倉本聰氏...『海の沈黙』で美を考える
町田【猫カフェ】Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ)で充電完了
平日最大料金で2時間楽しみました!! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 1ヶ月に一度のお楽しみ、猫カフェに行ってきました。 トラちゃん(正しくは男の子だから【くん】なんだけど)と触れ合えて、大満足な一日となりました。 南町田グランベリーパークは、すっかりハロウィン仕様となっていました。 いつものように、カフェラテアートも(*^^*) あ、トラちゃん発見。 ん?ご機嫌ななめ?!笑 どうやら眠かったようで。。。 しかもトラちゃんは、人気者(この店舗の総選挙で第3位獲得)なので、独占することは難しいの。他のお客様がしばらくトラちゃんと遊んでいるの…
グランベリーパーク、5周年記念でアウトレットゾーンを刷新!注目のゴルフブランドも登場
【グランベリーパーク5周年】アウトレットゾーンがリニューアル!BRIEFING GOLFなど人気ブランドを含む新規13店舗&改装10店舗が登場!記念イベントや限定アイテムも見逃せない!
日本東京美食 AFURI 阿夫利 購物順便品嚐有別於傳統拉麵的清爽柚子鹽拉麵@日本東京
「AFURI 阿夫利」是近年來頗有人氣的原創拉麵店,以清爽的雞湯湯底作為基底的柚子鹽拉麵也深受不少女性朋友的青睞。 關於 阿夫利 南町田grand berry park店 雖然總店「ZUND-BAR」是在非觀光區的神奈川縣厚木市七澤,但是阿夫利在東京精華地段內也設有不少分店,像是惠比壽、原宿、麻布十番、中目黑、六本木、三軒茶屋、新宿、南青山等等觀光人氣區域都可以找到阿夫利的身影喔! 地址:東京都町田市鶴間3-4-1 グランベリーパーク セントラルコート 1階 G103 營業時間:11:00~22:00 車站:南町田grand berry park 這次意外在「南町田グランベリーパーク(南町田g…
今日、朝起きたらイッキに天高くの秋になってるんですよ。エアコンつけてたんだけど、ウチん中のほうが暑かったくらい。まぁ明後日は猛暑日近く行くらしいし、一瞬の秋みたいですがね。で、今日の突発性難聴の再診の検査じゃ、、、良くなってなかったんです。スピードが重要なステロイド治療は終了ってことで、チョイと完治はキビしそう、、、マイッたなぁ・・・気を取り直し、この後は予定通りベッドを見にココへ。ボクが子供の頃、家チカの家具屋と言えば大正堂だったけど何年か前に閉店しちゃったし、今じゃニトリですな。結局大幅な予算オーバーだったけど、寝心地がヨカッたヤツにしちゃいましたよ。ただ、いわゆるオーソドックスなコイルを使ったヤツじゃないんで、耐久性は心配なんだけどね。そして、ココは南町田グランベリーパークに隣接してるんで、昼めしや...Moment
【スノーピーク カフェ&ダイニング 南町田グランベリーパーク】キャンプ用品の下見にもおすすめ 公式HPより転載 *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ アウトレットモールが大好きな私の最近のお気に入りは 「南町田グランベリーパーク」。 駅から直結なので迷わないし(私は方向音痴・・・)、規模のわりにはカフェが多いというのが、ポイント高し♬なのです。 たくさんあるカフェの中でも、いちばんの穴場だと思っているのが スノーピーク カフェ&ダイニング 南町田グランベリーパーク。 【場所】東京都町田市鶴間3丁目4-1【アクセス】東急田園都市線「南町田グラン…
町田【猫カフェ】キャット カフェ モフのトラちゃんに恋してます *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 不安定なお天気ですが、皆さまは雨に塗れたりはしていませんか。 せっかくお気に入りのお洋服で出掛けても、濡れちゃうと気分が下がりますよね。 さて、最近の私はモフモフが足りていなかったので、お気に入りの猫カフェに行ってきましたよ。 お店の詳細はこちらからどうぞ☟ このお店の特徴でもある、猫ちゃんのカフェラテアート。 この子がノリスケです☟ イケニャンです♬ 青色の首輪をしている子は、人馴れ練習中なんだそう。 見て!この凛々しいお姿。 桃子ちゃん☟…
東京・湯河原温泉 万葉の湯|南町田グランベリーパーク|湯活レポート(温泉編)vol.256
東京・湯河原温泉 万葉の湯|南町田グランベリーパーク 万葉の湯発祥の地の1号店。 巨大なビル全館が温浴施設で、岩盤浴に湯河原源泉の運び湯、2つのサウナに水風呂まで。館内には食事処、リラクゼーション、宿泊施設と盛り沢山♨
【優待食堂・東京 南町田グランベリーパーク】台湾料理を食べ放題😋點心甜心(テンシンテンシン)(すかいらーく・3197)
今日は台湾料理を食べに南町田グランベリーパークに行ってきました🚶 南町田グランベリーパーク駅に…
町田【猫カフェ】Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ)体験記
【南町田】グランベリーパークの癒し天国 *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ モフモフ不足でしたので、猫カフェに行ってきました! 南町田にあるアウトレットモールのグランベリーパークが映画館もあって、お買い物もできるからお気に入りな私。 公開されたばかりの映画【キングダム 大将軍の帰還】を観たあとに訪問しました。 こちらの店舗は初めてでしたが、お店にいる猫ちゃんのラテアートもあったりして、とても癒される天国でした~(*^^*) 【営業時間】10時00分 ~20時00分(最終入園:19時30分) 【定休日】『グランベリーパーク』の定休日に準ずる。…
このところ見たい映画が目白押しで、映画館通いにも忙しい見たい映画は早めに観ておかないと、都合の良い上映時間が終わっているので。「九十歳。何がめでたい」佐藤愛子さんのエッセイ「九十歳。何がめでたい」は発売当時に読んでいて、スカッとする文章で、読んでいて面白かった映画は本ほどではないけれど、楽しめました。草笛さんのコミカルでパワフルな演技は、御年90才とは思えないはつらつさで、観ていて元気をもらいました人生100年時代をどう生きるか・・・編集者の言葉ではないけれど、不安はありますが、映画を観て「とりあえず楽しく生きよう」とエッセイを読んだ後のように一寸吹っ切れました。おススメの映画です。「朽ちないサクラ」ミステリー好きの私でも、期待通り面白かったです原作の力もありますが、杉咲花さんとヤスケンさんの演技と全体的...シニアの映画とミステリー映画とガーデンと
東京・南町田クランベリーパーク内「一〇八抹茶茶廊」は、抹茶・玉露ほうじ茶を使った今川焼きやモンブランなど和風スイーツのお店。関東を中心に多数の店舗があります。
南町田グランベリーパークの中華料理店【パンダエクスプレス】のプレート
南町田グランベリーパーク内の109シネマで映画(4DXラブライブ!)を観る前に腹ごしらえです。グランベリーパーク内は施設全体の規模に対して飲食店のキャパが小さいという声もよく聞きますが、幸か不幸か悪天候・平日・ディナーには少し早い時間という
にほんブログ村 タイミングが悪くだいぶ遅れてしまったけど パパさんからのホワイトデーのプレゼント 先週の日曜日グランベリーパークでスニーカーを買ってもら…
町田散歩②台湾グルメの食べ放題「ザ ブッフェ 點心甜心」&バラエティ豊かな「パンパティ」
鶴間熊野神社を参拝したら、南町田クランベリーパークで買い物&ランチです。 お腹ががっつり空いているので、中華の … <p class=
ゴディバデザート@南町田グランベリーパーク (ゴディバ チョコレート&プレミアムバナナ ほか)
今回のお店は、南町田グランベリーパーク駅の改札前のエリアに昨年11月にオープンし...
こんにちは〜!お正月も三が日が過ぎ今日から仕事の方もいらっしゃるのではないでしょうか?ニュースでは輪島の地震と羽田飛行場の海保とJALとの飛行機の事故の話題が中心となっています。テレビ番組は大幅に自粛カットされ正月の皇室一般参賀も中止されました。そんな中、今
20代の頃は馬車道勤めのサラリーマン。横浜中心部のイルミネーションイベントはその頃から身近でした。仕事帰りに立ち寄ることも多かったですが、今ほど派手で人を集めるイベントではなかったです。まだ、みなとみらい地区どころか赤レンガ倉庫も再開発で一般者立ち入り禁止でしたから。コロナ渦でイベントも減っていましたが、今冬からは横浜のイルミネーションを含むクリスマスイベントも多数再開されていることでしょう。結婚し...
昨日はクリスマス本番だった訳ですが、今やイベントとしてはクリスマスイブが本番のようになり、25日はクリスマス終了的なイメージが漂ってしまいますよね。近所の高齢者団地(住民の7割以上が年金生活者とのこと)も同じく。25日の昼間にクリスマス飾りは撤去されて、夕方に
PainPati♡南町田グランベリーパークに行ったらお土産にどうぞ【napaの日々行進】
どうもnapaです。 こんにちは。 週末にまたまた町田グランベリーパークに行ってきました。 今日はそこで寄ってきたPainPatiというパン屋さんについて書いていきたいと思います。 www.painpati.com まずPainPatiさんについて。 此方のお店は、町田、立川、相模原市、横浜に店舗展開しているパン屋さんです。 パンパティのカレーパンは販売数でギネス記録を持っています! www.painpati.com いつもだったらカレーパン買うのですが今回はカレーパン買わずに帰ってきてしまったので、翌日少し後悔しました。 町田グランベリーパーク内のパンパティ店内はこんな感じ ちょっと狭いけど…
小春日和も本日まで~との予報。お天気の良い日に出かけたいと思って、南町田のグランベリーパークへ行ってきました。お目当てはナチュラリスティックガーデンお陽様に照らされて、ミューレンベルギア・カピラリスのピンク色の穂がキラキラしながら、ゆっさゆっさと風になびいていました。陽当たりが良い場所なので、他のグラスの穂もキラキラしています。宿根草のシードヘッドが茶色く色づいていました。サルビア・レウカンサとグラスの組み合わせ~好きだわ何だかモジャモジャの草紅葉発見赤い葉の植物やら小花(アスターかな)やらと仲良く茂っていました。斜面中ほどから見上げると、さらに大胆なグラスと宿根草の風景が広がっていますグラスも数種類植えられていて、その中に大型のサルビアが咲き、エキナセアのシードヘッドが黒く残り、芝生側には背の低い草花が...アウトレットパークのナチュラリスティックガーデンへ
〜新着情報〜今回ご紹介するのは、東京都町田市にある賃貸ガレージハウスです。駅からも徒歩徒歩6分と余裕の立地。町田グランベリーモールにも当然スグですので、仕事帰りのお買い物にも困りません。ガレージから居室へは、はしごに近い傾斜の階段となっていますのでそこだけは注意してほしいのですが・・・・これだけの好立地で10万円以内、車種によりますが車も駐車可のガレージハウスとしてはかなり熱い物件です。居住スペースも1人暮らしなら充分の設備と広さ。憧れのガレージハウスライフの最初の一歩にいかがでしょうか?気になったらCLICK↓↓↓ハードボイルドに暮らせ!-ガレージハウスをお探しなら【いえとくるまと】横浜のガレージハウス専門不動産【いえとくるまと】Twitter:ietokurumatoお気軽にお問い合わせください045.30...新着情報ハードボイルドに暮らせ!
ようやく秋らしい気温になってきたので、3連休初日(10月7日)は5月以来の東京散歩を息子と二人で楽しんで来ました。以前の住まいからは京浜急行で出かけていた都内も、今は東急田園都市線に変わりました。空き家になっていた横浜市北部の緑区の実家に戻って来た訳ですが、子供の頃は買い物といえば、まだ4両編成の横浜線に乗って原町田駅(現町田駅)に出かけたものです。緑区は横浜市でありながら東京都町田市に隣接している場所...
初めまして、スマイル母さんと申します。 スー子さん(10才)と一緒に買って 試して 遊んだ物を中心に 感想を綴っています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんにちは。 今日は 南町田グランベリーパークにある スヌーピーミュージアムについて 書きたいと思います ^ - ^ スー子さんが5歳の頃 六本木に期間限定で出来た時にも行きましたが 今回はワークショップも体験したくて 南町田に初めて伺いました。 緑が豊かな公園の隣、 南町田グランベリーパークという 商業施設内にありました。 駅直結のオープン型の施設で 青空と気持ちの良い風を感じられる ステキな場所でした。 小さなお子さま連れ…
こんにちは🌿 先日の私の誕生日に 娘からプレゼントをもらいました👇 ルナソルのアイシャドウ。 すっかり化粧品に疎くなってしまい ルナソルを娘から教えてもらい知った私。 デパートで見かけたこちらのお店は ちょっとお高そうだったので 娘のお財布が心配になってしまいましたが とても綺麗な色で使いやすい!! 感謝感謝です🙏 大切に使っています☺️ しかしダンナさんにはちょっと おねだりしてしまいました😆 数年使っているバッグのチャックが最近調子が悪く、 ちょうどいい機会なのでバッグを買ってもらうことに。 行った先は南町田のアウトレット グランベリーパークへ。 7月2日まで恐竜パークが開催中です。 ティ…
4月6日には「チケットぴあ」で久しぶりにプレリザーブエントリーして、第四希望でゲットできた舞台「帰ってきたマイブラザー」を見に行きました。水谷豊さんが珍しく舞台で演じるというので、とても興味が湧いたので再び、三軒茶屋の世田谷パブリックシアターにて。水谷さんが長男で、段田安則さんが次男、高橋克実さんが三男、末っ子が堤真一さん、という名優たちのなんとも贅沢な舞台おまけにマネージャー役で寺脇康文さんも出演と(高橋克実さんは準レギュラー)相棒フアンには大喜び一時間半の楽しい音楽劇でした。芸達者というか、皆さんとてもナチュラルで女優陣も個性あふれて、最期は皆さんのコーラスが聴けるという素敵なお芝居役者さんたちが近くに感じられる生の舞台って、やっぱり好きだわコロナ禍もだいぶん収まって来たので、こうした機会を増やしたい...名優たちの愉快なお芝居とナチュラルタイム
あら、なんだか仰々しいタイトル😅鎌倉散歩の翌日つまり3月10日は予定通り南町田のSnoopyMuseumTokyoへ雨かな…の天気予報はどこへやらなかなかのいいお天気😅雨だとステッカーがいただけたはず😁今はやってないのかな?以前いただいたもの家宝😆ステッカーは残念だったけど青空に映える白い建物😄いざ行かん!と思ったけどなんだか人多め💦前売りの人の時間待ちかな…私、予定は未定の人なのでいつも当日券😁先に気になるところに行ってこよう😄いた!いた!イベントで全国を走ってきたフロートのんびりお休み中癒やされる😌一回戻ったけどまだ盛り盛り人がいる💦久しぶりに...SnoopyMuseumTokyo
こんにちは! ココナラさんでサービスを開始しました! こんなお悩みを解決させていだだきます。*自分が手描きしたイラストをWEBで使用したい!*自分が手描きし…