メインカテゴリーを選択しなおす
ぽちは2ヶ月に一度トリミングへ行き その間に一度ニコが家でシャンプーをして、つなぎでカットをする。 カットをすると言っても顔まわりを見通し良くする程度だ。 毎月トリミングへ行けばよいのだが、ぽちには申し訳ないがそこはケチっている。 なので2ヶ月経つ頃には結構なもじゃもじゃ具合。 よく言えば「もふもふ」だ。 なのでその頃散歩をしていると「わ〜、ぬいぐるみみたい〜」とよく声をかけられる。 それがこの間、お父さんとお散歩している小さな女の子に ぽちを指差し「何か歩いてる〜」と言われたらしい。 子供でも「わんわんだ〜」と言われることはあるが「何か歩いている」は初めて。 あまりにももじゃもじゃで犬だと判…
Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ)今年3回目!
とらちゃん お眠の巻 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ はい、今年3回目の猫カフェに行ってきました~(=^・^=) いつも利用しているのは、こちらのお店です⇧ 店内広々、窓が大きくて開放的。しかも清潔だから、おすすめの猫カフェです! ラテアートは、初心に返って「とらちゃん」♬ たくさんの種類の猫ちゃんがいますが、こちらからお名前を確認できます⇩ 町田|猫カフェ|Moff animal cafe グランベリーパーク店 私の推し猫「トラちゃん」は、入ってすぐのガチャガチャの上でお眠の様子。 チュールを食べるトラちゃん(=^・^=) この日はもう…
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
左腕まだまだ痛いですリハビリ どんだけ続くんだよ!!そんな中でも 抱っこを欲する猫さん多数・・・ママ 大変( ̄∇ ̄;)ってことで皆さまお待ちかね♪土曜日恒例!…
徐々に大人猫さんたちと打ち解けて行ったぽぽちゃん最初はわさちゃんだけしか相手してくれなかったのにねーそんな 打ち解けていく過程の中での一コマ。 割と一緒…
<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。 日々の出来事や子猫情報などを綴っています。 大家族ですので、 わが家の家族紹介No.1 と No.2 をご覧下さい。 ペトハピ 太鼓判ブリーダー に掲載されました。クリックすると見られま...
40代パート主婦のどろしーと申します。今日もさむいですね昨日寒いなか実家にいくと実家猫も運動せず暖房器具の近くでゴロゴロしてました。 降雪が激しい地域の皆様は…
Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ)今年2回目!
【南町田グランベリーパーク】の中にある癒やし天国 今回のカフェラテアートは【マシュマロ】ちゃん♬ *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 「月に1回、猫カフェに行く」ことを2025年の目標にしましたが、今回から念のため数えることにしました。お年頃なので、備忘録。笑 住所や利用の仕方はこちらからどうぞ♬ いきなり窓際でへそ天している子が。 うにちゃん【スコティッシュフォールド】 顔が埋もれて分かりません~ ノリスケ【メインクーン】 新しい子なのかなぁ。まだHPにもお名前がなかった(^-^; 左右の靴下、慌てて履いたら色違いになっちゃったのかな。可愛…
うさぎさんって、モフモフが好きですよね 「もふもふ」とは? もふもふ 多量の柔らかい毛をもち、ふかふか、ふわふわ、ふさふさ、もこもことした様子。 猫やウ…
<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。 日々の出来事や子猫情報などを綴っています。 大家族ですので、 わが家の家族紹介No.1 と No.2 をご覧下さい。 ペトハピ 太鼓判ブリーダー に掲載されました。クリックすると見られま...
岳:がっくん7歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
Purchase of KFC’s limited-edition Mofusand goods in Singapore
Pompao bags are free with purchase in the morning; there were three of each of two different patterns. Mofusand sales st
シンガポールで毎日無料で猫をモフモフできる。猫好きも多い国。屋外で飼い猫に首輪をしないことも多い。動物虐待は、残念ながらある。
朝6時台にHDBエリアを歩くと高確率で猫に会える。シンガポールで生活をすると、日本の有人離島で猫とふれあった体験を連想する。有人離島に住めなくてもシンガポールで猫をモフモフ可能。 朝8時にはもう猫は見かけない。 それは、HDBの住民が、夜間
<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。 日々の出来事や子猫情報などを綴っています。 大家族ですので、 わが家の家族紹介No.1 と No.2 をご覧下さい。 ペトハピ 太鼓判ブリーダー に掲載されました。クリックすると見られま...
<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。 日々の出来事や子猫情報などを綴っています。 大家族ですので、 わが家の家族紹介No.1 と No.2 をご覧下さい。 ペトハピ 太鼓判ブリーダー に掲載されました。クリックすると見られま...
『仮名』私のペットである"モフ山モフ吉"をモフモフしてみたらモフモフが足りなかったみたいでもっとモフモフしやがれと私に身体を押し付けてきたがモフモフが足りなか…
おはようございますぴぴよんです。こんなものがスーパーに売っているとSNSで知りまして、母に言ったら買ってきてくれましたよー!(ぴぴよんが引きこもりなため…。)可愛い…(*´ェ`*)たれ耳ちゃんがありし日のこはるちゃんに似ている気がしなくもないです。2ってことは1もあったのでしょうね。と、思って調べたら鳥さんバージョンが出てきてそちらも可愛かったです(*´ェ`*)こういった細々したもので段々こはるちゃんの祭壇が賑やかに...
瑠璃ちゃんってあんまり賢くない雰囲気があるけど←失礼割と 覚えたことはやる子ですよ~・・・ま。なっちんがギックリ腰っぽくなってるしまだ仕舞えなくてもいいよね~…
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村今日のパンはPasco もふりー まろんもふ…
こんにちは、みなさま。 毎日毎日愛犬の顔をよく見てるはずなのに ある日いきなり気づいた、鼻の頭の水玉模様。 (●・e・)(あれ…?てんすけ、これ何…?) 鼻の頭のすぐ後ろの肌に点々があるように 見えました。 これです なんだこれ…と思って、 犬の症状に詳しい友達にすぐ画像を撮ってLINEを送ると まずは指でこすって取れない?汚れじゃない?と 言われたのでコスコスと軽くこすってみると変化なし。 汚れじゃなかった もし皮膚病なら、他の肌にも影響があるはずなので、太ももの裏とか 肌が出てるところをチェックしてみてと言われて 調べてもキレイ。 問題なし じゃあ… 加齢によるシミが見えてるだけかな…? …
精神的経済的に動物を飼う余裕がないと思ってしまう時点で飼う資格なしそんなわたしが見てしまった 美Moflin モフリン シルバー AIペットロボットAmazo…
7月からフォルテコールの投薬を続けてましたが、思った以上にダルおもな日々が多かったAyuちん。でも9月13日に別な病院を受診して、ラプロスにチャレンジして以来は不思議なくらいにずっと元気なまま。😸飼い主としてはとても幸せなことなのですが、Ayuちんの元気続きが本当にラプロスのおかげなのかは正直分かりません。でも一つ言えることは、気圧は、ラプロスの投薬開始後も日々アップダウンを繰り返しており、もはや気圧の影...
「もふもふ」って言葉、流行ってますね。文化庁が発表した「国語に関する世論調査」でも、この言葉が多くの人に受け入れられてることがわかりました。
【2022年11月記事】東京ドイツ村でいきものざんまいの遊び(千葉県袖ケ浦市永吉)
<日付:2022/11/13:20221113> 東京ドイツ村で、いきものざんまいの遊びをした記録(うたちゃん小1時代) 惜しみなく追加アトラクション料金を投入しているのは、うたちゃんの生き物好きの熱意から(必ず何かの役に立つ) t-doitsumura.co.jp ふわもこ初体験(世界のふわもこ動物王国)訪問時はプレオープン www.utachan.com 後日、そごう千葉店に宣伝部隊が来ていた時は『身ばれ』を感じた うさぎさんとふれあい フォレットとふれあい かめとふれあい ひよことふれあい いんことふれあい 隣の世界昆虫爬虫類王国は別料金、何かこっちは男の子向けみたいな感じ。 ピラニアを…
【ねこねこ食パンのもふもふハウス 商品化プロジェクト】CAMPFIREでクラファン始動【8月8日は世界猫の日】
8月8日は世界猫の日! 「ねこねこ食パン」「ねこねこチーズケーキ」などを製造販売するオールハーツ・カンパニーは2024年8月8日(木)、ねこねこ初のクラウドファンディング『ねこねこ食パンのもふもふハウス』商品化プロジェク...
こんにちは サイベリアンの男の子、3歳 もなかの日常です(*^_^*) モデルばりの あしぐみ( ´艸`) い~よ~ いい写真がとれたよ! もなかも 満足そうなお顔(*^_^*) ●さてさて、 最
やっと夜勤があけました。 まさに、「明けない夜はない」 それにしても疲れました… なんか、よく分かんない医者の指示に振り回され、申し送った日勤の大御所ナースに判断をなじられ、もうほんと、嫌になるわ… なんて愚痴っても、明けてしまえばこっちの
岳:がっくん7歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
ネイティブブルーベリーの極小の実 3月にネットで購入したばかりのネイティブブルーベリーの15cmポット苗2本セットですが、地植えして3月半くらいの間にもう花が早速咲き、まだ青いですが5mmサイズのちっちゃな実がついています╰(*´︶`*)╯♡ 届いた苗はポットに土が浅くしか入っておらず、根も短くて心配でしたが、今のところ無事です。 鉢植えの方は一昨年の8月に一年生苗のネイティブブルーベリーのプリティを購入してもうすぐで2年になります。 水遣りが足りていないのか、鉢が小さくなったのか、鉢植えの方が実が枯れているのが有りますね🤔 水遣りを増やして様子を見ようかな(´-`).。oO chocoblo…
【閑話休題】砂澤家に出入りするタヌキちゃん♪最近はタヌキが餌を食べるのを確認してから寝るのが日課になっている。(お願いだからもう少し早い時間に食べに来て(T_T))毛並みが良くなってきているだけじゃなく足取りが確りしているのを確認。病気が少しでも良くなり厳しい冬を越せれば、おじんさんの役目は終了!頑張れタヌキちゃん!(同じ町内… pic.twitter.com/ipiqbYVdS8— 砂澤 陣 (@SunazawaJin) January 6, 2024 砂...
いつの間にかひっそりと咲いていたバロータの小花 バロータの蕾は緑色だそうですが、知らない間に蕾が付いて咲いてたので蕾がどんなのか見ずじまいでした💦 薄ピンク色の小花ですが、もう萎れてしまっていますね😅 フェルトみたいな触感でちょっと温い感じがしますが、シルバー色っぽい涼しげな色で、バロータは暑さにも寒さにも強いそうなので、この蒸し暑い季節にも合いますね╰(*´︶`*)╯♡ 元々傘咲きガーデンシクラメンとバロータとサントリーナ〜雪のサンゴ礁と、多肉植物のリトルミッシーの寄せ植えにしていましたが、茂ってきてシクラメンが埋もれてしまいました。 バロータは過湿は嫌いで、根本が蒸れやすいからなのか根元の…
ラムズイヤーの背丈がやっと伸びて来た 地表低く這っていたラムズイヤーの葉っぱが、やっと茎の背丈を伸ばして来たので、このまま順調よく行ったら、きっと蕾を付けてくれるかな。 端っこにちょっとしか葉っぱが出ていなかったので、先月初めにメルカリで苗を購入して植えたら、新しい苗からも元々の端っこの葉っぱからも、茎の背丈が伸びて来て、今年は期待出来そう╰(*´︶`*)╯♡ 仔羊の耳触ったことがないので分かりませんが、うさぎの耳に負けないビロードみたいなもふもふのふわふわ産毛葉っぱは、ほんとネーミングにぴったり(*≧∀≦*) ピンク色の花は小さいけれど、もふもふふわふわ産毛葉っぱと茎がユニークで楽しみです(…
岳:がっくん7歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
こんばんは サイベリアンの男の子、2歳 もなかの日常です(*^_^*) だんだん 暖かくなってきましたね もなかの お気に入りの場所~ キャットタワーの上 キャットタワーの小部屋
読書記録:■糸を紡ぐ転生者〜350話 ニット帽 https://kakuyomu.jp/works/16817139557386875760成人の儀で能力を授かる系の世界で、知識だけ持ち越した転生者少年が聞いたことのないスキルを発現。語感から生産..
<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。 日々の出来事や子猫情報などを綴っています。 大家族ですので、 わが家の家族紹介No.1 と No.2 をご覧下さい。 ペトハピ 太鼓判ブリーダー に掲載されました。クリックすると見られま...
中高生くらいの頃は生まれ変わったら優しいご主人様に飼われる猫になりたい!って思ってたな。実家で猫を飼っていたのでのんびり暮らしてる猫たちを見てあー、この子達…
夫は社内の方たちより一足早くお休みに入り、坊ちゃんの寝不足習慣が始まりました~(あっ、お正月休みね☆)何日連続で、ミニストップアイスを食べちゃうかっ☆ 今日は大きな公園へおさんぽへ行き、枯れ葉のスーパーキックを繰り出しておりました。何なんだろうと、勝手に想像してみましたが~足が悪いとの説も聞いたことあるなぁ~隠すっていうのも聞いたことあるなぁ~もしかして、オレの縄張り、広がれ~って、飛ばして...
今日は、家の点検訪問があったため、ワンワン警備に激しく疲れ、その後、飼い主たちとさんぽドライブに繰り出し、さらに疲れ、お昼寝していないので、あーねむい~☆坊っちゃん、すごい顔だよ☆ 今日もピーカンの波動の中、おさんぽGo☆ ばあちゃんたちの長話に、飽き飽きのワンコ☆ギャハハー そして、さんぽ後のいつものチャージを☆生き返るぅ~ 夕焼けの祝福~ 今...
旅岡さんや大江さんのようなつるんとした耳の人たちは、世間のふわふわな耳と尻尾を持つ人たちに対して、こんな疑問を持つことがしばしばある。「あれ夏毛とか冬毛とかあるん?」富士見さんと猫藤さんに聞いたところによると、「あんま変わんない。あたしの家、家族全員『狐』だけど、ペットみたく季節の変わり目に抜け毛ぶわー、みたいなのはないかなー」「あたしん家もそんな感じだなー。髪と一緒に切ってもらう程度。父ちゃんと...
何やら大きく伐採中~まさか、住宅地にでもなるのでしょうか~ 今日は風が冷たかった☆坊ちゃんには防寒を、飼い主はネックウォーマーでしっかり防寒対策~坊ちゃんが見据える先は~ ダックスちゃんかな。なかなか激しいようで、抱っこ通過~飼い主さんはあいさつもせず。トホホ 前にも会った、5歳黒柴ガール、くるみちゃん、8キロ☆安定感のある可愛さ☆ 前のお宅のお母さんに、うちの坊ちゃん、...