メインカテゴリーを選択しなおす
#犬と猫のいる暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#犬と猫のいる暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
知らなかっただけで、本当だったんだ
朝起きたら、花の様子が・・何かおかしいな。どうした?花 「だって・・・はーちゃん・・・ちょっと痛いんだもん」ん?どこ痛い?はーちゃん、どこ痛いの?足か・・・久しぶりに歩きづらそうに足を少し引きずった。関節が・・・前日、過ごしやすい気温だったので、小夏も花
2025/07/14 20:31
犬と猫のいる暮らし
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
我が家の特効薬。
我が家の可愛い子達は、みんなシニア世代。花が一番若くて10歳。(若いって・・・)あとは12歳、13歳と上に続いていく。全員、しっぽが割れて妖怪になるまで頑張ろう!をスローガンにしている(笑)猫又っているけど、犬又っているのかな・・知らんけど。いないなら、
2025/07/13 21:11
不謹慎だけど。
きゃぁあーーーちっ。この後、雷予報だってよ。ま、暑さが少し柔らいだから、先に外出ておくか。犬チーム、この後雨らしいから先にお庭出ておトイレしちゃいなよーいや、トイレだっつーの。この暑いのに、遊ぼうぜって言ってんじゃないのよ・・・まぁ、いいけど。お庭に出た
2025/07/12 19:37
1年か。
おかーさんのちゃーちゃんが旅に出て、ちょうど今日で1年。あー、早いなー。茶々のいない1年を過ごしてきたなんて、信じられない。茶々がいなくても、おかーさん作詞作曲の「茶々のうた」も歌ってるし、あんまり、居ないという気がしない。まだ、場所にこだわって、変なとこ
2025/07/12 19:36
甘美な時間
花は、我が家の中では、一番の怒りんぼだ。我が家の中以外で比べても、まぁまぁの怒りんぼだ。特に、対動物(犬猫)に対しては、すぐ怒る。どっちかっていうと人間に対しての方が心が広い。若かりし頃は、子猫たちに何をされても平気だったけど10歳を迎えた今、昨年末に我が
2025/07/10 22:47
いろいろ端折ると小夏と子猫の話
小夏氏、ここんとこちょっと体調がすぐれなかったので念のため通院。特に、何かすごーく具合悪いという事はないのだけどおかーさんの中で、一応確認しておきたい事も何点かあった。小夏「ほぇー。きょうは空いてるねー」ほんとだねー。暑いからじゃない?ま、小夏も暑いから
2025/07/09 21:30
暑いので怪談でもひとつ。(犬飼い限定怪談)
犬達もまだソワソワしないで寝てる時間。麦の毛づくろいの「ぺちゃぺちゃ」っていう音だけが響き渡る(笑)リビングの椅子に座ってうっかりウトウトしてしまったが麦が膝に飛び乗って毛づくろいをし始めたので目が覚めた。。ありがたいんだか、迷惑なんだか、複雑な気持ち。
2025/07/08 20:33
アピール
暑すぎる・・・・この暑さにやられ気味。でも、小夏のほうがやられ気味。ここ数年、ますます暑さに弱くなっている。体温調整機能の性能が落ちてきてるんだろうな。シニアあるあるだよねー。おかーさんの推拿やマッサージ、食べる物を見直して、ゆるゆるとやっていこう。そし
2025/07/08 00:36
なんか、わかる気がした。
夕方になっても、気温が30度超えてるぅぅぅぅーーひぃぃぃぃーーーーもう、一生外に出られないんじゃないかと思うわ・・・マジで・・・だがしかし、そうも言ってられない。おかーさんの今年の目標「伸ばさない」だ。草刈りしなくちゃ・・・もう、強迫観念に取りつかれている
2025/07/08 00:32
ひとときの交流
なんか、いつのまにかできた新ルール。謎の昼間の散歩を終えた昼下がり。10分ちょっと、お庭をほっつき歩き、あっちーあっちーと言いながら家に入る。短い時間だけど、犬の皆さんの気持ちはかなりリフレッシュされるらしく、そのあと、また数時間、スヤスヤ寝る。犬の寝息を
2025/07/05 21:03
伝える方法
花 「こっち! こっちきて! おかーさん、こっち!」あ、はい。。。花 「うぉぉぉおおーーーーん( はーちゃんコッチ行きたいからーーー)」小夏「どれどれ、じゃあ行こうか!」わかったっつーの。今ついて行くからちょっとまってー。花は、こうやったら、おかーさんに
2025/07/04 21:58
暑いから、暑いけど! 夏だから、夏だけど!
夕方。室内から見たら、いつもより曇ってて涼しそうに見えるなー。と、外を見ていたら、犬の皆さん勘違いして「よし、外行こうぜっ☆」って出てきたのでそのままの勢いで出てみた。雷の注意報が出ていたから、雷が鳴る前にお庭へ。そして、なんちゃってノーズワーク。結局さ
2025/07/03 21:37
短い夜と早い朝
はぁーーーー。あっつーい。暑いだけなら、まぁ、室内にいればいいけど何が嫌って、雑草が育つ。ものすごい勢いで育つ。でも、こう暑いと草刈りもなぁ。。。夕方からやるしかないんだけど夕方から2時間から3時間草刈りして、そのあと散歩1時間。もうけっこうな夜になってる。
2025/07/02 22:17
本日は・・・
お日柄もよく、暑くて眠くて、寝て過ごそうの日としました。夜のお散歩までみんなで一緒にグーグーグー☆★★☆☆彡Instagramやってますアニマルコミュニケーションについて@hibi.rakuraku我が家の日常@hiromi.yckmh
2025/07/02 22:16
各自学習してて、天才かなって思う。天才だな。
昼間、外に出よう!って言いだすのは、いつも小夏。花は、おトイレしたーい。っていう用事以外は自分から、暑い中外に出ようとは言わない。小夏は用事がなくても行こうっていう。退屈だからなんだろうか(笑)小夏が行こう!って言うから、いいよ!って応答すると、すかさず
2025/07/01 00:20
皆さまの体調は、いかがですか?
MONDAY早くも6月ラストの日ですね。5月~6月に体調を崩すことが多いたろうですが今年は無事に越せそうでよかったです。(1回ウンPが怪しくなったけど、 病院に行く前に回復しました)オシッコしてます・・・「たろう君はまだ足を上げてしてますか?」とときどき質問されますが、上げてます!5センチくらいは。笑途中で降ろしてしまうこともよくありますが上げようとする気持ちがたいせつ。(←?)足を上げて夏を乗り切ろう!...
2025/06/30 12:35
カッコいい囲い(かっこよくない)
はーちーぷぅの関節炎と、首のヘルニア(疑い)をお大事にするために、デッキに囲いを設置。我が家を建てる際、デッキについてはとても考えた。おかーさんの本当の憧れは、ウッドデッキだった。なんか、別荘地にあるようなウッドデッキ。ただのイメージですごく憧れてたから
2025/06/29 19:49
真夏日のまっぴるま。
暑い日。午後2時。外は30度を余裕で超えてる。よゆー。室内は、エアコンのおかげで涼しい。それなのに。それなのにね。オンラインセッションを終えたおかーさんに対して「外、行こうぜっ☆」っていう犬の皆さん。ねぇ、マジ、暑いって。焼き犬になっちゃうよ、日焼け犬になっ
2025/06/28 20:12
狙撃隊 出動
昨日の投稿通り。おかーさん編んでるんだけどね。とうとう、ゆきちゃんのお尻から糸が出るようになったよ☆ゆき「さぁ、これでお編み。おかーさんの為に、ゆきが糸をだしてあげる」うん、ありがとね。って言っていいのか、どうかわかんないけど。おかーさんのだから、いいん
2025/06/27 23:27
寒い・・・どうすれば・・・
仕方ない。それは、わかってる。犬がいるし。しかも大型犬だし、シニアだし。体温調整もだんだん大変になるだろうし。それに猫もいるから、部屋のドアは全部開けっ放し。猫達は、それぞれ好きな温度のところに行けるから。だが、しかし。おかーさんは、寒い。冷房の冷たい空
2025/06/26 23:16
あけっぱなし。
WEDNESDAYたろうのお気に入りの場所。(の、ひとつ)しっぽたちが出入りしやすいようにエアコンの季節でも少し開けています。と言うか、ニンゲンがエアコン効率を考えていくら忘れずに戸を閉めたとしてもすぐに開けられてしまうのでもうムダな労力は使うまい、ということに。ところで3日前、とうとう葉っぱが全部落ちてしまったウンベラータに新しい葉っぱの気配が・・・ほら!ほら!!よかった~土を入れ替えたのは正解だったよ...
2025/06/26 15:38
スイッチを押すのはいつもゆき。
いなくなってわかる大切さ。会えない事が、こんなに、こんなにも寂しく感じるなんて思ってなかったよ。。ツバメ。。。戻ってこない。。。しかも、あんなに我が家の庭に飛び回ってたツバメが1羽もいない。。。なんで?なんか、あそこの庭あぶねー とか悪評がたったのかな。呼
2025/06/25 21:14
真夜中の悲劇
我が家の地域はとにかく風が強い。だいたいいつも、ビュービュー風が吹いている。我が家の庭では、いつも何か吹っ飛んでる。まぁ、庭の中だから、いいか。そして、この日、1日中強風が吹いていた。うふっ♪ ほぼ、完成なのかなー。もう完成なのかなー。どうなのかなー♪風
2025/06/24 22:46
現場は順調です
ふぅーーー。あっつぅーーーい。暑いと何もする気がなくなるし、すぐ昼寝しちゃう(笑)麦「ぐーぐー」エアコンの効いた部屋の隣の部屋の日向(笑)最近の窓はちゃんと断熱効果もあるから窓際が暑いとか寒いとか、少ないから安心だわーまぜ麦がこんなところで寝ているのか。
2025/06/24 22:43
階段の上と下。
TUESDAY階段の下にたろうが寝ているところに月ちゃんが下りてきて下から見たところが一番モフモフしている月ちゃん。「ん?」また寝ました。月ちゃんは上からたろうの寝顔を観察することにしたようです。かわいい。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*キッチンのバックカウンターを少しだけ変えてみることにしました。と言っても、減らすものもないので・・・オーブントースターを下におろしただけ。間違い探しみたい。少...
2025/06/24 13:04
結局どっちもオモロイ
先日、「対面セッション、オモロイ」という記事を投稿した。対面はオモロイ。確かにそうなんだけどオンラインセッションだって、オモロイのだ。というお知らせ(笑)ここ数年、継続してセッションを受けていただいているクライアントさん。犬との暮らしをとても丁寧に、楽し
2025/06/22 21:23
まさかの同居
お昼前。暑かったけど、小夏がお庭出るーって言うのでお庭に出た。どんなに暑くても、お家のお庭だと安心して出られる。すぐ室内戻れるし。犬達も、暑くなると「もう帰るー。あけてー」って言う。でも、暑さの中で放置すると危ないので、おかーさんも一緒に、お庭を歩き回っ
2025/06/21 22:46
お皿か?お皿なのか?
ふぅー。毎日暑いねぇ。暑いけど、ずっとお家の中にいるってわけにもいかないしねぇ。かといってお散歩も出来ないしねぇ。今夏、小夏の暑さバテがより一層激しくなった。とにかく暑くて、バテバテになる。夕方というか、夜になって出る散歩でも暑さにやられてしまう。大型犬
2025/06/20 23:12
私の友達。
先日、私の友達、セラが旅立った。ちなみに、犬だ。セラ。気難しい女子。おかーさんの好みのタイプ(笑)なぜ、「私の友達」なのかというと、、、うちの子達の事、嫌いだったから(笑)うちの子達を見ると、もぉーすごい、怒ってた(笑)小夏と花は、それをフルシカトすると
ダンデライオン。
THURSDAY庭に咲くダンデライオン。防草シートのスキマからド根性で生えてきます。たろうの髪に挿してみました。(乗せただけ、)似合う似合う。落とさないように気を付けてくれています。さすがはモデル歴16年。クロにゃんにも、と思ったけど髪に挿すのは拒否られました。うちのライオン。たてがみが強そうでしょう。(?)今日も暑い一日になるらしく朝からエアコンがんがんです。去年の夏は3か月くらいずーっとエアコン入れっ...
2025/06/19 11:41
今は、ガマンだ。
前回の通院から、1か月。痛み止めを飲まずに過ごした1か月。股関節が形成不全だし、関節炎があるし。ってことはレントゲンにハッキリ写ってるので間違いなく、あるんだけど、足が痛いよりも、他に気になる事があった。花に聞いても、「はーちゃんもなんか、なんか。。。ち
2025/06/19 00:08
2×2、菩提樹の花。
2025/06/18 17:19
すごいポンコツなのよ。
昨日のブログで紹介した、対面セッションの様子。オンラインじゃなくて、対面だったことに浮かれた私の様子がよくわかると思う(笑)そんなウカレポンチ(え?)なセッションの感想をいただいた。(右)先住の兄犬 ハル君(といぷー)(左)妹犬 すぅちゃん~いただいた感
2025/06/18 12:37
さぁー、リベンジだ
前日、花に勝を譲ったので、残った雑草を今日は、刈り取るぞーーー! おっぉおおーーー!で、ガラガラ ガラガラ一生懸命一人でやってたわけですよ。当然、犬達はただ、寝っ転がってるだけで手伝ってくれるわけでもなく。。。そして、その草刈り機の音を聞きつけて若い人材
2025/06/16 23:15
一晩の勝利。
雨が降って、そのあと晴れて。雑草、伸び放題。伸びすぎると、手押し芝刈り機で刈れなくなるのでよしっ!がんばってやるぞ!!!と気合を入れた。端っこから、少しずつ、少しずつ進み、残すところは、このエリアだけ。わかる?草の色が違うでしょ?中央の草の色が濃いところ
2025/06/15 13:41
がんばれ!はーちゃん!と、おかーさん
梅雨入りしたご様子。はーちゃんにとっては、辛い季節だねぇ。だって、はーちゃん、濡れるの嫌だから(笑)遊びで濡れるのは良いけど雨の中に出るのは、嫌っていう、なんかすごい気難し女子丸出しなのだ。はーちゃん、雨降ってるけど、がんばってオシッコいっておいでー。今
2025/06/14 00:15
まんざらでもない
夕方の散歩。小夏はどーしても行かない。と言い張って駐車場から動かない。絶対に行かない。という強い意志(笑)まぁ、そこまでいうなら、いいよ、行かないで(どうせ後で行くって言うだろう)というわけで、花だけお散歩。小夏が居ないので、花の行きたい方へ。途中、お友
2025/06/14 00:13
たぶん、そうだ。
お外でるぅーえー。まじ?暑いよ?いいの?ねぇ、暑い中、わざわざ出て、やる事、それ?(笑)一応お庭をほっつきあるいて、オシッコしたり、お水飲んだり各自好きな事をした後に、ボール遊びを始めたお二方。いいけど、暑くない???小夏「はぁー、あっつい。もぉ、あっつ
2025/06/12 13:09
たろうの後ろ脚。
THURSDAY今にも降りそうですがレインコートなしでお散歩に行けています。毎回、ショート散歩ですけど。歩き始めはいいのですがしばらく歩くと前脚と後ろ脚のバランスが崩れてきます。前脚が5歩進む間に後ろ脚は4歩、という感じです。痛みなどはないらしく本犬はゴキゲンで歩いています。たぶん病院に行ってどうにかなる類のものではないと思うのでこの件では命を縮めかねない(ホントにそうなんですよ、)病院へは行かないつもり...
2025/06/12 11:21
ご近所ねこ、多すぎです。
TUESDAY夜半からしっかり雨が降ったのでたろうは赤いカッパを着て早朝トイレ散歩に行きました。お昼前に雨は上がって小康状態。お母さんと白猫たち、来るなら今よ~最近ぜんぜんツーショットが撮れない茶色ーズ。チャイがなかなか1階に下りて行かなくなりました。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*ところでゆうんぽでこんな猫たちに会いました。この子、先日庭に現れたニューフェイス(→ここ)だと思います。たろう家...
2025/06/10 16:30
なんか、ごめんね。
ここ数日、小夏も花もご飯を残す、または食べない。という事が続いて、なんだろう???って思ってた。花は、辛うじて食べるんだけど、花が何とか食べているのは「鶏肉スープがかかってるから。そんで鶏肉が入ってるから」鶏肉は、花が世界一好きな食べ物なので食べてるんだ
2025/06/09 18:57
ひんやりした朝の、オトコ組。
MONDAYまたベッドを間違えている ふたり。今朝は雨は降らないけど陽も照らず少しひんやりしていました。少し くっつくとあったかいよね。お昼ごろになると少し蒸し暑くなってきてたろうはタイルの上に移動。たろうの夏の定位置です。庭に面した窓には目隠しシートを貼っています。庭が見えてしまうと夜中、たろうが寝ずの番をしてしまい睡眠不足になってしまうからです。夕方になってくるとまた少しひんやりしてきてベッドに戻りま...
2025/06/09 16:52
今日、いちばんの驚きは。
SATURDAYああ、今朝も幸せだなぁ、と思うひととき。見上げると月ちゃんがいました。ん?あらっあごニキビができてる!猫って、思春期のニンゲンのようにニキビができることがあるんです。花*ちゃんもよく こさえてました。毎日ぬるま湯に浸したコットンで拭いてあげると治るんですけど、月ちゃんは嫌がって逃げちゃうんですよね、 、 、酷くならないといいけど。ところで今日はビックリすることがあったんです。近所を ゆうんぽし...
2025/06/08 22:57
4月の忘れもの。
SUNDAY北部九州、梅雨入りしました。福岡県たろう町は今のところほとんど降ってはないですけど一日中ど~~~んより、しています。今日は暇を見つけてはちょこちょこと4月に撮った写真のデータ整理をしていたんですけど「ブログに貼り付けようとして データ縮小までしてフォルダに入れて、 それきり忘却の彼方へ、 、 、」という写真が出てきたのでまとめて貼り付けます。てへっ*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*シロ...
2025/06/08 22:56
おかーさん管轄内で赤ちゃん置き去り事件が発生。至急至急!!!
おかーさんのお父さんが漬けた梅酒をゲット。(ぐへへ)おかーさんのお父さんは、自分は梅酒飲まないのに漬けてる。たぶん趣味なんだと思う(笑)お取り寄せの大粒の高そうな梅を。。。漬けて・・・おかーさんにくれる(笑)2021年に漬けたものらしく、いい色ー。そして、蓋
2025/06/07 01:07
もぉーなんなのーー。急に30度とかやめてーーー
という、おかーさんの心の声。もう、全然、1日のスケジュールが夏仕様になれない。夕方の散歩が、突然夕方から夜に変更。もう、夕ご飯の時間がどんどん遅くなって、何時に寝ればいいのかわからない(笑)散歩から帰ってきて、一旦庭で涼みたい方々。いや、気持ちはわかるんで
2025/06/07 01:03
出番はないけど、存在感抜群。
1日中雨。お庭には何度も出たけど喜んで出ていくのは小夏だけ。花は、デッキの屋根の下から出るのは嫌。だけど、雨が降っているか、地面が濡れているか、確認はしたいので、デッキまでは、毎回出る。で、すぐ部屋の中に入る。もー、何しに外行ってるのよー。しかも、「出た
2025/06/04 23:44
いろいろ、気にしない。
雨雨やめやめ かーさんはー濡れない場所から みはりばんーはーやーく オシッコ 行っといでーっていう気持ち。ほんとに。おかーさん、雨の中、歩きたくないのよ。マジで。朝から、ザーザーだからね、今日はお散歩なしね。お庭で! 各自! がんばれ!小夏「出すなら、飲
2025/06/04 14:08
壮大な野望
地味な作業、草刈り。でも、今年の目標「伸びる前に刈る」があるから頑張らねば!!!いつもは、一人で、手動の芝刈り機をカタカタ、カタカタと動かしているけど、今日はおとーさんがやってくれるって。うわぁ、助かるぅぅじゃあ、気になってたけど、やる余力がなかったこと
2025/06/04 14:07
外の黒猫、中の黒猫。
TUESDAYゆうんぽ中、うちのすぐ近くで会った黒猫さん。黒猫(シロにゃんの色チ)ではなく黒猫(ふさふさしっぽ)でもありません。片目が開いていませんでした。何か月か前、近所で片目の黒猫の子猫に会ったことがあるのでたぶん同じ子なのかな。まだオトナになり切っていない体形でした。元気でね。でもできればうちには来ないでね。外で野良猫さんに会うといつも複雑なキモチになります。うちの黒猫はけしからん場所にいます。当...
2025/06/03 16:19
次のページへ
ブログ村 51件~100件