メインカテゴリーを選択しなおす
朝、曇っていたけど、どんどん天気が良くなってきたお昼ごろ。雨でぬれていた地面は乾いて来ていたが雑草が渋滞しているところは、乾いていない。クローバーが密集しているところ。たんぽぽが密集しているところ。びんぼう花が咲いてるところ(笑)→昭和の人知ってるよね?
FRIDAYコーヒーを切らしてしまったので抹茶ラテにしました。面倒なので、レンチンした牛乳に抹茶を適当に入れてミルクフォーマー(100均の、)でうい~ん、と。じゅうぶん、おいしいです。そしてたろうは今朝もかわいい。(親ばかごめん)なんじゃもんじゃの神社に行って来ました。岡湊神社。小さいけど、由緒正しい神社です。だがしかし、ここはワン禁。むむ。綺麗ですよね。なんじゃもんじゃ。なんじゃもんじゃの精。笑トイレ...
朝から雨。ずっと雨の予報。いやー、雨かー。仕方ないよねー。いやー、しょーがないわー。うへ♪なんか、何も考えずにダラダラ散歩してたのは全然苦にならなかったんだけど、痛みが出ないようにセーブしながらこの道はちょっと歩きづらいだろうな別々に散歩に行こうあんまり
どうも、飼い主Bです!飼い主Bは英語学習を始めましたが、まだ中1レベルのところです・・・先は長いですが頑張ってやっていきます!さて、ままのお迎えが日課となっている我が家ですが、本日もシナモンとのお散歩風景をどうぞ!待ち合わせ場所についたよ・...
車で、びゅーんと公園までワープ。わー。おかーさんって、すごーい!ワープできるんだー。って誰も思ってくれない。小夏「あっちにたしかベンチが・・・」花 「はーちゃんはねぇー、こっちいく」えっと、別々には行けないから。今日おかーさん一人でリード2本持ってるからね
WEDNESDAY雨の福岡県たろう町。蒸し暑くなるという予報ははずれ肌寒い日になりました。犬用猫用を間違えたベッドでお昼寝するオトコ組。巻き方向が逆ですね。あ伸びた。巻き方向が合いました。あ飛び出した。ところできのうの夜、充電の進みぐあいを見ようとスマホを手に取ったら!!!思わずスクショ。「1」と「2」は特に嬉しくなります。わんと、にゃん。笑この壁紙も海の中道のネモフィラです。ずいぶん長いことず~っとこれ...
新緑の季節の木陰、最高。控えめにいって、最&高で、サイコー。花 「フン♪ フフン♪」鼻歌歌って、ご機嫌にお散歩しちゃう気持ち、わかるぅうー小夏「でゅへ♪ でゅへへ♪」小走りして、匂いポイントを右から左、左から右へと大忙し。日向に出ると暑いくらいの天気。木
TUESDAY4月22日は花*ちゃんのお誕生日です。死んだ子の歳を数えるな、とは言いますがどうしても数えてしまう親ごころ。生きていれば、11歳です。いつまでも悔やむな、愚痴を言うな、というのがことわざの真意でしょう。どっちもしたくないですけどなんであんなに早く・・・とはどうしても思ってしまいます。あっ悔やんで愚痴ってますね。もうやめやめ。庭がジャングル。笑2014年の写真たちです。かわいくてかわいくていつ...
お庭。ひどい事になってきた。小夏「うへっ♪ うへっ♪」草むら(え?)の中から見つけた壊れたテニスボール。久しぶりに見つけて、大喜びしてた。別に隠してたわけじゃなくて、草に埋もれて小夏が気づかなかっただけ。小夏「あったーーー! あったよーーーー!」ヨカッタ
SUNDAY毎朝欠かさない、たろうとのラテタイム。(飲み過ぎた朝以外は。笑)私の場合、カルシウム摂取の推奨量は650㎎/日。たろう家御用達の低脂肪乳だと250㎖で300㎎摂れているそうです。たろうのおかげで300㎎。毎日のこの蓄積は大きい気がします。昔、むかしのこと。義母は私とおとーさんが新婚旅行中に転倒による大腿骨骨折で入院、足が不自由になりました。(携帯電話なんて無い時代、旅行から帰ってから知って嫁...
MONDAYお母さんねこが食べ残したフードをちょっとの間、キッチンに置いたままにしていたら月ちゃんがどろぼう猫になってガツガツ食べていました。「あっ!」と叫ぶとぴゅ~っと逃げて行きました。その動きはまさしくどろぼう猫そのものでした。月ちゃん、あれはね月ちゃんのお母さんが食べた残りだったのよ。(ちょっとしんみり)*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*今朝のたろう。今日も元気です。チャイ(一部)と月ち...
病院から帰宅後、お薬の副作用もあってとにかく寝る、寝る、寝る・・・・これはわかっている事なので、とにかく静かに寝かせた。痛みもあるし、不安もあると思うのでおかーさんがウロウロすると目を開けて確認するのでおかーさんも一緒に寝た→言い訳じゃないよ(笑)おかー
はーちゃん、足が痛いので最近お散歩は控え気味。花が歩きたいと言えば、歩くし、行きたくないと言えば行かない。なるべく歩きやすい平坦なコースにしている。小夏「おぉ、ここ久しぶりだな」そうね。用事なかったら来ないもんね(笑)えー、歩道に菜の花とかあるのー?すげ
今日はとても良い天気だったうえに突然の雨の心配をする必要が一切なかった。久しぶりだ・・・こんなに雨雲を心配しないでいい、暖かい、しかも風が吹いてるけど、強すぎない。最適な天気だ。散歩にも最適ではあるが、洗濯ものが・・・(笑)犬や猫の皆さんが使っているベッ
昨年の今頃は、毎日、毎日、まーいーにーちー犬の散歩よりも長く、茶々とお庭に出ていた。犬達も警備担当として、共にお庭に出ていた。ご近所の方に、おかーさんはお庭が大好きでいつもお庭にいる人と思われてたくらい(笑)好きだよ。お庭。だって犬を放牧しても、安心、安
昨日、チューリップを見に行った。すごく近くだったし、車での移動時間も距離も短かった。だけど、一度も来た事ない場所。さらに、人間たくさん小夏も花も人間に関する事はとても受け入れがいい。人間を怖がるとか、ほぼ、ないし。だけど、人間がたくさん集まって、犬もOK
WEDNESDAYきのうの朝茶のたろうです。(カフェラテですが)きのうの福岡は、春の嵐。寒くて雨やアラレも降ってエアコンや電気毛布が大復活。雨のやみ間に朝んぽに出たとたんどば~っ!、と降り出してたろうは濡れてしまいました。今日は朝からいいお天気。たろうとお出かけしたいところだけど寝てますねー。しかたない。今日もソロ活、行ってきます。月ちゃん、お留守番よろしくね。(月ちゃん以外、猫組も寝てます)今日もいい日...
雨の日曜日の午後。草刈りも出来ないし、お散歩も行けないし。お友達に「キャットウォークの様子を知りたい」と頼まれたのでキャットウォークが部屋にどのような感じで設置されているか写真を撮ろうとしたけど、あまりにも部屋が散らかり過ぎてて写真を披露できないので、引
まもなく13歳になろうとしている、ちゃんゆき。最近は、本当に寝てる時間が多くなった。多くなったけど、夕方から夜にかけては元気満々だ。元気満々すぎて、まぁー騒がしい騒がしい(笑)ゆき「ふぁああーあ。目が覚めたわ」夕方ですからねぇ。犬の皆さんも散歩を終えて、
フィラリア予防のシーズンがやってきた。何が憂鬱って、採血(笑)小夏は、まぁ別にどうという事はないんだけどもはーちゃんがねぇ。。はーちゃんが、ねえ。。(笑)獣医さんから見たら、「えー、ぜんぜーん、全然チョロいよー」というレベルではあるものの、飼い主としては
FRIDAYドキドキの初対面今日は、クロにゃん9歳のお誕生日です。たろにぃの一番近くで毎日のんびりと暮らしているクロにゃん。おかーさんの力不足により黒いカタマリに写ってしまいがちなのがクロにゃんにはほんと、申し訳ないです。本当は、なかなかのイケメンなんですよ。ヒト年齢なら50代。イケオジってところでしょうか?でも中身は、なかなかの甘えん坊。大きな体でたろうにじゃれついています。たろうのしっぽがお気に入り...
お友達のお家の桜を見ながらのぉーーーーお花見ランチ。お友達のお庭に、すごく立派な桜の木がある。お散歩で通りかかるときも、ほんとに、毎回、楽しませてもらっている。見ず知らずの人も、立ち止まって写真を撮っていたりする姿も何度も見たことがある。そのくらい、立派
さぁー。お散歩行こうぜ。だがしかし。ゆるーく行こう。花 「またか・・・」小夏「またか・・・」すまんね(笑)次はさー、キミたちのご希望スタイルで休憩をしようぞ。公園は、親子連れでにぎわってたので、すみっこーーーの日影をちょっとお借りしようさあー、はりきって
THURSDAYきのうの朝のコーヒータイム。この時間はいつもたろうの写真しか撮ってないけどたいていこのふたりもすぐ近くにいます。チャイは女子部屋にいることが多い。きのうまでいいお天気が続いていたけど今日は雨予報。iPhone天気予報ではすでに降っていることになっているたろう町ですがなんとか持ちこたえています。桜はもう持ちこたえられないでしょう。今日も一日、にこやかに。今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただ...
最近、3歩進んだら忘れちゃう(笑)犬の皆さんがお疲れである。お散歩してても、もっと行く!もっと行く!もっと遊ぶもっと遊ぶ!という気持ちは、わかる。楽しいんだから。お外にいるのが気持ち良い季節だし、ながーくお散歩したいんだろうな。と思う。けど、長く歩けばい
TUESDAYきのう、たろうは狂犬病予防注射を済ませました。たろうのガクブルがあまりにも酷いので病院ではなく毎回違う公園に行くようにしています。きのうは待ち時間ゼロで、車から抱っこで降りたら その場で注射だったので過去イチ怖がらずに済みました。最後の数秒で気がついてガクブルッ!としたけど、ほんの数秒。これまでの注射済み票。新しいのをもらうとつい並べてしまいます。笑でも2014年のだけ、失くしてしまいました...
今日は、午後から天気が崩れるっていう予報。朝のうちに、しっかりお散歩行こうね!だって夕方は行けないかもしれないんだからね。もう、おかーさんの予定、完璧だな。昨日は、どちらかというと住宅街、公園などの文明の道を行ったからか、小夏は、今日は野生に戻る道を選ん
桜を愛でられるのは、もうあと数日しかないだろう。お花見散歩に行ったとしても、お花見日和の休日、どこも混雑しているだろう。混雑しているとわかっているところにわざわざ混雑が好きじゃない犬を連れて行く意味もない。しかも、明日はまた天気が崩れる予報。ま、いっか。
は・・は・・・はれたーーーーー!!!うぇえええーーーいっ!よしっ、では、いくぞ!皆の者、準備はいいかーーー!(準備するのはおかーさん)オヤツ持って、お水もって、お財布持って(笑)小夏「うぇーい」わかる。ウェイ♪ だよね、ほんと、わかるーーーー花 「はーち
雨、3日目。たとえ、1日中雨が降っていたとしても最低1回は短くても、散歩に出ていた。雨が弱まった瞬間とか狙って。お庭には1日何度も出ている。雨が降っていても。出たい!と言われれば、出る。濡れるし、足拭きとか面倒だけどもずっと1日中家の中で寝てろっていっても飽き
FRIDAYたった今、ひなたぼっこちゅうの月ちゃん今朝の月ちゃんは、なんとか掴める程度の軟便をしました!一昨日の水様便、昨日の泥様便から、また上向きました~椅子にはクロにゃんもいます今朝は私の足元で「きゃーお、きゃーお」と元気にごはんの催促も。ごはん、かなり減らしてましたからね。食欲が出てきたのは嬉しい!一度に食べないよう小分けにして食べさせています。たろうはここに。今日のサンルームはたろうには暑いらし...
WEDNESDAY大阪遠征から帰って来ました。ところが上機嫌だった私を待っていたものは・・・下痢ピーの月ちゃんが水様便で汚しまくった女子部屋の掃除だったのです。カーペットにもフローリングにも点々と散らばっていてしかも乾いてしまっていたので掃除はとても大変でした。それより心配なのは月ちゃんです。思い当たるのは「食べすぎ」。チャイと一緒に食べているのでたろうやクロにゃんのようにごはんの量を一定にできないのです...
雨かぁ。。雨だろうなって思ってた。おかーさんの、頭の中が「雨だよ、雨。雨」っていう感じに昨日からなってたから、雨だってことはわかってた。花 「雨か。。。はーちゃん、わかってた・・」そっか。はーちゃんも、朝ダラダラしてたもんね。。。いや、それはいつもか(笑
おかーさんの姪っ子。現在小学校4年生。この間、LINEをしている時、突然聞かれた「ねー、LINEのスタンプ、作ったの???」ああああーー。そういえば、そんなこともあったなー。え?もしかして、10年くらいたってるんじゃない???そう、当時、おとーさんが作ってた(笑)う
出発しまぁ~す小夏「なんでこんな・・・」花 「はーちゃんもなんでこんな目に・・・」だから言ったじゃーーーーーんっアンタ達が、どーしても行くって言い張るから一緒に来たんでしょーよー車の何らかの点検があった(らしい)おとーさんが単身で、タイヤを積んでディーラ
お散歩に行けなかった雨の朝。やる事がなくなったけど、お散歩も行ってないんだから、はーちゃん寝ると思ったら大間違いだよ。と、おかーさんを誘いに来た。まぁ、そりゃーそうだよね。じゃ、ちょっとつきあいましょーかね。花 「ねー!見て!!!」わー!すごーい!はーち
小夏(12歳)の足、すごい弱ってきたなーって思う事が多くなった。26キロの大き目の犬の足腰は、今後の生活を支えていくうえでとても重要だ。お散歩中でも、たまにガクッと腰が落ちる事もある。後ろ足を引きずる事もある。だからといって、病院だ、薬だ、サプリだ!とい
お散歩会に、いざ出陣!毎度おなじみの@partnershipwithpaws 先生主催のお散歩会に参加した。先生が紹介してくれるお散歩コース。いつもすごい素敵なのだ。犬が苦手な子、人間が苦手な子、ちょっと怖がりでお散歩が好きじゃないお外を歩けない、大きな音が苦手 などの子も
WEDNESDAYきのうのこと。お昼ごはんは外で食べよう!ということになりました。と言っても、黄砂がスゴイので車の中で、です。たろうはよく寝ているしお留守番してもらうことにしました。おとーさんがマックでハンバーガーを買って来てくれたんですけど宇治抹茶フラッペ、頼んでません。(太るやん、 、)桜の調査を兼ねて、桜の名所へ。うん、咲いてないね!この景色を車の中から見ながら食べました。やっぱり霞んでる。暑くってエ...
はーちゃんがお誕生日プレゼントにもらったボール。本来は、お庭で遊ぶオモチャなんだけどお家の中でしばらく遊んでたので、出すのを忘れてた。破けてるボールと、入れ替えよう。ほらー、すごいボロけてるぅー(笑)元々は、まったく同じオレンジ色のボールにまったく同じパ
業務連絡ー 業務連絡メッセージをいただいた方と無事に連絡つきました。ご連絡ありがとうございましたなんか、駅の掲示板とか思い出す・・・昭和・・・(笑)=====今日はここから=====春休みが始まったから、遠慮してたけど、桜が気になったので勇気を出して、チ
なんだかんだ、やって(一応主婦だから)さぁーー。そろそろ散歩行かなくちゃ。あ、トイレ行って来ようで、トイレ出たらもう、待ってる子いた小夏「早く行こう」麦 「おかーさーん、おかーさーん」麦はただ、おかーさんのストーカーしてるだけ。小夏は散歩に行こう、行くん
えー、あー、あー、あー、(聞こえてる?)業務連絡、業務連絡ですーブログのメッセージ機能からメッセージをいただきました方へ。(メールでのセッションご依頼の件)メールアドレスをお間違えのようでお返事が送れません。再度メールアドレスをご確認の上、ご連絡いただけ
お天気も良く、寒くない休日。絶対に、公園とか、ダメだよね。って、わかってたから、なんか、つまんない方へ(笑)犬の皆さんは、まぁ、楽しいかもしれないけど人間は全然おもしろくない道。住宅街ならおかーさんも楽しいけど、住宅街の中を通ると、絶対散歩に出る犬と鉢合
公園、ダメかなー。賑わってるかなぁ。。と心配しつつも、行くだけ行ってみよう!だって、桜が咲き始めたら、もう、本当にダメじゃん。まだ、桜の咲いてない今なら、静かに散歩できる可能性があるはず。駐車場が満車すぎて、ビビった(笑)最後の1台、停められて良かったね
ゆき「おかーさん、おとーさんがぁあああーー」あ、うん、知ってる。おかーさんが散歩行ってる間に掃除機かけてんでしょ?ゆきは掃除機が好きじゃないし、麦は掃除機が大嫌い。だから廊下に逃げてきてんだな(笑)なぜなら、今日は、お家の5年点検の為におじさんが来るから
朝、目が覚めてから、「なんか、うるさいなー」とは思っていた。おとーさんは、朝起きて、すぐに煙草を吸いに行くので外の様子(天気とか風とか)を知っているので、聞く。「ねー、今日天気悪いのー?」→おかーさんまだベッドだから(笑)「雨降ってるよー」っておとーさん
公園の前の小学校が卒業式だった。小夏「ってことは・・・」静かな午前の公園は、終わりだね・・・もう小学生が春休みに入るね。もう公園はご遠慮だねここは、全部桜の木。すこーーーーーし、枝の先が色づいてきたような気もしなくもない。くらいの感じ。(どんなだよ)あー
雨が上がったよーーーやったーーーー!雨で、合法的にお散歩が中止になるのもたまーにだったら、嬉しいんだけど連日は本当に嫌だ。嫌だと思ってるのは、犬達だろうけど。小夏「はぁー。雨上がりはさー、忙しいよねー」わかるぅー。なんか、臭いがいつもと違うんだろうなーと
雨の休日。やる事ない犬の皆さん。あ、猫の皆さんも日向ぼっこが出来ないか。花のベッドに集う皆さんおとーさんが、花のベッドでゴロゴロしてるところに花がやってきて寝た。そして、おとーさんに撫でてもらおうとしてゆきがやってきた。せまっ(笑)ゆき「なんか、落ち着か