メインカテゴリーを選択しなおす
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 明日はお休み、嬉しいな。。。その後は飛び石でお休みですが、月曜日はまた定期検査。お、そうすると、また嬉し…
にほんブログ村 >いつもありがとうございます2.3日私の体調が低空飛行していて今日 2日かぶりのお散歩に行きました。このお宅のお庭 毎年奇麗にお花が咲くので楽しませていただいてます 私なんてすぐに枯らせてしまうのに・・この前来た時には咲いてなかった公園のつつじこんなに真っ赤に咲いていました 2025年もコロナに負けないよう 頑張りましょうきょうも1...
にほんブログ村 >いつもありがとうございますあいにくの雨・・今日はお散歩行けないねゆっくり休んでましょう今日はストーブつけました・チャートの上の部分・値上がりの・赤が多くなっています4月3日から 下落が続いていたけれどやっと上がって来てくれました本当に上げ下げが荒くて 最近は何もせず放置して 見てるだけ上がると期待してるのだけど‥なかなかすんなり上がってくれません為替とか 関税とかで 乱高下ですも...
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 昨夜は春の嵐、と言うには暑いくらいの気温と雨でした。まるで夏になる前の梅雨入りのような?なんだかなあ~お…
にほんブログ村 >いつもありがとうございます今日はお昼から雨の予報なので曇天の中 1時間30分の ロング散歩です桜はもう散ってしまっているだろうと思っていましたが・・色褪せてしまってましたが・まだ最後の花を付けていました・・・このしだれ桜の花。もう本当に終りです・・寂しいですけれどまた来年・・逢いましょう傾斜のあるところに来ると スイッチが入る ワンズ達走る 走る 走る この公園で見せてくれる...
〜小さなからだを守るために、知っておきたいこと〜ふわふわの毛並みと賢さ、そして人懐っこい性格で大人気のトイプードル。おうちの中でも飼いやすく、初めて犬を迎える方にもおすすめの犬種です。とくに体が小さい“ティーカップサイズ”のトイプードルもい...
「うちの子、もっと自由に思いっきり走らせてあげたいな…」そんな風に思ったことはありませんか?ドッグランは、トイプードルにとっても飼い主さんにとっても、特別な時間を過ごせる場所です。活発で人懐っこいトイプードルは、走ったり遊んだりするのが大好...
トイプードルの噛み癖を直すには?知っておきたい対策とポイント
愛犬が噛んでしまうことに悩んでいる飼い主さんは多いのではないでしょうか?子犬の時期に遊びの一環として噛むことはよくありますが、そのまま放置してしまうと成犬になっても噛み癖が残ってしまうことがあります。犬の噛み癖の原因や対処法、飼い主さんがで...
WEDNESDAYきのうの朝茶のたろうです。(カフェラテですが)きのうの福岡は、春の嵐。寒くて雨やアラレも降ってエアコンや電気毛布が大復活。雨のやみ間に朝んぽに出たとたんどば~っ!、と降り出してたろうは濡れてしまいました。今日は朝からいいお天気。たろうとお出かけしたいところだけど寝てますねー。しかたない。今日もソロ活、行ってきます。月ちゃん、お留守番よろしくね。(月ちゃん以外、猫組も寝てます)今日もいい日...
こんにちは🌸 今日もこのブログに立ち寄って下さり、 ありがとうございます。 先月の無印良品週間中、 迷っていたおとちゃんの ペットベッドをオンラインで 購入していました。 ベー
SUNDAY忘れていたお花見写真がありました。いかんいかん4月4日、ひとりといっぴきのお花見です。毎年来ている場所。年々人が増えているので平日に来るのがおすすめです。おとーさんも誘ったけど(社交辞令、)ここは坂があるから、と辞退されました。(確かに少しある、)ビニールシートを敷いて私はコーヒー、たろうはささみを食べました。初めてたろうとここに来たのは2012年。半日休暇をもぎ取ってひとりといっぴきで来た...
今、SNSやブログで話題沸騰中の「犬の擬人化」。「うちのトイプードル(愛犬)」をまるで実物の人間のように擬人化し、オリジナルのキャラクターとして楽しむ人が急増しています。この記事では、スマホに保存してある犬の写真を使って、チャットGPTなど...
にほんブログ村 >いつもありがとうございます昨日久しぶりに子供のころからの友達とお茶しました。健康の事 家族の事 家事の事 お金の事 など等女3人集まれば・・まあ次から次に いろんな話題で盛り上がりました夫との関係はどの家でも問題があって・・共感できて 笑えましたちなみに友達は二人とも 血液型がB型です私は O型・・ ですずーっと仲良しの友達って 気心が知れてて良いものです ...
THURSDAYきのうの朝のコーヒータイム。この時間はいつもたろうの写真しか撮ってないけどたいていこのふたりもすぐ近くにいます。チャイは女子部屋にいることが多い。きのうまでいいお天気が続いていたけど今日は雨予報。iPhone天気予報ではすでに降っていることになっているたろう町ですがなんとか持ちこたえています。桜はもう持ちこたえられないでしょう。今日も一日、にこやかに。今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただ...
にほんブログ村 >いつもありがとうございます週末のお散歩時の写真が沢山残っているのでアップさせてください通り道のあるお宅のお花が奇麗でした玄関先に彩りがあるお家って素敵ですね 2025年もコロナに負けないよう 頑張りましょうきょうも1日 平和に過ごせますようににほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
TUESDAY河川敷にチューリップを見に行った時のことを忘れていました。えーっと、4月3日のことです。ここは平地ですからおとーさんも一緒です。あ、この写真、たろうもいますが難易度MAXですね。ここです。・・・って、探さないとわからないですね。かくれんぼみたいな写真が撮れるのもふたりといっぴきだからこそ。チューリップ、大好き。3月の誕生花なので、よけいに好き。毎年ここでたろうとチューリップの写真を撮るのを楽し...
TUESDAYきのう、たろうは狂犬病予防注射を済ませました。たろうのガクブルがあまりにも酷いので病院ではなく毎回違う公園に行くようにしています。きのうは待ち時間ゼロで、車から抱っこで降りたら その場で注射だったので過去イチ怖がらずに済みました。最後の数秒で気がついてガクブルッ!としたけど、ほんの数秒。これまでの注射済み票。新しいのをもらうとつい並べてしまいます。笑でも2014年のだけ、失くしてしまいました...
おはようございます。 本日は4月8日、花まつりですね。お釈迦様の誕生日でもあります。由緒あるお寺さんとか、花まつり行われるのかな?実はなかなか見る機会がなくて…
にほんブログ村 >いつもありがとうございます今日はロングコースで しだれ桜を見に行きましたほぼ満開に近い桜の下ではお花見で お弁当を食べている方もいて犬を連れている私たちは 桜の近くに行くのを断念。。もっと近くで見たかったけど。。遠目でも奇麗でした広い広いこの公園 犬達のお気に入り 向こうの陸上競技場では 大会をしていて学生さんがいっぱい・・凄い若いパワーであふれていました。沢山歩きました 歩...
愛犬の健康を守るうえで、歯のケアはとても大切です。特に歯周病は、犬の口腔内だけでなく、全身の健康にも影響します。今回は、飼い主さんができる犬の歯周病予防と正しい歯磨きの方法について、わかりやすく解説します。犬の歯周病とは?歯周病は、歯垢や歯...
にほんブログ村 >いつもありがとうございますいつもの5倍。。。夢中になってる多分ですが。。。春だし。女の子のとてもいい匂いがするのだと思います。レオンももかも おとしごろだからね... 2025年もコロナに負けないよう 頑張りましょうきょうも1日 平和に過ごせますようににほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 松本城の桜の開花宣言を受けて、お天気の良い日を狙ってお昼休みに撮影に行ってこようかなと思っていますが、今…
TUESDAY29日、17時。ひとりといっぴきの夕方さんぽ。ここはちょっとした山の中にしだれ桜が植えられているのです。でもふもとからは見えないので登って来た人しか知らないと思います。どの木もまだ若いです。桜が一年でどれくらい大きくなるか知りませんけどあと10年も経ったらここは名所になる予感。2025年、春。たろうとKEIKOPY、ふたりで美しい桜を見ました。スマホ写真で大阪から更新でした今日もたろう家の...
愛犬トイプードルが安心してお留守番できる知っておきたい基礎知識
「犬を迎えたいけど、仕事で留守番させるのが心配…」「うちの子、お留守番が苦手で吠えたりイタズラしちゃう…どうしたらいいの?」「何時間もひとりで大丈夫かな?」そんな不安ありますよね、愛犬の留守番のお悩みを抱えている飼い主さんへ、大丈夫です!実...
おはようございます。 本日から4月。新しい年度ですね。うちの会社も入社式、辞令式、そして歓迎会とある忙しい1日です。歓迎会は週末にしようと何十年も言ってきてい…
にほんブログ村 >いつもありがとうございますあちこちのブログで凄いピンクピンクの奇麗な桜の写真を見て うっとりしています本当にきれいですね 桜 🌸🌸🌸こちらも早く暖かくなってほしですが・北陸の春はまだ先のようです今日もお散歩楽しかったね。。私が寒く感じる日でも しっぽたちは 元気元気・・つられて 楽しくなってきます・・++++日本株大暴落でした・反発を期待して安い所を買い増しましたが・・底なし沼の...
おはようございます。 ホント、寝不足なのか?久々の一人と一匹暮らしなのか?わんこでもにゃんこでも。とにかく茶ーちゃんに振り回される日々と言うか、まあよく呼ぶこ…
FRIDAYたろうが痩せたのでは?という質問がありましたので現在のたろ重(たろうの体重)を発表いたしましょう。今朝のたろ重、11キロジャスト。去年の5月が11.4キロでしたから去年よりは400グラム痩せました。でも、一昨年の1月には10.9キロだったので結局のところ、変わってない、ということでしょうか。16歳4か月、よく保ってくれていると思います。きのうの たろう。足の短さも健在です。(?)今日もたろう...
WEDNESDAYきのうのこと。お昼ごはんは外で食べよう!ということになりました。と言っても、黄砂がスゴイので車の中で、です。たろうはよく寝ているしお留守番してもらうことにしました。おとーさんがマックでハンバーガーを買って来てくれたんですけど宇治抹茶フラッペ、頼んでません。(太るやん、 、)桜の調査を兼ねて、桜の名所へ。うん、咲いてないね!この景色を車の中から見ながら食べました。やっぱり霞んでる。暑くってエ...
にほんブログ村 >いつもありがとうございます今日は私の病院の日待ち時間に手に取ったこの本・・お花の絵と 詞がワンセットで・・・ペラペラとめくっていくと 作者の星野さんのお写真。。 家に帰ってネットで知らべましたら怪我で脊髄損傷されて・・絶望の中でキリスト教徒に出会い 生かされていることに感謝しながら 口にくわえた絵筆で絵を描くこと詞を書くことで‥自分を表現していくことを続けてこられたそうで...
にほんブログ村 >いつもありがとうございます今日のお散歩近場のコースです**************************ここからは昨日の公園で撮ったものですめちゃめちゃ いいお顔でしょこんな表情をしてくれるなら・・ロングだけど またあの公園に遊びに連れて行ってあげようと思います 2025年もコロナに負けないよう 頑張りましょうきょうも1日 平和に過ごせますようににほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
にほんブログ村 >いつもありがとうございます久々にロング散歩です人もしっぽたちも いつもと違う町いつもと違う道冬の間は行けなかった 公園に向かいました*******************************************数か月ぶりに見た ライオンさんに・・・ビビってる?? 2時間コース 私の歩数は8258歩でした 2025年もコロナに負けないよう 頑張りましょうきょうも1日 平和に過ごせますようににほんブログ村にほんブログ村に...
先日のうるうちゃんとももちのバトルには程遠いなんちゃってランランだけど〜🎵シャンティちゃん、なかなか楽しそうです💛初めはももちが追いかけてシャンティちゃんが逃げてるばかりでしたが…さすが女子❗️後半は反撃してましたー💥いっぱい走ったから〜舌出まくりだね👅
1月にお越しいただいてから久しぶりの来訪です。うるうちゃん(ゴールデンレトリバー1歳2ヶ月♀)びっくりするくらい我が家に慣れちゃいました😆ジニー姉さんとご挨拶🧡うるうちゃんむちゃくちゃ緊張してる💦久しぶりね、うるうジニたんを忘れてないでちゅよね❓
にほんブログ村 >いつもありがとうございます昨日はブログ書けないまま休んでしまいました体が疲れてる時は猫のように 寝ていたい・・で見犬達は 外に行きたくてうずうず・・・頑張って 寒さがぶり返しの中。。。お散歩に行きました 2025年もコロナに負けないよう 頑張りましょうきょうも1日 平和に過ごせますようににほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
にほんブログ村 >いつもありがとうございます今日はお天気がいいので・・お散歩行くよ・・・気分でコースを決めて歩きます。今日は少しロングコースを行きました事故です救急車 とまっていて交叉点にの中に 衝突した車が2台あって後からパトカーがやって来ました。 新しい道路ができてまだ信号機がついてなくて・・本当に危ない交叉点なの...
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
TUESDAY昨日はアラレやミゾレが降り今日も雪は降るし暴風警報は出るしで体感、すっかり真冬に戻った福岡県たろう町です。そんなたろう町のワンコ達に悲しいお知らせが。・・・狂犬病予防注射の案内が来ましたこればっかりは避けては通れない。今年も公園での集団接種を受けさせるつもりです。年々病院恐怖症が悪化しているたろう。もはやガクブルなんてかわいいものじゃないんです。病院へ行くたび過呼吸で倒れるんじゃないか、心...
おはようございます。 さて、今日からまた仕事ですが、春の雪も午後からは晴れになってお天気も回復しそうです。私としては茶ーちゃんを保護するまでお天気であってほし…
MONDAY今日の朝ごはん待ちのふたりです。ごはん待ちはいつもこんな感じのふたり。可愛い可愛いふたり。クロにゃんはなんでもたろうを見て学びます。自分も犬だと思っているかもしれません。鳴き声も「わん」と聞こえたりします。「あん」に近いかな今日は私にしては珍しく忙しい日になる予定です。今日いい日にいたしましょう~今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとうございますお帰り前にどちらかわんクリッ...
いつものリブログ記事の前に。アグリドッグレスキューさんの記事をリブログ致します。 本日は譲渡会。埼玉県の三郷市ペットステーション、室内ですので、安心して参加で…
おはようございます。 今日明日とお休みを取った私です。今日の夕方、捕獲機を持ってボランティアさんが来てくださるので、捕獲の仕方とか説明聞いて色々と備えたいと思…
FRIDAYホワイトデーですね。推しのインスタを見て知りました。ハッピーホワイトデー、これからも僕たちに着いてきてね!って。笑ところで今年一番の衝撃。ゆで卵を作るのに水は1センチでいい、という・・・!水1センチ、タマゴ入れたらお鍋のフタして中火で4分、そのまま5、6分放置。これって常識だったんですか?私、この年になるまで卵が浸かる深さのお湯を沸かし続けてきたんですけど?沸騰後10分間ゆで続けてきたんです...
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 今日はホワイトデーですね。うちの会社はみんなでまとめて男性社員にひとつ、という渡し方なので、当然ホワイト…
こんにちは 今日もこのブログにお立ち寄りくださって、 ありがとうございます。 2019年に購入して約6年フルで使っていた nature remo。 大切な愛犬おとちゃんを守る
おはようございます。今日は早めのリブログですね~ 今日は3月13日、さあ、いざ!と読めませんか(笑)今日はお天気がいいので本当は会社をおサボりして遊びに行きた…
おはようございます。 今日は栄村の長野県北部地震からも14年目です。東日本大震災のあと、長野県では各地で震度6強の地震が起きていますが、大きな被害がないため、…
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 今日は東日本大震災から14年。ここ最近、頻繁に内陸地震、東日本方面で地震が起きています。南海トラフの臨時…
にほんブログ村 >いつもありがとうございます可愛い園児のお散歩を あれは何???と不思議そうに見るレオン・・・*********************今日パパは大腸カメラの検査の日ですいつもお腹の調子が良くなくて‥やっと検査する気になったようです何か悪そうなもの見つかるのか ポリープがあるのか色黒つくのは今日の夕方です 2025年もコロナに負けないよう 頑張りましょうきょうも1日 平和に過ごせますようににほんブログ村にほん...
にほんブログ村 >いつもありがとうございます小さな公園にある ライオンのインパクトのあるおしり‥ 笑平和な感じです。 終わりにならない戦いを続けている国 早く安全で平和な暮らしを取り戻してほしいです・・ 2025年もコロナに負けないよう 頑張りましょうきょうも1日 平和に過ごせますようににほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...