メインカテゴリーを選択しなおす
今日の記事にララミクは出てきません。コメントもお気遣いなく(^^)12月9日は旦那さん、みなとみらい散歩に行きました。なんで、みんなで行かなかったのか覚えてないんだけど、旦那さん仕事帰りに行ったんだっけ?(^-^;毎年、開催されてる、夜にあらわれる光の横浜「ヨルヨノ2024」「大桟橋ふ頭」の屋上のウッドデッキ、通称くじらの背中。こちらでは日本最大級の参加型屋外プロジェクションマッピングが見れます。「大さん橋 くじ...
今日は雨でお散歩に行けず☔ミクもネムネムだね(´ー`)12月6日は旦那さん、ダイヤモンド富士を撮れるかもって。みんなで行くはずだったんだけど間に合わないからって一人で行っちゃいました(^-^;でも間に合わなかったみたい。お土産に「MARLOWE」さんの、ビーカープリンを買ってきました(*^^*)ビーカープリンは、オーブンで焼き卵の力だけで固めた、昔ながらの手作り焼きプリンです。葉山っていうと、このプリンが思い浮かびます(^-...
神奈川県相模原市 さがみ湖MORI MORIのイルミネーションは、桜が満開だった(2025年4月)
神奈川県相模原市 さがみ湖MORI MORIのイルミネーションは、桜が満開だった(2025年4月)
箱根への、お出かけ記事が終わって11月の残りは「グランベリーパーク」へ行ったり、「横浜DeNAベイスターズ」の「SMBC日本シリーズ2024」優勝を記念して市内45の施設がチームカラーのブルーのライトアップ演出を見たり、旦那さんはパレードを見たりしましたが、すでに記事にしてるので12月の記事に入ります(*^^*)12月2日は夜のお出かけでした。ランドマークのほうから歩いて行くよ!毎年の「MARK ISみなとみらい」前のイルミネーシ...
金沢に来たら一度は行ってほしい☆金沢のライトアップ&夜景スポット12か所
みなさんは「金沢」と言えばどんなイメージでしょうか?「食べ物が美味しいらしい」「歴史がある町」というイメージは聞きますね。実は17年ほど住んでみて私が一番感じるのは「夜がとても美しい町」なんです。古い街並みが残る地域と近代的な建築が融合して...
ランキング参加中中国(China) ランキング参加中ブログ仲間増やしたい方全員集合!✨ 初心者も上級者も誰でも参加OK! ランキング参加中アクセスの輪 以前zoolandに行ったと載せました温榆河公园ですが、今回この千灯会をやっているとのことでやってきました。 ねぷたみたいだな〜一度は近くでみてみよう。という、軽いノリで出発。 17時くらいからやっているようですが、まだ明るいかなと思い少し出発を遅らせて18:30頃到着しました。 公園に近づくにつれ、渋滞、、そして明らかに明るい。何かやってるムードは満載でした。 車と人の量をみて、ちょっとやってしまったな。帰り帰れるかな。という不安がよぎる感じ…
もう春ですね、凍てついた空気の中で見る綺麗な光の饗宴もこれで見納めかな?もう春ですね・凍てついた空気の中のイルミネーションももう終わりかな?iPadケースARTをザクザク日常にのコンセプトのもとに作ったARTグッズの一環のうちのひとつ。これなら満足してもらえるかな?ご購入はこちらからBASEワクを打った人も打たない人も症状の緩和と予防のために わたしが調べた抗酸化作用の強い食品やサプリを載せていきます。発酵食品、...
「夜景が好きで、静かな時間を楽しむ… それが私の気分転換の一部🌙✨ 女装して出かける夜のひととき 街の灯りに包まれて、闇が私を守ってくれる🌃💖 ここは、まるで別世界。 誰にも気づかれずに、自由に歩ける場所🎶」 夜の闇は私の味方🌑💫 だからこそ安心して 女装して出...
怪しい姿勢で撮影してたので、周りの視線が痛かった。2025年3月 Z50Ⅱ AF-P DX 10-20/F4.5-6.3G VRにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。...
私、都内から帰宅するときで 疲れていたり、時間がある時は 浅草まで行って帰ることが実はちょくちょくなんです。 東武線ユーザーにはありがたく、 浅草始発に乗れば、座って帰れるので・・・(;'∀') 浅草に降りてしまうと、ついつい遊んで帰りたくはなりますが それは本当に時間のある時で。 単なる乗り換えだけでも、窓から隅田川を眺めながら帰るの、 好きなんです。 というわけで、今日もそうしたんですが、 …
B’zのイルミネーションをアコースティックギターで弾いてみた。
にほんブログ村 【はじめに】 B'zは日本を代表するロックアーティストです。知らない人はいないと思います。数々
今日はララミクのトリミングでした✂雨が降りそうな天気でしたが、降られずに済みました(#^^#)ヨカッタ10月25日のつづきです➡このハロウィンツリー?ブルーライトで照らされてるのでオレンジ色のカボチャが浮き出て見えるの面白かった(*^^*)ララミクと撮るの難しかったなあ。ララミクも真っ青(^^ゞこの👻さん達は仮装したお客さんだと思います、撮らせていただきました。ガーデンなので植物もいっぱい、そこもライトアップされてて、...
前略:酒田より発信空港より札幌市内に移動数年ぶりに取引先の会社へ訪問。スタッフ一同でお出迎えして頂き感謝去年の水害でお見舞いを頂いたゆえ御礼を申し上げる。30分位滞在してとりあえず宿で暫し待機。18時の懇親会場へ↓途中新幹線工事現場の脇を。。↓雪にイルミネーションは懇親会は盛り上がりました終了後・・社長さんより二次会に誘われましたが翌日に親戚のイベントがあるゆえ残念ながら今回は控えた↓美味しかった蕾が。。。「札幌」初日
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! まだシンデレラタイムの時間があったので蓼科湖へ寄ってみました。 誰も居ない静かな…
こんにちは、愛花です。 3連休によみうりランドに遊びに行ってきました。 息子が2歳の時に初めてよみうりランドのイルミネーションを観に行き、昨年は家族4人で来園。 昨年もイルミネーションメインで夕方から来園したので、息子が乗れなかったアトラクションがあったようなので、今回は初めて朝イチから来園しました。 よみうりランドで1日遊んできた 8:30過ぎに到着して、当日の開演時間は9:30でした。 開園して、息子と夫は人気アトラクションを目指し走り出します。 アトラクションに乗りたがらない怖がりの娘と私は、息子達が乗る為のev-グランプリという電動ゴーカートアトラクションの整理券を取りに行きました。 …
東京イルミネーション 2024-2025/澁谷・六本木・五反田
訪問日:令和6年(2024年)12月22日~24日 青の洞窟 SHIBUYA 表参道 フェンディ イルミネーション 2024 MIDTOWN CHRISTMAS 2024 Roppongi Hills Christmas 2024 66プラザ 毛利庭園 六本木けやき坂通り 目黒川みんなのイルミネーション2024 青の洞窟 SHIBUYA 早く着きすぎました、点灯前の青の洞窟。17:00 点灯でだんだん人が集まってきました。 17:00丁度に点灯、一斉にわぁっと歓声が上がりました。実際の青色は写真では表現できないくらい碧いです。 shibuya-aonodokutsu.jp 表参道 フェンディ …
訪問日:令和6年(2024年)12月22日~24日 日本橋高島屋 TOKYO ILLUMILIA 東京駅ライトアップ WHITE KITTE 丸の内イルミネーション2024 HIBIYA Magic Time Illumination2024 PARK VIEW WINTER GARDEN 日本橋高島屋 TOKYO ILLUMILIA tokyoillumilia.net 東京駅ライトアップ 寒い中、ウエディングドレスで撮影しているカップルが何組もいました yakei-isan.jp WHITE KITTE marunouchi.jp-kitte.jp 丸の内イルミネーション2024 www.…
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 先日 軽井沢の白糸の滝へ行ってきました。目的はコレ! 毎年楽しみにしてる白糸の滝のライトアップイベントです。 残念なが…
江の島といえば有名な観光地です。たぶん全国に知られているでしょう。交通の便もよく、遠足先にもなっているのではないかと思います。しかし、私は神奈川県民なのに、この年になるまで行ったことがありませんでした😅。 私は誰でも経験していることを経験していないこ
少し前になりますが、バスツアーで千葉に行ってきました。この日は、ゆあちゃんはディズニーランドゆあパパは、沖縄石垣島へ研修旅行なので娘(ゆあママ)と二人でツアーに参加しました。2025年2月1日集合場所は新宿都庁の大型バス集合所新宿駅は西口再開発の工事がされていて、通路が塀で覆われているのでいつもの景色とは全然ちがいます(^_^;)地下通路は、どこを歩いてるのか全然分かりません。大学時代からずっと都内に通勤している娘の後について歩きお上りさん状態の私(笑)都庁に向かう地下通路に出てやっとどこかわかりました。集合時間の20分前に着いたので、前の住友ビルへ。何かの撮影をしていました。ここは、よく撮影をしてるよ~と娘。CMの撮影かな?集合場所の大型バス集合所へ戻りました。ここは昔、水道道路だったんだよ~と娘。色々...日帰りバスツアー(千葉)
大井競馬場イルミネーション『東京メガイルミ』に行ってきました!
光の芸術。光の洪水。遠くから光を眺めたり、みずから光に包まれに行ったり・・・夢ごこちのひとときを過ごせました。
琉球ホテルのイルミネーション「月夜のワンダーイルミネーション」
琉球ホテル&リゾート 名城ビーチの宿泊の目的の一つが、今季より開催しているイルミネーション、「月夜のワンダーイルミネーション」でした。予約したプランは、お...
2月15日(土)、秋田県北秋田市の秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)阿仁合駅周辺で「第19回スノーキャンドルストリートinあに」が開催されます。 ミニかまくらでス…
燈花会の青いヤツかと思って行ってみたら大間違い。サイトやパンフレットには「会場:奈良公園一帯」と書いてあるが、イルミネーションは春日野国際フォーラム甍の庭園内だけ。しかも有料、1,000円。一瞬帰ろうかと思ったが、意を決して入ってみた。LEDって目に見えない速さで点滅してるしホワイトバランスは難しいしで見た目通りになかなか撮れない。初日とあって幸いそんなに混んでおらず、もたもた撮って出てきた。鼻が凍りそうでもう無理。なら瑠璃絵は2月14日まで。春日大社のプロジェクションマッピングにはちょっと惹かれるので、また行ってみようかな。なら瑠璃絵
2025年2月8日、あの『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜』が地上波で放送ッ! まあ私は映画での公開時に気になりつつもまだ観ておりませんでした。 その時期に旅行した滋賀県でプッシュしてたのは感じました…! 平和堂イメージソング『かけっことびっこ 西川貴教ver.』と合わせてw せっかくだし視聴or録画しようと思って調べてたら 埼玉県行田市、古代蓮の里のタワーが聖地巡礼と書いてあるし 予測変換に「ミサイル」「通天閣」とか出てくる… なんならWikipediaにネタバレ書いてあるじゃん! という事で便乗して行田市旅行の当時のおもひで日記でも。 古代蓮の里展望タワー(行田タワー) www.iki…
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 先月、毎年行っている鹿教湯温泉のアイスキャンドルイベントへ行ってきました。 いつもはオニャノコで訪れているのですけど、今…
なんばパークスの、LEDライトアップ、滝みたいできれいです( ´艸`) ドズル社 ミュージアム なんばパークス スタンプラリー おおはらMEN ノーブランド品 Amazon 【E17】アイリスオーヤマ LED電球 60W形相当 電球色 口金直径17mm 広配光 60W形相当 電球色 2個パック 760㏐ 密閉器具対応 LDA7L-G-E17-6T62P アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) Amazon にほんブログ村
羽咋駅周辺で開催中のライトアップ「HAKUI Gold Illumination2024~光の魔法~」に行ってきました
2024年も残り数日になりました。年の瀬をみなさんいかがお過ごしでしょうか?仕事もひと段落しているので、以前からチェックしていたライトアップに行ってきました。能登方面はイルミネーションやライトアップが数少ないのですが、羽咋駅周辺で今年から開...
年末からこの時期にかけて、あちこちのビルではイルミネーションが綺麗です。なんばパークスでは独特の形状をしたビルの谷間に光が溢れていました。 パークス入り口にはガラスケースに入ったドライフラワーが飾られていた。 屋上に植えられた木々が、ビルを背景に浮かび上がる。 くねくねと独特の形状をしたビルの谷間を人々が散策する。 谷間のどん詰まりには光の滝が流れ落ちる空間。エスカレータからの眺めも格別だろう。...
日曜日は工事はお休みです写真は昨日の午後からの一部ですお風呂がなかなか硬くて解体屋泣かせのようですキッチン、洗面台、トイレも順調に解体できているようですまた明日月曜日に頑張ってくださるようですこちらは玄関から見たトイレです窓枠のように見えるのがニッチでしたそして夕方にはこのようにくり抜かれていました壁も無くなって枠組みだけに。。。前方に玄関ドアが見えますキッチンは撤去されましたこれはキッチンのコー...
娘「友達とね」 娘「ここに行きたいって話してるの~」 ( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`) ↑↑↑ 冬休みに 友達の家にお泊りしたJK娘から こんなLINEが送られてきました。 LINEの写真をみると わたしも
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
🏮Welcome2023年5月(←2024年の間違いじゃないよ)申請時の時点で、👉やっぱり疲れる滞在許可証切り替え③千里の道も一歩からなんて言っておりましたが、ほんまに千里やった、受け取りまでの道のり。我が在住地域の管轄移民局では、申請後、指紋採取のConvocazione(召集)の郵送連絡されるシステムで、その封書を受け取ったのが、5ヶ月後の2023年10月。”運が良ければ、年明けには受け取れるかも”そんな淡い期待を打...
魚屋の社長がやってる 刺身居酒屋 なか善本店(北海道苫小牧市表町2-2-19 )
▲刺身居酒屋 なか善本店北海道苫小牧市表町2-2-19予約して17:30のオープン時間に行きましたが既に入店してる人が結構いました▲カウンター▲本日のおすすめ…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 2020年にutaさんご夫妻人撮影 にほんブログ村 前回の続きですお忙しい方は ポチっとして ここで『…
ホテルアムステルダム(海側通路) ドムトールンレストラン街にある悟空で食事をした後、運河テラスまで降りてみました。いつもは上から運河を見下ろしていますが、橋のたもとの階段を下りることで運河を間近に見ることができます。 以前はこのドムトールン近くの運河には写真の小道具となる蝶の羽が設置されていたのですが、いつの間にか撤去されていました。蝶の小道具って・・・まるで森のファンタジアカフェみたいですね。でもここに設置されていたのはもっともっと大きなプロップスでしたよ(笑) この運河のほとりを散歩していていつも思うんですが、誤って運河に落ちた人っていないのかなって。岸辺は足がつくくらいの深さしかないので…
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は公園の入口に来ました。 でゎ行ってみましょう♪ ハローアニマルの門動物愛護…
☆2025年 1月☆先週末から神戸ルミナリエが始まっています。2024年から開催時期が震災が起きた1月に変更されたとか。地元民なのに知りませんでした!久々に行ってみたい気がします。 会期 1月24日(金)〜2月2日(日)
さっぽろホワイトイルミネーションの1会場として、サツエキイルミネーション 札幌駅南口 駅前広場会場があります。 札幌駅前にあるので、観光客の方など、行きやすい場所にありますね。綺麗に彩られたイルミネー
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。今日は夜の倉敷編です。明るいうちに駅まで送ってもらって、駅→美観地区→駅と歩きました。倉敷駅。駅の北側はチボリ公園(1997~2008)→アリオ(2011~)と大きく変遷しました。最後にアリオに隣接している倉敷みらい公園のイルミを撮って帰ります。この後お御馳走をいただきました。最後まで読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加中! クリックお願いします に...
1年振りの台中、早速ホテルに向かいます♪ 前回の台北から台中編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp ホテルに向かうまでには寄り道スポットが俺を誘惑します 緑川エリアでイルミネーションに癒されます💛 次のスポットに行く前にアイスクリームの魔法にかかってしまいました 柳川エリアでは「モンスターズインク」キャラが沢山お出迎え♪ 台中のバスはちょっとした絶叫アミューズメントであります♪ ついに来た!台中最大の夜市、「逢甲夜市」へ ホテルに向かうまでには寄り道スポットが俺を誘惑します と、思ったんですが、ホテルがあるエリアは台中駅から5キロ近く離れている場所。前回のホテルも何気に駅から離…
栃木県下野市のグリムの森で第14回イルミネーションが開催された。森の中の電飾に約70万球のLEDが使用され、 童話の世界をイルミネーションの光で再現。華やかな林の中を歩きながら メルヘンの世界を楽しめる異次元の世界は 非日常そのもの
阪神淡路大震災の犠牲になられた魂の鎮魂と神戸の復興を祈って毎年行われている神戸ルミナリエ。毎年12月に開催されていたのが、今年から1月になったようです。昨日の24日が初日でした。
能登半島地震からの復興を願う「イルミネーション・in・ひみ2024」を撮影してきました
2025年も1か月が過ぎようとしています。昨年は元日の能登半島地震から始まり、その後の水害と北陸周辺に大きな影響が出た年となりました。能登半島地震の報道では全国的には奥能登がよく取り上げられていますが、能登と関係が深い富山県西部などで震災の...
もう何年も前からイライラしている。NHK朝ドラの主題歌の「歌詞が聞き取れない」ことだ。 現在『おむすび』の主題歌はB’zの『イルミネーション』。歌詞が聞き取れ…