やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 夜見上げたら次の周りにハロ現象が綺麗に見えましたよ(^^)♪月の暈が出現するとお天気は下り坂ですからね。 でゎお出かけ…
女装して各地へお出かけして楽しんでいるブログです。
競馬も好きなので時々やってますけど さっぱりも当たらない(=o=;)(笑)
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 夜見上げたら次の周りにハロ現象が綺麗に見えましたよ(^^)♪月の暈が出現するとお天気は下り坂ですからね。 でゎお出かけ…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! ついに弘法山の山頂へ到着♪今回は前回とは違って裏側からの登頂になりました(^^)…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 分岐から巡拝順路を進み・・・ またデッカイホールが ここは入れそうなので中へ・…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 休憩の後 さらに登っていきます。 まだまだ稜線までは遠いですね。 頑張って登り…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 今回登るのはあの山弘法山です。 弘法山登山口ここまでは車では入れますからね。 …
再開のダムカードゲットの旅♪(笑) & 新シリーズ!ジャケットタイプのセーラー服(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日から新シリーズです。 まずは2023年初の♂でのダムカードゲットの旅! 今回は深城ダムへ行ってきました。 深城ダム…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日はオニャノコお出かけネタの合間ということで♂でのお出かけネタを(^v^) 行ったのがココ新井大山祇神社(あらいおおや…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 文殊堂の次は薬師堂へ・・・ まずは吉祥の水で身を清めて(^^) 第二五台橋?を渡…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日(1/30)はメンテナンスでAM3時~5時まで画像アップができないので急いで更新! さぁ目的地に到着♪ 氷の灯籠と…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は鹿教湯温泉へやってきました。1年ぶりの訪問♪ 寒いのでニットコートを羽織ってま…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日は髪飾りに色を塗りました。いままでマニキュアで塗っていたのですが、やっぱりプラスチックだと良い色にならないのでMr.…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 凄い寒さでしたね。軽井沢で-18度菅平高原は日本一寒い-27度だったみたいですので・・・いちおう極寒の地に住んでいますが…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 只今外は-12.3度これほど冷える冬は久々ですけど早く暖かくなって欲しい・・・☀ でゎお出かけネタの続きを! さぁ和田…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は中山道の和田宿にやってきました。 バスの待合所にて(^v^) でゎ和田宿を…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 和田神社の鳥居の前まで来ました。 手水舎で身を清めて・・・ さぁ登校(^◇^)…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です こないだ戸隠神社へ行ってきました。 狛犬さんと本殿さすがに豪雪地帯雪が多いです。雪国の神社の雰囲気がとてもステキ♪戸隠…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日はスカートにフックを追加してました。MAXがウエスト76だとちょっと窮屈なので・・・(^o^;)(笑)これでバッチリ…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! さぁ展望台へ行ってみます。 階段を登り・・・ 見晴らしが良くなってきした(^…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 最終目的地にやってきました。芥子望主山(けしぼうずやま)です。 まずはキャンプ場の…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 石段を登り・・・ 大日堂に到着ここは以前に訪れたことがありますが、下から登って…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 日吉神社から更に奥へ進むと・・・ ここが長野県指定有形文化財の東町歌舞伎舞台で…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です お陰様で陰性証明が出たので午後から出勤してきました。やっと平常に戻れるよん♪ でゎお出かけネタの続きを! 今回は里宮めぐ…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 実は水曜日の夜からなんとかく喉の調子がおかしくて、金曜日に喉の痛みと声が出なくて寒気がしてきたので早退。家で自主隔離して…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日はオニャノコお出かけネタの合間ということで♂でのお出かけネタを! 行き先は国営アルプスあづみの公園毎年イルミネーショ…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 最後は久しぶりに仏舎利塔へやってきました。 石段を登り・・・ 信濃仏舎利塔です…
オニャノコで初詣!険しい道程をへて・・・⑤ ついに観音堂(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です さあ今日もさっさとお出かけネタの続きを! 住職のお墓の先には太子堂がありました。 内部はこんな感じです。お酒が奉納さ…
オニャノコで初詣!険しい道程を行く・・・④ いよいよ本堂にて(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日は持病の定期検診に行ってきました。レントゲンと採血ちょっとALT値が高いのですが、正月太りの影響かもしれないのでダイ…
オニャノコで初詣!厳しい道程・・・③ いよいよ山門と私(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 善光寺穴から更に登って行きます。雪もだいぶ多くなってきましたね・・・ 童の石仏雪…
オニャノコで初詣!険しい道程をゆく・・・② 伝説の洞窟にて(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 更に険しいみちを登っていきます。 雪に埋もれた石塔 道しるべのお地蔵様の脇を進…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! さぁオニャノコで初詣!今年はココへ行きました。 牛に引かれて善光寺参り!で有名な…
おみくじは・・(^v^) & 新シリーズ!今年初のお出かけコーデ☆
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日は毎年訪れる神社へお守りをゲットしに行ってきました。 坂東三十三観音霊場 十六番霊場水沢観音です。 1月7日にもな…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です」 今日はオニャノコお出かけネタの合間ということで・・・東京スカイツリーを撮影するために埼玉県の皇鈴山へ行ってきました。 …
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! いよいよ今回のお出かけの最終目的地です。シェーンガルテンおみ 毎年楽しみにしてい…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを!農道を進み・・・ まだ柿が実ってましたよ♪ 渋柿っぽいけど焼酎漬けにすると甘くな…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日はオニャノコで初詣に行ってきました。またまた非常に険しい場所へ・・・さあどこでしょう??(^ω^)グフフ♪(笑)そ…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日は妻の実家へ新年のご挨拶に行ってました。酒のんじゃったので酔っ払いで記事更新。誤字脱字等ご容赦くださいませ(^o^;…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日は毎年恒例の元日に遠出の初詣 今年行ったのはココ三保の松原 防風林が綺麗ですね♪ 羽衣の松三代目みたい・・ そ…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です みなさん新年明けましておめでとうございます(^^)♪ 今年もオニャノコでいろんな岩山とか登ったり、マニアックな場所へ訪…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 2022年もいよいよあと1日になりました。私は大晦日も仕事なので早く終わらせてお年取りの準備しなきゃです。 さぁ今日から…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日はオニャノコお出かけネタの合間なので♂での写真部ネタを!本当はオニャノコで行く予定だったのですが例のごとく・・(^o…
セーラー服で夜間登山☆④最終回 山の上の御柱のある神社と私(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です いよいよ2022年もあと3日ですね。私は大晦日まで仕事なのでラストスパートですp(^^)q 今日もさっさとお出かけネタの…
セーラー服で夜間登山☆③ 山頂のレーダードームと私(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 山頂の標柱から更に進み・・・ 車山山頂にある気象レーダードーム 富士山測候所…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 月明かりの登山道をどんどん登ります。 ガレ場にて月面にいるような雰囲気♪頭上に死…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です有馬記念外れたのでプンプンきょーなヽ(`Д´)ノプンプン(笑)今年は結局競馬は殆ど当たらなかったなぁ~来年こそは黒字にし…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です メリークリスマス(^^)♪ 5年前の歌声です(^v^)(笑) 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 霧ヶ峰高原の駐車スペ…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は光徳寺へやってきました。 説明板この地の城主だった建立したお寺ですね。 な…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! まずはココへ寄りました。 佐久クラインガルテン望月です。ここはコテージの先にメガ…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です さぁ今日から新シリーズです。 まずは前回の続きを! いよいよ日が暮れてきました。 地蔵尊 ここは目洗い地蔵というらし…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日はオニャノコお出かけの合間ということで、♂でのお出かけネタを! 草津温泉の西の河原公園です。 足湯がありますね。 …
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 休憩村 嬬恋鹿沢の入り口にやってきました。標高が下がったので雪から雨に変わりまし…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 夏以来の湯の丸スキー場へやってきました。前回は第一ゲレンデですが、今回は第2ゲレン…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日は値落ちしちゃったのでストックネタを! 先日昨年のリベンジで赤城山へ行ってきました。 まずは延喜式内社の赤城神社です…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆ですソフトフォーカスで(^v^)(笑) 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は渓流コースにやってきました。 もう紅葉は終…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日から新シリーズです。 まずは♂でのお出かけネタを! シキザクラを見たあとイルミネーションに寄りました。 ハート型 …
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日はオニャノコお出かけネタの合間ということで♂でのお出かけネタを! 行き先は妙義山 2019年にオニャノコで訪れてい…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 最後は小諸駅にやってきました。 東西自由通路の階段を登り・・・ 自由通路にて誰…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 十国峠まで登ってきました。もうかなり暗い・・・(^_^;) 周辺案合図 峠の県…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は臼石橋にて 現在はダム湖の上流にいます。 せっかくなので今回もあの場所へ行…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 石臼荘跡の次はあそこに見えているダムへ・・・ 私のスタンド能力ジャンピングクイー…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は大日向岩石園にやってきました。 ここは日帰り温泉の石臼荘があった場所です。…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は正眼院へやってきました。秋はココへ来ないと気がすまないので・・(^v^) で…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! まずは稲荷大明神にやってきました。大鳥居が立派ですね(^v^) 連続鳥居の前にて…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日から新シリーズです。まずは昨日の♂お出かけネタの続きを! 天竜峡をあとにして、さぁ本命の場所に来ました。天竜峡パーキ…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 楽天スーパーセールでを買ってしまった(^ω^)グフフ♪(笑)届いたら そのうちお披露目するのでお楽しみにですお楽しみに…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 暗闇の林の中を進み・・・ さぁいよいよ目的地へ・・・ そして・・・着きました…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! ゲートを超えて林道を進みます。 この格好でなので誰とも遭遇しませんように・・・…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! さぁいよいよ最終目的地の入り口に到着。美ヶ原高原の松本側の終点です。 もう売店も…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! さぁ紅葉橋から見えた鳥居まで来ました。 なかなかの景色ですね(*^_^*)♪ …
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は昨年は人が大勢きていて近寄れなかくて断念した紅葉スポットへやってきました。 …
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は中山道の笠取峠の松並木にやってきました。 説明板ここは木曽街道六十九次に描か…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は毎年秋にやってくる正明寺です。昨年はオニャノコで訪れなかったので2年ぶりかな(…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日から新シリーズです。 まずは♂でのお出かけネタを! 行き先は上野ダムです。 2019年にオニャノコで訪れています(…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日はお出かけネタの合間ということで♂でのお出かけネタを! 11月上旬に石空川(いしうとろがわ)渓谷へ行ってきました。 …
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 彫刻公園から再び蓼科湖畔へ・・・ツツジの紅葉もきれいですね♪ 月夜の蓼科湖(^v…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 彫刻公園を更に奥へ進み・・・ ビーナスとニセビーナス(^o^;)(笑) あづま…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は蓼科湖へやってきました。 スワンボートもお休み中(-_-)zzz久々に乗って…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 遊歩道を進み・・・ 最初の巨木に到着 岩の上に腰を下ろす立派な杉の巨木です(^…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 紅葉を見ながら遊歩道を進み・・・ この樹木はわからないけど、黄葉が綺麗ですね(…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 日曜日が2週連続雨☔☔☔雨だと夜景を撮れないので オニャノコお出かけの時間が短くなっちゃうので辛い・・・(T_T)来週は…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 毎年のパターンで・・・箕輪平公園へやってきました。 一年ぶりですね♪2021年 …
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! まずはお気に入りの湖女神湖へやってきました。有名な観光地なので この格好だと結構目…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日はマイカーのタイヤ交換をしました。里の雪はまだ少し先ですが、山へのお出かけが多いので冬タイヤししとかないとね(^^)…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日はオニャノコネタの合間ということで♂でのお出かけネタを! 先日 奥日光のダム巡りをしてきました。鬼怒川水系上流のダム…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 最後は中山道の長久保宿へやってきました。 昼間は訪れたことがあるのですが夜は初め…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は夏♂で訪れた八島ヶ原湿原です。お出かけする時間が遅かったので行かれる場所も限ら…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日はオニャノコお出かけしてきました♪昨日なら良いお天気で最高だったのに・・・(^_^;)(^_^;) 家族で甲府まで行…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 別荘地へやってきました。ここには行きたかった池があるので行ってみることにします。 …
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です さぁ今日から新シリーズです。 先ずは♂でのお出かけネタの続きを! 勝沼ぶどう郷駅(勝沼駅跡)の次はココへ行きました。 広…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です次のシリーズは明るめのヘアーです(^ω^)グフフ♪(笑) 今回はお出かけネタの合間ということで、頭部の怪我でオニャノコお…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 神社からさらに一本道を下ると広場がありました。整備されているので利用者が居るのでしょうね。でもこの道には廃墟ばっかりで住…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日は皆既月食だったので急いで仕事を切り上げて撮影していました(^v^) 撮影開始の時はすでに欠け始めていましたよん(^…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 怖い思いをして引き返してきて、一本隣の道にやってきました。こちらも廃墟がいっぱいで…
廃墟の先には・・・ そして恐れていたことが・・・(゜o゜;(゜o゜;
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 観音堂の前の道を下っていきます。 竹やぶの中に廃墟があります。 更に下り・・・…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! なまくら観音堂から更に奥地へ進み・・・さぁ秘境の入り口へやってきました。 先ずは…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 先ず寄ったのがココ日影地区です。 生憎のお天気ですけど行ってっましょう(^v^)…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日は軽井沢へ配送別荘地からの眺めも素晴らしいです。 浅間山も山頂部に少し雪があります。紅葉も綺麗ですね(*^_^*)…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です マイナンバーカードを作ったのでマイナポイントでコレ買いました(^v^) じゃーん!中古だけどカメラのレンズ♪18mm-…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 日が沈み、かなり暗くなってきました。 帰りがけに寄ったのがここ 真言宗豊山派 長…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 分校跡から奥へ進むと神社の鳥居があります。 吉原神社一の鳥居にて 参道の上り坂…
「ブログリーダー」を活用して、きょーな ☆さんをフォローしませんか?
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 夜見上げたら次の周りにハロ現象が綺麗に見えましたよ(^^)♪月の暈が出現するとお天気は下り坂ですからね。 でゎお出かけ…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! ついに弘法山の山頂へ到着♪今回は前回とは違って裏側からの登頂になりました(^^)…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 分岐から巡拝順路を進み・・・ またデッカイホールが ここは入れそうなので中へ・…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 休憩の後 さらに登っていきます。 まだまだ稜線までは遠いですね。 頑張って登り…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 今回登るのはあの山弘法山です。 弘法山登山口ここまでは車では入れますからね。 …
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日から新シリーズです。 まずは2023年初の♂でのダムカードゲットの旅! 今回は深城ダムへ行ってきました。 深城ダム…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日はオニャノコお出かけネタの合間ということで♂でのお出かけネタを(^v^) 行ったのがココ新井大山祇神社(あらいおおや…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 文殊堂の次は薬師堂へ・・・ まずは吉祥の水で身を清めて(^^) 第二五台橋?を渡…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日(1/30)はメンテナンスでAM3時~5時まで画像アップができないので急いで更新! さぁ目的地に到着♪ 氷の灯籠と…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は鹿教湯温泉へやってきました。1年ぶりの訪問♪ 寒いのでニットコートを羽織ってま…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日は髪飾りに色を塗りました。いままでマニキュアで塗っていたのですが、やっぱりプラスチックだと良い色にならないのでMr.…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 凄い寒さでしたね。軽井沢で-18度菅平高原は日本一寒い-27度だったみたいですので・・・いちおう極寒の地に住んでいますが…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 只今外は-12.3度これほど冷える冬は久々ですけど早く暖かくなって欲しい・・・☀ でゎお出かけネタの続きを! さぁ和田…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は中山道の和田宿にやってきました。 バスの待合所にて(^v^) でゎ和田宿を…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 和田神社の鳥居の前まで来ました。 手水舎で身を清めて・・・ さぁ登校(^◇^)…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です こないだ戸隠神社へ行ってきました。 狛犬さんと本殿さすがに豪雪地帯雪が多いです。雪国の神社の雰囲気がとてもステキ♪戸隠…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日はスカートにフックを追加してました。MAXがウエスト76だとちょっと窮屈なので・・・(^o^;)(笑)これでバッチリ…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! さぁ展望台へ行ってみます。 階段を登り・・・ 見晴らしが良くなってきした(^…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 最終目的地にやってきました。芥子望主山(けしぼうずやま)です。 まずはキャンプ場の…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 石段を登り・・・ 大日堂に到着ここは以前に訪れたことがありますが、下から登って…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は久々に変わった駅名シリーズ(^v^)(笑) さぁ久々に行ってみましょう! …
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 石段を登り・・・めっちゃ急なのでミニ・スカートで来なくて良かったかも(^o^;)…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 不動滝の次は菱野温泉へやってきました。ここは5年ぶりかな・・ 駐車場の奥に薬師館と…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! さぁ毎年冬になると訪れるお気に入りの不動滝へやってきました(^v^) 今年はどん…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日から新シリーズです。まずは 昨年 松本城でプロジェクターマッピングのイベントがあったので行ってきました。 天守閣に…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 段々になっている手水舎の前にて鹿さんがお出迎え(^v^)(笑) そして縁結び道祖…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次に行ったのがココ春日温泉です。400年以上の歴史のある温泉地ですからね。トゥース…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は山を降りて石仏群の入り口へやってきました。 獣避け柵を超えて中へ・・・ 春…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は大好きな女神湖へやってきました。 厳冬の女神湖へ烈津號!!(^v^) 桟橋を…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! まず寄ったのがここ雨境峠です。 ここは古くから交通の要所になっていたようで、出土品…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日から新シリーズです。 まずは♂でのお出かけネタを! 人穴浅間神社です。 説明板ここには溶岩洞穴の人穴富士講遺跡があり…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です ついに我が信州が日本一ガソリン価格の高い県になってしまいましたよん。レギュラー177.8円って・・・(゜o゜;(゜o゜;…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次に訪れたのがココ シェーンガルテンおみです。ここは毎年イルミネーションイベント…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次に訪れたのがココ 村松殿 館跡です。真田信繁の長姉が住んでいたようですね。 館跡…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 大相撲 御嶽海関の優勝!!信州では雷電為右衛門以来の大関誕生なので本当に嬉しいです♪来場所が今から楽しみです(^v^) …
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日から新シリーズです。 まずは♂でのお出かけネタを! 今回は赤城山からの夜景をお送りします。ここからの関東平野の夜景は…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 最後に行ったのがココ毎年開催を楽しみにしている園芸店のイルミネーションです♪ で…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 稲荷山公園へやってきました。まずは仲良しの像と一緒に(^_^)v めっちゃ仲良さそ…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は弁天池へやってきました。 湧き水の池なので透明度があります(^v^) 更に進…
やっぽ~(^O^)/きょうな☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! うそのくち円形分水から更に上流へ行くと取水口に到着 雪があって良い雰囲気ですね♪…