メインカテゴリーを選択しなおす
長野県にある「国営アルプスあづみの公園」は目的で選ぶ!堀金穂高地区と大町松川地区
四季折々の花やイベントなど見どころたくさん!車で30分ほど離れた場所に2つの地区に分かれてある「国営アルプスあづみの公園」は、広大な敷地に四季折々の花々や、体験コーナー、屋外・室内の遊具、地域の伝統文化や自然に親しむ展示などがあり、雨天時でもファミリーで楽しめる公園です。こんなに近くにあるのは本当にラッキーなことです。
「大王わさび農場」でのんびり散策とお土産買い回り★無料で入れる水耕栽培ワサビの観光農園
長野県安曇野の特産のひとつ「ワサビ」は、清らかな北アルプスの水をふんだんに使う“わさび田”で水耕栽培されています。近隣ではちょっと有名な「大王わさび農場」では、風光明媚なわさび田を眺めながら散策を楽しめて、特産品などを買え、そばなどの信州グルメも味わえる、ちょっとした観光地として知られています。
信濃大町の「見学」&「体験」などなど★大町市にある親子で行きたい長野の観光スポットいろいろ
大町市はマイナーな地域ではありますが、サントリーの水工場など、いくつかの興味深い観光地が近年増えつつあります。また、伝統工芸や、城址などもあって、見どころは案外たくさんあります。 夏休みの信州旅行の予定に、ひとつ加えてみてはいかがでしょうか?いわずと知れた有名企業・サントリー天然水の工場「サントリー天然水 北アルプス信
【保存版】0歳児と行ける長野県の室内あそび場5選|授乳室&赤ちゃんスペース完備で安心!
実際に訪れた施設の中から、「0歳の赤ちゃんとも安心して過ごせそう」と感じた長野県の室内あそび場を紹介。授乳室・おむつ替えスペース完備の施設を厳選しています。
子連れで行ってよかった水族館4選|料金・設備・周辺情報も紹介!
こんにちは。りんです。雨の日や、遠出が難しい日でも、子どもと楽しく過ごせる場所を探しているとき。水族館は、思いのほか頼れる存在ですよね。屋内で快適に過ごせて、生き物とのふれあいを楽しめる――特に小さな子どもを連れてのお出かけ先としては、候補...
【長野グルメ】浜一食堂に行ってきた|昔ながらの食堂でボリューム満点ランチ
長野県長野市の「浜一食堂」で子連れランチ!昔ながらの雰囲気とボリューム満点の定食が魅力。お店の雰囲気や食べたメニューなどの紹介。
【子連れ夕飯レポ】牡丹荘 稲里店|町中華でちびっこセット&チャーシュー麺を楽しむ夜
長野市の「牡丹荘 稲里店」は、昔ながらの町中華。子連れでも入りやすく、ちびっこセットやチャーシュー麺など家族で楽しめるメニューがそろっています。
坂城町のお出かけスポットまとめ|親子で楽しめる遊び場と見学スポットを紹介
長野県坂城町で実際に訪れたお出かけスポットをまとめました。遊具で遊べる公園、季節の花を楽しめる散策スポット、歴史や文化に触れられる施設など、子どもと一緒に楽しめる場所を紹介しています。混雑しにくく穴場も多数掲載!
長野県坂城町にある坂城神社を子どもと訪れた散策レポートです。静かな境内や落ち着いた雰囲気が魅力で、派手さはないものの心安らぐスポット。坂城町周辺の歴史スポットや、子連れで訪れやすい神社を探している方におすすめの記事です。
【とんかつ かつ源 篠ノ井店】子連れでも安心&幅広い世代が楽しめる本格とんかつ
長野市篠ノ井の「とんかつ かつ源 篠ノ井店」を子連れで訪問!小上がり席やキッズメニューも充実し、家族でサクサクのとんかつを楽しめるお店。お店の雰囲気や、食べたメニューを紹介。
【上田市】子連れで楽しめるおすすめスポット総まとめ|公園・遊び場・足湯など
こんにちは。りんです。上田市には、子どもと一緒に楽しめるスポットがたくさんあります。広々とした公園から、気軽に立ち寄れる足湯、文化施設まで、実際に訪れて良かった場所を厳選してご紹介します。行き先選びの参考にしていただけたら嬉しいです。上田市...
長野県の白樺湖周辺で子どもと楽しめるおすすめスポットを紹介。牧場、水族館、美しい庭園など親子で楽しめる施設や魅力を詳しくお伝えしています。
【松本市のおでかけスポット15選】子連れでも楽しめる!歴史・文化・自然・室内遊び場 まとめ
松本市で子連れでも楽しめるおでかけスポットを紹介!歴史・文化施設、公園、室内遊び場など15箇所を厳選。観光や家族での週末のおでかけにおすすめのスポットをチェック!
3歳児と「コメダ珈琲 長野駅東口公園店」へ!公園帰りにほっとひと息
「コメダ珈琲 長野駅東口公園店」を子連れで訪問!店内の雰囲気や座席の広さ、実際に食べたメニューの感想を紹介します。家族でのカフェタイムやモーニング利用にもおすすめです。
【上田市のおすすめ飲食店まとめ】実際に訪れたお店をレポート!子連れで利用しやすいお店から、大人向けの落ち着いたお店まで、上田市の食事スポットを紹介します。
【長野県】春の絶景!桜が美しいお花見&散策スポット5選|歴史ある城跡や桜の名所を巡る
長野県で桜が楽しめるお花見スポットを5か所紹介します。上田城跡公園、松本城公園、小諸城址懐古園、城山公園、臥竜公園を実際に歩いた様子をレポートします。桜の時期以外の魅力もご紹介。
こんにちは。りんです。今回は「歴史好きママ&パパ」や「子どもと一緒に観光したい方」におすすめな子連れでも行きやすい歴史スポットを紹介します。長野県の歴史的な建物5選「本陣岩波家」:江戸時代の雰囲気を楽しめる!江戸時代に大名や旅人が宿泊した本...
親子で「松本市四賀化石館」へ!ぬりえや散策を楽しむ|迫力満点な剥製も多数!
松本市志賀化石博物館には、ぬりえコーナーやジオラマ、顕微鏡などが置かれて充実しているロビーがあり、子連れの方にもおすすめです。その他、館内には迫力満点な剥製や化石などが展示されています。
【長野県青木村】3歳児とリフレッシュ @「田沢温泉 有乳湯(うちゆ)」(足湯)
今回は3歳児の娘氏と「田沢温泉 有乳湯 (うちゆ)」(足湯)に行ってきたので、その様子を紹介します。
【長野県山ノ内町】3歳児とリフレッシュ @「湯田中駅前温泉 楓の湯 足湯」
今回は3歳児の娘氏と「湯田中駅前温泉 楓の湯 足湯」に行ってきたので、その様子を紹介します。
【長野県松本市】3歳児と散策 @松本市教育文化センター(松本市科学博物館)
今回は3歳児の娘氏と松本市教育文化センター内にある、松本市科学博物館に行ってきたので、その様子を紹介します。