メインカテゴリーを選択しなおす
雨降りの中、川崎市麻生区「とんかつ大将」へランチに赴いた。店舗は栗平駅の目の前にある。駐車場は20mほど離れたところに2台ある。車で向かう人は要チェック。店内…
とんかつ新宿さぼてん に行ってきました。食べてみたかった鯵フライ〔495円〕に旬のアスパラチーズ巻きかつ〔550円〕とひとくちヒレかつ〔418円〕を盛り合わせました。アジフライはふわふわで美味しかったです。生ビール〔中 748円〕になります。揚げ物にビールは最高ですね。ヒレかつを単品で頼んでもゴマが出てくるのありがたかったです。...
新潟・長岡あたり05_長岡 レストランナカタ ハンバーグオムライス
(記2025年7月2日) だいちのモツ煮で〆た長岡ナイト。 長岡の宿はホテル法華クラブ 新潟長岡。 ここの朝ごはん、ご当地メニューがたっぷりで楽しめました。へぎそばに タレかつ。 スキー汁なんて知らなかった。 鮭の焼き漬け、塩のっぺ。 ちょっと朝から食べ過ぎだった。 午前中の仕事を終えて、長岡でお昼ごはん。なんかついさっき朝ごはんを食べたような気がしないでもないが、昔ながらの洋食屋さん、レストランナカタ...
本日のお昼ご飯。 お昼に用事があり車で外出。 お昼ご飯を食べていなかったので、なんか食いたいと… なんかって何よ? なんかって揚げ物でしょ! ってことで… 【松のや】 へ。 時間は13時過ぎてたんだけど、駐車場がいっぱい。 ギリ1台分空いてたので滑り込む。 モバイルオーダーにて ささみかつ定食 🐓🐓🐓 ご飯は並盛🍚🍚🍚 サクサクでやわらかなささみかつ。 美味い😋 タルタルがめっちゃあう。 特製ソースでも美味しい🤤🤤 キャベツには、ソースやゴマドレをかけていただく。 当然ご飯は足りないので、並盛をおかわり。 特盛からの並盛おかわりなんて無茶はしない。 もういい歳なんだし… ほんとこのご時世、ご飯…
なんばにあるカレー屋さんに行って来ました行き方は大阪メトロ四ツ橋線なんば駅32番出口から真っ直ぐ歩く(↓2枚目。32番出口から真っ直ぐ歩く道) かつやの看板見てたら矢印の方角へ(すぐそこではない)歩いて行くとナジミキンパって韓国料理屋があるので、そこの角を左に曲がる(↓3枚目。左を向いた景色。右側の青い店超えた所を右に曲がる)↓4枚目。青い店を超えて右に見た景色。真っ直ぐ歩くと着きます メニューよりエビカレーA(1320円)注文炒めたエビの方やね 待ってる間パシャりカレーの特徴 他のメニュー
とんかつ ほし野 レビュー謎多き、とんかつ屋6年ぶりに謎にチャレンジということで、とんかつ ほし野へ行ってみましたよさて、店頭到着ここから下を見ますとお得!!特大ロースかつ定食限定10食 とんかつ定食 500円(税込み)只今 定食全品 10...
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 午後7時半過ぎ、紅く染まる西の空。 窓も茜色に染まりました。(自宅よりスマホで撮影) 今日はとんかつ♪ サクッとジューシー!とんかつは、みんな大好き! 今日も長崎県産のもち豚を使って。 レモンを切らしていたので、私もとんかつソースをかけました^^ 副菜には糸こんにゃくとにんじん、ピーマンのきんぴら、 もやしのカレーじょうゆマリネを添えていただきました。 6月26日のメニュー ・とんかつ ・糸こんにゃくとにんじん、ピーマンのきんぴら ・もやしのカレーじょうゆマリネ ・豆腐とごぼうのみそ汁 ・ごはん 🍅とんかつ 🍅糸こんにゃ…
【コーミソース】名古屋のお土産屋さんで購入!とんかつとコロッケにかけました!
【コーミソース】名古屋旅行時に、名古屋駅地下街エスカのお土産屋さんで購入した「コーミソース」名古屋のウスターソースです『【名古屋旅】名古屋駅地下街エスカ、やぶ…
とんかつは飲み物。(池袋)たまごソースかつ丼(大盛)1,050円(惣菜3種類まで無料、ご飯大盛無料)手頃な価格で「とんかつ」を食べられる、池袋の『とんかつは飲み物。』。祝日の開店時間11時で、先客なし。カウンター10席+テーブル4席の店内は、落ち着い
札幌とんかつ とんよし の三元豚ロースかつ 三元豚ヒレカツとカレーを食べる
札幌とんかつ とんよし で、三元豚ロースかつ と 三元豚ヒレカツ、黒胡椒チキンカツを持ち帰りで購入。 札幌とんかつ とんよし の持ち帰りでは、600円購入毎にキャベツが付いてきます。 今回もキャベツ欲しさ
ここまで雨なしでも梅雨空が戻ってきそうだね 我が家は花盛りストケシアの花が満開だよ 暑さにも強いみたい長く咲いていてくれるといいな お散歩の催促…
新潟・長岡あたり01_新潟名物タレかつ丼 かつ丼 政家(まつりや)新潟松崎店
(記2025年6月24日) お仕事で新潟へ。FDAで新千歳から新潟へ。FDAは機内サービスでシャトレーゼのお菓子が出てくる。 お昼に新潟到着! お昼ごはんは、ケントチョイスのタレかつ丼。新潟空港からちょっと行ったところにあるかつ丼 政家(まつりや)新潟松崎店へ。ドライブスルーもやっている店舗だった。隣にはスタバがる。 お昼はランチがオトクなようだ。 一番人気だという政家ランチ! 甘辛のタレにくぐらせた小ぶりのカ...
【国見SA下り線】「はらくっち丼」1kg超&朝定食!高速旅の腹ごしらえに【はらくっち】
高速道路の国見SAは人気のスポット。そこにあるフードコート内に「はらくっち」さんという人気の定食屋さんがあります。食券を先に購入します。名物はらくっち丼以外にも豚汁定食や、カツ丼、牛タンなど気になるメニュー多数。他には喜多方ラーメンが食べられるお店や、蛇口から出る桃ジュースなど、映えスポットも多数。
トンカツの店でカレーを食べてきました。津にあります。この店に行くのは今回で4回目です。前回は2018年11月なので6年半振りです。もっとちょくちょく行ってみたい気はあるのですが、この店は日曜が定休日なので機会が限られてくるのです。そしてこの店における私の宿題のようなものがありました。これまで何度もそれを目当てに行っているのですが、品切れだったりメニューから消されていたりで食べれませんでした。日曜がダメなら...
【宮城・加美町グルメ】とんかつ&ジャンボ海老フライが美味しすぎる!【ひかり亭】
宮城県の加美郡加美町にあるとんかつ屋の「ひかり亭」さん。キャベツお替わり無料のロースカツ定食が人気。見た目で圧倒されるのは超ジャンボエビフライか。定食にはうどんか蕎麦が付いてくる。レディースランチには茶碗蒸しや自家製の梅干しも付く。味付けとしてすり鉢でゴマをすってソースと和えるとまろやかさアップする。
▲大仙市で温泉と車中泊をして翌日は秋田市へ!『とんかつかつ吉』で”米の娘ぶた”のトンカツ等堪能▲
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 秋田県内陸の横手市で観光にグ…
おひさま咥えたドラ猫~、追っかけ~て~ と、口ずさんでしまうワタクシです。 やけどするにゃ! さて、3月某日、イバラキに行ったのだ。 (茨木市であって、茨城県にあらず、なのだ)
好天に恵まれた桜島を一周ドライブ。薩摩名物・黒豚のとんかつで締め☆鹿児島旅行記③【2025.6】
※【鹿児島旅行記②】の続きになります。 鹿児島滞在3日目。朝8時にホテルをチェックアウトして、鹿児島中央駅前の電停から路面電車に乗り込みます。 水族館前電…
御徒町にモダンなとんかつが降臨。平日夜が狙い目、混む前にがぶうへ急げ!
東京とんかつ がぶうさんは、2025年4月25日創業、御徒町にあるとんかつやさんです。西荻窪の名店「とんかつ けい太」出身者が開きました。「もう普通のとんかつには戻れない」をコンセプトにしており、拘りのとんかつを揚げながら、多くの人に感動を届けてます。「ロース」と「フィレ」のとんかつ定食を中心に、メンチカツやエビフライなどの揚げ物も、追加できます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、定食を食べてきたので、お店紹介してます。
山梨県甲府市にあるトンカツ屋✨私のお気に入りのところなのだ👍という事で、今回の昼飯は… びっくりとんかつ 川善光寺駅から車で数分にある🎶ロースとヒレは、いつ…
とんかつ三田(南加瀬)鳥からあげ定食920円(ご飯おかわり自由)「鳥からあげ定食」が名物の『とんかつ三田』本店。日曜日の開店時間前に専用駐車場にピットイン。開店時間の午前11時で、開店待ちは3人。若旦那が爽やかな笑顔で迎えてくれます。カウンター4席
今日は協和に所用あり。 前から気になっていた 秋田県食肉流通公社さんの 社員食堂、 森の食堂さんにお邪魔しました。 トンカツ定食 850円。 食肉流通公社さんの食堂だけあって 秋田産銘柄豚を使ったトンカツなのです。 それを加味すると...
(悲報)またまた『松のや』の『すだちドレッシング』が無くなった( T_T)
『松のや』のアプリで、ささみかつ550円(税込)‼️ 名古屋市瑞穂区『松のや 堀田店』へ🚗 駐車場もありますよ🅿️ 店内です⤵️
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 この時期は、各地の新作展示会へ東へ西へと飛び回っております。 来季のコンセプトはどうしようかな・・・とか、どういうお飾りに仕上げようかな・・・とか、様々な思いを秘めていく訳ですが、浅草は暑かったです。
かつや に行きました。ロースカツ・から揚げ定食〔968円〕を選びました。かつやでから揚げためしてみたくなりましたがジューシーでよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
ベルファームの癒しとえびす食堂のごはん先日、毎年恒例となっているお花見に行って来ました松阪農業公園ベルファーム松阪と言えば松阪牛🐂💦この季節といえばやっぱり…
盛岡に。 ランチは、 むら八 上田店。 特ロースかつ定食を食べて。 ごはん、大盛り🍚 キャベツをおかわりして。 かつ、やわらかく。 満腹です😀 相棒は、ヒレかつ定食。 息子は、チキンかつ定食を。 学生だと、チキン大きくなるんですね。 おいしかった~🐷 夜は、寿司を食べて。 にほんブログ村...
本物のとんかつがココにある。高田馬場「とん太」を食べずして語るなかれ
その「味」は永遠ではない。老舗だからこそ、その継承は難しい。いまでは週に9時間しか開いていない、とんかつの名店「とん太」。並べるうちに並べ!
松のや 上大岡西店 (マイカリー食堂併設) [港南区] / 厚切りロースカツ定食
肉を食べたい気分だったので、お昼ご飯は松のやへ。 厚切りロースかつ定食にしましょう。 ごはん大盛りでお願いします。 確かに厚いとんかつですよ。 無料券でコロッケもつけてもらいました。 ソースとからしをたっぷりかけていただきます。かなり硬い肉でしたが、肉を喰らうという気分になれて満足。 またもや無料券ゲット! [松のや 上大岡西店 (マイカリー食堂併設)]横浜市港南区上大岡西2-1-19 https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/ にほんブログ村:横浜食べ歩き
🚩外食日記(1703) 宮崎 「あじ豚本舗」⑥より、【メンチカツ】【ロースとんかつ】‼️🌐宮崎市大坪東🌐
❇️外食日記、 第1703回目は 「メンチカツ」を食べたくて 「あじ豚本舗」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「メンチカツ +ロースとんかつ」 を頂きました。 【外観】 // 🌀店の裏にも駐車場があります‼️🌀 🌀裏側から入り口🚪🌀 // 【店内】 // // // 【料理】 // ❇️メンチカツ❇️ // ❇️ロースとんかつ❇️ 【お会計】 🌀メンチカツ各100円→80円(税込) 🌀ロースとんかつ各320円→300円(税込) ⭐️肉の日セール⭐️ 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 🔯趣味部屋日記🔯 https://yoshink.hatenablog.com/ // ❇️ごちそうさ…
大井町「とんかつ日本橋食堂」で閉じないかつ丼。あの名脇役が旨さを倍増!
とんかつ日本橋食堂さんは、2025年3月23日創業、大井町にあるとんかつやさんです。従兄弟ということもあり、とんかつ檍(あおき)さんのサポートで実現しました。檍のノウハウも活かされた、とんかつ定食をはじめ、かつ丼、かつカレー、エビフライ、アジフライ、生姜焼きを食べれます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、かつ丼を食べてきたので、お店紹介してます。
浅草「とお山」の衝撃。皿の迫力に平伏すとんかつを覚悟して喰らえ!
とんかつ とお山さんは、2015年7月24日創業、浅草にあるとんかつやさんです。地元民、観光客にも人気で、コスパ抜群のとんかつを食べれます。なかでも、柔らかくジューシな上ロースかつが人気で、ささみかつも美味しいと評判です。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、ロースかつ定食を食べてきたので、お店紹介してます。
上大岡のとんかつ勝で、ランチかつ定食(¥1,400)を頂きました。ロースかつになりますが、お肉の脂少なめで、サックサクで揚げ物なのに軽~い感じです。定番のソースで頂くのも良いですが、お肉自体が美味しいので、岩塩もお勧めですよ。お味噌汁はシジミの味噌汁。やっぱ貝の
木曜日から日曜日まで かつやで 500店舗記念感謝祭を開催中 と言うことで 昨日のランチは かつや カツカレー(竹)¥820 をテイクア…
Fire生活296日目 〜お米を浸水させてごはんを炊く準備をしたにも関わらず いきなり外食になった日〜
楽天のサイトのあるゲームで当たった期間限定ポイント。お買い物マラソン期間中の楽天市場でしか使えなくなっていた😳 以前は街のお店でも使えたので、給油して使ったりしていたのだが…。そういう使い方をする人がいることに気づくよね… (がっくり😔) と思う。 みょうが使い放題 今日もオートミールとコーヒーで朝食。午前中は株価チェック。その後、TVer&録画しておいた番組を観賞。お昼は炒飯を作る。先日、みょうがの茎下が30個くらい入ったものがお得な価格で並んでいたので購入。(茎下は、みょうがの下の方の細くなっている部分で廃棄されてしまうらしいのだが、その部分だけを集めたものは、とてもお得な価格で購入できる…
本日のお昼ご飯。 今日は、揚げ物が食べたい。 誰がなんと言おうと、揚げ物が食べたい。。 てなことで… 【松のや】 へ。 豚肉いきたいから… ロースかつ定食 🐷🐖🐽 トンカツはいいよな… ご飯は並盛。 そして、おかわり並盛。。 特盛からの小盛もいいんだけど、並盛&並盛のがご飯が熱々で食べられるんじゃないかなと… 結果 大正解。。 ご飯は美味しいし熱々だし、とんかつ美味いし。 揚げ物サイコー 美味しゅうございました ごちそうさまでした ランキング参加中食べ物 ☝️クリックお願いしまーす🙇 にほんブログ村 東京ランキング
【COSORI試作】より健康的な?!トンカツの美味しい食べ方 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ alexの作り方がいけないのか?? でも、油で揚げない とか加熱中に食品の脂が落ちる とか... それが、エアフ…
ヤミツキ!スパイシーなカツカレーうどん♥️虎のバター@長田区
虎のバタ- 兵庫県神戸市長田区若松町3-1-1 フレールアスタ若松1F 食べログ 虎のバタ- (新長田/うどん)★★★☆☆3.44 ■【駅近】新長田…
くもりのち晴れ 気温23℃ やっぱ昨日は暑かった~~~。 家族は、クーラー初運転。 私は、そこまでじゃなくて。 扇風機で充分でした。 暑さを感じられなくなったのか、これは危険の入り口ですね。 晩ご飯 質素でしょ? 汁には、餃子が1コ入っていました。 家族は、大きなトンカツ...
はしや(馬喰町)角煮丼(大盛)、クリームコロッケ1,100円馬喰町の問屋街でコスパが良いと評判のとんかつ屋『はしや』。平日の開店時間11時で、先客なし。広い厨房に面したカウンター20席ほどの店内は、少し年季を感じる昭和の定食屋という雰囲気。■前回の利
今日は、いつもの某大病院の患者会でした🏥ランチはとんかつ🐷パレットのようなお皿にいろんな薬味がのっていて、まるでアート作品みたい✨低温調理のお肉は柔らかでジュ…
【無職のグルメ】松のやの500円クーポンあったので食べに行って鬼おろしも付ける
松のやの500円クーポンある事を思い出したので早速食べにいく猫山猫雄ですにゃ 今回のトンカツはみそかつにしてクーポンでミニ鬼おろしつける 5月の最終日までロースカツが500円になるクーポンがあったので、使わないとなと思って早速食べに行くこと
松のやでロースかつ定食を食べました。久々に行くと値上がりしていたものの、お手頃な価格。この後に値上がりしていますが、それでもお手頃。お茶を汲んで待つと、定食が到着。とんかつとワカメのおみそ汁とライス。人参ドレッシングと特製ソースをかけて、いただきます。とんかつはさっくり揚がって美味しい。甘目のソース&からしがピリッと。ライスとみそ汁はお替り可能でした。<gourmet>松のやロースかつ定食