メインカテゴリーを選択しなおす
今日はKちゃん(夫)の心臓アブレーション治療の説明で 私も一緒に病院まで行ってきました。 退院してから初めての長旅(?)。 心臓のところは、いつも混んでて予約時間よりずっと待たされます。 今日も2時間以上待ちました( ̄▽ ̄;) Kちゃんは「まだ無理だから来なくていいよ」って言ってくれたけど やっぱり一緒に聞いておかないと心配だしね 責任ってのもあるよね。 手術はまだ先ですが いろいろ説明など受けて来ました。 病院に着いたのが午前10時で、会計終ったら2時近くでした( ̄▽ ̄;) 帰りにスーパーのヤオコーに寄ってお昼ごはんや 夕ご飯の食材を買って、帰宅したら3時よ^^; さすがに疲れて、ごはん食べ…
今日は抱擁です。うまい棒の会社の、ビーフジャーキー。駄菓子、つまり子供向けのジャーキーだからでしょうけど、あまり固くないんですね。身に切れ込みが入っているのです。たぶん、タテに細かい切れ込みを入れたあとで干してあるのでしょう。 これならアゴが発達してない子供でも、歯の弱ったお年寄りでも噛みちぎれます。肉のうまみを噛みしめましょう。そう、歯。歯にかんする話をしましょう。あなたの身にも起きるかもしれない話。僕は20代のあいだ、歯医者とは無縁な生活を送っていました。子供のころは歯みがきがわりといい加減だったこともあり、ちょいちょい虫歯になっていたのですが、ある程度歳取ってからは、みがき方を意識して、…
【厚生労働省推奨の葉酸480μg配合】 葉酸 × 妊活 サプリメント ピュアマミー モノグルタミン酸型 葉酸サプリ 30日分 無添加 鉄 カルシウム ビタミ…
病院を変える相談に 一昨日は妻を連れて大学病院へ行く日でした。 膠原病内科と歯科口腔外科の3カ月毎の定期診察です。 通常の診察日ではあるのですが、今回は重要な相談事があります。 大学病院から家の近くにある系列の病院(以下系列病院と書きます)に変える相談です。 koichi68.hatenablog.com 変えるメリットは上記ブログに書いた通り 〇病院が近くなる(通院時間とタクシー代の節約) 〇待ち時間の短縮(大学病院は待ち時間が長過ぎる) 〇利用しやすい(大学病院は敷居が高い) といったことです。 事前に訪問医と訪問看護師に相談しましたが、いずれも変えることに賛同してもらえました。 大学病院…
昨日、私の実家に行ってきました。 昨年の8月に、母が入院してから、一度も家に帰ることもなく3月に亡くなりました。 父の一人暮らしも、もうすぐ1年。 早い。 私は、一緒に暮らしていないので、亡くなってから3か月という感じなんですが、父は一人暮らしをしてからと思うようです。 そんな父から、相談されました。 母あてに届いた宅急便。 母は、心臓が悪く除細動器を埋め込んでいました。 それに関する機械なんですが、それをどうしたらいいんやろうと。 そんなの病院に聞いたらいいやんということなんですが、そういったことも私がやらないといけなくなってきました。 母の老いをよく感じてきましたが、父も、最近感じますね。…
現在20代2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で難治性喘息に移行2024年12月から【テゼスパイア】を使用開始2025年5月から【デュピクセ…
現在20代2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で難治性喘息に移行2024年12月から【テゼスパイア】を使用開始2025年5月から【デュピクセ…
やっぱり 松喜だね♪ 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 7月11日公開スーパーマン目の調子はすこぶるよくない 大学病院の予約は先セッセと貝をただいてます。家主と一緒に松喜まで。牛コマや 牛ひき肉 ステーキなど購入サロインステーキ その夜は、ステーキ 💗 昨夏 朝になるとステーキで 夏バテ知らずに過ごせた...
病院を変えるか悩み中 妻の関節リウマチの治療は30年近く大学病院で行っています。 今の主治医の先生(准教授)とも20年以上お世話になっています。 6年前に引っ越す迄は家から近く、妻も自力で歩けたので通うのに特に不便はありませんでした。 ところが引っ越してからは倍以上の距離になったうえ、4年前からは車いす生活となったことからタクシー代もかかるようになりました。 とはいえ最先端医療設備を備えた大病院であり、病院を変えるという選択肢は全くありませんでした。 ところが4月末妻が救急車を呼んだ際、大学病院が一杯で系列の病院に案内されました。この病院の利用は初めてでしたが、入院してみてこの病院に変えるのも…
現在20代2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で難治性喘息に移行2024年12月から【テゼスパイア】を使用開始2025年5月から【デュピクセ…
現在20代2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で難治性喘息に移行2024年12月から【テゼスパイア】を使用開始2025年5月から【デュピクセ…
ちょっと寒いくらいな朝だったが、風呂場でスッポンポンになってゴシゴシ洗濯してたら、温かいを通り越して汗をかく。ラジオはレッドベリーの特集、「おやすみアイリ...
現在20代2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で難治性喘息に移行2024年12月から【テゼスパイア】を使用開始2025年5月から【デュピクセ…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
今日は、いつもの某大病院の患者会でした🏥ランチはとんかつ🐷パレットのようなお皿にいろんな薬味がのっていて、まるでアート作品みたい✨低温調理のお肉は柔らかでジュ…
毎回大学病院の検診に行く日は、初めての大学受験の日くらい緊張したり開き直って、「こんなに元気だから平気!」って一人背筋を伸ばして待ったり複雑な患者心が交差...
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
にほんブログ村 朝からバタバタでした💦一昨日から風邪気味だと言っていた母👵昨夜電話したら咳が酷くて話すのが辛そう🗣️現在85歳の母ですが80歳を過ぎた頃から何…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
目と肝臓は直結? 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m わかりやすい肝臓のお話予約愚直で行き届いている病院からもどって、翌日。空が晴れた。私の心の様に青い色が軽く、のどやかに見えた。えがみえてないというので、そうだろう!!見えないだろうって大声上げた検眼し、結局うでがなくていい加減な処方して全く役に立たないものをよこした。先生は、あ~~~よくみえてると...
医者は顔で選ぶ!名医は顔に顕現す 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m ローエングリンより昔 歯医者君君との話で 歯医者選び、とうとう行ってきた。若くて 技師の様なもの作りの様な先生だった。マスクで顔が見えないから 声とまなざしで通うことにしたといったら、大笑いして、やはり若いほうがいいかWWWWW って。その先生は、器づくりの人の様な熱心さがあって、...
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
桜の季節ゆっくり花見を楽しめたかな モナカから 満開報告です この日の午前中写真が趣味の父を連れて私がお世話になっている大学病院の桜の写真を撮りに行きました…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
現在20代家は農家(バスも通っていないど田舎暮し)私は現在、在宅ワーク以前は農業もやっていましたが、、2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で…
ふとした会話の中で友人が近いうちに入院することを知ったしかも全身麻酔ってことは…たぶん手術聞いた瞬間、ちょっとドキッとした病名についてはあえて聞かずにいる本人が話したいことなら自分から言ってくれるだろうしもし言わないのなら話せない理由があるってことなんだと思うその話題が出てこないということは触れてほしくないのだろうと受け取った...
いきさつは半月ほど前の記事『甲状腺膿疱の治療の件』 私には、5年前に食道がんを治療する過程で見つかった、甲状腺膿疱という持病があります。まあ悪性の病気ではない…
今日は恒例月一の某大病院の患者会でしたランチは、何度か伺っている和食のお店へ個室なので、とっても落ち着くし雰囲気も︎︎👍.*・゚ .゚・*.オーダーしたメニュ…
大学病院で待たされて 昨日は妻を連れて大学病院へ行ってきました。 膠原病内科と歯科口腔外科で妻の3か月毎の検診を受けるためです。 午前10時に歯科、11時の膠原病内科の予約があり、その間に血液検査と尿検査を受けます。 歯科(診察は3分ほど)と血液・尿検査(すいていました)は順調に終わり、10時40分には内科の待合に到着しました。 そこからは時が止まり、ひたすら待たされることに・・・ 膠原病内科の主治医の診察室に呼ばれた時は午後1時になっていました。 2時間以上待たされたことになります。 特に大きな変化はなく 最初に主治医から問われたのは、最近の体調です。 妻は「特に変わりはありません」と答えて…