メインカテゴリーを選択しなおす
ようこそ ふっとゴールデンウィークに思い出さずに過ぎたアノ事に気付く もうあれから9年・・ 命に関わる重度の貧血緊急入院ゴールデンウィークを挟んで2週…
5月10日(土)④追記同居人以外の者に予告なく冷蔵庫内を見られるの恥ずかしい気持ちは一般的だろう。(わたしなら、そうだ)。仕方ないよね、事態が事態なのだもの。救急車で運ばれていたとき着ていた服と下着一式もわたしが預かり洗濯したのだけど、これも、「もしわたしなら」とても恥ずかしいと思う。「パンツにパンティーライナー貼ってあるから洗濯前に外して下さい」と言ってくれたT子さんよ、偉い。*今回、わたしはT子...
少し前からギアチェンするたびに異音?ほんのちょっと違和感を感じるいつもより音がうるさい気が…そのうち5速に入れるとキーンと謎の金属音が止まらないこれは明らかに…
3日前のことです。午前に父の歯科に付き添い、実家に戻り母の入浴の介助をし、家に帰りました。家に帰ってすぐ、スマホを実家に忘れたことに気が付き、急いで実家に引き返しました。実家に着くと、父がぐったりとしていて、背中に痛みがあると言います。びっくりしました。熱
『怖くて書けなかったこと』本当は違う記事を上げる予定でした。けど、ここに来て、つい先ほど状況が変わったことがあったので、急遽書いています。私は本当に(人付き合…
本当は違う記事を上げる予定でした。けど、ここに来て、つい先ほど状況が変わったことがあったので、急遽書いています。私は本当に(人付き合いは非常に苦手で生きて来た…
急な入院でご心配頂きありがとうございましたm(__)mグルグルと周りが回転するめまいで、辛かった~!周りが回ると言うより、自分がグルグル回ってひっくり返ってるような感じが止まらなくなり、嘔吐と腹痛でトイレに行きたくても一人で立ち上がれない状態でした。孫Nに支えられて、トイレに連れて行ってもらったけれど座ったまま動けなくてね~(^^;普段からめまいはあったけれど、こんなに激しいのは初めて!救急車で運ばれ、入院...
ブログにご訪問ありがとうございます♪ 12歳から慢性腎炎で人工透析歴5年目の″オト姫″と申します。 52歳で透析になりましたが実に40年、様々な葛藤…
入院して2週間術後の回復も順調との事で退院やっとシャバへ戻ってまいりました。網膜剥離手術と同時に行った水晶体レンズ交換の影響か持ってるメガネの度数が合わず凄い違和感の日々。メガネの作り直しは術後1ヶ月ほどしないと出来ないようなので製作作業はもうしばらく先になりそうです。還暦間近の私昭和40年生まれは今年2025年は還暦の年でもあり同時に本厄の年この手術が厄払いになるのかなぁ?なんて思いつつボーっとした日々を過ごしています。焦っても仕方ないので、解禁は4月と決め作業ももうしばらくお休みにします。とは言っても確定申告はせんといけんのでカミさんに手伝ってもらおうかな。ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!にほんブログ村ウェブショップです↓↓ブログとインスタグラムはボチボチ更新しております(重複の記...シャバに戻ってまいりました
一週間程前からどうも目が見えにくく少し曇ったように見えるのでもしかしたら白内障かなぁ〜、白内障の手術なら日帰りでも出来るし…と、軽い気持ちで眼科に行って検査したら、あ〜、網膜剥離です!紹介状書くのですぐに入院手術しなさいと。え〜マジっすかと言うのが正直な気持ち。私、22歳の時にも網膜剥離して長期の入院手術経験が有るので「またか〜」という気持ち。入院した翌日にはもう手術。白内障も若干有るのでこの際レンズも替えましょうとのことで二つの手術をしました。ありがたいことに網膜剥離の発見が早かったため何とか元に戻りそうとの事でちょっと安心。今日は術後4日目。落ち着いてきたのでブログを初めてスマホから投稿です。あと一週間程は入院だそうで大人しくベッドで横になっています。退院後も暫くは普通に見えなく一ヶ月程は安静にしなく...37年振りの病気で入院手術……
わたしが入院する5日前に父が緊急入院になった。搬送された病院の先生に無理を言って主治医がいる病院へ転院させてもらったのが私の入院の3日前でした。#親の介護と向き合えば+++けさ 夫からのLINE。院内なのでスマホは消音にしています。気が付いたのは通知から2時間程経っていました。「病院の先生から電話で・・」改めて着信履歴を確認すると父の主治医からの着信履歴が残っていました。お昼過ぎこちらから主治医に電話...
【妻の入院生活】痛みどころでない・・夫の取り越し苦労に振り回されるの巻。
先週末 私の父が緊急入院した。私の中では 想定済みでしたが夫の中では想定外。介護は自分の範疇でもなくましてやキーパーソンでもない。実娘のわたしが担っている介護だから自分には関係ないと どこかで思っていたはずなのだ。+++LINEを確認すると夫から「父が25日退院なら午前中は対応できない。それ以外なら大丈夫」とのメッセージ・・父の退院が決まったのかと父の施設へ連絡しみたものの・・何だか怪しい。さて・・どう...
冬道に慣れない。速度・車間距離・ブレーキのタイミング・・事故を起こさないように日々、ハンドルを握り緊張感を忘れない。+++週末 父の緊急入院がありわたし自身も入院を数g櫃後に控えていたので慌てました。今日は父の入院に必要な書類を病院へ届けます。それ以外にも入院前にやることが案外多いのです。それも夫では気が付かないような細々したこと。例えば仏壇の仏花の買い替えに仏壇掃除。帰宅後すぐにお正月準備が出来...
※3年ぶりの発作 緊急オペ 其の二 どのくらいの時間泣き叫んでいたのかわからないけど どうも”PTGBD”が上手くいかなかったようで手術することに…。 「オペ室確認してくれ」とか 「誰々呼んで
こんばんは、頭の中が混線ぎみです 先週、PMDDでいつもの不調から 頭がごちゃごちゃになってしまい なんかよく分からない気持ちが押し寄せて いつも半日くらいで収まるのに 2日も収まらない 内科に行ったらそのまま 先生が知り合いの精神科に連絡し受診 内科に当日入院になりました 自分が入院するなんて 考えたことがなかった 先生が言うには短くて2ヶ月でも一人暮らしでペットがいるので 注射を打つことを条件に1...
おはようございます。今朝のコロちゃんは、ちゃんと朝5時に起きましたよ。最近のコロちゃんは、寝坊が続いて6時近くにならなければ起き出さないことが増えていたのですよ。だけど、やっぱり朝早いと気分がいいですね。ワンコとの散歩の時にお空を見上げると
父のカバが緊急搬送されて→コチラ と コチラ丸2ヶ月ほど経ちました。入院が2ヶ月近く続きあのヒトラー・カバも認知症状が見え始め面会時間15分の間、ずっと泣きながら私に手を合わせる(ー ー;) 他のキョーダイのことはだいだい想定どおりよね ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
ブログにご訪問ありがとうございます♪ 12歳から慢性腎炎で人工透析歴4年目の″透析オト姫″と申します。 52歳で透析になりましたが実に40年、様々な…
ブログにご訪問ありがとうございます♪ 12歳から慢性腎炎で人工透析歴4年目の″透析オト姫″と申します。 52歳で透析になりましたが実に40年、様々な…
表参道で18年。 毒親育ちの方や自分に自信が持てない方を大変身させ本物のツインレイとの成婚へと導いているハピ婚相談所の大安ケイコです。 ハピ婚相談所のHPです…
ブログにご訪問ありがとうございます♪ 12歳から慢性腎炎で人工透析歴4年目の″透析オト姫″と申します。 52歳で透析になりましたが実に40年、様々な…
NO.321 ブログを書いているのは 富山県砺波市で株式会社暮匠(くらしょう)という工務店をしております 社長の姉さん女房こと小橋博美です これから家を建て…
にほんブログ村 令和元年(25歳)の4回目の入院について、 追加があるのを思い出しました。 就労移行支援事業所で、 リストカットをした数日後、 不眠に悩んでいた娘は、 約1ヶ月分のお薬を全て内服しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 抗精神薬、抗不安薬、睡眠薬、下剤など、 朝、昼、夕、眠前薬の一包化された物を全て。 リスペリドン3ml数十本。 9月の終わりの土曜日だったと思います。 なんとなく、最近の様子が気がかりだった私は、 仕事を早引きして帰宅しました。 娘は私のベッドに横たわっていました。 それまでも不安が強い時、…
私のアドバイスにも耳を傾けず結果、ハハは発見が遅れて亡くなり( ; ; )この10年、ハハの介護も含め父のカバには酷い仕打ちを受けてきたけどカバもいよいよ年貢の納め時か・・・?*初めての方はカテゴリ「親の介護」もご覧ください。 ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
なんと予期せぬ事が。。。夫が、結腸憩室炎で入院してしまったのです。持病のように、数年毎に憩室炎になってしまう夫ですが、今回も疲れが蓄積されていたのだと思い...
困ったなぁ~ 毎日「あれ持ってきて これ持ってきて」と リクエストがありまして今日は化粧水と携帯を持っていきましたテレビ用のカードも使い切って再購入したから…
先週末のこと。その日は甥っ子の誕生日会をみんなでしていて、義父母の家に集まっていました。珍しく長男からラインが入り、なんやろ??とみてみると「検査入院した」って書いてあるではないですかそれまで楽しくしゃべってたのに一気に青ざめて心配モードになってその後の
どうもどうも。こんばんわ。ボクです。 6/27(木)の夜、母の様子がおかしいので熱を測ってみたら38度の高熱。そりゃいけないってんで、慌てて常備薬のイブを飲ませていつもの薬とメイバランスとプロテインも飲ませていつもお世話になっている訪問看護
大事件! Happy Birthday to me 右大腿骨頸部内側骨折 緊急手術 救急車
HAPPY BIRTHDAY TO MEお誕生日メッセージくださった方ありがとうございます。。(5/31) ※尚他のSNSで一部共有してますので文章重複してま…
予約外で外来を受診することになった利用者様。 何とストレッチャーの上で、2時間以上待たされたのだそう。それを聞いて、入院後にあれこれ心配になりました。
先々週からちょっと腹痛があったんですが、 激痛じゃなかったので漢方薬をたまに飲んでたんです。 そしたら、 先週の火曜日の夕方位から痛みが強くなって、 あんまり眠れなかったんですよ...
不安に過ごした夜。どうにもならないので仕事をしながら過ごしたのですが、流石に4時過ぎ、スマホを抱えながら仮眠。…スマホは鳴りませんでした…。スマホが鳴らなかったことで安堵する気持ちとは裏腹に、昨夕、主治医からの厳しい説明を頭の中で反復する。覚悟を決めて…母と一時帰国中の兄と病院前で待ち合わせ、面会に向かいました。主治医は他の患犬さんの診察中。動物看護師さんが丁寧にご案内くださった所によると、昨夕、私が説明を受けた後、かろうじて治療に反応が見られまだまだ少ないながらも腎機能が戻ってきていること。とても辛い筈なのに酸素室内のしおりは飄々としており、マイペース。おケツを向けたまま、ギロリと一瞬振り返っただけ(笑)眼力はしっかりとあり、呼吸は苦しそうなものの…基本はいつもと変わらない印象。便も今朝ほどには形の在る...まだ生きたい=まだ食べたい
17日の夜間~18日の早朝にかけて…体調思わしくないしおりに何度も絡みに行こうとするせが。悪気はない(認知症)ことを分かっているからこそ困る。元気な時なら笑い話になることも、調子が悪い時に…は、冗談にもならない。眠れない中であれこれ手順を組み、夜明けとともに…そっとリビングテーブルを寄せた。もしもの時用に準備しておいたサークルを組んだ。(しおりに迷惑かからないように静かに静かに…組み立てた)狭い空間に約150∅の円形サークル。どうなる事やらと思ったが、何とかしおりの空間もキープ出来てほっとした…のも束の間…、18日の朝イチ、しおり緊急入院となりました。*不調を感じたのが前夜17日の19時ごろ。即手配してネットで予約枠が取れたのが18日の11時20分。明けた18日の朝、やはり辛そうなので準備を全て整えた上で...眠れない夜
散歩中、古い平屋の玄関に、大きな張り紙がしてあるのが目に入った。そこには手書きで、 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・〇〇様連絡が取れなくて困っておりま…
おマメちゃんが2時間も泣いていると聞いて予約済みの新幹線やホテルを無駄にしないようムコ殿に代打で行ってもらったけどあの時の嗚咽の理由が語り草になってしまった・・・( i _ i )先日届いた「初代・リカちゃん」をファミリーと並べてみたら随分と小さいことが分かりました(≧∇≦)1967年に発売された当時の金型で作られているそうです。(とりあえず他の子の服を着せています) ↓ココをポチっと押していただけたら励...