メインカテゴリーを選択しなおす
#要介護5
INポイントが発生します。あなたのブログに「#要介護5」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今日も嬉しそうだった祖母
今日は、特養にお世話になってる祖母の面会に母と行ってきました。今日も先週に引き続き、朝の少しでも涼しい内に行きました。先週の様子↓ 『私を見て嬉しそうだった祖…
2025/07/05 17:07
要介護5
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
第三の選択肢~側臥位での食事介助 嚥下機能検査3
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『嚥下機能検査2 消えたプリン』脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(…
2025/07/02 21:54
嚥下機能検査2 消えたプリン
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『嚥下機能検査1 治療方針をめぐって』脳梗塞をふたたび発症した母―延命…
2025/07/01 21:46
嚥下機能検査1 治療方針をめぐって
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『ブログに母の遺言をさがして』脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経…
2025/06/29 19:42
要介護5の母を介護中、疲れた私が無理せず続けるために使ったサービスと体験談【要介護5 在宅介護 ブログ体験記】
要介護5の母を在宅介護中、疲れやすい私が無理せず続けるために実際に使った介護サービスや頼り方を体験談で紹介します。介護の疲れに悩む方へ、心と体を守るヒントが満載です。【要介護5 在宅介護 ブログ体験記】
2025/06/29 07:11
私を見て嬉しそうだった祖母
今日は、特養にお世話になってる祖母の面会に母と行ってきました。先週は私は腹痛と貧血がひどくて出かけられなかったので、2週間ぶりに祖母に会えました。 『昨日は体…
2025/06/28 16:05
ブログに母の遺言をさがして
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『延命拒否と自宅で看取ること~周囲の反応それぞれ』脳梗塞をふたたび発症…
2025/06/26 17:39
「要介護5」でもらえるお金とは?知らないと損する制度まとめ【要介護5 在宅介護 ブログ体験記】
要介護5になったら、どんなお金がもらえる?現金支給の有無、助成制度、損しないための申請ポイントを解説します。【要介護5 在宅介護 ブログ体験記】
2025/06/26 07:15
延命拒否と自宅で看取ること~周囲の反応それぞれ
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『嚥下機能検査までにやってみたこと』脳梗塞をふたたび発症した母―延命処…
2025/06/25 20:37
義母が要介護5に**娘の帰省
ジメジメ蒸し暑い毎日が続きます先週の猛暑こたえませんでしたか?外気温43.5°Cよ 暑すぎるでも筋トレに真面目に通っているおかげでバテてはいませんランディたん…
2025/06/25 06:44
嚥下機能検査までにやったこと
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『発声と嚥下の筋肉~母は本当に飲み込めないのか』脳梗塞をふたたび発症し…
2025/06/23 21:33
昨日は体調不良で祖母に会えなかった…
昨日ほんとは、特養にお世話になってる祖母の面会に行くつもりだったんですが、私自身が体調不良で、昨日は面会に行けませんでした。腹痛と貧血がひどくて、腹痛は痛み止…
2025/06/22 16:11
胃ろうからプロテインは補給できる?絶食で痩せてしまった要介護5の母に試した、プロテイン注入後の経過と注意点や選び方【要介護5 在宅介護 ブログ体験記】
要介護5の母に実際使ったリキッドプロテインとビタミン補給の体験談。胃ろう中のたんぱく質補給に悩む方へ、注意点や医師とのやりとりも詳しく解説。【要介護5 在宅介護 ブログ体験記】
2025/06/21 14:42
2025/06/21 11:43
看取りじゃないかもしれないね
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『障がい者(姉)とケアマネ看護師(妹)~空白の時間を埋めるには』脳梗塞…
2025/06/19 22:32
障がい者(姉)とケアマネ看護師(妹)~空白の時間を埋めるには
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『寝たきりになっても』脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法…
2025/06/18 10:28
寝たきりになっても
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『担当者会議でウケていた兼用家具』脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置…
2025/06/16 20:44
担当者会議でウケていた兼用家具
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずに自宅へ帰ってきました 『退院、終の棲家へ 13日目』脳梗塞をふたたび発症した母 — 『延命…
2025/06/15 21:35
別れ際に祖母に寂しそうな顔をされると辛い
昨日は特養にお世話になってる祖母の面会に、母と行ってきました。祖母は昨日も元気でご機嫌で、よく喋りました晴れやくもりの日は、祖母を車椅子に乗せて特養の近所をお…
2025/06/15 18:50
【実体験】要介護5の在宅介護にかかった費用は?使えた助成や意外な出費まで正直にブログに書きます!
要介護5の在宅介護にかかったリアルな費用をまとめました。特別障害者手当・オムツ支給・訪問診療などの助成や、実際の手出しも公開します。
2025/06/15 07:38
退院、終の棲家へ 13日目
脳梗塞をふたたび発症した母 — 『延命か、看取りか』 『母の容態と治療方針』 『2度目の脳梗塞 』母がとつぜん意識不明に… 『母が救急搬送される2』20…
2025/06/14 20:05
延命か、看取りか
『母の容態と治療方針』 『2度目の脳梗塞 』母がとつぜん意識不明に… 『母が救急搬送される2』2025年5月9日(金) この日も いつもとおなじ朝のあ…
2025/06/13 20:41
母の容態と治療方針
『2度目の脳梗塞 』母がとつぜん意識不明に… 『母が救急搬送される2』2025年5月9日(金) この日も いつもとおなじ朝のあいさつから始まりました …
2025/06/12 22:08
2度目の脳梗塞
母がとつぜん意識不明に… 『母が救急搬送される2』2025年5月9日(金) この日も いつもとおなじ朝のあいさつから始まりました ルーシー:おかあさん…
2025/06/11 22:16
今年も祖母の介護保険負担限度額の更新に役所に行ってきました
今日は、祖母の介護保険負担限度額の更新に、役所に行ってきました。今日も6月に行ったのが懐かしい。あれからもう1年も経ったんですか梅雨入りしたし、今日も大雨だっ…
2025/06/11 17:47
母が救急搬送される2
2025年5月9日(金) この日も いつもとおなじ朝のあいさつから始まりました ルーシー:おかあさん おはよう寒くなかった? 母:さむくなかった …
2025/06/10 18:10
祖母をお散歩に連れて行ってきました
昨日は、特養にお世話になってる祖母の面会に、母と行ってきました。祖母は昨日も元気でご機嫌でした喋ってる内容も割とまともで安心しました。時々よく分からない事も言…
2025/06/08 15:53
#偏頭痛の悩み
精神的ストレスによる偏頭痛持ちです。今日は頭痛はうっすらとする程度だけど、昨日一昨日は低気圧と大雨の影響で、頭痛とめまいがひど…
2025/06/04 19:44
祖母を連れてお花を見に行ってきました
昨日は、特養にお世話になってる祖母の面会に、母と行ってきました。祖母の部屋に入ると、祖母は私達を見て、「良かった。嬉しい」と何度も言ってました。そんなに喜んで…
2025/06/01 15:56
今日も枝の剪定…。花が色々咲き始めました!
今日も、祖母の植木たちの枝の剪定をしました。この3〜4週間毎週剪定してるぐらい、枝が伸びるのが早いです😫先週の記事↓ 『先週も枝の剪定したのに…枝が伸びるのが…
2025/05/30 21:23
食事バランスを全部適量にするのは難しいなぁ
ダイエットも続けてます。緩やかにですが😅毎年夏に夏バテと、台風や雷雨による気象病と喘息の悪化でまともに食べられなくなるので、夏の間に数キロ痩せます。でも涼しく…
2025/05/27 20:54
祖母は食欲はあるみたいで良かった〜!
昨日は、特養にいる祖母の面会に母と行ってきました。昨日も大雨でしたが、気温は低かったから涼しくて良かった〜!こないだ祖母の為に買ってきた大人の塗り絵やクロスワ…
2025/05/25 21:46
【介護中でも旅行はできる?】要介護5の母を預けて私が実現した“長期休暇の備え”とは【GW・お盆・年末年始】
この記事はアフィリエイト広告を利用しています。海野ゆき在宅で要介護5の母を5年間見てきた海野ゆきです。介護があると、なかなか旅行できない…。「介護中だけど旅行に行きたい」そんな想いを抱えたことはありませんか?お気持ちよくわかります。私は何度...
2025/05/25 11:39
父の奇跡の回復と介護が愉しい理由 それは断捨離で整えた「見えない備え」
「断捨離をしていて、本当に良かったです。今、父の介護を“愉しい”と感じられるなんて、自分でも驚いています。」ご両親と同居を始めた当初は、お2人とてもお元気だっ…
2025/05/25 07:57
先週も枝の剪定したのに…枝が伸びるのが早すぎる(>_<)
今朝もまた、祖母の代わりに枝の剪定しました。先週の金曜も枝の剪定したんですが…いくらなんでも伸びるの早すぎない? 『また今日も祖母の代わりに枝の剪定』2週間前…
2025/05/23 18:21
暑すぎて扇風機出しました
今日も暑いですね〜💦毎日暑くてグッタリです今日はようやく、寝室とリビングの扇風機を出して掃除しました。ほんとは昨日したかったんですけど、暑い中を買い物行って2…
2025/05/21 19:37
祖母の為に、大人の塗り絵など買いに行ってきました
今日は朝の家事を終えた後、近所の100均に買い物に行ってきました。特養にいる祖母の為に、塗り絵とか本とか娯楽になりそうな物を色々買いたくて。子供向けの本みたい…
2025/05/20 15:58
「在宅介護は無理…」要介護5の母を介護して限界を感じた私がまずやったこと
在宅介護が無理だと感じたら読んでほしい。要介護5の母の介護で心も体も限界だった私が「まずやった4つのこと」を具体的に紹介。デイサービスやヘルパー、ショートステイ、制度活用で“自分を守る”選択肢を伝えます。
2025/05/19 06:36
介護をするときの気持ちは?
介護シンポジウムで体験談を話すために準備をしています。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!ありがとうございます↓ ↓ ↓にほんブログ…
2025/05/19 02:29
昨日は脳の調子があまり良くなさそうだった祖母
昨日は、特養にお世話になってる祖母の面会に、母と行ってきました。祖母は認知症ですが、この数週間、私達が面会に行った時は祖母の脳の調子が良さそうで、会話も大体成…
2025/05/18 12:00
また今日も祖母の代わりに枝の剪定
2週間前に高枝切りバサミで枝の剪定したばかりですが、またまた枝が大分伸びてきてすごい事になってたので、今朝も祖母の代わりに、祖母の植木たちの枝の剪定してました…
2025/05/16 16:35
ダイエット中にも食べたいお菓子
ダイエット中でも、大好きなチョコミントは我慢できない!ダイエット中なので甘い物は少なめにしてるけど、まったくのゼロにはできてません。 まったく甘い物食べな…
2025/05/14 20:48
在宅介護してた頃、ストレスのせいか低血圧なのに血圧がものすごく上がる事がありました
昨日今日と午前中の血圧すごい低くてフラフラします💦ほんとは毎日血圧計った方がいいのは分かってるけど、朝はゴミ出しとか洗濯とか色々する事があるし、元々低血圧で朝…
2025/05/13 17:29
祖母は昨日もご機嫌でした
昨日は、特養にお世話になってる祖母の面会に母と行ってきました。先週は雨だったから特養の近所をお散歩できなかったけど、昨日はまた特養の近所の公園まで、祖母を車椅…
2025/05/11 12:15
祖母に会いに行きたかったけど…
今日はほんとは特養にいる祖母の面会に行きたかったんですけど、気圧のせいかめまいがひどかったので諦めました家の中でふらついて壁にぶつかったぐらいめまいがするので…
2025/05/08 15:15
いつの頃からか、家に帰りたいと言わなくなった祖母
この数日、介護以外で色んな事があって、忙しかったし疲れ切ってブログ書く気力もありませんでしたちょうど去年の今日、祖母は入院してた病院から老健に移りました。 『…
2025/05/07 18:43
今日は祖母とゆっくりお話できました
今日は、特養にいる祖母の面会に行ってきました。明日から祝日で、日曜と祝日は祖母がお世話になってる特養では面会できないので、今日のうちに行ってきました。この数週…
2025/05/02 16:12
高枝切りバサミで枝の剪定しました。ほんとに買って良かった…!
今日は、昨日ホームセンターで買ってきた高枝切りバサミで、祖母の植木たちの枝の剪定しました。 『高枝切りバサミ買いに行ってきました』昨日の記事に書いた通り、今日…
2025/05/01 20:42
高枝切りバサミ買いに行ってきました
昨日の記事に書いた通り、今日はホームセンターに行ってきて、高枝切りバサミ買ってきました。 『去年のゴールデンウィークは、祖母が病院から老健に移動して忙しかった…
2025/04/30 17:34
去年のゴールデンウィークは、祖母が病院から老健に移動して忙しかったなぁ
去年の今頃は、祖母はまだ病院に入院してました。老健に受け入れてもらう話が出て、老健の方との面談や、老健に持っていく物の準備など、色々忙しくしてた頃でした。 『…
2025/04/29 16:49
次のページへ
ブログ村 51件~100件