メインカテゴリーを選択しなおす
自分では当たり前に動かせなくなった手足を、リハビリで動かしてもらう。気持ちのいい時間。夫の毎日のマッサージも、日々リハビリに近づいていく。専門家ではないか...
家族に感謝という気持ちは、もちろん言葉に出来ないくらいあるけれど、いくら感謝してもしきれない。そしてきりがない。日々頑張ってはいるけれど、ご褒美や成果はつ...
あっという間に7月も終わる。暑い暑い7月。でも殆ど家の中での生活なので、外の暑さは知りません。24時間エアコンつけっぱなしの生活です。そんな中7月の半ば、...
なんと予期せぬ事が。。。夫が、結腸憩室炎で入院してしまったのです。持病のように、数年毎に憩室炎になってしまう夫ですが、今回も疲れが蓄積されていたのだと思い...
このところ 目の調子が 良くないので、 重い腰を上げて 眼科で 診てもらうことに 待合室には たくさんの お年寄りがいて、 同年代は 私のほか1〜2人くらい 名前を呼ばれて 一通り 視力検査をしてもらった後、 瞳孔を開く目薬を挿して しばらく 待っていると、 だんだん 視点がぼやけてきた その後、よくやく お医者さんの診察室へ 先生の 机の上の パソコンの画面に、 私の眼球を 横から撮った 画像が 映し出されて、 目の奥に 数本 筋が入っていた 右目にも 左目にも 似たようなものがあって、 これが 見えづらい 原因になっているらしい お医者さんの診断では、 早期の白内障ということだった 手術し…
にほんブログ村 ↑↑↑ みなさんの応援のおかげで 現在ブログ村ランキング2位を継続中です✨ (*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*) 健康診断&人間ドック みなさんは受けていますか❓ 社会人になってから 会社の健康診断
今日もセミの鳴き声で目が覚め、ベッドの上で一日が始まる事を実感する。本当なら爽やかな気分で迎える朝。だけど、なかなかそうはいかない。動きづらい体が、目覚め...
世間では三連休。地元では夏祭りでした。去年のお祭りは、入院前でしたが、みんなで見に行く事が出来ました。たった一年前の事なのに、病気に負けて行く事が恨めしい...
久しぶりに好きな歌きみのこと忘れないよいつだって楽しくやったよメロディー泣かないであの歌は心から聞こえてるよ 今朝はセミの鳴き声で目が覚めました。今年...
症状が進行していく中、少しでも便利なように、少しでも快適に穏やかに過ごせるようにと、みんなが提案して考えてくれ、色々なものを導入しております。介護保険を利...
テレビが新しくなって、婿殿の恩恵でhuluが見れるようになりました。映画も色々あるみたい。Amazonプライムビデオでは有料の映画が、huluでは無料だっ...
あっという間に一年の半分が過ぎ、季節が変わるのをただ気温でしか体感出来なくなった事が悲しいこの頃です。体が動かしにくくなってから、夜に熟睡出来なくなってき...
気付いたら、そろそろ紫陽花の季節も終わる。雨に似合う好きな紫陽花も、今年は見る事が出来なかった。そんな6月後半、申請していた特定医療疾患の難病指定の通知が...
相変わらず気圧なのか食欲わかず。。。気温がいくらかでも低いとやっぱり少しマシです。口当たりの良いあっさりした物、冷たい物、酸味のある物を体が欲しているよう...
どうやら近畿地方も梅雨入りした模様。先日からの時々やってくる30度越え、さすがに寒がりの私も暑くて、エアコンを除湿で入れてもらいました。まだ6月ですよね。...
先週の事、地元で開催された、松山千春のコンサートに行ってきました。病気になってから、コンサートにも幾つか行きましたが、車椅子席から見るコンサートは初体験に...
姉が、また「姉の味」を持って来てくれました。今度は本格的な介護食でした。お肉と長芋と粉チーズをフードプロセッサーにかけて、それからお肉のように成形してくれ...
先日、国立病院脳神経内科への通院日でした。今の状態を把握するために検査入院を勧められました。去年の7月、2週間の検査入院をしましたが、その頃はまだ自分の事...
梅雨入りも間近のようですが、昨日は一日雨でしたが週間予報ではしばらくお天気が続くようです。洗濯物がスッキリ乾いたら、それだけでも小さな幸せ!って、夫は思っ...
6月に入りました。最近の毎日は不安との闘いで、当たり前の事をするだけでも大変になってきて、決して穏やかとは言えないけれど、どうか6月も現状維持が出来て、無...
今まで寒暖差が大きすぎて大変でした。家の中でも冷えて、夫は半袖姿でも私は長袖でひざ掛けが手放せなかったり。ようやく気温的には安定してきたみたいです。お陰様...
娘のすき間時間に、バラの咲く公園に連れて行ってもらいました。満開なのも、まだ少し早い物遅い物色々だけど、綺麗なバラさん、たくさん咲いていました。残念なこと...
脳神経の進行性難病の症状の一つで、食べづらい症状があります。2月に婿殿が借りてきてくれたデリソフターという機械。圧力調理で食品の形を変えずに、食べやすく柔...
5月になって、カレンダーが変わり、キッチンの出窓に置いている、米津祐介さんのカレンダーはワンちゃんのイラスト。きっとパグかなにかだと思う。そのイラストを見...
今まで通っていた美容院は、長い間お世話になった素敵な所。担当者さんのwッキーもよくしてくれて、なんの不満も無くずっとお願いしようと思ってました。ところが入...
にわかに寝室となった1階の元和室畳をフローリングに替えただけだけど、環境を少しでも整えよう。好きな観葉植物を移動してドライフラワーのリースも移動して作った...
昭和の好きな歌シリーズジュリーの歌の中では、1971年のこの歌がダントツに好きで、姉たちとカラオケに行った時には、よく姉のパートナーにリクエストしていまし...
車椅子でも映画やコンサートに行ける事は知っていましたが、まさか自分が当事者になるとは・・・今年の初めには、まだ杖を使って映画を見に行く事が出来ていましたが...
先日65歳の誕生日を迎えて、今日はブログ記念日を迎えました。ブログを書き始めてから、11年も経ちました。長く続いている事にも自分でもビックリですが、何より...
美味しいスイーツをいただきました。「アシッドラシーヌ」初めて聞くお店です。いただいたのは「テリーヌフロマージュ」びっくりするくらい濃厚な口当たりのチーズケ...
ご近所の藤の花も見頃になりました。実は藤の花の写真は、娘が撮ってくれました。ご近所でも車椅子をわざわざ出して行かなければならないので、娘が季節を感じられる...
GW直前の1週間ですが、特に休日も関係なくなってしまい、毎日のルーティンを、ただただ穏やかに暮らせる事を願う日々。娘からもらったタケノコを、夫が上手に炊い...
初めてのパン屋さんへ「ふるーる」姉が時々買って来てくれるパン屋さんです。食パンが美味しいらしいです。でも色々食べてみたくてブルーベリートップ、ハム&エッグ...
昭和の好きな歌シリーズあまり知られてない歌ですが、中学生の時にテレビ番組「ヤングおーおー」で、今月の歌として歌われていました。「ヤングおーおー」は1969...
娘からもらったガトーショコラケーキケーキというより濃厚チョコレートのようでした。孫クンが持って来てくれて、その日から3日間続けて我が家に遊びに来てくれまし...
病気の症状以外にも、常に感じるちょっとした不快感やちょっとした痛み。これは自分しかわからない物で、家族に言ったところでどうにも理解してもらえないだろうと、...
食べやすくて好きなおやつをいくつか集めてみる。「おやつセット」と名付けよう。いちごは茨城県産のやよいひめチョコレートはガヴァルニーのプレミアムトリフ小さい...
私的、昭和の好きな歌シリーズ大人になってから、伊藤咲子さんの生歌を聞く機会がありました。その時に最後に歌われたこの歌が、妙に色っぽく、若い時に聞いた時より...
私的、昭和の好きな歌シリーズ 棒付きキャンディー大人になってから自分の為に、こんなの買ったのは初めてかも。STのリハビリの先生に、舌に刺激が与えられ...
外はこの冬一番の寒気という事で、小雪が舞う時もあります。またさらに引き籠り状態になっています。家の中の小さな楽しみで、11月の終わりにヒヤシンスの水耕栽培...
今年も残りわずかになりましたね。皆さまにとってはどんな1年だったでしょうか。私には今年はただただ心の葛藤があった1年でした。発症は去年の初夏頃だけど、今年...
年末に向かう日々最近の事を徒然につらつらと・・・テレビのCMで上戸彩ちゃんが美味しそうに食べているのを見て、なんとなく食べたくなって、向かった先は丸亀製麺...
先週の事をブログに書いてる間に、一気に季節が進み真冬並みに寒くなりました。寒くなると篭りがちになります。おまけに、動きづらい体が一層固まった感じになります...
先日12月の神経内科の受診に行ってきました。3つの検査のうち、1つの検査は気分的にも重かったけれど、無事クリア出来ました。症状は進んでいるのに的確なこれと...
好きな事のひとつであったガーデニングいつまで続けられるかな~とにかく鉢の数を減らして、小さく楽しもうと思います。元々、地植えする場所もなく狭い狭い玄関周り...
秋空広がる日、国立病院 脳神経内科外来への通院日でした。毎回、娘も一緒に行ってくれます。少しずつこんな症状も、あんな症状も進んで来ているので、次回の受診(...
秋たけなわの最近コロナ禍で4年ほど集まる事が出来てなかった同級生(男子)からLineが届いた。久しぶりにミニ同窓会でもしようじゃないか~っていう話でした。...
昨日のお三時ティータイム地元のお店、松風庵のカップモンブラン季節を感じれるスイーツをつい選んでしまいます。 夏ごろはお風呂に入るだけでも疲れていたけれど...
本日は、人生初の胃カメラの検査を受けてきました。 受ける前はビビリちらかして、血圧が急上昇していて恥ずかしかった…。結果、綺麗な胃ですねー。とのこと…。胃カメラ受ける前に治ってしまったのね〜(;・∀・) 食べ物が消化できずに残ってるってこともないし、一時的に胃の機能が低下していたのでしょう、とな。良かった、良かった。5分くらいで終わったし、一度もオエっとならなかった。看護師さんも先生も優しかった。 肩の力抜いたり、ごっくんしたりするのを、毎回「上手上手〜!」ってめちゃくちゃ褒めてくれた(でへへ)これで安心して好きな物食べれる〜(ӦvӦ。)頑張ったご褒美に何食べよう〜。ということで、ほか弁食べて…
ひとりの時の買い物は、週に2回ほど行けば大丈夫だったけれど、夫が退職してふたりになると、1日おきか連日行く時もある。缶酎ハイやボトルコーヒーなどの重い物を...