メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 ちゃんと真面目に 吸入しています 一気に 喘鳴治りました。 だって 1吸でいいのに 2吸と勘違いして 倍量のステロイド吸っていましたーーー
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 明らかに喘息 素人判断は危険 しょうがないから医療機関へ 本日はこんな1日でした。 最後まで読んでくださってありがとうござい
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,加賀棒茶をいただきました。 特別なシャケではありません。 スーパーに並んでいたサーモンです。 母は 鮭の種類をこれは@@
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 薬膳の課題がもう直ぐ終わります。 これが終わると協会のおしゃれなエプロンが購入できるのだーーー! そこか? いえいえ違います この
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 帯広,釧路でも大雪 日本海側も雪 今年はまだ雪を見ていません。 車のタイヤは夏タイヤなので お願い雪降らないでほしい。 雪になったら運転
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 寒いのは苦手です 灯油高いのはもっと苦手です 本日はこんな1日でした。 最後まで読んでくださってありがとうございます。 明日も変
高齢者でも筋トレは効果あり!体力向上、転倒予防、健康寿命UP!自宅でできる簡単筋トレ&注意点、継続のコツも紹介。今日から始めよう!
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 そういえば2,3日前から胃がチクチク痛んでいました。 水曜日はオフの日 のんびりして 残った講座の勉強をしていました。 夕方体がだるい
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 発熱は水曜日から 昨日炊いておいた大根と 市販のお粥さんと茶碗蒸しで パパさんがつくってくれました。 ”病人食だ・・”とかいって持ってきて
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 胃が痛くて発熱は ウイルス性でしょうか いきなり38度越えだったので焦りました。 それは寝るしかない!ですね 本日はこんな1日でした
母の体調のこともあり 毎日、ヒヤヒヤで暮らしている 気がする 一日に一回、二回と様子を見に行く日々 現在はほとんど 寝たきり そんな母を見ていて 自分の老後も 考える
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 まだ勤務じゃないので家のこと。 薬膳の課題をがっつりやっています。 タイムオーバーが直前に控えております。 今までで一番難しいというよ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ほうじ茶をいただきました。 ラジオで” 今年も残り356日となりました!” え?? 残り356日! 明けましておめでとうござい
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 私が主宰の講座の日 4月から始まり9回目です。 先月に引き続き冬の薬膳パート2です。 本日は黒米を使っての家庭料理にしました。 そして
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,玄米茶をいただきました。 【お餅】2025,1,2 中医学では、多くの食材が「薬膳」として病気の予防・緩和に用いられています。お
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 毎年同じように自宅で過ごせるというのがいちばんの幸せ。 温泉に行く方も 海外に行く方も 高級なホテルで年越される方もいらっしゃいますが
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 針で刺されたように喉が痛い! 17日の夜から 熱は37,4度 乾燥している教室で大きな声張り上げていたので ハンドベルの授業で ドレミ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は, ミルクティー をいただきました。 太りにくいパンですね! 本日はこんな1日でした。 最後まで読んでくださって
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,紅茶ディンブラをいただきました。 火曜日の午後から不調だった 風邪 咳が残っているのです 本日もお休みをいただきました。
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 私は,コーヒー・お茶・なんでも好きです。(甘い・冷たいのは✖️) しかし,コーヒーは体調を崩している時にはいただきたいと思いません。 コー
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,薬膳茶をいただきました。 病中病後お世話になった薬膳茶 体調悪い時は ストロングな珈琲や 紅茶は欲しないのです。
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,薬膳茶をいただきました。 さて,お天気もよく コート無しで暖かい(車移動ですが) 夫も休みに入り私の体調 完全に回復してい
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 まずは松ジュースを一杯いただきます。 自家製ですよ 赤松で作りました。 今日はクローゼット,着物類の片付け お昼に買い物へ 明
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 調理実習で 次は 家にあるもので作るというコンセプトで ”チャーハン”作るよー っと 生徒たちはインプット 当日 卵がなかったので ケチ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 熱が出て4日目にやっと病院へ 昨日は診察拒否されたので 風邪を診る医者が不在とのこと 相変わらず 風邪の症状があるときは 電話 状態
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 このもっちり感ははまりますが 柔らかくもっちりしすぎるので 幼児高齢者注意です 超バニラという表示も笑えますね! 生
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 私が好きなパスタソースは トマトベースの ナス・ベーコン トマトソースでピリッとアラビアータ 決めては上質なオリーブオイルですね。
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 塩辛こうこ・ごさいづけ 茨城県 鉾田市や鹿島市の伝統食だそうです。 こちらに40年以上住んでいますが 知りませんでした。 いや,魚嫌
ストレス管理を意識する- 深呼吸や瞑想を取り入れる- 週に1回は「自分の時間」を作り、好きなことを楽しむ- 自然の中で過ごし、リフレッシュするストレス管理のための具体的な方法1. 深呼吸や瞑想を取り入れるストレスが溜まったり、不安を感じた時...
バランスのとれた食事を心がける - DHAやEPAを多く含む魚、抗酸化作用のあるベリー類を摂る - ナッツやオリーブオイルなど、良質な脂肪を適量取り入れる - 野菜や果物をしっかり摂ることでビタミン・ミネラルを補給する バランスのとれた食事
社交を大切にする - 友人や家族と積極的に会話を楽しむ - 新しい人との出会いを求めて、地域のイベントに参加する - メッセージやビデオ通話などで、距離が離れた友人とも繋がる 1. 友人や家族との交流を深める 定期的な予定を作る:毎月一度、
脳を使う活動を取り入れる - パズルやクロスワード、数独などを楽しむ - 計算問題や暗算を日常的に行う - メモや手帳に記録し、意識して記憶力を鍛える パズルやクロスワードを楽しむ 目的と効果: パズルやクロスワードは、脳の認知能力を活性化
身体を動かす、心を落ち着かせる 散歩や軽いジョギングを毎日続ける ストレッチやヨガ、瞑想でリラックスしながら体をほぐす 日々の生活に「身体を動かす」時間を取り入れることで、心と体の健康を保つことができます。例えば、毎日の散歩や軽いジョギング
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 スリランカ人の レストランオーナーに教えていただいた。 コシヒカリでスリランカカレーのご飯を炊くコツ あれこれターメリックやココナ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今月のテーマは スパイス いろいろ試してみました スリランカのカレー カレーというと カレーライスを思い浮かべるけど それだけじゃ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 美味しいカレーが食べたい 美味しいのを教えて差し上げたい さてさてまた 東京に行きましたら 行ってみたいのです 次のレッスンは10月だ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 週に何度か食べても飽きない スパイスカレー 作るたびに味が違うよ 入れるスパイスの配合で その時の気分で 味が違う 油はほとんど使
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 クラフトコーラ コーラはその昔お薬 ペプシコーラは 消化酵素のペプシンが入っていたので コカコーラは 1922年まではコカインと関係あったの
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 鶏魚 と書きまして いさき 背ビレが鶏のトサカに似ているから。。。 初夏から夏が旬です 実はいさき一尾を 購入したのは初めて
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 6名受講してくださりました。 ありがとうございます。 一度に6名様の動きを確認しながら おいしくなーれと魔法をかけていきます。 おいし
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 @@大学の講義受けてきました。 ”発酵の勘違いや問題点”に関する内容 今では多くの家庭でも”発酵調味料”は作られていますね。 発酵は自己責
昨日 ちょこっと 体調不良になった はりねずみです 先週から いつもやってくる友達の一人が 体調不良を訴えていた 一昨日 ととうとう脳の検査をして どうもなかったといっていた 朝めまいがあってね、 食欲不振で 頭痛も取れんし すごいだるくて 力が出ん・・・などなど 検診で血液検査しても …
平均寿命が87.14歳で健康寿命は75歳ぐらいまでと言われています。 60歳を過ぎたら日常生活に制限のない健康で過ごせる時間は、思った以上に少ない 意識して毎日を過ごさないと、その健康寿命さえも短くなってしまいます。 ただでさえ限りある時間
こんにちは はりねずみです パリオリンピックも終わり 昨日は マラソン女子を見ながら パリの街って こんなんだぁ~~~ と だらだら 見てしまいました
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 カラフルに咲いています 秋に植えた球根さん スカサピオサ 昨年は 丸く咲く花をたくさん植えました なんか かわいくて❤️ 松
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ヌワラエリアをいただきました。 24時間ホルターの結果 ちょっと心臓に負担がかかっている数値が出ました BNP数値 少し
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 さて6月にはいって 不整脈なるものを多く感じまして かかりつけに受診 心電図ホルターをつけております。 ホルターつけている時って結構な