メインカテゴリーを選択しなおす
7年働いた O社が事務所閉鎖になって、6月から J社に入社して 4ヶ月過ぎました。私と同じ頃、入社した人が多くいました。学生さんもいたし、高齢の男性だったり、若い女性も…。月が明けて、10月になったら、想像以上の人が辞めていました。月末に 2人辞めたことは知っていましたが…いつも明るくて前向きな感じの人だったので(高齢の男性)まさか何も言わずに、月初めにいないなんて想像もしていませんでした。アポが取れてなくて心配...
今日の午前中は、建築パイセンのパシリのバイトと、母親の病院。午後は靴を買いに2店舗廻って、スーパーとドラッグストアへ行って、コロナワクチン打ってきて。SN...
おととい金曜日、オトコ後輩に「週明け月曜日、午前中に資料を完成させる」旨、指示しておいた。だが今朝になって、嫌なことに気づいてしまった。その資料、月曜日の「で…
こんにちは、本日も五月晴れのさつきです!今日、面接に行ってきました。最終的には現場を見てからと思っていたのですが、半ば強引に制服を渡され、来週から働く流れ...
仕事時間が短く、介護費用がかかるのでダブルワークを始めた会社のリーダーでしたが、やはり人間関係でつまずき辞めることにしたそうです。 5時から病院の食器洗いの仕事を始めて3週間、どうしても元からいる人達の中に入っていかれず、仕事の早さにもついていけなかったそうです。 急かされて、「早く早く」とまで言われなくても、無言の圧があるのだとか…。 慣れた人には、どうってことない作業でも新人には勝手がわからないことだらけです。 そういった「圧」にも耐えられないので辞めたそうです。 その代わり、私達の職場でリーダーがギスギスしていたのは、本人も分かっていないかもしれません。他所で圧をかけられたぶん、こちらで…
バタバタの給料日連日あまりにもバタバタし過ぎてて給料明細を確認する前に給料日になっていて…給与の振込みを確認する前にカードご請求金額(確定)の案内と引落し日は9/27ですよーのお知らせがメールで滑り込んできましたクレジットカード会社毎月親切で困っちゃう今月もありがとね...
私は絶対的に「夜の方が得意」な人だし、もしかしたらショートスリーパーじゃないかとまで思っていた、のだが…。 昨夜、ダブルワーク先からの仕事をやっていた。昼中は…
昨日、ダブルワーク先に納品がてら出勤したら、社員のKさんに「ちょっといいですか」と呼び止められた。そして言われたのは、「今日から『ひとり立ち』してもらいますか…
ダブルワークを初めて3週間ほど経ったOさんですが、なかなか新しい仕事に馴染めずに、苦労しているようです。 元々、おっとりしたところがあるので、食器洗いの流れ作業でもついていくのがやっとで、当然急がされたりするようです。 そうすると、パニック状態になり益々手が遅くなる…、すると急かされる…。その繰り返し、「もう限界」と言っています。 仕事時間も2〜3時間ですが、大変です。 私達の職場では、リーダーという立場なのでみんなが逆に気を使って先回りして作業しますが、バイトの方では一番新人、周りから指示をされる立場になります。 少々動きが遅くても、カバーしてうまく時間を調節しますが、新人ではそうも行きませ…
お詫びと始末書私がやった作業のせいで始末書まで発展してしまった上司に呼び出され始末書の提出出勤した途端に上司に呼び出され...https://youhodou.jp/blog-entry-3317.htmlその後も引きずって普段はまずしないような変なミスばっかりそんなんじゃまた口を出したくなるよね帰り際に呼び止められました上司にネチネチ…ネチネチ…自分が悪いのはわかってるけどもうショック過ぎて(T-T)...
今日、職場にものすごく久しぶりの客様T会長(←女性)がいらしった。私は、若いころ、ずいぶんこの方にお世話になった。というより、ずいぶん一緒にいろんなことをさせ…
もはや、すっかり馴染んでしまった、物流倉庫での副業。 自分いとってすかっり「サードプレイス」になってます。 今日も少し離れた所にある、駐車場に車を停め、現場に向かおうとしたら… 同じタイミングで車を降りた人が一人、流れ的に話をしながら一緒に歩く。 その人とは一度だけ一緒に仕事をした事があった。 時間が少し早かったので、灰皿のある場所で一服、聞く所によると入寮可能な派遣の仕事を転々としているらしい。 「結局、不景気になったら容赦なく仕事切られるし、荷物もあまり持てないし、ちゃんと勉強していい会社に入っとけばよかった」なんてのたまう。 「いや、俺これでも大学出てるけど、今こんなことしてるし」とは言…
ダブルワーク先へ納品に行った。専用のPCが何台も設置された一室があり、そこで納品前チェックをする。コロナ禍以来、その一室に在宅ワーカーが集中しないよう、事前の…
今回の副業で頂いた「賄い」です。 どうも副業に勤しんでいるノラネコです。 このブログをお読みの方々、残暑見舞い申し上げます。 今回僕が働いたのは、富山駅の前にあるとあるホテルの一階に併設された寿司店。 富山というと「天然の生簀」とも呼ばれる富山湾で採れる種類豊富で新鮮な魚介類 は有名ですよね、お寿司や鮮魚の美味さについてはネットでのランキングでもいつも上位にきています。 今回のタイトルは「富山で寿司」を業界人っぽく翻訳したものです。(今でも有効なのかしら?) 閑話休題 今回もお店の裏口(web上ではそう表記されていたけどかなり分かりにくい)から入店「タ◯ミ◯ーから来ました」と元気に挨拶します。…
ノラネコ、絶賛副業チャレンジ 「猫の手を貸し」て「借りてきた猫」になった(ホテルのレストラン)編その2
僕はドッキっとした、その何気ない一言が自分の素性を見抜かれている気がした。 日焼け止めなんて生まれてこの方塗った事がニャい。 「いやー実をいうと今まで肉体労働ばっかやってきて、今日も炎天下の下で草刈りしてたんですよー」 なんて、言えるはずもなく咄嗟に「最近スポーツにハマってまして…」なんて誤魔化しが口を出た。 とりあえず、服装は整えた。そして業務開始、まずは、トレーやマグカップの補充をする、洗い場からそれらを所定の位置にキレイに戻す。 照明も暗めでかなり、静かで落ち着いた雰囲気のレストランだ。 HONDAのエンジンのような高回転や忙しさとは無縁だが、 俺みたいな者がこんな場所で働いていいのか?…
ノラネコ、絶賛副業チャレンジ 「猫の手を貸し」て「借りてきた猫」になった(ホテルのレストラン)編その1
社長が急に「午後からは小矢部(注 富山県のかなり西部)の草刈りにいくぞ」と言い出し、僕は焦った。18時からは副業の予定だ。しかも、ガテン系ではない。ホテルのレストランでのホール補助、バッシングの業務だ。 今日は予定からすれば、午後はかなり時間が空く。そう踏んでチョット自分にとっては難易度の高い副業の予定を入れていた。 この猛暑日の下、屋外で作業した後で素知らぬ顔で臨まねばならない。それには相応の準備と時間が要る。 社長にそれとなく、副業の件を伝えなんとか帰りは高速を使って早目に戻れた。僕の中で育ち始めている「なるようにしかならん」の成長も感じられた。 16時前に会社を後にして銭湯の暖簾をくぐる…
以前にもお話していた、会社のリーダーのOさん。 来週の月曜日から、ダブルワークを始めるそうです。 いつも通り、仕事が終るのが4時頃ですからその後の5時半から、市民病院の厨房で食器洗いの仕事だそうです。 夕方からの仕事で2~3時間。もし、ウチの仕事が終わるのが遅くなりそうな時は、4時で上がるそうです。 そうなると、誰が最後まで残るのでしょうね? いろいろあって進まない時もあり、一番遅くなった時で5時終わりでした。 掃除や片づけくらいならリーダーでなくても良いですが、 「じゃあ、後よろしく」 って先に帰られるとなんだかしっくりきません。 しかも、週4~5日ほどバイトに入ることにしているそうです。 …
ノラネコ、絶賛副業チャレンジ HONDAのエンジン(ラーメン屋)編
猛暑日 絶賛連続記録更新中 今回働くのはとある、ラーメン屋さん、中規模のチェーン点です。 20年くらい前からオープンしてましたが、一度も行ったことがありませんでした。 でも、移り変わりが激しい飲食しかもラーメンの業界でその期間お店を構え続けたとうい事は、それなりの味、お店ということなのでしょう。 でも、ラーメン屋さんというと… 元気でちょっと、暑苦しめのあいさつ。厳しそうでかなり濃い目の人間関係等々 が連想され、始めてな事もあり、かなり緊張はしました。 お仕事は10時半から、裏口から、元気よくあいさつして入ります。 そこにはパソコンとにらめっこをしている店長さん(かなり若い)ともう一人のスタッ…
お盆休み最終日、ダブルワーク先からの仕事も完了、よって今日は何の予定もなく……だったのだが、台風7号のせいで、朝からスマホに緊急速報は来るわ、聞き取りにくい町…
「ふだんより倍の量」&「厄介な内容」のダブルワーク先からの仕事も、いちおメドがついたので、「1年に1回しか行かない方のお墓」参りに行った。母方の先祖のお墓。車…
昨日からお盆休み、なんだけど、ダブルワーク先から「普段の倍以上」の仕事が入っている。ダブルワークが決まったときから、「(本業先で再雇用になったので)普段は少し…
準備にかけられる時間はたっぷりあった、というよりありすぎた。 僕らが担当するのは交差点、測定は対角に陣取り、向かいの2路線から来る車の進行方向(直進、右折、左折)と車種的には大型と小型を調査する。 常時2人で測定し交代要員含め3人でローテーションを組んで、2時間測定1時間休憩のスケジュールだった。 歩行者の邪魔をしない場所にイスとカラーコーンをセット、実際の測定時には反射材つきのチョッキと腕章を巻くというルール。 本番になってから慌てるのは避けたかったので、少し予行演習をしてみる。 使うのは5連のカウンター3つ、信号が変わるごとに、向かいの2つの道路からの 進行方向と車種をカウンターに刻んでい…
富山駅の北口です。 「悪いけど、この日は◯◯市の交通量調査に行ってきて」 と社長からラインが来たのは1周間前。、 「一応」業務命令だし、拒む理由は特に無く、それでも… 以前にも登場した、若き同僚のS君とスマホを見ながら、ぶつくさ、ぶつくさ。 「10時に集合で翌日の朝6時に解散て…連続拘束20時間だぜ」 「でも業務だけで言えば、19時から翌朝の2時の7時間ですよ」 「まあ、そうだけどさ…う〜ん花火を見れる約得込み的なノリなのかな?」 そんなこんなで、僕は富山駅の北口に降り立ちました。 ロータリーの横にある大型バス用の駐車スペースには何台か止まっていて、 その傍らにはテント、ちょっとした行列ができ…
定時ダッシュできるかと思いきや退勤2分前にとった電話がなかなか癖の強いお客さんで相槌を気にも留めずに話し続けるのでこれは長くなるぞ…ふと隣を見ると私と入れ替わりで出勤したパートさんがヘッドホンを外しPCの電源を切っている「体調が悪いので帰ります」席を立って、颯爽といなくなったえっ、まじですか!?...
以前、スーパーで売られている廉価のカツ丼を購入のを自分に許すため、 ASPサイトのセルフバックに挑戦!! なんて記事を書きましたが。 関連記事です。 noraneko-tanaka19.hatenablog.com 出たんですよ、とうとう成果が!! 8月1日、¥8,250ゲットしました。 申し込みが6月23日 カードが届いたのが7月1日 それ以来、A8のサイトを毎日のようにチェックしてもなにも変化がない 「未確定報酬」が¥39,500でも肝心の 「確定報酬額」は¥0のまま… 何かの手違いやミスがあったのか? そもそも不労所得を得ようとしたのが間違いだったのか、日頃の自分の行いが悪かったのか?な…
神の造型 すみません、ちょいとピンボケです。 7月はダブルワークで¥72,200 稼ぎました。 感想は皆様におまかせニャ… にしても、アチい… noraneko-tanaka19.hatenablog.com ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中田舎暮らし ランキング参加中人生を語る ランキング参加中ダブルワーク ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中メンタル ランキング参加中2023年5月start✨
先月は、たっぷり買い物をしたので今月はなるべく財布からお金を逃がさないようにするのが目標です。 ・それでも私は買い物をする。 - サヨナラ OL とにかく何でもいいから詰めて弁当を持って行く、を実行。 「何でもいい=揚げ物」三昧になります。 そして、何一つ手作りがない。 食堂は安いけど毎日だと小銭がかさ張るので、やはり持参弁当は最強です。 鮭・唐揚げ・卵焼きの3点セットがあれば、とにかく大丈夫です。 (卵焼き入ってないけど) 暑すぎる毎日なんで、通勤途中に悪くならないかだけが心配です(汗) でも、これで一週間の出費はかなり減った。 連休始まるまで頑張る! ++++ シーズンバイトが終わりました…
今日はダブルワーク先への出勤日。本業(?)先は午前中スタッフ会議だったのだが、これが昼前に終わると限らないので、ひょっとすると昼食は取れないかもしれない…と思…
早寝早起きナンバーわん暑さで汗だくになって目が覚め時計を見ると4時起き上がるとうなじから汗が滑り落ちてゆく部屋の窓を開け廊下の窓を開け洗面所とトイレの窓も家の中の窓を順々に開けて空気を入れ替えリビングにたどり着くと暗闇のなか、「散歩に行きますワンか!?」満面笑顔のワンコが待っていました毎朝誰よりも早く起きて家族が起きてくるのをじっと待っているワンコです今日も元気でいてくれてとっても嬉しいよ...
以前の記事で「ビックリした、日本もここまできてしまった…」 なんて書きましたが、再び出会ってしまったんですよ、ヤツに。 関連記事です。 noraneko-tanaka19.hatenablog.com 多分、店員さんとやりとりするよりは、タッチパネルでポッチとする行為の方が気楽だし、そういうやりとりには相応しいのでしょう、こういった配膳ロボットを用いるのが。 どうも、52才にもなってダブルワークに勤しんでいる、ノラネコです。 今回はシ◯ア◯ルというアプリを通して応募した、某ファミレスでのお仕事です。 主戦場は洗い場です。 シ◯ア◯ルを通しての仕事は検定編以来2度目ですが、初めての就労場所なので…
夜中、遠くで雷が鳴っていたようです。 起床時、外はまだ暗いのですが時たま光るんですね。 ツイッターでカミナリがトレンドになっていました。 雨も降っていたようで室内もジメジメしています。 こういう日は外出も億劫になりますね。 仕事も行きたくありません。 まぁ今日は休みですが。 仕事といえば、最近アルバイト仲間がダブルワークするために別の職場を探しているようです。 そこで今回はアルバイト仲間のダブルワーク先が見つからないことについて紹介します。 現在の活動状況 ダブルワークをする理由 不採用の理由 僕も今の職場を見つけるまで時間がかかった 雑感 現在の活動状況 すでにダブルワークしているアルバイト…
以前にも書いた物流倉庫でのダブルワークは週に2〜3日くらいこなしています。 関連の過去記事です。 noraneko-tanaka19.hatenablog.com noraneko-tanaka19.hatenablog.com noraneko-tanaka19.hatenablog.com すっかり、担当の職員さんとも顔見知りになって、チラホラと業務以外の言葉も交わすようになりました。 「お仕事リクエスト」もアプリに頻繁にきています。 業務内容はそんなに複雑ではなく、当日居合わせた、その日の同僚達(だいたい4〜5人)の自主性、主体性にかなり委ねられていて、職員さんが直接、指示、命令する事も…
平日も週末も仕事ーーー! でも、元気! 仕事終わりに例の短時間食いやって、腹パンまで食べて(今回はデザートなし)熱っい湯舟に浸かって551のアイス食べて寝るっていう最の高をやって、溜まりそうな疲れを一気に発散してます。 ◆例の短時間食い→食べて呑んだ平日ド真ん中 - サヨナラ OL だから、疲れはたまらない。 週末バイトしてるんで、その分平日休暇取ってるので次回はもっと癒しの場所へ行きます。 ++++ そろそろ終わりに近づいてきたアルバイトですが、ここに来て問題発生。 新人1名が脱落し、新規メンバー1名が追加されたんですが、その方も近々フェードアウトされるそうです(爆) おう、マジか。 その方…
今の職場に転職する前後、「不安だ、不安だ」とブログでも呪文のように唱えてました。 関連の過去記事です。 noraneko-tanaka19.hatenablog.com ところがフタをあけてみると… 7月の3週目は7日のうち5日、ダブルワークして… 7月いっぴから既に6万5千円近く稼いでます。 まあその分、本業の時間的拘束が少なく、実際にどれくらいの給料をいただけるのか まだ、不明瞭な部分もあるのですが… 我ながらまあ良くやってるなとも思うと同時に よくそれだけ都合よくスキマバイトというか副業先が見つかったな という気がします。 「おーい、俺の不安を返せ」 チョット違うか・・・ 前の会社でも前…
本日は本業が休みなので、9時から18時まで、バイトを入れました。 バイト先は40キロ程離れた、車で約1時間30分くらいかかる場所にますが、 交通費¥1,000もプラスで支給の誘惑に負けてしまい応募しました. 現場は改修中の某ホームセンターです。 作業内容はその改修に伴う、商品の品出しや陳列、展示品やサンプル商品の組み立てや検品です。 開始時刻15分前、黒ずくめで作業のし易い服装をした、 仮初めの同僚達が店舗の入り口から離れたところに車を停め 集合場所へ足早に歩いていくのを車の中から眺めてました。 5分前に満を持して車を降りて、似たような服装をした、仲間の輪に入る、 スマホをかざしてQRコードを…
このブログは 「52才妻子持ち、転職☓☓回、未だに無職… どうする、俺?」シリーズから 幕開けし43回書き続けてきましたが、 「このブログはあるダメ男の精神の再生と変容の物語」を謳ってきました。 僕が無職期間中でツラい時に読んだある本、そのなかにあった 「自分にとっての悲劇は他人にとっての喜劇」という一行にハッとさせられ、 なるべくスキャンダラスに、少しだけ大袈裟に「こいつどうなっちゃうんだろう」 みたいな読者の視線も意識して書き続けました。 でも、ダブルワークにいそしみながらも正社員として再び働き始めてるからなのか あまり、同情を引いたり、自分のダメさを前面におしだす事ができなくなりました。…
ダブルワーク先で「フナキヤマの1件」を引き起こし、超落ち込んだ昨日。その後、こんな経過があった。 実は、やらかしたことが発覚する前に、私は次の仕事をもらってい…
金曜日で J社の今週の勤務は終わりました。今週は週に 3日しか働いていませんが、まあ、こんな感じで良いと思います。昨日は J社では新展開です。大きな契約が取れる予感…。何度も担当の方から電話がありました。一旦、お断りだったのであきらめていたのですが、気が変ったみたいで、再び「話を聞きたい」と言われました。また、来週に日程などを最終的に調整して、うまくいったらようやくアポです。本当は私はコールセンターの一...
天気予報がなんとなく恨めしいです。 分かっちゃいます。なにかと、うっとおしがられる雨ですが 空から水が降ってくるなんてとんでもない恵みです。 なのですが…雨天だと週末に準備していた諸々のスキー場でのアクティビティー つまり、弊社の収益の源が断たれてしまいます。 こんな不安定な状況で本当に給料出せるのか? なんて心配もしていますが 社長の方がもっと胃が痛むような思いをしている事でしょう。 まあ、悩んでばかりいても始まりません。 どんなに思いわずらっても…借金は減らないし、貯金も増えません。 タ◯ミ◯やシ◯ア◯ルなどの短期バイトのサイトをチェックしまくってます。 最近、それぞれのサイトのクセという…
ダブルワーク先で、とうとうやらかした。 固有名詞は必ず調べ、正しく表記しなければなければならない。出てきたそれは「フナキヤマ」。マイパソコンの変換第一候補は「…
7月なので、熱い日々が続いています。 本業は17時まで名一杯の作業というわけではないので、 今日もダブルワークという名の小遣い稼ぎ (いや小遣い稼ぎという名のダブルワークか)に18時から励みます。 若き同僚のS君と共に帰社してから片付けをして、しばしのクールダウン 馬鹿話を織り交ぜ、今からダブルワークに向う事を喋る。 「社長には内緒だぞ」と人差し指を唇の前で立てる 「大変ですね」なんて返事が返ってくる。 「妻子を持つということはそいう事さ」なんて 秒速37 .45メートルくらいの先輩風をまたふかしてしまった。 17時過ぎ、会社を出て、今日2発目の仕事場に向かいました。 節約のため、なるべく車の…
副業力 いつでも、どこでも、ローリスクでできる「新しいマネタイズ」 [ 染谷昌利 ]
内容紹介(「BOOK」データベースより)「インターネット」と「パソコン」さえあればいい。空いている時間でコスパがいい稼ぎ方とは?ネットで収益を上げる7つの方法…『ブログ飯』で「副業」の先駆者となった著者が明かすどんな時代にも左右されない「稼げる発信力」。「副業」のロールモデル3名の特別インタビュー収録! 目次(「BOOK」データベースより)1 「副業×本業」で収入は倍増する(「副業」が当たり前の時代に/インターネット副業の種類と成功のコツ)/2 リモートワーク時代は「インターネットでローリスク副業」(広告収入型副業/スキル活用型副業/オンラインショップ運営型副業/オンラインサロン型副業/電子書…
支給されたお弁当です。 本来は時間ごとに色分けされたブロックが、切り替わる休憩時間にしか部屋を出ない 面接官が血相を変えて面接室から出てきた。 「これ、さっきの受験者が忘れていったわ」、僕は受験票を手渡された 「あちゃ〜やったか」なんて一瞬思うも、誘導担当の同僚に 事情を説明し本部に持っていってうまく取り計らってもらうようお願いする。 「いや、僕にいわれても」 なんて反論されたが、現場から離れられない旨を説明し、なんとか受け取ってくれた。 検定は今回の面接で最後だし、連絡先等は控えてあるはずだからなんとかなるだろう とは思いつつも、イヤな感覚は少しだけ残る。 マニュアルを読み返すと小さい字で「…
安物ですが、奮発して買いました。本業でも必要になるし Wワーク3連チャンの日々です。 前々日は「物流編」、前日は知り合いのイベントの手伝い そして今回は某検定の運営業務補助です。 スーツを着用、腕時計必須、室内履きを用意してのお仕事です。 現地集合時間は8時10分前でしたが、 集合場所や案内がちょっと分かりづらく、 建物の入り口付近で同じく正装をした、仮初めの同僚達とウロチョロ 声を掛け合うでもなく、なんとなく気まずい雰囲気が漂う。 なんとか仲間の一人が集合場所を見つけ出し、みんな無言でついていく、 受付を済ませると、もう「運営本部」と記された部屋には当日の業務説明の音声が流れていた。 自分の…
定年退職した後、時間的にはゆとりができる…と思い込んでいた。ダブルワークを選択した私が悪いんだけど、今、とてもじゃないがその状況にない。例えば今週、「公共施設…
かご台車はそれなりに扱った事があるし、物流関係の仕事は かなり昔にせよ経験があるから、そんなに不安になったり緊張はしなかった。 かご台車に積み込むのは6本セットでダンボールに梱包された飲料、 コーヒー、緑茶、烏龍茶、スポーツドリンク等、 コーヒーは無糖、低糖、ミルク入の3種類があったけど 夏場なのか無糖が一番、数が多かった。 今までは身知らずの人(前回で書いた、仮初めの同僚)と声を掛け合い、 助け合い、協力しあいながら淡々と作業を進めていく。 時としてダンボールを手渡しでリレーしたりして。 多分向こうは経験者だけど、変な先輩風をふかすわけでもない。 そんな関係性が気持ちよかった。 ダンボールは…
再就職は果たしましたが、未だアルバイトという身分で仕事があったり、なかったり しています。あっても、一日に2〜4時間くらいしかありません。 7月からは晴れて正社員の身分で、年金、保険等も元の待遇になるのですが… はっきり言って大丈夫なん? て、思う日々が続いています。 今回の雇用契約はたち上げたばかりの会社の経営状態と業績そして 自分との関係性を考慮して、一年の期間限定の契約です。 やとりあえず一年働いてみて、一年後に関係を見直そう という契約です。 色々不安や悩みもありますが、ごちゃごちゃ考えずに とりあえず一年間頑張る事を決意してはいますが… やっぱり不安です。 雇用契約で取り決めた給与で…
介護費用を捻出するために、真剣に副業(ダブルワーク)を考えている、会社のリーダーのOさん。今週、面接に行くそうですが本業?の仕事が終わってから、週3〜4日のダブルワークを考えているそうです。 今の会社での月の勤務時間が140〜150時間、時給が1000円しないくらいなので、そこから社会保険、年金を引かれると12〜13万円くらい。今月は、勤務時間が短い日が多いので10万円有るか無いかでしょう。 どうしても、あと4〜5万円は稼ぎたいのでバイトの面接を受けることにしたそうです。 私達は、扶養範囲内での勤務が希望なので、今の仕事量が合っています。しかし、自分ひとりならなんとか生活できたとしても、段々と…
司法書士の山口です。 近年の奨学金問題は深刻化。「奨学金を払おうと思っても払えない」経済的に厳しい若者が、こんな事態に陥っているのです。 奨学金のあり方がいま…