メインカテゴリーを選択しなおす
「制限時間までもうすぐです」という件名の変なメールがPCに届いた。 あなたがアダルト系の動画をみていることを知っている、あなたの行動を監視している、 この事実を葬り去るために、私にお金を支払ってください‥‥という長文の詐欺メール。 こんなの
ダブルワークの午後は、キウイフルーツの剪定の続きです。今日は、↓から始めました。棚の周りを剪定してバサバサ切り落として残りは、徒長枝の剪定です。年内の作業は、…
職場の若いパートさんと話が盛り上がり、その流れから飲み会の話になった。 新しい人も入ったし、歓迎会みたいなのはやらないんですか?と問われる。 考えてみると私がこの職場に入ってからはそのような飲み会はこれまで開かれたことはない。 コロナ禍の自
ダブルワークの午後は、先日収穫した、キウイフルーツの棚から剪定を始めました。キウイフルーツは、1年で暴れまくります。明日は、↓此処の剪定します。さて、此のキウ…
私よりパート歴が半年ほど早いパートさん。 入れ替わりが激しい職場だけにその方が一番のベテランの位置にいる。 その方と一緒のシフトだった日。 なにかと「私が一番長くいるけど…」「長くいるといろんな方がいて…」「私は古株だから…」などと長く在席
ダブルワークの午後、キウイフルーツを収穫しました。果樹園内のキウイフルーツの棚です。一昨年までは、まる八が剪定していました。逆光ですが、鈴生りです。収穫籠にポ…
ダブルワークの午後、ハクビシンに食べられる前に早生みかんを収穫出来ました。 高い所は、脚立が無いと無理です。収穫コンテナに山盛り品種は、分かりませんが、美味い…
以前から少し気になっていた同僚パートさんのにおい ワキガほど強いにおいでもなく、でもなにかにおうのだ 彼女が更衣室にいるとふんわり全体ににおっている たとえ彼女がいなくても、さっきまでここにいたんだなと感じるほどの残り香 なんとも表現しがた
テーマ:悲しみ ダブルワーク先の忘年会で、「えええええーっ!!!」とひどく驚かれたのは、私がずっとシングル人生を歩んでいることともう一つ、「ここでの仕事が副業…
ダブルワーク先は、社員も女性ばかりだが、わたしのような在宅ワーカーも9割以上女性。忘年会の席も全員女性で、私より若干若い人ばかりだった。 で、話題となったのは…
2024/12/13 果樹園、落ち葉堆肥に米糠、脚立で剪定、日本水仙
ダブルワークの午後、果樹園の空地で落ち葉堆肥を作り始めました。資材は、米糠一袋全体に振りかけて踏み込みます。集めた草にも糠袋振りかけて水遣り高い所の剪定に脚立…
ダブルワーク先の忘年会があった。コロナ禍、中断しており、ひさしぶりの開催だったそうだ。私は昨年度からここの仕事をしているので、以前、どんな忘年会をしていたのか…
パートでちょっとしたミス。 本当にたいしたことない、仕事になんの影響もないミス。 それに対して上司から嫌味を言われた。 朝から不機嫌モードだったその上司は、私のほんの些細なミスに自分のイライラをぶつけたように思う。 キツイというより、いやぁ
2024/12/11 ブルーベリー苗とキウイフルーツ苗を定植
ダブルワークの午後、ブルーベリー苗とキウイフルーツ苗を植付けました。此のブルーベリーの枝を挿し穂にしてました。コメリで購入したピートモス苗は、軽トラで運びまし…
パート、人が辞めたり増えたりでシフト調整と配置換え。 今まであまり一緒にやらなかった人と同じシフトが増えた。 なんだやりにくい。ペースが崩れる。 嫌な人じゃないけど、なんだか慣れない。 やる気に満ち溢れている人で、自分のペースで仕事を進めて
ドラマも映画もほぼ全部みた。 カラオケでもよく歌った。 私の憧れだった女性がこんな形で亡くなってしまうなんて。 ニュース速報を見たときは信じ難く、ただネット情報をむさぼるだけ。 昨日は昔の動画や歌を探して何度も聴いた。 今朝の報道番組で彼女
2024/12/07 果樹園の剪定、ブルーベリー植え穴、腐葉土
果樹園の草刈りは、一通り終わり、枯れた枝の剪定を始めました。日の当たらない枝は、枯れています。みかんの枝も枯れていました。ノコギリで落とします。枝がモジャモジ…
ダブルワークの果樹園は、草刈りが終わりました。刈り取った草を集めて片付けます。斜面の草を法尻に掻き落とし集めた枯草置き場米糠を振りかけて堆肥化しますよ。片付け…
果樹園の草刈りは、最終日です。法面の残りから始めました。after群生の日本水仙蕾が見えていますブログ村ランキングバナー三色斑うなぎ❗にほんブログ村">
なにかといえば夫がいう言葉「は?」 朝から不快な一言。 なにげない会話の中で夫が発した一言は、一気に私をイラつかせる。 ただ、テレビのニュース番組で聞き取れなかったことを聞いただけなのに。 は?なに言ってるの?テレビ見てればわかるじゃん。こ
職場で大笑い ちょっとした出来事に若いパートさんが爆笑 そのことが彼女の笑いのツボにはまったようで、事あるごとに思いだし笑い 私もつられて笑ってしまう 仕事が終わり更衣室で彼女と遭遇 顔を合わせた途端ふたりで大爆笑 着替え途中も、一緒の帰り
人手不足が深刻職場で来月分のシフト表がなかなか出来なくてやっと出たと思ったら15日以降の勤務はまだ未定とのことで半分白紙のシフト表退職者が思った以上にいて……7人ちょっと前に入った人まで今月いっぱいで辞めるとシフトを見るまで知らなくてビックリした人の入れ替わりが激しい職場なので仕方ないとはいえ…またさらに人数が減るなんて(꒪ཀ꒪)...
ダブルワークの午後は、果樹園の草刈りでした。果樹園の遊歩道沿いの草刈りです。左側の笹afterブルーベリーエリアの南側after日陰エリア遊歩道の左側を草刈り…
午前中は、何時もの食材の配達ですが、昨夜叔父さんの通夜で聞いたのは、私の配達先の施設に従兄弟が入所しているとの事。ビックリしましたよ。面会時間は、10時からな…
先日のママ友からのお誘い待ちから一転 別のママ友からのランチのお誘いがウザい なにかと誘ってくるがもう本当にウザい 誘ってくるのはいいが日時も場所も移動手段も私任せ どうせ私の車で送迎付きのランチを期待しているのでしょ? どこでもいいから○
ダブルワークの午後は、ブルーベリーエリア最後の草抜きです。1時間ほどで終わりました。反対側から柚子のエリアは、フェンス沿いを草刈り機でサクッと片付けました。此…
ダブルワーク先に納品に行ったら、入り口に社長がいた。 社長「今年のうちに、何回か休むんだって」(←若干、怒り口調)鞠子「すみません。どうしても外せない予定があ…
お年玉は未来の自分のため!小学生から始まった貯金生活 小学生の頃からお年玉を貯金する習慣を身につけていました 友達が新しいおもちゃやゲームを買う中私は「必…
ご訪問感謝申し上げます✨私は関東に住む独身アラフォー🍊みかん🍊と申します 派遣で受付嬢をしながら賃貸付きの自宅でおひとり様生活を楽しんでいますっ 20代で家を…
先週1週間、ダブルワーク先から仕事が来なかった。毎年11月は閑散期なのである。昨年など、「11月中に『年末休み』を取ってくれ」と言われたのだが、今年は今月末、…
こんにちは医療現場で中間管理職として働く60代のシニアです毎日、職場で事件がおこりもう、いや〜と思いながらと毎日なんとかやり過ごしています周りのスタッフの人…
ダブルワークの午後は、昨日の続き果樹園の草抜きです。此処から始めました。この場所の草抜きは、終わりました。救出したブルーベリー此の子は、枯れてました。毎年、ハ…
先日応募した在宅ワーク2件でトライアルにチャレンジ。そのうち1件で合格となり先月から取り組み始めた在宅ワークA。同時期に在宅採点の研修も合格して採点の方もスタート(在宅ワークB)どちらも短期ですが違う内容の在宅ワークの掛け持ちは初めて。在宅ワ
ある社員さんがパートAさんについて私に愚痴ってきた Aさんとは合わない、できれば一緒にやりたくないという。 理由をたずねると、少しキツイ口調や、作業の雑さなどが気に入らない、一緒だとイライラしてしまうとのこと。 社員さんの気持ちはわかる。A
こんにちは60代の働くシニアです毎日、職場で事件がおこりもう、いや〜と思いながらと毎日なんとかやり過ごしています周りのスタッフの人は皆さん良い人なので、もうち…
学校行事に一緒に行こうと誘ってくれるママ友がいる。 面倒なときもあるけれど、誘ってくれれば一緒に行く。 ここ最近はひとりで行くのが心細くなり、お誘いを心待ちにするようになった。 自分で誘えばいいものの、なんだかそれはそれで面倒だし、相手の状
いつもマスク姿のパートさん。 はっきり二重の目元は少し日本人離れしたお顔立ちだなと思っていた。 ハーフ?と言われても納得するような瞳の彼女。 キレイな人という印象を持っていた。 そんな彼女と休憩が一緒になり、ドリンクを飲むためにマスクを外し
パートに出勤したら、男性上司に「あれ?今日はNさんじゃなかった?」と言われた。 「いえ、今日は元々私が出勤日ですが…」と答えると、そうですか…と。 その一言でもう私の気持ちはどんより。 男性上司のがっかり感が伝わってきてどんより。 Nさんは
ダブルワーク先から渡された給与明細(←正しくは、会社は外注費としているのだが)を見たら、単価が上がっていた。昨年の明細を調べたら、やっぱりこの月で昇給していた…
車の走行中、赤信号で止まると目の前の横断歩道をながらスマホで歩く人をよくみかける。 もう、ほとんどの人がながらスマホ。 前を全く見ずにスマホの画面だけを見ながら歩いている。 なかには青信号になっているのに気づかずにそのまま信号待ちをしている
夜、小腹がすいてなにかないかとお菓子をストックしている棚の中を探す。 いつもならそんな時間に食べるのは控えるのだが今日はまったくその思考がない。 ただ本能のまま、食欲を満たすための行動が止まらない。 お気に入りのスナック菓子の袋を2つ取り出
めずらしく体調不良でパートを連続で休んでしまった。 私は元々健康体で熱などは滅多に出ない。 頭痛や生理痛、また年齢特有のダルさは日々感じていても、仕事を休むまでの辛さではない。 だから今のパートに行くようになってからは一度も休んだことはない
今日の職場はずっとピリピリムード。 それはある男性社員さんの機嫌が悪かったから。 今日の機嫌の悪さの原因はパートさんのミス。 前日に起こったそのパートさんのミスを指摘して注意する。 ミスはミスだ。注意されるのは当然のことなのだがその怒り方が
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 先日のブログで 「そろそろダブルワークをします」 と書きました。 週に一回くらい、 近郊のマンションの 管理人の仕事でもしようかと。 そして 今日
3連休最終日、夫は今日もいる。 朝からテレビの前に鎮座。 動く気配はないし、テレビの権利を譲ってくれる気配もない。 少し話しただけでもうイラつく。 昨晩飲んだペットボトルがそのままキッチンに置かれていたのをみつけてまたイラつく。 またか。ま
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 突然ですが ダブルワークしようと思います。 と言うか、 働かないと老後のお金が 無くなったら困りますので^^; 私の場合は こんなイラストみたい
先日、若いパートさんが職場で体調を崩した。 少し休んでいたが回復せずに結局早退することになったのだが、そこで上司によばれた私。 彼女を家まで車で送ってあげてとお願いされた。 は? なんで私がそこまでしなくてはならないの? 私だけではなく、ほ
昼食に入ったチェーン店で、偶然、面接場面に出くわした。私の後ろの席で、水だけ出されて座っている40前後の男性。まさか、面接を待っている人だとは思わなかった。思…
近々、子の学校行事がある。 これまで学校行事に一人でいくことにさほど抵抗はなかったものの、ここ最近はなんだか一人が心細くさみしい。 幼稚園や小学生の時に比べると保護者の参観もぐっと減るため、そもそも行くかどうかも迷うところではあるのだが。
季節の変わり目、パート先では体調不良者が続出している。 本人が体調不良なだけではなく、小さなお子さんがいる家庭では結局パートを休むざるをえない。 それによって日々、誰かしら欠勤状態。 それに反して私自身はいたって元気。我が家族もみな調子よい