メインカテゴリーを選択しなおす
食う:松のやで「ロースカツ丼」//いつかは食べてみたかった“松のや”
この日は扇町「松のや」を訪問 外観写真は撮り忘れ 松屋の「かつやバージョン」みたいな店舗です資本関係は無し 仙台市内の運送会社や倉庫会社が建ち並ぶ流通拠点、扇…
こんにちは 日曜日も仕事ですが、神戸マラソンの影響で午後からなので自転車で朝練へ 昨日も早朝に行こうとしましたが、起きて外見ると雷雨でしたのでDNS 仕事後に…
丼・定食(てんや/松のや/すき家)(2023年11月) 日本シリーズは阪神が逆転で王手
都内で丼・定食チェーンで3食いただきました。■てんや:上天丼てんやの上天丼にのっている天ぷらは、海老2本、れんこん、かぼちゃ、いんげん。これに別料金でなすをトッピング。タレはけっこうかかっていますが、足りなければ卓上のタレを追加。みそ汁・お新香付き。上天丼680円、なす90円、合計770円。■松のや:鬼おろしポン酢ロースかつ定食明大前駅の元々1Fにスーパー、2Fに松屋が入っていたビルの1Fスーパーが閉店。ここに「松屋食堂」の看板で、松屋・松のや・マイカリー食堂が入りました。2Fの松屋のスペースはステーキ屋松に。松屋フーズグループの4店舗が集まりました。その中で今回は松のやを利用しました。注文と会計がセルフサービスですが、それぞれ別の機械で行います。3つのブランドを1つに集約したためだと思いますが、初見だと...丼・定食(てんや/松のや/すき家)(2023年11月)日本シリーズは阪神が逆転で王手
【株主優待】豚角煮かつってアタマのおかしい商品出したのでテイクアウトしてみた
松のやで豚角煮かつってアタマのおかしい商品を出したのでテイクアウトで食べてみた猫山猫雄ですにゃ! 豚角煮かつなる美味しそうな定食を松のやが発売!? 松弁ネットだと30分後に受け取...
買物途中で旧神明道路を通りかかると「ロースかつ定食590円」というのぼりが見えるので気になっていました。たまには揚げ物もいいかなと入ってみました。ここは2回目、券売機で購入すると同時に厨房で調理が始まるのでできあがりを取りに行くまで座っていればいいのですが、すっかりシステムを忘れていてウロウロしてしまいました。←クリックするとブログランキングに移動します。ロースかつ定食、590円税込です。こちら、チキンかつ定食690円、チキンかつの方が高いの?と思ったのですが、もも肉でボリュームたっぷりなので納得です。適度な脂身があって美味しい。安いので薄い肉かな?と思ってましたが、そんなこともなく、ご飯、味噌汁おかわりフリーでこの値段はスゴイ!と感心しました。にほんブログ村ロースカツ定食とチキンカツ定食@松のや伊川谷店
『松のや 堀田店』では7月以来、 卓上のスダチドレッシングと 中濃ソースが撤去されていましたが、 今回復活してました〜😭 中濃ソースは袋入りの物が提供されていたのですが、 今回卓上に復活しました〜🎶
今日は、右足の付け根が激痛。昨日、部活で、張り切り過ぎたらしい…。多分腰から来ている。オットがランチを買ってきてくれた。松のやのとんかつ。キャベツは追加で...
朝御飯をしっかりと食べましょう ソーセージエッグ定食 大 納豆 松のや 阪神西宮店 兵庫県西宮市
内容はこちらをごらんください。 ↓ 朝御飯をしっかりと食べましょう ソーセージエッグ定食 大 納豆 松のや 阪神西宮店 兵庫県西宮市田中町2-24 阪神西…
タルタルチキンかつ定食で無限コロッケ! 松のや 三宮東店 神戸市中央区旭通
内容はこちらをごらんください。 ↓ タルタルチキンかつ定食で無限コロッケ! 松のや 三宮東店 神戸市中央区旭通5-1-2 神戸三宮駅 - Pochiの 食…
こんにちは 前回走力落ちてないと言ったがアレは嘘だwww 今朝1ヶ月ぶりの六甲山へ朝練に行ってきましたら、コテンパンにフルボッコ状態でしたwww 途中で帰るの…
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、急に涼しくなった今日はお彼岸の中日。 2か月以上続いた猛暑はようやく落ち着いたみたい。やれやれ。 お彼岸といえば彼岸花、今年も松戸の祖光院で彼岸花を見て来ました。 (去年の日記:祖光院の彼岸花と電源タップ買い替え - おふとん日記) ...
皆様、こんにちは🙂 今回は日常ネタ+αでいきます。先日、松のやで味噌チキンカツ定食を食べました。 (写真はポテサラつきです)チキンカツはさくさくしていて、チキンならではのかみごたえもあり、バランスのとれた食感でしたね。 食べながらみそソースをかけすぎた気がしましたが、それでも充分美味しかったです。 最後まで美味しく頂きました🍚 やっと、涼しくなってきましたね。 もう30度超えはなくなるかな❓ 25度以上でもいいので、もう勘弁してほしいところですね。昨日から、キアヌ・リーブス主演のジョン・ウィックシリーズ4作目「ジョン・ウィック コンセクエンス」が公開中です🎬 他の注目キャストはドニー・イェンや…
次の週末は、 3連休ですね。 【送料無料】おっぱ寿司(押し寿司/棒寿司)3本組!(ひかりものセット)鯖寿司(さば寿司)/太刀魚寿司/さんま寿司(秋刀魚寿司)各1本入り。敬老の日/お祝い(贈答)/誕生日プレゼントなどお取り寄せに! 皆さんはどのように楽しんだり、仕事をしたり、あれしたりするんでしょうか? 私は、休日出勤の予定になっていまして、 真ん中の日曜日の午前中からお昼まで、現場に行って点検などをしてくる予定です。 そして、そこから、群馬の伊勢崎市に行って予約しているホテルに宿泊する予定。 その他は決めていません。 土曜日と、日..
昨日の夜ごはん。オットが出張に出かける前に「何がいい?」というので、「とんかつ」と言いました。オット、∑(゚Д゚)「回復したんだね〜」買ってきてくれました...
【無職のグルメ】1000円クーポン貰ったので出前館の松のやでチキンカツ食す
福利厚生サイトで1000円引きクーポン確保できたので出前館の1buy2eatで夕飯を頼む猫山猫雄ですにゃ 今月も1000円クーポン確保したので出前館でウハウハする スポットワーク...
こんにちは✋晴れたり曇ったり雨が降ったりと忙しいお天気の関西です☀☁☔今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_毎週日曜放送の日曜劇場の【VIVANT】。昨夜、生放送含め拡大放送された。150分SPでした。バルカ警察のチンギスって、怖い顔してますが、笑ったら可愛
【株主優待生活】 松のやでロースかつ&ラムかつ2枚定食 (株)松屋フーズホールディングス [9887]
松屋フーズの株主優待を使って、松のやで、やわらかつ ロースかつ&ラムかつ2枚定食 1360円を食べてきました。 松屋フーズの配当利回りは、0.57%です。 株主優待の計算が難しいのです。 3年以上保有していると、年間 12枚もらえます。 優待券1枚で1食食べられます。食べられるメニューはホームページのメニューで確認できます。 今回の、ロースかつ&ラムかつ2枚定食 1360円でも食べられます。 全部これを食べたとしたら、1360円×12枚で 16,320円になり、優待利回りが 3.88%です。 だいたい、1000円程度のを食べると 12,000円で、優待利回りが 2.85%です。 配当利回りと優…
やわらかつ ロースかつ&ラムかつ2枚定食 松のや 三宮東店 神戸市中央区旭通
内容はこちらをごらんください。 ↓ やわらかつ ロースかつ&ラムかつ2枚定食 松のや 三宮東店 神戸市中央区旭通5-1-2 神戸三宮駅 - Pochiの…
おはようございます昨日は、寝坊のおかげでモーニングなしのランチに😱休みじゃないとなかなかモーニング行けないのに…とりあえず南森町の松のやさんに目的は(↑これ)…
とんかつと海老フライ(松のや)オットがテイクアウトして来てくれた。
今日はオットがお休みだったのですが、朝天気が悪かったせいか、どうも調子がでなくて、寝てばかりでした。オットも寝てばかり。(^◇^;)夕方になって、オットが...
今日から松のやさんでラムかつ販売👍これ、美味しかったのでおすすめ話は変わって今現在、松のやさんではスープカレーがなかなかの具だくさん僕にはちょっと辛かったけと…
長久手_松のや「四季の野菜と本格唐揚げのスープカレー」をテイクアウト #スープカレー(2023年8月の平日)
こちらのお店は松屋の系列の、とんかつ専門店ですが、期間限定でなぜかスープカレーを発売しました。松弁ネットで注文して店舗に平日の12:00にテイクアウトしました。↑「四季の野菜と本格唐揚げのスープカレー単品」(790円)今回は単品をテイクアウトし、ライスは自宅で用意しました。専門店だとスープカレーって価格が高めですが、この価格は嬉しいです。↑蓋を開けたところスープには玉子だけ入っていて、他の具材は別になっていました。 スープのみ電子レンジで温めました。さて食べようと思いましたが、ここで私は重大なミスを犯してしまいました。スープカレーなので、正解は具材をスープの中に投入して食べると思うのですが、何…
都内で揚げ物の定食3食いただきました。■てけてけ:秘伝ダレのチキン南蛮(790円)居酒屋ランチ。鶏肉は4個。1個が大きいです。タルタルソースもたっぷり、キャベツもたくさん。ご飯は大盛・特盛・爆盛無料。大盛にしましたが、茶碗が小さく、牛丼チェーンの定食の並盛程度でした。次回は特盛にします。■かつや:豚カルビ焼肉とチキンカツの合い盛り定食(979円)期間限定メニュー。豚肉はもちろんおいしかったですが、チキンカツも大きくて柔らか。とん汁も具だくさん。お腹いっぱいになりました。■松のや:味噌ロースかつ定食(550円)前回訪問時までは、松屋グループのスマホアプリクーポンで味噌ロースかつ定食などが500円でしたが、ついに550円になりました。それでもなお安いです。50円値上げの代わりに、前回訪問時にもらった紙のクーポ...揚げ物定食(てけてけ/かつや/松のや)(2023年8月)
【株主優待生活】(株)松屋フーズ [9887] 松のやで上ロースかつ&牛かつ2枚定食を食べる
松屋フーズの株主優待券で、松のやの上ロースかつ&牛かつ2枚定食 1350円を食べてきました。 ホームページで、株主優待券が使えるかどうか確認してからお店に行きました 松屋フーズの株主優待券は、一枚で一食食べられるので、高いメニューを選びがちです。 にほんブログ村 (株)松屋フーズホールディングス株価 4,170円 (2023/08/16) 配当利回り (会社予想) 0.58% (2023/08/16)1株配当 (会社予想) 24.00 (2024/03)PER (会社予想) (連)198.76倍 (2023/08/16)PBR (実績) (連)1.94倍 (2023/08/16) 株主優待 権…
皆様、暑い中お疲れ様です🙂 今回は日常ネタでいきます。先日、松のやでささみカツカレーを食べました。 (写真はポテサラとコロッケつきです) 私はタルタルは苦手なのですが、別皿でくると思っていたのでのんきに構えていました。 しかしタルタルがかかっていても、ささみは衣がサクサクで美味しかったです。 カレーもひとくち目は甘いかな❓と思いましたが、後味がほどよい辛さでささみかつやご飯とも相性良しでしたね。 最後まで美味しく頂きました。 最近は急に雨が降ってきたりしていますね。 台風の影響ということでしょう。 私は小雨では、傘を差しません。 大体、どこかに忘れるからです💦 ただそうすると眼鏡に水滴がついて…
【株主優待生活】(株)松屋フーズホールディングス [9887] 松のや 上ロースかつ&アフリカンチキンかつ(2枚)定食
松屋の株主優待で松のやの上ロースかつ&アフリカンチキンかつ(2枚)定食を食べてきました。 松屋系列の期間限定メニューは、あっというまに終了してしまうので急いで行かなければなりません。 松屋フーズの株主優待は、一枚、一食食べられます。ですので、できるだけ高いメニューを選びがちです。 松屋フーズホールディングスの配当利回りは 0.58% です。 優待利回りの計算をどうするか難しいところですが、1000円の料理を食べたとして、 一年以上継続保有の 10枚で 10,000円 2.43%、3年以上の継続保有の 12枚で 12,000円 2.92% になります。 優待券を全部、松のやの期間限定メニューで、…
【株主優待生活】(株)松屋フーズホールディングス [9887] 松のや 海老フライ2尾&3種野菜の鶏むね肉巻かつ定食 ご飯大盛り
松屋フーズの株主優待で、松のやのお弁当をテイクアウトしました。 松屋フーズの株主優待券は、マクドと同じように、一枚につき一食を食べることができます。 全てのメニューに使えるわけでなく、使えるか使えないかはホームページのメニューに記載されているのを確認しなければなりません。 100株で10枚、3年以上保有で 12枚もらえます。 最近規定が厳しくなり、100株で1年以上保有で 10枚に変わりました。 一年に一回しかもらえないので、短期売買のトレーダーの方には厳しい改定になりました。 1000円を超えるメニューばかり食べたとしたら、10000円を超える価値があります。 10000円としたら、優待利回…
こんにちは 日曜日は予定通りロングライド 大津市の歴史博物館まで歴まちカードをいただきに行ってきました 天気良すぎて気温高い予報なので、朝早く出発しなるべく涼…
あっついですね~今年もセミがうるさい季節熱中症、脱水症状には気をつけましょうねブログ村に参加してます。クリック、お願いしますm( _ _ )m。にほんブログ村…
悲報!『松のや』のすだちドレッシングが無くなった( T_T)
名古屋市瑞穂区、『松のや 堀田店』へ🚗 最近はもっぱら、すだちドレッシング×醤油×七味で 食べていたので、大変ショックです〜😹 店内です。
「松のや」株主優待で一番高いメニュー😋を注文(高額メニュー紹介)【最新】2023年/松屋フーズ株主優待
「松のや」株主優待で一番高いメニュー😋を注文(高額メニュー紹介)【最新】2023年/松屋フーズ株主優待 松のや メニュー紹介(2023年6月現在) 高額メニュー(1000円超)の紹介 松屋フーズ【9887】の株主優待とは 一番高いメニューを注文 ・上ロースかつ & 海老フライ(2尾)定食 大盛り 1230円 ・鬼おろしポン酢本格唐揚げ定食(9個)大盛り 1160円 支払い 「松屋」で一番高いメニューの紹介 「松のや」株主優待で一番高いメニュー😋を注文(高額メニュー紹介)【最新】2023年/松屋フーズ株主優待 松のや メニュー紹介(2023年6月現在) 季節限定メニューや店舗限定メニュー等、その…
松屋フーズから優待券が届きました。3年以上100株以上継続保有の株主には12枚。株主優待券は月1回ペースで利用して、ブログネタにします。松屋フーズグループには松屋、松のや、マイカリー食堂、ステーキ松、松軒中華食堂などがあります。ありがとうございます。株主優待制度のご案内|IR情報|松屋フーズ株主優待券が届く前に、「チキン定食肉3枚」を自費で食べました。ライス大盛無料。680円。松屋13種30食在宅応援福袋詰め合せ牛めしの具(プレミアム仕様)やオリジナルカレーなどてんこもり...【内容】牛めしの具(プレミアム仕様)8個/オリジナルカレー5個/牛めしバーガー2個/とんかつバーガー2個...松屋関連エントリ:【株主優待】松屋フーズ:食事優待券(2022)【株主優待】松屋フーズ:食事優待券(2021)【株主優待】...【株主優待】松屋フーズ:食事優待券(2023)
【株主優待】3種野菜の鶏むね肉巻きかつの上ロース付きを株主優待で食す
松のやが野菜のカツを発売したって聞いたのでヘルシーだろうと食べに行ってみた猫山猫雄ですにゃ クーポンでポテサラ食いつつ野菜のカツでヘルシー松のや 野菜のカツが販売し始めたって事で...
松屋フーズ(マイカリー食堂/松軒中華食堂/松のや)(2023年6月)
松屋フーズの3ブランドで食事しました。■マイカリー食堂:バターチキンオムレツカレー(730円)オムレツカレーはどのお店で食べてもおいしいです。ルーにはバターが加わりコクもありました。具はチキン、ポテト、にんじん、玉ねぎ。バターチキンカレーは辛さが選べなかった気がします。セルフコーナーにあるスパイスで辛くしました。■松軒中華食堂:生姜焼き定食(780円)生姜と醤油の味はおいしかったです。総量は少なくなかったですが、肉の割合が少なく、玉ねぎが肉と同じくらいの量ありました。よく言えばヘルシー。ライス大盛無料。■松のや:味噌ロースかつ定食(500円)松屋アプリクーポンでロースかつ定食3種が500円で食べられるようになって何ヶ月経ったでしょうか。何度もお世話になっています。今回は味噌ロースかつにしました。味噌ダレに...松屋フーズ(マイカリー食堂/松軒中華食堂/松のや)(2023年6月)
今日(14日)から松のやトン定ワンコインセール。朝からの雨模様も午後から上がったので、16時頃運動がてらチャリで隣町に向かう。学食システム。 まずは定番の「おろしポン酢ロースかつ定食」注文する。狂乱物価のさなか、これが500円とは有り難い。明日から残
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
ブログ村に参加してます。クリック、お願いしますm( _ _ )m。にほんブログ村ちょっと松屋、松のやさんが多くなるかも😁(↓前回ブログ)松のやさんでラム肉😍ラ…
【無職のグルメ】松のやの500円セールが始まる前にツイッターの500円クーポンで食す
松のやで500円セールが始まるので、その前に500円でチキンカツを食べに行く猫山猫雄ですにゃ 500円セールは水曜日からの開始だったんだね 松のやが300店舗達成記念のワンコイン...
皆様、お疲れ様です。 今回も日常ネタでいきます。先日、松のやでチキンカツ定食を食べました。 チキンカツは柔らかくて美味しかったですね。 歯が悪い私にとってはありがたいです。 ご飯も安定の美味しさでした。 実は最近入浴中に、洗面桶がない事が本気で不便になってきました。 今まで気合いで乗り切ってきたのですが、ひげそりの時など、いちいちシャワーを出して洗っていると大分時間かかりますし。 (私は冬は湯船に入りますが、夏はシャワーです)なので、近くのキャンドゥで買ってきました。 あると全然違いますね。 もっと早く買えばよかったとも思いましたが、このタイミングが自分にとってベストだったと言い聞かせてます。…
ブログ村に参加してます。クリック、お願いしますm( _ _ )m。にほんブログ村ある方のブログを見て松のやさんに行くことをある方のブログ ツイッターのクーポン…
これは?! 🤎茶色は正義🤎 揚げ物食べたい😍 けど、カロリー気になる人に朗報! 松のやさんから ラム肉カツ!発売 カロリーが低く、しかも 健康に良いラム肉。 それが食べられるとは。 いざ=͟͟͞͞( ᐕ)੭ GoGo‼️ 松のや 堀田店 到着🚗³₃ 松のやさんのいい...