メインカテゴリーを選択しなおす
2025/4/25(金)「松屋・松のや複合店」が函館に初オープンしたよ♪
小雨降る中、本日4/25㈮にオープンして早速込み合っていました! 函館初出店となる『松屋・松のや複合店』でーす
本日の朝ご飯。 朝からちょいと出かける。。 朝ご飯はまだ… お腹は⁇ 減ってるに決まっている。。 ならば… コスパ抜群の。 【松屋】 へ。。 最近お気に入りの… 得朝牛皿定食🐮 生野菜 ほんとお気に入り。。 他にも、目玉焼き🍳の定食とかあって、魅力的なんだけど。。 なんか目玉焼きなら自分で作って家で… って思っちゃう自分もあって。。 牛皿なら自分に言い訳もつくし、なんとなく納得もできる。。 そしてコスパも高い。。 最高じょない😆😆 そして、ご飯🍚特盛まで同一価格よ… 迷わず特盛よ。。 朝から最高 😃😃😃☀️ お決まりのゴマドレッシング。。 追加の生野菜には、大好きな松屋のフレンチドレッシング。…
松屋_焼肉新定番!第1弾!「牛焼肉ピリ辛炒め」新発売 #牛丼(2025年4月日曜日)
松屋から期間限定で「牛焼肉ピリ辛炒め」が販売されました。新定番とのことなので期間限定ではなく定番メニューとなるのでしょうか。松弁ネットで予約して日曜日の12:15に植田一本松店に取りにいくと、この日は空いていて5分前に受け取ることができました。 ↑牛焼肉ピリ辛炒め丼(690円がモバイルクーポンで50円引)「定食」と「丼」がありますが「丼」を購入 ↑牛焼肉ピリ辛炒め丼の様子 ↑牛肉の下にニンニクの芽が隠れています HPでは「定番の牛焼肉、シャキシャキとした食感の自社工場で作り上げた富士山キムチ、目にも鮮やかな緑色のニンニクの芽、甘みのある玉ねぎなどの具材に、ラー油の風味と、韓国産コチュジャンが効…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は約600です。 先日、松屋でニンニク野菜牛めしを食べました😀 その名の通り、ニンニクが効いていて全体的に濃いめの味😳 熱めのキャベツやもやしがアクセントで、牛肉は多少控えめな印象🥩 もやしが好きな私にとっては一風変わった牛めしとして、記憶に残るメニューでした🤔 最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は890円です💴 桜も散り、GWが近づいてますね🤔 この時期は五月病なるものが流行ると言われてますが、最初に言い出したのは誰なのでしょう❓ 私は詳しく知りませんが、人間は楽な方に行く習性がありますから、…
やっちゃった 人形町 牛丼 松屋 ニンニク野菜マシ大盛牛めし
人形町の松屋定期健診の結果はダメダメで食事を改善して体重を落とすようにと医者にも叱責をうけてはいますが今しばらくはストックされた記事もあるので表面上は変化なく更新続く予定松屋も期間限定メニューを狙って利用することが多いデス。この日はコレ狙い。ああまた食べ
早期退職して始めたセミリタイア生活が4年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 牛丼は「松屋」派の私です。 先日は新メニューの「セネガル料理マフェ」を食べてみました。 西アフリカはセネガルの家庭料理で、肉や魚と野菜をピーナッツソースで煮込んだものとのこと。 松屋さんの世界の料理アレンジシリーズすねw 松屋お馴染みゴロゴロチキンをピーナッツバター・トマト・ニンニクで煮込んでます。 お味はピーナッツバターは感じられずトマトの酸味とニンニクが効いてます。 ご飯にも合いますね。 なんか何処かで食べたような味なんですけどw オクラはもうちょっと入れて欲しいす。 …
にほんブログ村松屋の株主優待券を利用して、「ニンニク野菜牛めし」をいただいてきました。他の外食チェーンでは、優待券に金額が記載されていて、券面金額分利用できるタイプが多いですが、松屋は一部メニューやサイドメニュー追加を除き、金額にかかわらず一食分無料です。券売機をスルーして店員さんに直接注文します。松屋の公式サイトやスマホアプリ等で、写真入りのメニューを店員さんに見せて注文すると比較的スムーズに注文できます。(公式サイトより抜粋)----------「ニンニク野菜牛めし」は、野菜多め、超味濃いめ、にんにく強めが特徴の"インスパイア系松郎牛めし"です。テスト販売は異例の2回実施!SNSにて沢山のご意見をいただき、この度満を持して全国販売が決定いたしました。シャキシャキとした食感の「キャベツ」や「もやし」は、...【株主優待】松屋:ニンニク野菜牛めし(2025)
時は、1997年まで遡ります。 松屋 高◯店(大阪府)での出来事でした。 ある日、一本の電話注文が入った。 「今度の日曜日に、地域で運動会があるのですが、お弁当を200個注文したいんですけど、いけますか?」 『…200個ですか⁉️』
今日は断続的に、zoomでの仕事。他にも提出書類やら色々あって、手続き系の仕事が苦手なワタシには苦痛以外の何ものでもない。ランチはオットに松屋で「マフェ」...
都内で丼・ご飯もの3食いただきました。にほんブログ村■すき家:にんにくスパイシー麻婆茄子牛丼、3点セット期間限定メニュー。麻婆茄子のソースがが牛肉にも絡んでおいしいです。茄子がたくさん、にんにくも粒のままたくさん入っています。花椒付き。紅生姜を多めにのせました。3点セットは、みそ汁、玉子、お新香。にんにくスパイシー麻婆茄子牛丼760円、3点セット200円、合計960円。■松屋:たっぷり海老のニューバーグソース期間限定メニュー。分類するのが難しいメニューです。松屋のスマホアプリではカレーに分類されています。海老がたっぷり入っているだけでなく、クリームソースも海老の風味。豚肉、玉ねぎも入っています。福神漬は提供時からのっています。紅生姜は自分でのせました。880円。■すた丼:キムチすた丼前回1月訪問時からメニ...丼・ご飯もの(すき家/松屋/すた丼)(2025年4月)
松屋で期間限定メニュー『コムタム風ポークライス』ののぼりを見つけて思わず突入。コムタムとは『壊れた米』の意味で、精米の過程などで出る粒が割れてしまった米(商品としては不良)のこと。食料品不足の時にそんな米でも調理して食べていた、というのが名...
本日の朝ご飯。 朝から出かける用事があっての帰り道。。 まだ朝ご飯も食べてなく、お腹はペコペコ… 時間はAM10:30。。 まだあの店ならモーニングがやっている。。 てことで… 【松屋】 へ。 得朝牛皿定食 ライス特盛 🐮🐮🐮🍚 牛皿にミニ生野菜🥗。 焼き海苔とお新香までついて、ライスは特盛も同価格。 とってもお得な定食。 さらに朝はサイドの生野菜が150円→100円と、さらにお得になる。。 ここは野菜も沢山食べるチャンスと、迷わず注文。。 野菜の食べ過ぎで、健康になっちゃったらどうしよう… ランキング参加中食べ物 なんて事にはなるわけない。。 紅生姜たっぷりに、焼き海苔には醤油。。 ミニ生野…
松屋 牛焼肉ピリ辛炒め丼(並盛・690円)、半熟玉子(90円)
松屋にて牛焼肉ピリ辛炒め丼(並盛・690円)、半熟玉子(90円)注文計780円並盛(690円)と大盛(910円)で値段結構変わるね メニュー到着 半熟玉子を入れた。キレイだ
花屋にピンクの花が沢山並んでいて何だろうと思ったら、ペラルゴニウム(テンジクアオイ)でした。聞き慣れない名前ですが、ゼラニウムと同じ仲間で春から初夏の花とのことです。また帰りがけに松屋に入り、新登場の「牛焼肉ピリ辛炒め定食」を食べました。名前の通りラー油
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は約600です。 先日、松屋でマフェを食べました😀 (写真はサラダつきです) 公式さんによればごろチキと、ピーナッツバター煮込みのクリーミーなソースということで、ふんわりした甘みが感じられました😳 ごろチキは相変わらずの食感で、お腹を満たしてくれますね🥩 私はご飯と別で食べましたが、最後まで美味しく頂きました😁 価格は830円です💴 (サラダは含まれていません) 今月も後半戦がスタートしましたね🤔 私は冗談抜きで貯金が目減りしているので、スポットバイトルで募集している介護…
写真は松屋牛めしの具~プレミアム仕様~135g袋のままレンチン!できるので簡単料理♪お味は…実家から届いた冷凍食品♪汁だくで味がしっかりで牛肉がたくん入ってて美味しく頂きました(*^^*ゞご馳走様でした(-人-)松屋♪冷凍食品牛めしの具!!(・ω・)b
松屋 期間限定 スタミナ満点!"インスパイア系"「ニンニク野菜牛めし」#牛丼(2025年4月土曜日)
松屋から期間限定で「ニンニク野菜牛めし」が販売されました。松弁ネットで予約して土曜日の12:00に植田一本松店に取りにいくと、この日はとても混んでいて注文が溜まっていて10分遅れで商品を受け取りました。前週の日曜日の同じ時間帯はとても空いていたのに、えらい違いです。 ↑にんにく野菜牛めし(890円がモバイルクーポンで50円引)容器が3つに分かれていました。 ↑1つは牛めし ↑1つは野菜 もやしやキャベツ ↑小さい容器には背脂醤油ダレ ↑3つを合体! HPでは「シャキシャキとした食感の「キャベツ」や「もやし」は、丼ぶりを覆いつくすほどのボリューム感があり、ガツンときいたニンニクの味わいが食欲をそ…
いよいよ蘆洲初進出の松屋で夏里亞賓漢堡排(シャリアピンハンバーグ)定食
火曜日。トランプ効果というのか台湾製品のアメリカ関税が中国並みに高かったこともあり長く続いていた超円安(0.21くらい)がほんの少しだけ円高(0.23弱)に振れたので、円が安過ぎて会社の外貨口座に塩漬け状態だった日本円を昨日台湾元に両替して超円安時に為替差損を避けるため会社資金として銀行から借り入れてたのをある程度一気に返済できました。つまり為替差益>金利の状態を待っていたわけでこれがさらに台湾元/日本円...
マフェ=セネガル料理🇸🇳 気になったのでマフェ(並盛・830円)注文トッピングや追加メニューは付けず メニュー到着 うまトマハンバーグの匂いがした。トマト、にんにくの匂い チキンはトマトにんにくソースの酸味とパンチと合ってるが、うまトマハンバーグの方が好き後味のクリーミーさはピーナッツバターかなあと、食べてると唐辛子の辛さも来て結構辛い オクラとトマトにんにくソースめっちゃ合う👍オクラ1個と言わずもっと入れてほしいオクラのネバネバ感とうまトマソースの酸味合ってる マフェをご飯にかけたら現地料理っぽくなったセネガルおるんか思った ご飯と食べるとカレーっぽくなるチキンとご飯より、ソースやトマト、オ…
松屋の二郎系インスパイア(インスパイア系松郎)「ニンニク野菜マシ大盛牛めし」
松屋から二郎系インスパイアの「ニンニク野菜マシ大盛牛めし」が登場し、食べてみました。キャベツ、もやし、玉ねぎなどの野菜がドーンと乗っていて、まさしくラーメン二郎のインスパイア系なのですが、本物に遠慮してなのか松屋流であることを強調したいのか、商品説明の中
【株主優待】松屋が二郎系牛めしを販売開始したので大盛りを食す
二郎系牛めしが松屋で新発売したって事で居ても立っても居られない猫山猫雄ですにゃ 松屋の二郎系牛めしのニンニク野菜牛めしを食べに来た! 早速ニンニク野菜牛めしを食べる為に松屋店舗に...
松屋 高槻南口店さんのバゲットが欲しくなった「たっぷり海老のニューバーグソース」
とある日のランチタイムに私の目に飛び込んできたのは、こちらの定食屋さんの大きなメニュー広告でした。【松屋 高槻南口店/大阪府高槻市高槻町9-22 吉廣第二ビル…
【松屋✕二郎】松屋の新境地!松郎(ニンニク野菜牛めし)は牛丼界の二郎インスパイア系!?
先日、LINEニュースに…松屋フーズが運営する牛丼チェーン「松屋」は4月8日午前10時、一部店舗を除く全国の店舗で「ニンニク野菜牛めし」を発売する。「ニンニク野菜牛めし」は『野菜多め、超味濃いめ、にんにく強め』が特徴のインスパイア系“松郎”牛めし。というニュースが飛び込んできた。バナー↓をポチポチッとお願いしますそして今日。10年前にジロリアンを卒業したオイラが向かったのは…■松屋 本郷三丁目店本郷三丁目駅からダ...
おうちで、お抹茶を頂きました。お菓子 松屋さんのカステラカステラ自体が、好きですが、地元の松屋さんのカステラ大好きですオーソドックスなカステラですが、生地の密…
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀️ 今回は、日常ネタでいきますね。 文字数は約800です。 先日、松屋でネギたっぷり旨辛ネギたま牛めしを食べました😀 (写真はサラダつきです) これは本当にネギがたっぷりでしたね😳 半熟卵とタレも良い具合に絡まって、辛味と旨味のバランスが取れた味わいでした🤔 最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は630円です💴 (サラダは含まれていません) すったもんだしながら日々が過ぎ、ようやく風邪も治ってきました🙂 まだちょっと咳が出ますが😷 しかし、改めて思うのは健康でなければ何もできないこと、氷枕を買っておいて良かったなということ、この2点です…
松屋 期間限定 セネガル家庭料理「マフェ」(2025年4月日曜日)
松屋から期間限定で「マフェ」が販売されました。西アフリカのセネガルで広く親しまれている家庭料理で、ピューレ状に煮込んだピーナッツソースに肉や魚、オクラや玉ねぎなどの野菜を煮込むのが一般的とのことですが、松屋流では「にんにくトマトが食欲そそる ごろごろチキンのピーナッツバター煮込み」に仕上げているようです。松弁ネットで予約して日曜日の12:00に植田一本松店に取りにいくと5分前には受け取ることができました。この日は駐車場も店内も空いていました。日曜日の同じ時間帯でも日によって、混み具合はかなり違います。 ↑マフェ(830円がモバイルクーポンで50円引) ↑マフェの様子鶏肉がごろごろ入っています …
店舗外観内 観薬味、調味料ほか朝食メニューサービス券(前回貰った券)ポテサラWで選べる玉子かけごはん 生たまご<ミニ牛皿>ご飯(並盛り)みそ汁(ワカメ、油揚げ)ミニ牛皿生たまご牛皿ライスオン卵 黄卵黄センターオン七味、紅生姜トッピングこないだ松屋&松のや併設店に
松屋でテイクアウトしてきました。今回食べたのはこちら↓ マフェ&ポテサラ生野菜 「マフェ」とは、セネガルで親しまれている家庭料理です。ピューレ状に煮込んだピー…
ウィリアムメトロポリタンバンカー 浅草松屋 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 三日月の舞 航空中央音楽隊繰り越し金 1414200円 24200円 10年度の分1000円 ウィリアム融資利子1200円 残小計2200円土曜日 日が照った☀布団を洗って 新しいのを出す。ちょっと体は弱ってるけど 朝ごはんじゃ、、、 決定!行楽はしな...
図書館ときどき水族館09~夢見る帝国図書館を夢見る!!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、家族と一緒に食卓につく2」とおまけ。 今…
昨日の花見の帰り、やっぱアレたべたいなーと思って、帰りにマフェを夫の分まで買ってしまった。(単品710円)しかし、ハンバーグのひき肉があったことを思い出し...
世界の料理を色々リリースしている松屋から、今度はアフリカのセネガル料理「マフェ」が登場しました。チキンやオクラをピーナッツバター、トマト、ニンニクで煮込んだもので、オクラが入っていたりという特徴こそあるけど、鶏肉+トマト+ニンニクというある意味松屋の定番
今日は仕事はないのですが、メールでの連絡などをしていたら、昼になってしまった。そして郵便局に行く用事があったので、郵便局方面にあるOKストアに寄ってみた。...
"なんばグランド花月"近くの松屋にある店舗限定メニュー鉄皿牛肉バターライス(大盛・780円)注文並盛は580円 メニュー到着。コーン、青ネギたっぷり入ってる 濃い目のしょう油味で若干の辛さはあるけど、まぁまぁ美味しい生にんにくの辛さもある 牛肉はコーン、青ネギと一緒に食べた方が美味しいコーンの甘さ、青ネギのシャリシャリ食感が濃い目のしょう油と合ってる 底のご飯がバターライスになってて美味しいバターライスとコーンが特に合ってる塩コショウも所々かけられてて、そこもバターライスと合ってる 牛肉バターライス→みそ汁のコンボ合ってた
【テイクアウト】松屋(チーズ煮込みトマトチキン)チーズとトマトの組み合わせは間違いなし!ボリュームもあり満足度高し
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 松屋で『チーズ煮込みトマトチキン』をテイクアウトしてみました!期間限定の商品になりますヾ[・ω・`●]家に帰って料理を見てみるとうひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・)✨ しー し─Jまずは一口食べてみると。。( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”ウンメエェーーッ!! ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ θ__θ ( 日 - 日)チーズがたっぷり!思ってたより多くて良かっ...
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は約1500字です。先日、松屋でたっぷり海老のニューバーグソースを食べました😀 (写真はサラダ+海老抜きです、苦手なので) クリーミーなソースがかかったご飯ものという感じで、カレーと同じように食べれました🤔 玉ねぎもいいアクセントで味にメリハリがでます🧅 海老好きの方向けのメニューですが、私も最後まで美味しく頂きました😁 価格は880円です💴 (サラダは含まれていません) 昨日は寒かったですが、今日はこの時期らしい感じでしたね🤔 私は真冬になるとズボン下を履いてますが、10代の頃はなくてもへっち…
Matsuya's Hamburg Steak Meal with Lithuanian Creamy Mushroom Sauce
This blog is written by a lazy bum living in the Shonan area, a coastal region along Sagami Bay in Kanagawa Prefecture, near Tokyo, Japan.
【訳アリ特別価格!!】フードロスを減らす!松屋のお得な訳あり福袋の魅力
(出典 松屋フーズ) 楽天市場【フードロス削減】 松屋 お得な訳あり商品詰合せ福袋 4種以上で20...3,590 円レビュー数:4.4
【無職のグルメ】松屋が肉水を店舗限定で販売したからお肉を吸ってみる
松屋が店舗限定でおかずになる肉吸いってのを販売してるので食べてみた猫山猫雄ですにゃ 松屋の肉吸いってどれだけ肉が吸えるのか試してみるよ 松屋が店舗限定期間限定で肉吸いとご飯のセッ...
昨日の昼食には、 松のやに行ってきました。 【メーカー希望小売価格12000円→5970円】【松のや】 とんかつ ロース かつ 20枚 松屋 食品 保存食 お取り寄せ お惣菜 おかず セット 冷凍 冷凍食品 トンカツ 肉 牛丼 業務用 惣菜 送料無料 お弁当 レンジ まつや 非常食 新生活応援 セール 松屋と松のやの店舗。 来た目的は、カキフライ。 すべての松のやでそうなのか、そこまでは知りませんが、 カキフライ1個増量キャンペーン、というのを行っているそうで、 → 松のや それに惹かれて行ってみました。 注文と支払いが別になっ..
ようやく桜が開花し、うちの近くの川沿いもぼちぼち咲き始めました。また、毎年ほぼ同じ時期に雪柳も咲き、こちらは一足早く満開になっています。タイミングが上手いこと重なると、桜と雪柳がダブルで満開になるということもしばしばありますが、今年はどうなるでしょう。ま
松屋 期間限定 たっぷり海老のニューバーグソース(2025年3月土曜日)
松屋から期間限定で「たっぷり海老のニューバーグソース」が販売されたので、さっそくテイクアウトしてみました。松弁ネットで予約して土曜日の12:00に植田一本松店に取りにいくと、時間通りに受け取ることができました。この日は駐車場が満車になるくらい店内は混んでいました。 ↑たっぷり海老のニューバーグソース(880円がモバイルクーポンで50円引) ↑ソースの様子海老が7尾ほど、玉ねぎ、ダイスカットされたベーコンなどが入っています ↑ご飯の上にソースをかけたところ HPでは「海老の旨味がぎゅっと詰まったフランス発祥のソース「ニューバーグソース」を松屋流にアレンジ、コク旨クリーミーな味わいに仕立てた商品で…
松屋にてスタミナ厚切り豚カルビ丼(並盛・630円)注文 メニュー到着 甘さの無い、代わりに塩味のしょっぱさのある焼肉のタレ味肉を食べると生ニンニクのパンチもガツンとする玉ねぎは気持ち程度甘いが、玉ねぎも生ニンニクのパンチ効いてて後味辛い このタレ、ご飯と1番合ってた。最初甘くて後味は生ニンニクの辛さ 地味にみそ汁の甘さが良いインターバルになったみそ汁が甘く感じた。みそ汁マストやね
松のやで期間限定メニュー「ムートート定食」を食べました。ムートートとはタイ風豚バラ唐揚げで、かなり前にも発売されたことがあってそのときに食べているので、久々に再登場ですね。豚バラ肉の唐揚げをカツや唐揚げとは一味違うピリ辛のスイートチリソースで味わうもので
松屋「たっぷり海老のニューバーグソース」**エビが多いのはウレシイのだが…。
お疲れさまです。今日は帰りに、なんか変わったメニューが松屋から出ていたので、つい、買ってきてしまいました。(ごはんはなしで)■松屋の説明によると…「海老の...
にほんブログ村松屋の株主優待券を利用して、「チーズ煮込みトマトチキン定食」をいただいてきました。他の外食チェーンでは、優待券に金額が記載されていて、券面金額分利用できるタイプが多いですが、松屋は一部メニューやサイドメニュー追加を除き、金額にかかわらず一食分無料です。券売機をスルーして店員さんに直接注文します。松屋の公式サイトやスマホアプリ等で、写真入りのメニューを店員さんに見せて注文すると比較的スムーズに注文できます。(公式サイトより抜粋)----------この度新登場する「煮込みトマトチキン定食」は、鉄板でジューシーに焼き上げたチキンに、にんにくの旨味とトマトの酸味がクセになる特製トマトソースを絡めた逸品です。付け合わせは松屋流のじゃがいものグラタン「ドフィノワーズ」を。松屋流にアレンジしたフランスの...【株主優待】松屋:チーズ煮込みトマトチキン定食(2025)
「松屋」エビの出汁を味わう たっぷり海老のニューバーグソース 新発売 3月18日(火)~
●「松屋」エビの出汁を味わう たっぷり海老のニューバーグソース 新発売 3月18日(火)~松屋よりエビの出汁を味わう たっぷり海老のニューバーグソース 新発売 3月18日(火)~。普通に甲殻類の出汁関係の料理作ると赤い斑点が浮くからよくわかる・・・。うまいやつやんw
「松屋」エビの出汁を味わう たっぷり海老のニューバーグソース 新発売 3月18日(火)~
●「松屋」エビの出汁を味わう たっぷり海老のニューバーグソース 新発売 3月18日(火)~松屋よりエビの出汁を味わう たっぷり海老のニューバーグソース 新発売…