メインカテゴリーを選択しなおす
Matsuya's Hamburg Steak Meal with Lithuanian Creamy Mushroom Sauce
This blog is written by a lazy bum living in the Shonan area, a coastal region along Sagami Bay in Kanagawa Prefecture, near Tokyo, Japan.
【訳アリ特別価格!!】フードロスを減らす!松屋のお得な訳あり福袋の魅力
(出典 松屋フーズ) 楽天市場【フードロス削減】 松屋 お得な訳あり商品詰合せ福袋 4種以上で20...3,590 円レビュー数:4.4
【無職のグルメ】松屋が肉水を店舗限定で販売したからお肉を吸ってみる
松屋が店舗限定でおかずになる肉吸いってのを販売してるので食べてみた猫山猫雄ですにゃ 松屋の肉吸いってどれだけ肉が吸えるのか試してみるよ 松屋が店舗限定期間限定で肉吸いとご飯のセッ...
昨日の昼食には、 松のやに行ってきました。 【メーカー希望小売価格12000円→5970円】【松のや】 とんかつ ロース かつ 20枚 松屋 食品 保存食 お取り寄せ お惣菜 おかず セット 冷凍 冷凍食品 トンカツ 肉 牛丼 業務用 惣菜 送料無料 お弁当 レンジ まつや 非常食 新生活応援 セール 松屋と松のやの店舗。 来た目的は、カキフライ。 すべての松のやでそうなのか、そこまでは知りませんが、 カキフライ1個増量キャンペーン、というのを行っているそうで、 → 松のや それに惹かれて行ってみました。 注文と支払いが別になっ..
ようやく桜が開花し、うちの近くの川沿いもぼちぼち咲き始めました。また、毎年ほぼ同じ時期に雪柳も咲き、こちらは一足早く満開になっています。タイミングが上手いこと重なると、桜と雪柳がダブルで満開になるということもしばしばありますが、今年はどうなるでしょう。ま
松屋 期間限定 たっぷり海老のニューバーグソース(2025年3月土曜日)
松屋から期間限定で「たっぷり海老のニューバーグソース」が販売されたので、さっそくテイクアウトしてみました。松弁ネットで予約して土曜日の12:00に植田一本松店に取りにいくと、時間通りに受け取ることができました。この日は駐車場が満車になるくらい店内は混んでいました。 ↑たっぷり海老のニューバーグソース(880円がモバイルクーポンで50円引) ↑ソースの様子海老が7尾ほど、玉ねぎ、ダイスカットされたベーコンなどが入っています ↑ご飯の上にソースをかけたところ HPでは「海老の旨味がぎゅっと詰まったフランス発祥のソース「ニューバーグソース」を松屋流にアレンジ、コク旨クリーミーな味わいに仕立てた商品で…
松屋にてスタミナ厚切り豚カルビ丼(並盛・630円)注文 メニュー到着 甘さの無い、代わりに塩味のしょっぱさのある焼肉のタレ味肉を食べると生ニンニクのパンチもガツンとする玉ねぎは気持ち程度甘いが、玉ねぎも生ニンニクのパンチ効いてて後味辛い このタレ、ご飯と1番合ってた。最初甘くて後味は生ニンニクの辛さ 地味にみそ汁の甘さが良いインターバルになったみそ汁が甘く感じた。みそ汁マストやね
松のやで期間限定メニュー「ムートート定食」を食べました。ムートートとはタイ風豚バラ唐揚げで、かなり前にも発売されたことがあってそのときに食べているので、久々に再登場ですね。豚バラ肉の唐揚げをカツや唐揚げとは一味違うピリ辛のスイートチリソースで味わうもので
松屋「たっぷり海老のニューバーグソース」**エビが多いのはウレシイのだが…。
お疲れさまです。今日は帰りに、なんか変わったメニューが松屋から出ていたので、つい、買ってきてしまいました。(ごはんはなしで)■松屋の説明によると…「海老の...
にほんブログ村松屋の株主優待券を利用して、「チーズ煮込みトマトチキン定食」をいただいてきました。他の外食チェーンでは、優待券に金額が記載されていて、券面金額分利用できるタイプが多いですが、松屋は一部メニューやサイドメニュー追加を除き、金額にかかわらず一食分無料です。券売機をスルーして店員さんに直接注文します。松屋の公式サイトやスマホアプリ等で、写真入りのメニューを店員さんに見せて注文すると比較的スムーズに注文できます。(公式サイトより抜粋)----------この度新登場する「煮込みトマトチキン定食」は、鉄板でジューシーに焼き上げたチキンに、にんにくの旨味とトマトの酸味がクセになる特製トマトソースを絡めた逸品です。付け合わせは松屋流のじゃがいものグラタン「ドフィノワーズ」を。松屋流にアレンジしたフランスの...【株主優待】松屋:チーズ煮込みトマトチキン定食(2025)
「松屋」エビの出汁を味わう たっぷり海老のニューバーグソース 新発売 3月18日(火)~
●「松屋」エビの出汁を味わう たっぷり海老のニューバーグソース 新発売 3月18日(火)~松屋よりエビの出汁を味わう たっぷり海老のニューバーグソース 新発売 3月18日(火)~。普通に甲殻類の出汁関係の料理作ると赤い斑点が浮くからよくわかる・・・。うまいやつやんw
「松屋」エビの出汁を味わう たっぷり海老のニューバーグソース 新発売 3月18日(火)~
●「松屋」エビの出汁を味わう たっぷり海老のニューバーグソース 新発売 3月18日(火)~松屋よりエビの出汁を味わう たっぷり海老のニューバーグソース 新発売…
2025年3月4日発売! 松屋「チーズ煮込みトマトチキン定食」 2025年3月18日発売! 松屋「たっぷり海老のニューバーグソース」 ※写真!無断転載やめてよね! どちらもにんにく効いてる! 「チーズ煮
松屋で新登場の期間限定メニュー「たっぷり海老のニューバーグソース」を食べました。名前だけ聞くと「ハンバーグ?」と思ってしまいそうですが、ニューバーグソースとはフランス料理でオマール海老を調理しながら仕上げるソースのことで、オマール海老をバターで炒め、マデ
写真に惹かれました って事でたっぷり海老のニューバーグソース(並盛・880円)注文 メニュー到着。松屋特有の福神漬けがカレーっぽくさせるね 名前の通り、たっぷり海老が入ってる海老、玉ねぎ、気持ち程度の角切りベーコンが入ってて、後味にんにくガツンと来てうまトマっぽい味 ご飯とも合ってるが、後味クリーミーで甘いのはグラタンっぽい福神漬け、甘いんやけど紫蘇っぽい酸っぱさも少しだけあって味変えたんかな ニューバーグソース。うまトマ好きやったらイケるはず美味しかったです
松屋でクーポンと紙クーポンを使って牛めしを食べる(-.-;)
お買い物の途中、 名古屋市緑区『松屋 野並店』でランチ🎶 メニューです⬇️ 券売機にこのQRコードを読ませます‼️ こちらはPontaパスのクーポ
本日の朝ご飯。 日曜日の朝。 駅まで家族を車で送りに行った帰り道。 朝ご飯を食べに… 【松屋】 へ。 久しぶりの“松屋”の朝定食。 得朝牛皿定食🐮 朝ご飯なのでご飯は控えめに特盛で。 おいおい… 甘く煮込まれた牛皿が美味いぜ😋 3分の1程の牛皿には、バーベキューソースをかけて味変。 ミニサラダには、お決まりのフレンチドレッシング。 お新香には七味を全体的にかけて、半分に醤油をちょいたら。 味海苔でご飯を巻く。。 ご飯の上には紅生姜。 味噌汁にも七味を… 楽しい😀 なんて楽しいんだ😀😆 こんなに楽しい朝ご飯も久々だな… 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です🙂 今回は、日常ネタでいきますね。先日、松屋で煮込みトマトチキン定食を食べました😀 トマトソースが絡んだチキンは、鶏肉のうま味とトマトの酸味がほどよく溶け合い、まろやかな仕上がり😳 ご飯との相性も良く、最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は950円です💴 最近レシートがポイントになる 「ONE」 というアプリの存在を知りましてね。 半信半疑だったのですが、やってみると本当にたまるんですよ😳一レシートにつき 1 ~10ポイント程度ですが、ちりも積もれば…というもの。 たまったポイントは各社のポイントやギフトカードやらに交換できるようで、パー…
This blog is written by a lazy bum living in the Shonan area, a coastal region along Sagami Bay in Kanagawa Prefecture, near Tokyo, Japan.
松屋「シュクメルリ」をまた買って来た!**食えるのは 今日しかないねん!
今日も休み。オットも出社したので平和~。(*´艸`*)やっと、オーストラリアから持ち帰った荷物をすべて片付けて、ガラガラもクローゼットの奥にしまった。あと...
新登場の松屋「煮込みトマトチキン定食」を食べました。濃厚なトマトとニンニクがなかなか強烈で、いかにも松屋らしい味付けというか、ご飯が進む味ですね。トマトチキンと一緒の皿にポテトサラダのようなものが添えられていて、これは松屋流のじゃがいものグラタン「ドフィ
都内で定食3食いただきました。にほんブログ村■松屋:シュクメルリ鍋定食(1100円)株主優待券は使わず、自費でいただきました。定価は1100円。支払いは1000円までに収めたかったので、松屋アプリクーポン割引で50円引き、さらにアプリのポイントを50円分使って1000円にしました。(公式サイトより引用)----------「シュクメルリ」は世界一にんにくを美味しく食べるための料理とも称されており、やわらかな鶏肉を食欲そそるガーリックの効いたホワイトソースとチーズで煮込んだジョージア国の伝統料理です。松屋の「シュクメルリ鍋定食」は日本のごはんに合うようにソースにこだわり開発しています。隠し味の1つに醤油を加え旨味をアップ。他にもレモン汁を少し加えることでにんにくの美味しさを引きだし、香りを抑えることで、ご飯...定食(松屋/かつや/てんぐ大ホール)(2025年3月)
《先読み開店》松屋 青森観光通り店、6月上旬オープン予定🎉 牛めし「松屋」×とんかつ「松のや」複合店! ∻青森観光通店オープンで楽しめる松屋の新しい風景∻
A-connect特派員のかんからです。 ネット上で強いトピックとして急上昇中です! いち早く皆様にお伝えした…
今日のランチは、シュクメルリ。ワタシが出発する日に、発売になったので、もうないか!?と思ったが、まだあった。良かった。オットは午後から出社するというので「...
本日のお昼ご飯。 年に数回の横浜遠征。 今回は車で🚗。 着くまでに腹ごしらえと、道中にある… 【松屋】 へ。 初めて食べる… キムチ牛めし サラダ🥗もつけて… なんとも美味そうなビジュアル。 今まで何回も松屋には来たけど、キムチ牛めしは今回が初めて。。 すき家では、何回もキムチ牛丼を食べた事あるんだけどなぁ… やっぱり松屋は選択肢も多いからね。 キムチあるけど、更に紅生姜を追加。。 塩分摂りすぎだけど、食事は楽しまないと… 松屋のキムチは結構辛めなのね。。 すき家のキムチは甘さがあるんだけど、松屋は辛さがガツンとくるストロングスタイル。 嫌いじゃない。。 とはいえですよ… 辛さに年々弱くなって…
夫が奢ってあげるから海老フライ食べようと言うので、 海老フライ2尾とロースかつの定食を‼️ 外観を撮るのを忘れましたが、 名古屋市港区『松屋松のや併設店』へ🚗 アプリクーポンで190円引きです🎶
サムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食が話題なので食べに行ってみた
サムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食が自分の中で話題になって食べに行ってみる猫山猫雄ですにゃ 最近の松屋新メニューって火を使うものが多くない? サムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食っ...
Matsuya's Samgyeopsal-Like Grilled Pork Meal
This blog is written by a lazy bum living in the Shonan area, a coastal region along Sagami Bay in Kanagawa Prefecture, near Tokyo, Japan.
新登場の松屋「サムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食」を食べました。固形燃料で加熱した鉄板の上で焼く焼肉で、今までシュクメルリなど加熱しながら提供されるメニューはいくつかありましたが、これで焼肉を焼くのは今までありそうでなかったし、多分松屋史上初かと思います
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀️ 今回も、日常ネタでいきますね。先日、松屋でサムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食を食べました😀 厚切りの豚バラ肉を、キムチやタレとからめて楽しめる韓国風なメニューですね🤔 やわらかな豚肉の旨味に、辛さがのると口当たりがガツッとなり心地よい刺激に🥩 体も温まり、最後まで美味しく頂きましたね😁 こないだバックのスライダーがひとつ外れたと書きましたが、とうとう2つ目のスライダーも外れ、ファスナーが閉まらなくなってしまったので、お別れしました😔 6年ほど親しんだ相棒にさよならするのは心苦しかったですが、2年前に買った新しい相棒が出番を待ちわびて…
メリダ 電動アシスト昨日あれから、気温が上がるのを見計らって勢いよく出発した。三吉山向かった先は上山・・・その30分後、ようやく三吉山が見えてきた。松屋しばら…
【株主優待】松屋:煮込みキャベツのチーズトマトハンバーグ定食(2025)
にほんブログ村松屋の株主優待券を利用して、「煮込みキャベツのチーズトマトハンバーグ定食」をいただいてきました。他の外食チェーンでは、優待券に金額が記載されていて、券面金額分利用できるタイプが多いですが、松屋は一部メニューやサイドメニュー追加を除き、金額にかかわらず一食分無料です。券売機をスルーして店員さんに直接注文します。松屋の公式サイトやスマホアプリ等で、写真入りのメニューを店員さんに見せて注文すると比較的スムーズに注文できます。(公式サイトより抜粋)----------鉄板でふっくらジューシーに焼き上げた人気のハンバーグに、キャベツとベーコンの旨味が詰まったこだわりのトマトクリームをかけた新作が登場します。「煮込みキャベツのトマトハンバーグ」は、煮込まれたキャベツが入った、にんにくと野菜の旨味がたっぷ...【株主優待】松屋:煮込みキャベツのチーズトマトハンバーグ定食(2025)
松屋 期間限定 煮込みキャベツのトマトハンバーグ(2025年2月土曜日)
松屋から期間限定で煮込みキャベツのトマトハンバーグが販売されたので、さっそくテイクアウトしてみました。松弁ネットで予約して日曜日の12:00に植田一本松店に取りにいくと、5分前には受け取ることができました。この日はUberも出前館もいなくて空いていました。シュクルメリ鍋の時とは違って人気はそこまでないのかもしれません。 ↑煮込みキャベツのトマトハンバーグ(880円がモバイルクーポンで50円引)ご飯は並でも大盛でも特盛でも同じ料金です。容器は2段になっていて上段がハンバーグ、下段がご飯になっています。 ↑ハンバーグの様子野菜入りのトマトソースにうまってハンバーグが見えません HPでは「煮込みキャ…
何が新しいかって? 松屋の「豚汁朝定食」DESU無料クーポンを貰って豚汁に半熟玉子を入れるのにハマりましたが趣向を変えて生玉子をオーダーご飯を半分食べるまでは漬物海苔巻きと豚汁SOSITEご飯半分になったら牛皿小鉢と生玉子ご飯DE この日は紅生姜入れるか迷ったけどパ
こんばんは。(^^) Good evening. 本文 Body Text #It's cold today 今日も、寒かったですね。It was col…
Matsuya's Mala Hot Pot Cheese Fondue Style
This blog is written by a lazy bum living in the Shonan area, a coastal region along Sagami Bay in Kanagawa Prefecture, near Tokyo, Japan.
【無職のグルメ】クーポンを使いたかったし松屋で平日ランチセットを食すよ
松屋近くを通ったのでクーポン使いたくなったのでお昼だしランチセット食べてみる猫山猫雄ですにゃ 松屋のランチセット案外お得なのかな? 所用で松屋近くを通った際に無料サービス券を思い...
以前、牛めしの松屋の限定メニューの「シュクメルリ」を「固形燃料でいつも熱いので、口の中を火傷しないよう次はゆっくり食べたい」と投稿しましたが、めでたく今年も限定で復活したのでゆっくり食べてみました。 物価上昇の影響か去年は880円だったのが、今年は1,050円になっていたのが少し残念でしたが〓
おにぎりと富士見の旅part38~勘違い五合目と5日目の夜っ!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「オヤツ待ちももた2」とおまけです。 今…
松屋がまた期間限定・店舗限定のなかなかとがったメニューをだしてきました。チーズフォンデュ風麻辣火鍋 1,180円。激辛中華スープにごろごろチキン、そしてチーズがたっぷりとトッピングされた料理でした。ご飯・味噌汁付きで1000円超えという、牛...
●「松屋」サムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食 2月25日~松屋の新メニューサムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食2月25日~。ジューシーな豚バラをピリ辛ダレでガッ…
今年は、松屋さん立て続けに店舗限定メニュー連打ですアップする前に店舗限定メニューが😱本日アップするのはすでに終わってます m( _ _ )mガッツリにんにくの…
本日のお昼ご飯。 久しぶり。 1年ぶりくらいなんじゃないのか… ここ数日、無性に食べたくなってきた。 【松屋】 の定食。 アプリのクーポンを利用して… カルビ焼肉定食🍖 甘口ソースかけてヨシ。 バーベキューソースかけてもヨシ。。 大根おろしにポン酢をかけて、さっぱりと食べるのもヨシ。。。 どうやったってご飯🍚🍚がススム。 サラダ🥗も美味い😋 松屋のフレンチドレッシングが好きなんだよね。 これでもご飯🍚が進んじゃう。 勿論、ゴマドレも美味い😋😋 こちらでもご飯🍚が進んじゃう。。 定食はライス🍚 特盛まで無料だったんだけど、年齢を考慮して普通盛にしたんだけど、ご飯🍚足りなかったよ… せめて大盛にす…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。先日、松屋で煮込みキャベツのトマトハンバーグ定食を食べました😀 (写真はポテサラつきです) トマトソースがかかったハンバーグに、キャベツが添えられたメニューですね。 トマトのほのかな酸味と、松屋自慢のハンバーグのガツッとした味わいは思ったよりも相性よし🥩 途中でキャベツを食べれば肉肉しさもやわらぎ、最後まで美味しく頂きましたね😁 こないだアルバイトの応募をしたTSUTAYAで面接を受けたのですがね。 特にヘマしたわけではないんですが、かといってアピールも充分に出来なかったんですよ…