グリーンピア岩沼で、自然散策してきました 管理棟でマップを頂くと、先日「熊」の目撃があったそうで、 気を付けるようにとの事でした。 スマホで音を鳴らしながら散策開始 巨大樹木に囲まれた道。
アンとして趣味のバラやスイミングといった日常の出来事、また母として息子の事を記しております。
グリーンピア岩沼で、自然散策してきました 管理棟でマップを頂くと、先日「熊」の目撃があったそうで、 気を付けるようにとの事でした。 スマホで音を鳴らしながら散策開始 巨大樹木に囲まれた道。
他の事でネット検索していたら、偶然見つけた 面白そう 丁度、その付近に用事あったので、寄ってみよう 自販機メーカーのサンベンディング東北さんが運営している 自販機スポット「自販機神社」 ナニコレ珍
夢を見た アンは、20代。 姉から、男の人を紹介すると言われたけど、 ノリ気がしない。 まずは、アプリで顔会わせする事になって、 ちらっと相手の顔見たら、イケメン その気になって来たよ ところが、
冷蔵庫にヤクルトが大量に入っていた 旦那がパチンコの余り玉で交換してきたらしい。 賞味期限が近いのモノが20本 飲みきれないので、試しに1本冷凍してみた。 左が冷凍した物。膨張してます。
高齢のお館様(実家の父)は、ごみ屋敷の片付けや、 巨大化した樹木の伐採も、やる気力がなく面倒くさいと言う。 しかし、片付けを我ら嫡女(姉やアン)に託すのは嫌 お館様にもプライドがある。 「火事にな
離れて暮らしている母親が電気ポットを使用すると、 東京の息子にメールが届く 「見守りポット」のCM 記憶にある方もいらっしゃるかと思います。 父の携帯に、それと同じような安心機能が付いているので、
今年もあの子たちに逢えるのね 蔵王バラ園に行ってきました 「あの子たち」枯らしてしまったバラたちです もう一度お迎えしたくても、生産停止した品種もあるので、 バラ園で逢えるのを楽しみにすることにし
夕べPCの動きが、悪くなった 古いから、そろそろ危ないかな 一度、再起動してみよう これで解決する事多いよね 再起動したら、ブラウザが開かない 本当にそろそろ・・・ 一晩、電源落として放置し
暑くなってきましたね 今年の夏も、酷暑になるんだろうなぁ・・・ シャンプーがなくなったので、ストックを探すと、 数年前に、旦那が理容室でもらってきたシャンプーがありました。 なんで使わなかったん
先日、カヌーでパドル体験したお陰で気が付いた点がありました スイマーの皆さんには、今更って思われるでしょうけど レッスンで教わっても、ついつい自己流になってしまっていたので、 おさらいと言う
スーパー節約お主婦様奮闘記。 旦那が60歳を超え、4月から給与が3割減 住宅ローンが後5年残っている 家計のやりくり見直し。 まず思いついたのは、灯油使用量の調査 我が家の給湯器は灯油を使用して
首から携帯をぶら下げていても、呼び出し音が聞こえないと言う父。 補聴器が必要だね・・・と話しした。 あッあることに気が付いた。 アンと姉声のトーンの違い。 高齢者は高い音が聞こえにくい 父
これは時間かかりました 途中で何度も心折れてしまいましたが、やっと完成 綱代 黄色のグラデーションと紫の組み合わせですが、 写真では解りにくいかな
亘理町B&G海洋センター艇庫で「カヌー」に乗ってきました こんな近場でマリンスポーツを、安価で楽しめる所があるなんてッ なんで今まで見つけなかったんだろう 5月から9月の土日祝日に営業しており、
スポーツクラブで、また脳トレ教えてもらいました 椅子に腰かけ、右足を外回し 同時に右手を、内回し 先日の脳トレより難しい 左手足も同じく、向きをバラバラに回す ・・・出来ないぃ~~~~ 今度
施設の大規模工事が終了し、4月から1年ぶりにスイム再会 クロール進まない 腰が下がって抵抗が大きくなっているんだろう 腰が落ちないように、腹筋に力入れて・・・ 泳いだ後、腰が痛い 腹筋に力
最近、気が付いた 大きな声で喋ると、かなり疲れる 4月から父の通院、インスリン接種等で、父と過ごす時間が増えた。 なんて親孝行な娘だろう~(自分を褒める) 父は、耳が遠くなっているので、アンは大
父の運転免許自主返納しに、運転免許センターに行ってきました 返納することは、以前から決めていたのですが、 やはり迷いがあり、先延ばししていましたが、 自動車の任意保険が、6月10日で切れるので、 踏
ご近所に今年はご迷惑ないように、 花びら拡散対策を実行しました ・・・が、失敗でした 去年、ネットをかぶせたときは剪定後で、 枝葉が少なかった為、上手く行きましたが 今年、開花前にネットを
バラもそろそろ終盤です。 来年も、お互い元気でお会い出来ますように ジュードオブスキュア ギー・サヴォア クロードモネ
実家の父が携帯を所持するようになって1か月以上過ぎた。 父は携帯を首からぶら下げていても、着信音が聞こえない (音量MAXに設定はしてある) 聞こえないなら、目視で着信が判るように、 目の前に置くよ
失恋した時、失恋ソングが、しっくり来るように、 辛い時には、絶望的な言葉の方が心にしみる。 励ましも良いけど、寄り添ってもらう方が心救われるものね 図書館で借りてきましたが、手元に置いておきたい
飛んで火に入る ・・・いや、 飛んで編に入る春の虫。 洗濯ネットのファスナーを開けて干していたら、 虫が入り込んでいた ほら、お逃げなさい ネットを裏返し振り払う 蜂などの害虫でなかったか
アンは、ジョジョの奇妙な冒険のファン 魅力的なキャラが沢山登場しますが、露伴が一番好きかも 映画「岸辺露伴は動かない・懺悔室」を見てきました 原作は短編ストーリーなので、2時間の映画ではどのようにな
貴方様のお姿を拝見できる日を、お待ちしておりました ピエールドゥロンサール 家で一番の古株になってしまったわね。 移植しても、元気に咲いてくれました ドルトムント 見た目の優雅なお姿と
今日は、2週間に一度の父の通院日。 病院の帰りに、買い物にスーパーに寄った よろよろ・・・ 父が歩く姿は見てて辛い すると父が言った 「あんなに元気だったのに、情けない・・・」 アクティブ
ローザリアン歴20年以上になります 全盛期には70種類のバラたちが、庭を飾ってくれました 今では、数えるほどに減ってしまい お別れしてしてしまったバラたちを、 昔のブログを辿って、懐かしんでいます
図書館に置いてあったフリーペーパーをもらってきて見ていたら、 やってみたいと思っていた事の体験レッスンの記事を見つけた ネットで検索してみると、自宅から車で30分ほどの場所 近場で体験できるなんて嬉し
アンにだって都合があるんだよッ ストレス蓄積してきた 父の事で都合を犠牲にする事が増えてきたけど、 父だって悪気があるわけじゃない 自分の親だから・・・って言い聞かせてきた。 自分で出来ることは
アンに足りない物・足りない点は多々ありますが、 「贅沢する事」もその一つ。 ちょっと遠出して、憧れのアフタヌーンティーしてきました 素敵でしょ~ 老後の資金の心配ばかりしないで、 これからは、今
「その話は、100回聞いたよ」 父から、現役時代の武勇伝を何度も聞かされ、 うんざりしてイラつくので、話を遮ることもしばしば・・・ 「同じことを何度も話すのは、過去の記憶が曖昧になっていない(ボケ
一気にバラが咲きだし、庭が華やかになりました 仙台市農業園芸センターのバラ祭りに、 今年も行ってみよう コンティドゥシャンパーニュ バロンジロードラン CLジュリア アズビス
人にはそれぞれ人生で輝く時がある。 何時アンは輝くのだろう スポーツクラブの受付で、体温測定。 検温モニターに映る自分の顔。 嗚呼、、、輝いている 日焼け止めを塗った額が、油分で輝きを放って
隣町の「MTB S-PARK」マウンテンバイクの施設に行ってきました 白石川の河川敷で運営しており、偶然通りかかった時に見つけ、 帰宅後、ネットで検索 土日祝は、MTBレンタル(ヘルメット込) 1時間2
今年もまたバラを見ることが出来ました 「歳を重ねれば重ねただけ、毎年バラの季節を楽しむことが出来る」 そんな素敵なフレーズと出会ったことがあります 老いた父の姿を見て寂しいし、いずれ自分も・・・
足の裏に、魚の目が出来ました 靴下履いている時は良いのですが、 プールサイドを歩く時や、アクアビクスの時に痛い 専用の絆創膏を貼って治療することにしました。 左足の裏 取説の通り3日後、
上手く行かない事が続いていたので、 気分転換&自分への癒しのために出かけたら 思うように行かず、気分転換どころか逆にストレス増加 失敗続く時など、そんな時は自分を見つめ直す時期。 そうは言えど、ア
旦那と2人暮らしになって一年以上経過。 新築時購入した4人掛けのダイニングテーブル。 椅子を2脚に減らした。 スッキリ 掃除機が掛けやすくなりました テーブルの大きさに対し、見た目バランスが
昨日、父の通院に付き添いで、待合室で椅子に掛けたとき、 たまたま隣合せた男性に話掛けられました。 「なんて書いてあるのか、気にとまったので・・・」 外国人が「こんちくしょー」とか、言葉の意味の分か
昨日の日曜日お昼前に、姉から電話が来ました GWに行った京都旅行のお土産持って実家に向かっているので、 アンにもお土産渡したいけど、都合はどう 12日(月)父の通院 13日(火)週に一度インスリン
早いモノですねぇ~ 右肩腱板断裂手術から3年経過しました。 生活には支障ありませんが、たまに痛む事があり、 腕を上に伸ばすと、肩が詰まる感じは残りました 傷跡はこんな感じ。 去年の様子 だ
姉から、父と連絡が付かないと連絡が来た。 携帯に慣れていないので、出れない 固定電話の故障や受話器が外れていないかを、 父の様子見がてら、実家に見に行く すると・・・ 「2日くらい前に、固定電話
庭で草むしりしていたら、家の前の道路を老婦人と青年が通りかかった 親子でお散歩かなと、微笑ましいなぁ・・・と思ったら、 どうやら青年は介護士さんらしく、老婦人を説得している様子だった。 「若い人達
2年前に亡くなった友人のお墓参りに行ってきました 突然の訃報でした。 去年、一昨年とお墓参りに行った時は、 色々な感情や思い出に、涙を抑えつつ、 自宅から片道2時間半の道のりを往復するだけで、精一杯
希望条件にマッチした求人があったので、 応募し面接してきました。 全部署でミーティングして採用を決める為、 希望する部署でない場合を、面接で聞かれました。 もちろんNOです 自分の希望する条件だか
今日はインスリン接種の日。 実家に行くと、父は2日前に携帯を契約してました 免許返納後、デマンドタクシー利用の為、以前から携帯所有を考えていました。 タクシー予約は自宅の電話から出来るけど、 帰りタ
ポコポコ 心地よい音がする ウォーキング中に、立ち止まり聞き入る 田植えが始まり水路から流れ出す 水の音に心奪わるる
GW後半。 お出かけしたいんじゃぁ~~~~ そうだッ 一度行ってみたかった「閖上朝市」に行ってみよう 自宅から小一時間9時頃に到着。 朝6時から営業だったので、駐車場が一杯で止めるの時間かかった
2024年2月に種蒔きしたバラのその後です。 2024年9月の様子 無事に越冬し、すくすく育っています 育苗ポットからプランターに植え替えしました。 500mlのペットボトルで、大きさを比較。
ヤマザキ・イチゴスペシャルを買いに行ったら、 新商品発見 ミルククリームサンド 不二家ミルキーのようなミルククリームで、 イチゴスペシャルのクリームよりちょっと濃厚で、 美味しかったです
今年1月に公開した「劇場版アニメ・ベルサイユのばら」 近場の映画館で上映していなかったので、 見に行きそびれしまいました 数日前、隣町にある映画館のHPを見たら 上映しているではありませんかーーーー
今日は「己巳」の日 金運の大神「金蛇水神社」に行こうッ 毎年GWは、花まつりで混雑するから行ったことなかったけど、 あえて交通渋滞&人混みに、ダイブしてみようじゃーないかッ 7時40分に家を出発、
毎年毎年GWは何処にも出かけないって、悔しいぢゃないかッ 人並にGWを満喫したいッ 日帰りで良いんだ、何処に行こう ネットで穴場を検索する。 ここだッ ・・・って所が無い 無理することない
今日は、父の通院日 「俺は、こうして面倒みてもらえてるけど、アンは見てもらえる人居ないな」 病院での待ち時間に、父に言われた。 そうね・・・居ないね 面倒見て欲しくて、疎遠となった息子に媚び売
足の爪を切る時に、老眼鏡は必須 それと「柔軟性」これが結構重要だと感じた 以前は、足の爪を切る際に前屈みの姿勢が、すんなり出来た 元々、身体が硬いアンは、歳を重ねさらに硬くなったんだろうな
夕べ姉からのメール 京都旅行は、申し込み予約したものの、 施設入居している義母や実家の父に何起こるか解らないので、 キャンセルしやすいように料金未払いにしていて、 今週末には申し込み確定したいそうで
去年12月に20年以上使用した洗濯機が壊れて買い替え 新しくお迎えした洗濯機には「脱水後の洗濯物ほぐす機能」が備わっていた。 脱水後、2,3分洗濯槽の中で、ゴトゴト・・・ ほぐす作業を行っているよう
昨日の続き。 姉への僻み なんて心が醜いのだろう 姉は5年前、大病と闘ったご褒美なのにね。 アンは、大きな病気一つしたことなく恵まれているのに・・・ 他者との比較が一番のストレスになるって、解っ
姉がGWに京都旅行に行くとメールが来た 去年のGWは長崎。 旦那さんと仲良しだからね。 旅行なんてしたことないよ 良いなぁ・・・ アンは、家事・就活・父の話し相手、ちょっとしたお世話・・・の生
留守番電話のメッセージを再生。 「お使いの回線に問題発生したので、法的処置を取ります。」 「オペレーターにお繋ぎするには①を押してください」 なんですとーーーーッ ちょっと焦ったけど、詐欺だと解
集団の女の子と外国人の1人の女の子 人は群れる 集団の方が優位だから。 でも中には、独りでも凛としている子っていたよね。 学生時代を思い出すなぁ・・・
「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」見る度思う。 子供一人で遠方へ移動は出来ないので、 親が、そっちこっち連れて行ってあげているんだろうね。 子供の興味を理解し応援する親御さんが、その昔の
昨日、スポーツクラブで教わった脳トレ 左手は、グーパー繰り返し 右手は、指を一本ずつ追っていく。 これを同時に行う 左手グー 右手親指折る 左手パー 右手親指・人差し指折る 最後は両手がグーで
始めはピンッとこなかった 「赤毛のアン」の事ねーーーー 夕べテレビで番組表を見たら、 NHK「アン・シャーリー」が目についた 先週から放送開始だったのね 見逃したよ~~~~失敗 子供の頃に見た
バタークリームのスイーツは、何処~~~ 近所のスーパーで発見 ココナッツの食感好きなんだよねッ カットされているのも嬉しい カステラの甘みが協調されて、 バタークリームの風味が余り感じられない
無駄無駄無駄無駄~~~~ 待ち時間程、無駄な物はない 町の胃がん診断受付「1番」念願のゲット やったーーーッ 何時も受付開始時間早めに行っても、 ライバル(?)が多く早くても一桁台だったけど、
仕上がってから気が付いた このデザイン一回刺したことあるような・・・ 色違いという事で、、、
ドアを開ければ・・・ 白く清々しい なんか好きな風景 アンの脳裏には高橋幸宏さんの「ドアを開ければ」が流れる 殆ど何も入っていない冷蔵庫って、 開けた瞬間、室内灯に照らされた白い室内が清々しくて
船岡駐屯地の一般開放で、お花見してきました 何年振りでしょうか 東日本大震災の前に行った記憶があるので、14年以上ぶりかな 生憎の曇り空でしたが、桜は見ごろでした 駐屯地内に展示された重機
バタークリームのスイーツを求めるアン。 隣町のお菓子屋で巡り合えました 昔懐かしの「狸ケーキ」 お花見シーズンなので、頭には木の葉じゃなくて、 桜の花びらが乗っています 残酷ですが、切
数年前から、舌がヒリヒリすることが多々あり、 何時もなら数日で症状が治まるのですが、 今回は1週間以上続いているので、口腔外科を受診 舌がヒリヒリする原因としては4つ。 問診・診察してもらうと・・
昨日父の退院の時、医師と面談しました。 父の身体は頑張っても、あと1.2か月くらいしか、 膵臓がインスリンを出すことが出来ない状態だったそうで、 インスリン注射接種を始めるに良いタイミングだったそう
父が糖尿病で二週間の学習入院が終わり退院しました。 今までは、食事制限と薬で血糖値コントロールしていましたが、 食事制限できずヘモグロビン値が爆上がり インシュリン注射での血糖コントロールに変更の
夢を見た。 退院した父と実家に戻ると、家の中がガランとしている あのゴミが無くなっているのだ どうやら泥棒に入られたらしい あの大量のごみを盗み出した なんてモノ好きな・・・ 母の仏壇も持ち出さ
お花見シーズン到来ですね アンは、お花見よりもスイム やっぱり身体が覚えているのですねぇ~ 先日は、少し泳いだら疲れてしまいましたが、 今日は、クロールで1500M泳げました 最後の方は、進まなくなっ
メールにちゃんと書いたのに、覚えていない 同じことをメールで聞かれた 相手から頼まれたことに対して、行動した事の返事なのに・・・ 以外と人の話聞いていないというか、記憶していないというか・・・ 人
1年に及ぶ施設の大規模修繕が終了し、4月からプール使用可能になりました アクアビクスに参加し、その前に少し泳いでみました 10分ほど泳ぐと心拍数爆上がり 1年のブランクは大きいわね でも、2月
2週間の糖尿病学習入院していた父が、来週火曜日退院します。 入院中は、食事制限に耐えられたけど、 退院し暫くしたら、また以前のように、 おやつ食べ過ぎるようになる可能性大だよねぇ。。。 一人暮らし
なんと言う苦行 旦那が退職者から未着用の制服のスラックス夏・冬各1本づつ貰い、 さらに、もう一人から昨日貰ってきたので計4本 スラックスの裾上げで、丈を合せてカットするのが嫌いなのだ。 厭な事は
父の入院、お見舞い 旦那の湿疹で夜間診察 今月は、病院通いの1か月でした そう言えば、去年の3月・4月も、父と旦那が入退院してたっけ 父は高齢だから仕方ないよねぇ・・・ 今月からは、待ちに待っ
父のお見舞いに行くと 「仕事決まったか」NO 「選んでいるんじゃないのか」YES 肩を手術しているので、肩に負担掛かる業種は不可 扶養範囲内など条件はあるから、それは選ぶよ。 それよりも、、、
バラのつぼみ発見ッ 例年より少し早いね
父が入院中、実家に行き泥棒の侵入がないかなどの確認 留守番が1件入っていたので再生してみると、 以前のメッセージも、全部再生してしまった 「です(アンの姉)」 姉からのメッセージの再生。 「ア
これは「バタークリームの洋菓子」を求めるアンの記録である。 前々から気になっていた「仙台屋さん」のバタークリームのロールケーキ こちらは「芸人さんU字工事福田さん」のお母さんのご実家のお菓子屋さんで
糖尿病治療の為、学習入院している父の授業参観(笑)に行ってきました 暴れたり、文句付けたりのハラスメント行為しませんが、 ちゃんと病院のルールを守っているか心配 ナースステーションで、お見舞いの許
お館様(入院中の父)の居ぬ間に、ぷち謀反計画の実行 義兄上さま・姉上さまと、ごみ屋敷の片付け お館様の愛馬(軽ワゴン車)に、大型の不燃ごみを詰め込み処分場へ持ち込む 事前に許可を得ている物の他に
父は今日から2週間糖尿病治療の為の学習入院しました。 朝、実家に迎えに行くと、入院時持ち物はアンが準備したので、 父が準備するものリスト(現在服用中の薬等)を渡していたのに、 タオルなど用意していた
久しぶりに刺し子作品の紹介です。 裏に糸を通さないで刺せば、裏面が綺麗だけど、 デザインによっては、表面に透けて見える 失敗
夢を見た。 「腰椎穿刺」の夢 リアルすぎる・・・ ここの所、付き添いで病院に行く回数多いから、 医療系の夢見たのかなぁ・・・
来週、父が入院します。 1日の血糖値上昇の経過観察や、食事指導 インスリン注射の指導などで、予定としては2週間です。 退院後、通院する為に送迎するので、 父の生活が落ち着くまでは、就活一時休止
1年の長期に及ぶ施設の大規模修繕工事 予定通り3月末で終了し、4月からレッスン再開の連絡が来ました あと10日。 通い慣れ親しんだプールでのスイムが楽しみです
夕べ21時過ぎの出来事。 先週金曜日に、右臀部から太ももに掛けて帯状疱疹に罹患した旦那。 今度は全身に湿疹が出た 帯状疱疹は左右どちらかの神経に沿って発症。 全身に発症することは無いかと思うけど。
病人ネタばかり続いてスミマセン 実家の父から電話が来ました 2時間くらい朦朧としていた。 朦朧としたまま、昏睡状態になることもあるかもしれない。 保険などの証書は、お姉ちゃんに渡してあるから、何か
話は金曜日の夜に遡ります。 就寝中旦那に起こされました(起こさないでよッ) 「これ見てくれないか」 右足太もも裏からお尻にかけて発疹 「帯状疱疹」発症 水曜日から右足に、筋肉痛のような痛みが
これは、今まで見たことないなぁ・・・ 亡母のお墓掃除に行くと、1種類の雑草だけに占拠されていた 去年の春は、別な種類だった事を思い出す。 春とお盆とでは、季節ごとに雑草の種類が異なるのは判る ア
夢を見た 果物をカットしていたら、果物がダイオウイカに変わり それを捌く夢。 なんじゃそりゃ
先日、診察してもらった父の話。 高齢者には効果が強すぎる薬を服用。 血糖値は抑えられるが、すぐに空腹になる・ふらつくなどのリスクがある。 一月に転院し、リスクのある薬を止められた 父も食事コン
今日は、先日父が紹介された糖尿病専門医の診察日でした。 8時半の予約なので、7時半に実家に迎えに行き、8時に病院着 外来受付すませ、採血の受付したら「63番」 採血受ける全ての診療科の患者さんが大集
ウォーキング中、春風に漂うは・・・ 頭皮の臭い。 我、加齢を実感す・・・
「ブログリーダー」を活用して、アンさんをフォローしませんか?
グリーンピア岩沼で、自然散策してきました 管理棟でマップを頂くと、先日「熊」の目撃があったそうで、 気を付けるようにとの事でした。 スマホで音を鳴らしながら散策開始 巨大樹木に囲まれた道。
他の事でネット検索していたら、偶然見つけた 面白そう 丁度、その付近に用事あったので、寄ってみよう 自販機メーカーのサンベンディング東北さんが運営している 自販機スポット「自販機神社」 ナニコレ珍
夢を見た アンは、20代。 姉から、男の人を紹介すると言われたけど、 ノリ気がしない。 まずは、アプリで顔会わせする事になって、 ちらっと相手の顔見たら、イケメン その気になって来たよ ところが、
冷蔵庫にヤクルトが大量に入っていた 旦那がパチンコの余り玉で交換してきたらしい。 賞味期限が近いのモノが20本 飲みきれないので、試しに1本冷凍してみた。 左が冷凍した物。膨張してます。
高齢のお館様(実家の父)は、ごみ屋敷の片付けや、 巨大化した樹木の伐採も、やる気力がなく面倒くさいと言う。 しかし、片付けを我ら嫡女(姉やアン)に託すのは嫌 お館様にもプライドがある。 「火事にな
離れて暮らしている母親が電気ポットを使用すると、 東京の息子にメールが届く 「見守りポット」のCM 記憶にある方もいらっしゃるかと思います。 父の携帯に、それと同じような安心機能が付いているので、
今年もあの子たちに逢えるのね 蔵王バラ園に行ってきました 「あの子たち」枯らしてしまったバラたちです もう一度お迎えしたくても、生産停止した品種もあるので、 バラ園で逢えるのを楽しみにすることにし
夕べPCの動きが、悪くなった 古いから、そろそろ危ないかな 一度、再起動してみよう これで解決する事多いよね 再起動したら、ブラウザが開かない 本当にそろそろ・・・ 一晩、電源落として放置し
暑くなってきましたね 今年の夏も、酷暑になるんだろうなぁ・・・ シャンプーがなくなったので、ストックを探すと、 数年前に、旦那が理容室でもらってきたシャンプーがありました。 なんで使わなかったん
先日、カヌーでパドル体験したお陰で気が付いた点がありました スイマーの皆さんには、今更って思われるでしょうけど レッスンで教わっても、ついつい自己流になってしまっていたので、 おさらいと言う
スーパー節約お主婦様奮闘記。 旦那が60歳を超え、4月から給与が3割減 住宅ローンが後5年残っている 家計のやりくり見直し。 まず思いついたのは、灯油使用量の調査 我が家の給湯器は灯油を使用して
首から携帯をぶら下げていても、呼び出し音が聞こえないと言う父。 補聴器が必要だね・・・と話しした。 あッあることに気が付いた。 アンと姉声のトーンの違い。 高齢者は高い音が聞こえにくい 父
これは時間かかりました 途中で何度も心折れてしまいましたが、やっと完成 綱代 黄色のグラデーションと紫の組み合わせですが、 写真では解りにくいかな
亘理町B&G海洋センター艇庫で「カヌー」に乗ってきました こんな近場でマリンスポーツを、安価で楽しめる所があるなんてッ なんで今まで見つけなかったんだろう 5月から9月の土日祝日に営業しており、
スポーツクラブで、また脳トレ教えてもらいました 椅子に腰かけ、右足を外回し 同時に右手を、内回し 先日の脳トレより難しい 左手足も同じく、向きをバラバラに回す ・・・出来ないぃ~~~~ 今度
施設の大規模工事が終了し、4月から1年ぶりにスイム再会 クロール進まない 腰が下がって抵抗が大きくなっているんだろう 腰が落ちないように、腹筋に力入れて・・・ 泳いだ後、腰が痛い 腹筋に力
最近、気が付いた 大きな声で喋ると、かなり疲れる 4月から父の通院、インスリン接種等で、父と過ごす時間が増えた。 なんて親孝行な娘だろう~(自分を褒める) 父は、耳が遠くなっているので、アンは大
父の運転免許自主返納しに、運転免許センターに行ってきました 返納することは、以前から決めていたのですが、 やはり迷いがあり、先延ばししていましたが、 自動車の任意保険が、6月10日で切れるので、 踏
ご近所に今年はご迷惑ないように、 花びら拡散対策を実行しました ・・・が、失敗でした 去年、ネットをかぶせたときは剪定後で、 枝葉が少なかった為、上手く行きましたが 今年、開花前にネットを
バラもそろそろ終盤です。 来年も、お互い元気でお会い出来ますように ジュードオブスキュア ギー・サヴォア クロードモネ
うううう・・・ 耐えるんだ それが今は得策。
お掃除を楽にする洗剤を、各社競って開発し販売している。 それらの商品のお値段は、決して安くはない 定番商品で、マメに掃除すれば安価で済むじゃぁ~ないかッ その「マメに」って所がネックだが・・・
忘れられなくて、、、 もう一度見に行ってしまった 某店舗のトイレに貼ってあったユーモアたっぷりのポスター。 ツボを突いた説得力は計り知れないッ 帰宅後、WEB検索し 無料で使えるそうな
机上のコップに投入れて置いたバラ(の大輪が、 深夜砕けるように、ばらりと落ち散る事がある。 風のせいではない。おのずから散るのである。 天地の溜息と共に散るのである。 太宰治「散華」の一説。 嗚呼
一昨日は、怒りで眠れなかった やっと眠れたかと思えば、何度も目が覚め 寝不足と怒りによる心因性疲労で、体調が優れない それに暑さが追い打ちをかける お昼寝しようにも、近所から高圧洗浄機の音が鳴
お絵描き大好き塗り絵大好き 輪っかのドレスに憧れるアン少女。 (当時は宝塚知らなかったけど、ルーツはここからだったんだね) 「キャンディキャンディ」丘の上の王子様の衣装を見て 嗚呼~素敵 そこ
1月に家を出て一人暮らし始めた息子。 1か月前に帰宅した際に、喧嘩した続きをしに夕方帰宅した。 少し怒りが治まった所だったのに、何故来たんだ 今日は旦那が居たので、今までの経緯を軽く話しておいた。
人と自分を比べても仕方ない事 人と比べる事で、ストレスを自分で与えてしまう。 辞めようと思っても反射的に人と比べてしまう。 どうしたら良い
カタログギフトって、見てるのは楽しいけど、 意外と欲しいモノないんだよね 手元に届いた実際の品は、イマイチだったりするし クリーナーを選んでみた。 ネットのクチコミも中々良かったけど、どうかなぁ~
人生は日々勉強である。 薬用リップクリームを塗った後、コーヒーを飲んだ。 コーヒーにミント(薬用リップの成分)が、混ざり変な味 ううう・・・・ 薬用リップ塗った後、飲食をするまい。。。 アン
夕べ求人サイトから応募し、今日企業側から連絡が来た 求人にあった時間帯は、前回の募集で採用者決まっていて、 現在は他の時間帯を募集しているという その時間帯でも勤務できない訳でもないけど、意欲喪失
「ラズベリージャム」ネット販売はあるけど、 スーパーでは意外と扱っていない ま、今すぐ絶対食べたいと言う訳でもなく、 もし、巡り合えたら即購入するわ~ それくらいの気持ちでいたら、某ドラッグストアで
6月8日・左人差し指付け根に痛み。 チョッと腫れているようで指が太く見えるけど、 熱を持っていないし、内出血や傷はない 最近、ぶつけたり虫に刺されたりした記憶もない 思い当たるのは、ぷち庭じまい
主人公と同じく我ら人類も他の生物の「見せ物」なのかもしれない そうだとすれば、アンはどのように見えているだろうか ・・・なんて思ってしまった
廃校を再利用した施設「イーレはせくら王国」に行ってきました 元校舎は洋風で可愛い商業施設。 こっちは元の体育館。 小学校と言えば「二宮金次郎の銅像」 アンの通っていた小学校にもありました
インターフォンが鳴る モニター見て営業なら知らんぷりすることが多々ある。 二階にいたので階段降りて、モニターの所までちょっと時間が掛かった。 もう帰ったかな 応答が直ぐ無いと、さっさと帰る人が
蔵王町のバラ園に行ってきました 何年振りだろう バラ病(?)MAXだった10年くらい前に来たきりかもしれないなぁ 《追記》昔のブログを辿ったら2011年6月19日でした。 流石バラ園、圧巻のつる
Youtubeで、太宰治を始め名作文学の朗読を聞いていると、 現代と表現が異なり、それが凄く素敵に感じる言葉があります。 「月が良い夜」 小川未明「月夜とめがね」に出てきた言葉です。 江戸川乱歩の作品
「鬼滅刃・富岡さん」の着物の柄を真似て刺しました 富岡さん推しって訳じゃないけど、 イジリまくって、クールな彼を崩してやりたいッ 今後の活躍楽しみです
1枚ぃ~2枚ぃ~ エージェント・アンに、再び課せられたMISSION(?)実家の父からの小銭の消費。 枚数カウントとならば、番町皿屋敷在住のエージェントお菊さんに、救援依頼したい 10円770枚