メインカテゴリーを選択しなおす
暖かくなって洗濯物が乾きやすい季節になってきました。ハンガーが風で飛んだり、洗濯物がくっついて乾きにくくならない工夫はこのアイテムで! ~楽しくシンプ…
去年12月に20年以上使用した洗濯機が壊れて買い替え 新しくお迎えした洗濯機には「脱水後の洗濯物ほぐす機能」が備わっていた。 脱水後、2,3分洗濯槽の中で、ゴトゴト・・・ ほぐす作業を行っているよう
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます今朝は小雨が降ったりやんだり朝は窓からの向こう山も雲で見えませんでしたが、今は少し姿が見えるようになってきました昼過ぎからは晴に向かうようですが、今日明日は
洗濯物を干すかどうか迷うのは、風が強い日。特に「風速5m」と聞くと、干しても大丈夫なのか、不安になる人も多いのではないでしょうか。この記事では、風速5mの日に洗濯物を干しても大丈夫なのか、その理由と対策について詳しく解説していきます。風速5...
【レビュー】後悔しないためのホスクリーン昇降式の選び方のポイント
子供がいると洗濯物が多くて困りませんか?ななの子供がいると、洗濯物の量が多くて困る!洗濯物の干す場所がぜんぜん足りない!!4人家族だと毎日のパジャマ、バスタオル、服、これだけで洗濯機はパンパン。特にシーツなんか洗った日には、どうしようか悩み...
【西松屋】子供用ズボンハンガーが超便利!省スペースで長く使える神アイテム
西松屋の「ズボン用伸縮ハンガー6本入り」がおすすめ毎日の洗濯で子供のズボンやスカートを干すのに、「場所を取りすぎる…」そんな悩みはありませんか?我が家では3人の子供がいるので、洗濯物の量が多く、干すスペースをいかに効率よく使うかが毎日の課題
アパートから中古平屋に引っ越してきて色々かわったことがありますが庭が付いたのもその一つ。洗濯物を干す場所の制限はなくなりました。ただベランダがなくて布団をバサッと掛けられる場所がなくなったので、布団干し台だけは買いましたがそれ以外はアパートの時の物をその
みなさま、ランドリールームって憧れませんか?(・∀・)洗濯に関する「洗う、干す、たたむ、片付ける」までの家事を一箇所で出来る洗濯室のことです。新築マンションではあまり見かけませんが、最近の戸建てやリノベマンションなどには人気のスペースですよね。あったら便利だったろうな~と思って。とはいえマンションは狭いのでそこまで大変ではないはずなのですが、不満点がひとつあって。。まず、我が家の洗濯環境を説明します...
今日はあまりの寒さと体調がイマイチだったので予定を変更して・・1日お休み予定 ♪コーヒーは↓画像が出ませんがこちらのドリップバッグを大きめのピッチャーで作りお気に入りのC&Sを使っています。初回限定★ コーヒー 8袋 パック 1000円ポッキリ お試し ドリ
ご訪問ありがとうございます。 障がいを持つ娘と愛猫くーちゃんのために工務店で注文住宅を建築予定のみーです♪ 読者登録してもらえたら嬉しいです(^^) ★もありがとうございます! まだあまりはてなブログの機能等わかっていないのですが、★つけてもらえてうれしいです~!ありがとうございます✨ ****** お家作り中、建築士さんってどこまで提案してくれますか? ハウスメーカーだとそのあたりの提案力がすごそうです…!! えぇっと我が家がお任せしている工務店の建築士さん… とっても良い方なんですよ… それはわかるんですよ… 提案力。となると… (* ´-` ).。oO(お察しくださいませ) まずマメな夫…
【2024 年間ベストヒット商品!】 ランクインした人気の洗濯グッズ
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
一人暮らしの経験からか、家事をしてるとなにげに気分転換していることに気づいた
家族が短期で入院している状態なので、久方ぶりに掃除や洗濯などをやってます。普段もやってはいますけど、より広範囲に。これがねぇ、案外といい気分転換になるんですよ。一人暮らしが長かったというのもありますが、たぶん一人でやる作業ってのが案外と苦ではないんです。さすがに現在は他の家族もいますから完全な一人ではありませんけど、おそらくマイペースになれるからなんでしょうね。なんだかんだと文句を言いつつも、作業がはかどれば気分もアゲアゲになりますし。ペースが速ければ他の作業までやっつけることもできますから。予定していたことが予定よりも早く片付けばご機嫌も良くなりますしね。以前に入院していた頃も暇を見つけては自分で洗濯しにコインランドリーまで通ったもんです。入院中は注文すれば洗濯してくれるサービスもありますが、体が動くよ...一人暮らしの経験からか、家事をしてるとなにげに気分転換していることに気づいた
100均セリアの平干しネット(白)はセーター以外にぬいぐるみや靴下もまとめて干せて便利
100均セリアで購入したセーター干しネットを使ってみました。 スリーコインズでも爆発的ヒットになった大きなネットの桶みたいなやつ。 セリアのは1段だけですが、十分機能は果たしてくれます。 ということで、メリットデメリット含めて実際に使った感
乾燥機があっても使わないほうがいい場面とは?筆者流・外干し活用術!
「洗濯乾燥機を使えば、家事がぐっと楽になる!」という声をよく聞きますが、実は筆者、あえて乾燥機を使わない場面もあるんです。 乾燥機が便利な反面、デメリットもあるので、ケースバイケースで「使わない選択」をしています。 今回はその理由と、実践し
【100均】ダイソーで購入したドア・タンス引き出しde室内干しを使ってみた!部屋干しに便利
ドア・タンス引き出しde室内干しという洗濯物干しグッズを購入しました。 ドアやタンスに引っ掛けてハンガーなどを干せるグッズです。 使わない時は畳んで収納も可能。 私は室内干しと言うより、浴室乾燥の時短のために購入しました。 実際に使ってみた
我が家ではピンチハンガーを2つ使い3人分の洗濯物を干しているプラスチックにヒビが入り完全に折れてしまったので2つとも買い替えることにネットで安いピンチハンガーを買った私と実店舗で高いピンチハンガーを買った母ジリ貧生活だけどこれは必要な出費洗濯ピンチハンガーが寿命を迎えた満身創痍の...https://youhodou.jp買い替えて約1年10ヶ月高いピンチハンガーの吊りフックがバキッと逝ってしまった私がネットで買ったは東和産...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========丁度お昼頃、兄が父の散髪をしていました。そういえば、いつぞやも散髪場面、記事にしたような。あった、あった、ありました⇧.兄はぶっきらぼうで愛想なく、父には太々しい態度も多い😡
せっかちにも程があるわが家の洗濯物は家の中でハンガーにかけてから外に持っていき物干し竿にかけているハンガーにかける作業を母が手伝ってくれたので外に出すのは私がやるねと声をかけ顔を洗いに洗面所へしばらくすると玄関の方からガチャガチャと音が聞こえてきてまさかと思い見に行くと案の定膝の悪い母が重いピンチハンガーを引きずり外に出そうとしているではないか...
スパーキークリエイト株式会社は、新型衣類乾燥機「デジタルカワクーナ」を発売した。洗濯スペースが狭くて一気に乾かすことができない、部屋干しで乾かすと雑菌や匂いが気になる、従来の乾燥機では本体価格も電気代
【無印】アルミ角形ハンガーがより使いやすく | 調整フック買いました
購入してもうすぐ10年になる無印良品の「アルミ角形ハンガー(40ピンチ)。丈夫でしっかりしていてるのにアルミ製で軽く、またピンチ自体もポリカーボネート製で...
洗濯物干しがないベランダ 築28年の我が家。2階のベランダには洗濯物干しがない。「ベランダに洗濯物を干したくないので」と言ってつけなかったのだ。この家を建てたころは、南に向いたベランダから遠くまで見渡せた。遠くの山の稜線から月が昇るのが見え
…高気圧に覆われ 全国的に晴れ…やったー!テレビの天気予報に、ウキウキと立ち上がったのは、出かける予定があるからではない。スポーツの日だからと、運動するわけでもない。さあ 干すぞ~!家じゅうを駆けまわって、タオル、マット、洗えるものはことごとく引っぺがして集め、洗濯機に放り込んで、スイッチオン。次に向かったのは押入。ちょうど入替え時期の寝具を、次から次へとベランダに運ぶ。愛用のフトン干しスタンドに、...
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今日明日はとても残暑厳しい予報です。今朝は散歩に
朝からバカみたいな晴れ。家で扇風機を回してクタクタしていたいのはやまやまなれども、野暮用で実家に行く。おはよ~!声を励まし、せいぜい元気に勝手口を入ると、ちょうど洗濯カゴをかかえた母とぶつかった。アラ おはようあ、センタク?アタシ干そうかいいよいいよ 自分でやるよ外メチャクチャ暑いよ!汗かきついでにやっちゃうから…そお?でも…なんとなく不安そうなのは、おばーちゃんには物干しに独特の流儀がある(→しら...
【グランスマート】寝具(シーツ、布団カバー)の干し場所は吹き抜けの腰壁で
"> きたきつねと申します。延床面積34.3坪、総ニ階の快適に過ごせるマイホーム作りの記録です。家事・仕事・赤ちゃん(こつね(2才)、こぱねこ(0才))のお世…
もっと早くに買うべきだった!ダイソーの便利なセーター干しネット
冬場はセーターを乾かすのに苦労する。乾燥機には入れられないし、ハンガーにも掛けられない。 物干しラックの平らな部分に乗せられなくはないが、比重で曲げ皺がついたりする。 毛玉や毛羽立ちもそうだが、セーターを着る機会が減っているのにはこれも大きな要因だ。 ついに昨年、セーター用の平干しネットを買おうと思った。 Amazonやその他ショップには二段式や三段式、床置き式など色々あるが、とりあえずダイソーで買ってみることに。 【型崩れ防止 セーター干しネット】110円。 車の日除けネットのように、使わない時にはコンパクトに畳むことが出来る。 広げると、このように平らなものを干せる製品だ。吊り下げて使用す…
【祝*2024年上半期ベストヒット商品】コラボ商品がランクIN!!!
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
こんにちわんこ。アレはまだ終わってなかったんだよのエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。チョコリンと違ってこういう被り物は平気な子だったのでいつも楽しませてもらっていました。5月初めにだんな君と行ったアンダルシアツァー旅行の記事がまだ終わっていなかったのにマルタ島旅行に行ってしまったのでもうそろそろ2ヶ月半も前のことなんですけど先にこっちを書いてしまいますね。旅行のこれまでの...
【シニアライフ:二拠点生活】自宅と賃貸。比べて分かったこと(サーキュレーターの有効性)。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========自宅、昨日、夕方干した洗濯物が中々乾かない。今日は今朝から快晴で気温
今日は曇りのはずが、 ふと窓を見たら、水滴がついていて、 あっ❗️、雨が降ってきたと、 急いで洗濯物を取り込む。 今日午後からは雷雨があるかもで、 午前中は雨…
一戸建ての場合、リビングや洗濯機置き場が一階で、干すのとしまうのが二階…ということが多いですよね。 前に私が住んでいた家も実家もそうだったのですが、やっぱり重い洗濯物を二階まで持って行き、取り込んで片づけて…というのがと […]
絨毯やシャツのコーヒー染み抜き方法!重曹、炭酸水、オキシクリーンはシミに使える?
この記事でわかること コーヒー付着直後に試せる染み抜き方法 コーヒー付着から時間が経ったらおすすめの染み抜き方法 コーヒーのシミは落としにくいイメージがありますよね。 でも、対処法を知っていれば問題ありません! 僕は毎日ハンドドリップしてる
おはようござます 今日の天気は晴れ 朝日がとってもまぶしいです 昨日、いろいろ思うところがあって気分が落ち込み気味だったので、天気が良くてよかった。 天…
外干しの味方!人目がキニナルので、こんなピンチハンガー欲しかった!!<PR> & 楽天お買い物マラソン!
こんにちは。 今日もご訪問くださって、ありがとうございます。 前回の投稿にも足を運んでくださり、ありがとうございました。 楽天ブログもどうぞよろしくお願いします。 +++++ 今日はちょっと画面的に生活感満載ですが、私的にこういうの
【追加生産決定!!!】ランキングにもINしたコラボ商品 & 夏号カタログ掲載
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
部屋干し派にオススメしたい!ニオイ残りナシ&強洗浄で毎日のお洗濯が快適になるジェルボール
春はポカポカとお天気がいいけれど、花粉や黄砂が気になって外干しができず、晴れていても部屋干しすることが多い我が家。でも、部屋干しするとどうしても衣類やタオ...
インテリアのような物干し竿お洒落でシンプルな物干し竿。Simple Laundry Bar SEN物干し竿の一番シンプルな形はきっと凹凸のない「ただの一本の棒」空間に溶け込み、居心地の良い空間を居心地の良いままにすることを目指した物干し竿です。お部屋によく馴染んでいて、ずっと置いておいても違和感がないのでとても良いです。長さ調節できるところもお気に入りです。アルミなので軽くて、そしてシンプルです。普通の物干し竿よりも凄...
この頃は雨の日が続き、洗濯物の室内干しの日が多いと思います。そんな時に必須なのがハンガー。今は100円ショップで簡単に手に入りますが、そのハンガーにもいろいろな種類があります。上の二つ、白いものは割と新しいタイプですが、便利ですよ~どちらも、滑り止め材質のハンガーです。だから、ツルリと落ちてしまうことがありません。一番上のはカーブがあるので肩の出っ張り跡が付かず、滑り落ちないので私はセーター類に使用しています。2番目のは、ズボン掛け。ズボンは両端の重さが異なるので普通のハンガーでは、よく滑り落ちますが、これなら滑らずに便利です。 さて、問題は3番目や4番目ですねぇ。この部分は、何なんでしょうか?そして4番目の、この部分。ハンガーの補強部分と思っていましたら、切れ込みがあります。この切れ込みは何? せっかく...ハンガーを使いこなしていません
にほんブログ村 ダブルバー&ハンガー掛けで通気性抜群。 伸縮自在でたっぷり干せるふとん干しです。 衣類もふとんもまとめて干せる、大容量。 布団だけなら4枚干せます。 Point.1 ダブルバーで布
【時短家事】洗濯物の乾燥時間を短縮!| 洗濯物を早く乾かすコツ5選
雨の日が続くと洗濯物が乾かない!なんかいい方法ないの?我が家は洗濯物のジャングルと化しています!助けてください!こんな状態になっている方も多いのではないでしょうか。「ああ、洗濯物が増える!そして乾かない!!」...
ニトリの8連ハンガーが壊れた?使って分かったデメリット5選!【口コミ】
テレビやSNSで話題のニトリの「ワンタッチ取り込みスライドアーム8連ハンガー」が便利そうで気になる!実際に便利と感じる事もありますがもちろんデメリットもあるので使い方によっては不便を感じる事もあります。この記事ではワンタッチ取り込みスライドアーム8連ハンガーのデメリットや便利な使い方を解説しています。
干したぞうきんが、一瞬にしてお隣りのベランダにスライドしてしまった。…と思ったら、縦の手すりがあったため手が届かないところまでは行っていなかった。よかったよかった♪次から気をつける!
今日は洗濯のおはなし。 前回の記事はこちら。『冬の洗濯』今日は洗濯のおはなし。 雪国の洗濯 我が家は、夏は外干し派。太陽で乾かした洗濯物の匂いが好き 冬は雪が…
【楽天】欲しいな~これ/我が家の洗濯&物干し事情また変わる。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========暮らしって、ひとつの小さな変更から余波が広がる。。私が帰省で留守中に娘が洗濯をまとめ洗いする関係で物干し事情が変わってしまい、
【新商品から定番まで!】冬のお洗濯をアップデートする3つのアイテム。
こんにちは!みなさま、いかがお過ごしでしょう。 今、外は絶賛曇っています(この記事を書いているのは金曜日)。昨日洗濯しておいてよかったなと思う反面、まだ洗いたいものあったんだよなぁ……とも思っています。 デンマークを思い出させるこのグレーな
我が家の洗濯竿についてのおはなし。以前の脱衣室の記事はこちらから。『脱衣室の収納』我が家の脱衣室についてのおはなし。 脱衣室に置いているもの 我が家は、3畳の…
最近は気温が低くて洗濯物が乾きにくくなりましたが、それでも日光や風にあてたくて、天気のいい日は外に干してます。少し前ですが、無印で500円のバースデーポイントを貰ったので物干し用のピンチを買いました。ベランダに設置しているニトリのベランダハンガーでタオルを干すときに使ってます。これがあれば、多少の風があっても大丈夫!(強風の時はずれてたけど、それでも落ちたり飛ばされたりは無かったよ)お友達に貰ったマ...