メインカテゴリーを選択しなおす
ランドリーラックを購入しました 我が家の洗面所には 洗濯機置き場の上部に棚があるだけで 収納に困っていました 物は増やしたくなかったのですが やはり不便に感じてきたので タオル類を収
シャンプー、ボディソープ、歯ブラシなどの買い置きの収納方法・在庫管理方法を紹介。洗面台の下のスペースが5年間でどれだけ変わったか画像つき!
洗面所は入浴や身支度、洗濯など多くの行動をとる場所。限られたスペースには、厳選した必需品を収納したいところです。壁付けラックを設置したい…いわゆる作り付け収納がほとんどない我が家での、ランドリー収納の変遷を紹介します。
【モノトーン雑貨】ランドリーバスケットの変遷と追加購入した理由【ニトリ】
以前からIKEAやニトリのランドリーバスケット(洗濯かご)を愛用してきました。今回はニトリのバスケットを追加購入。歴代バスケットをちょいと振り返りつつ、現状を紹介します。軽くて扱いが楽なのがいいIKEA、いつでも買いに行けるニトリ↑IKEA
【モノトーン雑貨】ランドリーネットを白で統一【100均・無印】
ファスナー部分が水色やピンクの洗濯ネットを使ってきたけれど、ようやくすべて白いものにできました。で、100均と無印の似たような製品を見比べたりして。ともあれ見た目もスッキリ、気分一新です。100均にもファスナーまで白いランドリーネットが増え
【プチプラ・モノトーン】洗濯ハンガーはカインズがオススメな理由【ワーママ】
ハンガーに掛けて干し、乾いたらそのままクローゼットへしまう人も。外で干して、乾いたらたたむ人も。どんな人にもこれ1つでOK!のカインズのハンガーをずっと愛用しています。こないだ買い足したら、少しリニューアルされていました。ありそうでないベス
【モノトーン雑貨】無印のPET詰替ボトルを一気に12個買い足したワケ
1人暮らしを始めた時から約20年ずーっと愛用している無印良品のPET詰替ボトル。今回は同時購入12個で自己最高を更新。全部お風呂用です。その理由、使い方を紹介しまっす。常駐のPET詰替えボトルは3個+1↑シャンプー、コンディショナー、ボディ
【モノトーン家電】ドライヤーを白→白に新調【SALONIA】
以前から、ドライヤーもヘアアイロンも白いのを使っていました。今回は「大風量」という言葉が気になったことと、マットな白が気に入って、ドライヤーを買い替え~。1ヶ月ほど使って、ほぼ満足です。ドライヤーもサロニアにしました↑右がこれまで使っていた
洗面台の収納をチェンジ【山崎実業】towerアクセサリートレイ
アクセサリー収納に使いづらさを感じたので、小さな収納用品を買いました。大好物の山崎実業(・∀・)初めての白いアクセサリートレイ↑じゃじゃん。白か黒か迷って白を選んだアクセサリートレイです。4段のトレイすべてにフェルトが敷かれているところが購
【整理収納】手が届かない高さのスペースに収納してはいけないものとは
キッチン収納やクローゼットなどで、高いところに何を収納しますか?使用頻度が低い季節もの…条件はそれだけですか?NG① 重量物と割れ物↑うちのキッチンの調理スペース上にある吊り戸棚です。手が届かない最上段には、キッチンペーパーや換気扇フィルタ
今回は3日に分けて、整理と掃除、収納の見直しをしました。久しぶりにたくさん捨てました。停滞していた断捨離を再開っ。買い物も好きだけど、捨て活動もやっぱり気持ちいいです。不要品が出るわ出るわ…↑今回処分したもののごく一部。雑誌の付録のコスメが
バスタオルとバスマットを使わず、フェイスタオルで済ませる我が家。数年使ったフェイスタオルが傷んできたところで買い替えましたー。やっぱり新しいのは嬉しい。傷んだタオルは雑巾に過去記事 共働き子育て中ミニマリスト【洗濯】タオルの枚数と洗う頻度
先日、ネイビーのアイライナーが欲しくなって、ドラッグストアでサンプルを試してみたところ、びっくりするくらい似合わなくて何も買わずに帰ってきました。それから手持ちの化粧品で何か変化をつけられないかなぁと思って化粧ポーチを見ると、ネイビーやボル
最低限の枚数だけ所有するというのは憧れるけれど、子育て中の共働き家庭には現実的ではありません。それでも、合理的な考え方で管理と洗濯の手間を減らすことはできます!
家族の歯ブラシがくっつくと、そこからバイ菌がうつると聞きます。先日、4人家族にぴったりのスタンドを見つけたので買ってきました。我が家ではいろんなところで使っている山崎実業の白黒モノトーン製品、また増えました。実際の収納スペースの画像とともに
話題の【ランドリールーム】ってそもそも何? 目下、ランドリールームプラン妄想中の住まい方アドバイザーやまぐちです。 洗面所を広くとれるところは特…
面倒な手順なしで簡単に「美しく手に取りやすい」タオル・バスタオル収納を。自宅でホテルのような見せる収納を実践しませんか?
【全品Pアップ🆙★8/18限定】 ✿ランドリーバスケット 2段✿ スリム 角型 洗濯かご キャスター付き 【30日保証】デッドスペースを活用する縦置き2段 6,980円⇒5,680円 送料無料 🌟4.14(331件)の高評価
【24時間限定★3,980円~ 7/14 9:59迄】 ✿ 窓枠物干し ✿
【24時間限定★3,980円~ 2022/07/14 9:59迄】 ✿ 窓枠物干し ✿ 室内 突っ張り 2段 MW-W190N アイリスオーヤマ 🌟省スペースでたっぷり干せる、室内物干し。 日当たりの良い窓際を、有効活用。 収納・家具・寝具
我が家の洗濯機置き場です。洗面所 兼 脱衣所 兼 洗濯機置き場 なんですが、床(人が立つスペース)が90cm角くらいしかないので、色々工夫が必要です。最初は洗濯機の上にラックを設置して、ランドリーグッズをあれこれ収納しようと計画していましたが、背の高いラックを置くと圧がすごそうなのと、大きい地震があったとき大丈夫かなという心配が。あと、処分する時面倒だと嫌だなとか。で、慌てて買う必要もないし、荷解き...
脱衣かごを新調!4人家族に「八幡化成チェスティーノバスケットL」がちょうどよい
脱衣かごを「八幡化成 sceltevie チェスティーノバスケットL」に買い替えました。先代と比べ、容量約1.7倍で家族4人にちょうど良いです。
100均セリア『不織布整理ケース』|整理が苦手な夫&息子の引き出し収納を整える!!
こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 今日は、どれだけ洋服を綺麗に畳んで収納してもあっという間にぐちゃぐちゃにする我が家のメンズたち(夫&5歳息子)のために、100均グッズで棚の中を整えましたよー、というお話です。 綺麗に畳んで、綺麗に収納する、だけでは、ダメだったんですね。 仕切りを作り、立てて収納、これはココ!!と決めてあげたことで、丸めていたはずのおパンツが全部ぐちゃぐちゃになっていたり、靴下の片っぽちゃんが続出することが無くなりました。 畳みなおす手間なく、とっても快適な毎日です。 100均セリア『不織布整理ケース(8マス)』¥220 子どもの洋服棚|シーズンごとに、前後で分ける戦法 夫服…