メインカテゴリーを選択しなおす
洗濯→散歩→朝ごはん 2025年2月14日(金)~2月22日(土)日本着(現地発 2月21日(金)) 関空発着 JAL便で行く7泊9日ハワイ旅行記です 宿泊…
今回は「スロップシンク」のお値段を公開します! こんにちは! 今回はずーーっと悩んでいたオプション「スロップシンク」について、最終的な採用理由や金額をご紹介していきます✨ 正直…最後まで悩んだオプションでした。 洗面台やお風呂で十分じゃない?って思ったりもして、何度も何度も迷いました…。 でも最終的には、採用! というのも… 👧 娘のうんぴー💩漏れ対策🐱 くーちゃんがうんぴー💩で汚したときの処理🧼 お掃除ロボットの水拭きモップの洗浄 などなど… 思った以上に「ちょっと汚れたものを洗いたい場面」が多くて…! ママ、またうんぴー話かにゃ…🐱 お掃除ロボットも今レンタル中なのですが、水拭き機能って便…
平屋×4LDK×33坪|便利な2WAY!帰宅動線の良い平屋の間取り|No.1-28
土間収納・ファミクロを経由して水回りへ繋がる、帰宅動線の良い平屋の間取りです。プライバシー確保にも配慮。
この記事はPRを含みます 洗濯槽掃除 我が家の洗濯槽掃除の記事、定期的に載せていますが前回の洗濯槽掃除から1か月経ちました 『洗浄力の高い洗濯槽クリーナーを使…
今回はサーキュレーターのおはなし 脱衣室兼ランドリールーム 我が家は洗濯物を干すスタイル乾燥機は使用していません縦型洗濯機です汚し屋さんの男子がいるので、縦型…
みなさま、ランドリールームって憧れませんか?(・∀・)洗濯に関する「洗う、干す、たたむ、片付ける」までの家事を一箇所で出来る洗濯室のことです。新築マンションではあまり見かけませんが、最近の戸建てやリノベマンションなどには人気のスペースですよね。あったら便利だったろうな~と思って。とはいえマンションは狭いのでそこまで大変ではないはずなのですが、不満点がひとつあって。。まず、我が家の洗濯環境を説明します...
平屋×4LDK×30坪|ウォークスルー収納が便利な平屋の間取り|No.1-27
収納をあえて個室の外に設けた間取りです。回遊できて家事動線も良く、プライバシー確保にも配慮した平屋です。
*ランドリールーム*スロップシンクの高さは重要と聞きまして。(見積書あり!)
ご訪問ありがとうございます。 障がいを持つ娘と愛猫くーちゃんのために工務店で注文住宅を建築予定のみーです♪ 読者登録してもらえたら嬉しいです(^^) ** 先日の打ち合わせは唐突に担当建築士さんとの別れを告げられて 呆然とする私たち夫婦…。 次の担当の方が上司の方が担当されるそうなのだが、これまでの打ち合わせ記録等々の確認に時間が要するため、次回の打ち合わせは一か月後にお願いしたいといわれました…。 え・・・・・? 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 今年中に引っ越しできればいいかな…とわりとのんびりとはしていましたが、 現在の環境の不満もあり…早く引っ越したい私… 家の不満というよりも道路族とか…
ご訪問ありがとうございます。 障がいを持つ娘と愛猫くーちゃんのために地元工務店で注文住宅を建築予定のみーです♪ 読者登録してもらえたら嬉しいです(^^) 注文住宅… 引っ越すのであれば、これを機会にあれもこれ新設備でしたり、家電なんかも新しくしたくなっちゃいますよね♡ 我が家では、新しい家電として、乾太くんを導入予定です…!! 乾太くん…いや 乾太様っっ!!! 早く洗濯の「干す」という作業をなくしておくれ~~! ・:*:・:(o゚∀゚p)pお願いしますq(q゚∀゚o):・:*:・ ただ当初は乾太くんは憧れがあるものの、導入予定ではありませんでした。 オール電化!?ガス併用!?どうする!! 現在…
ご訪問ありがとうございます。 障がいを持つ娘と愛猫くーちゃんのために工務店で注文住宅を建築予定のみーです♪ 読者登録してもらえたら嬉しいです(^^) ★もありがとうございます! まだあまりはてなブログの機能等わかっていないのですが、★つけてもらえてうれしいです~!ありがとうございます✨ ****** お家作り中、建築士さんってどこまで提案してくれますか? ハウスメーカーだとそのあたりの提案力がすごそうです…!! えぇっと我が家がお任せしている工務店の建築士さん… とっても良い方なんですよ… それはわかるんですよ… 提案力。となると… (* ´-` ).。oO(お察しくださいませ) まずマメな夫…
toscaとtowerの違いは?おしゃれな2段のランドリーバスケット・洗濯カゴ
こんにちは!お越しくださりありがとうございます。 楽天マラソン始まってますね! リノベーションした直後からずっと、2段になっているランドリーバスケット(洗濯カゴ)買おうかずっと迷っていまして、早一年が過ぎてしまいました・・・。 今回の楽天マラソンで買おうと思っているので、個人的なメモも兼ねた洗濯カゴ・ランドリーラックの比較まとめ記事です。 興味のある方はお付き合いいただければ嬉しいです。
平屋×3LDK×33坪|LDKを通らずに個室へ出入り!プライベートも守る平屋の間取り|No.1-26
すべての個室へLDKを通らずに出入りできる平屋の間取り。充実した水まわりと回遊動線で家事ラク!
洗濯ハンガーの収納に使っているワゴンを新調しました。 洗濯機にマグネットで固定するホルダーなど、ハンガーの収納用品はいろいろ見てきましたが、私に向いているのはやっぱりコレかなということで、ニトリで買ってきましたよ。 以前のものとはサイズが違
ヘアカットもダーマペンもほくろ除去も自分でやっていますが、今回は初めて縮毛矯正に挑戦しました。使うものや手順を記録も兼ねて記事にします。 セルフカット歴は20年以上だけど縮毛矯正はほぼ初めて。(大学生の頃、ドラッグストアで買ったストレートパ
収納が少ない洗面所を四人家族で使っています。今の最適解としている収納方法など、ありのままを紹介します。 我が家の洗面所は、キッチンとつながる引き戸、お風呂の扉、勝手口と、三方に開口部があります。 残る一方には洗濯機と洗面台を設置していて、大
引っ越しのときにできるカビ対策をしてみました。押入やクローゼットの中、引き出しの中に何も入ってないからこそ、家具家電の置き場所を決めるときだからこそ、お風呂にまだカビが生えていないからこそできた我が家のカビ対策です(*^_^*)
電化製品がおうちに届きました。電化製品はそれほどこだわりがなかったので、人気なものを調べつつ、家電芸人さんのような店員さんに案内をしてもらいながら、満足のいくものが選べたと思います!洗濯機を置いたランドリールームもとっても良い感じです♪
平屋×4LDK×28坪|ウォークスルー収納が便利!まるっと回遊できる間取り|No.1-23
水回りを中心に回遊できる、30坪未満の平屋の間取り。ウォークスルー収納で無駄なく便利に!プライバシーにも配慮した間取りです。
洗濯機を新しくした際、洗濯かごも新しくしよう!ってことでニトリで買った折畳み可能なメッシュのボックス。結局折り畳むことはほとんどなかったけど毎日それなりに活用していたのに…全ての棒(中の軸)が飛び出す残念な姿に……畳まないけど、よれて自然に歪んでたり、持って移動する時に斜めになったりでいつの間にか全ヶ所から突き出てきた。とほほ。うちには小さな子供はいないし危険とか使用不可とかではないけど、やっぱりち...
【モノトーン家電 買い替え】泡で出るオートソープディスペンサー
手動のポンプボトルを子どもが使うと、洗面所がハンドソープや水で汚れまくるけれど、自動ディスペンサーを使えば掃除の頻度が激減、洗濯物(掃除のたびに使っていたタオル)も激減します。 というわけで多忙なうえにせっかちな私には電動のオートディスペン
平屋×3LDK×28坪|リビングとつながる広いテラスのある間取り|NO.1-21
広いテラスとリビングが一体的につながる、開放的な平屋の間取りです。ファミクロ・土間収納・パントリ―もあります。
取り合えず プールへ 6月6日(木)~9日(日)沖縄 瀬底島ザ・ビーチリゾート瀬底ヒルトンクラブ3泊4日の宿泊記ですーーーーーーーーーーーーーーーーーー 6…
ランドリールームに方角は関係なし!北側でも洗濯物がよく乾く5つのコツ
北側のランドリールームでも洗濯物は乾くの? 南側と比べるとなんとなくじめじめして乾かないイメージだけど… 間取りの都合で北側になりそうで迷っている… 北側のランドリールームで洗濯物をよく乾かすためには何をすればいい? 実際に北側にランドリー
2階建×4LDK×31坪|キッチン水回りが一直線に並ぶ1階主寝室の間取り~4LDKパターン|No.2-20
キッチンと水回りが一直線に並ぶ家事動線の良い間取り。1階に個室が2部屋あり、フレキシブルに使えるほぼ平屋の間取りです。
我が家の壁下地をつけたところ4箇所を、利用目的と一緒に書きました。ただ、壁に穴を開けるのがイヤ!ってなってしまい、せっかくの壁下地が全部無駄になってしまわないかと、わなわなしております(^_^;)
コの字型に三方向を囲まれたデッキ空間のある平屋の間取りです。回遊動線で家事ラク。30坪未満で収納も充実しています。
ぽより邸のランドリールームをどう計画したか、間取りを含めてご紹介します。洗濯の時短を目指すマイホーム計画中の皆様の参考になれば幸いです。ちなみに ちょう便利 つくってよかった ランドリールーム
今回は花粉症のおはなし。 3月中旬 第一種換気システム「ロスガード」の性能を試したくて、自分の身体で実験している私。ロスガードで花粉はどれだけ防げるのか?例年…
今回は、我が家の洗濯竿についてのおはなし。 室内干し 我が家には、3畳の脱衣室兼ランドリールームがあります。 外の物干し竿が雪でこんなに埋まっていても、干せる…
今回は、実家のおはなし。 母が来ると 我が家は実家から車で20分ほど。母を連れてコストコに行くと、買い物後に我が家で商品を取り分けます。 先日も食品を分けて、…
平屋×4LDK×30坪|キッチンと水回りを回遊できるラク家事動線の間取り
キッチンと水回りが隣接した、回遊できる平屋の間取りです。回遊動線で家事がスムーズに。リビング続きの和室も便利です。
京都の家には、、、ランドリールーム的なもんありましてね洗濯物の家干しもスムーズやってんけど名古屋の家にはねそないな便利な場所はあらへんかってんわ。けどね、、、洗濯は毎日ですんでそれっぽい所は欲しいですやんか。 で、Yちゃんのお山の家の浴室のドアに付いてい
今日は洗濯のおはなし。 前回の記事はこちら。『冬の洗濯』今日は洗濯のおはなし。 雪国の洗濯 我が家は、夏は外干し派。太陽で乾かした洗濯物の匂いが好き 冬は雪が…
まだ続くランドリールーム改装。IKEAトップキャビネットの取付け。
今年もマイペースに そろそろもうブログ辞めたのかなと思われているかと思いますが、まだ辞めてませんよ(笑 今年に入ってから、週の半分は夫が仕事でいないので、ちょっと色々と余裕がない日々です。当然リノベもなかなか進まないので、今年はさらに気まぐれ更新でやっていこうと思います。よろしくお願いします🙇 ランドリールームを作っています 間が開きすぎて、何を書いたのか自分でも忘れていたので、ちょっと振り返りを。 現在ランドリールームの改装をしています。 洗濯機と乾燥機が置いてあるだけだった部屋に、シンクを追加し、これからカウンタートップをマシンの上にのせ、さらに上の壁にはキャビネットをつけようとしています…
今日は洗濯のおはなし。 前回の記事はこちら。『冬の洗濯』今日は洗濯のおはなし。 雪国の洗濯 我が家は、夏は外干し派。太陽で乾かした洗濯物の匂いが好き 冬は雪が…
平屋×3LDK×28坪|プライバシーを保ちつつリビングに集まりやすい間取り
プライバシーの確保にも配慮しつつ、家族とコミュニケーションがとりやすい間取りです。30坪未満でも広々LDK。水回りや収納も充実。
今日は洗濯のおはなし。 雪国の洗濯 我が家は、夏は外干し派。太陽で乾かした洗濯物の匂いが好き 冬は雪が降るので、当然室内干しです。晴れていても、外では洗濯物が…
今回はスロップシンクのおはなし。 過去の記事はこちら。 『グランスマートのスロップシンク』今日はスロップシンクのお話。 グランスマートでは、オプションでスロッ…
平屋×3LDK×23坪|25坪以下でも家事ラク!コンパクトな平屋の間取り
3LDK23坪。廊下のない平屋の間取りです。コンパクトでもランドリールームや土間収納もあり、家事もスムーズ!
ランドリールームの実例公開!洗面エリア&脱衣室とのセットで便利な家事動線に。
ランドリールームの間取りは便利な家事動線の実現のためにも失敗したくないですよね。この記事では我が家のランドリールームの間取りをご紹介!洗濯から干す、畳む、収納までスムーズにできています。ぜひランドリールームの間取りづくりのご参考になれば!
今回は我が家と乾太くんのおはなし。 乾太くん 家づくり界隈で人気の乾太くん。ガス衣類乾燥機ですねガス衣類乾燥機:特長 - リンナイリンナイ株式会社のガス衣類乾…
カウンタートップを作ろう 使ったのは、IKEAのカウンタートップ。 PNNARP パネルの色がかなり暗いネイビーなので、トップは明るめの色を選びました。
使うのはキッチンでお馴染みSEKTION 今回はランドリルーム改装のほぼメインであるシンクを作っていきます。 まずはこちらのベースキャビネットを説明書通りに組み立てます。
2階建×4LDK×33坪|開放的な玄関!中庭テラスのあるほぼ平屋の間取り
中庭テラスのあるほぼ平屋の間取り。1階に主寝室と和室があり、将来は1階のみで生活することができます。
平屋×3LDK×30坪|家事ラク&フレキシブル!回遊性の高い平屋の間取り
回遊性の高い平屋の間取りです。回遊動線やフレキシブルに使える子ども部屋エリアが便利で楽しい!土間収納・パントリー・ランドリールームもあり。