メインカテゴリーを選択しなおす
2階建×4LDK×37坪|リビングと繋がる広い玄関土間がある間取り|No.2-33
広く設けた玄関土間とリビングが繋がる、開放的で楽しい間取りです。家族玄関からの回遊動線もとっても便利です。
【写真公開!】我が家の「森のしずく」フロアコーティング施工のビフォーアフター
新しい家、やっぱり気になるのがフローリングの美しさ、そしてその維持ですよね。 我が家もマイホームづくりの段階か
世の中には糞みたいなインフルエンサー気取りのグルメ気取りの 馬鹿が多いわけですよ。基本的に信じちゃだめです。 あと俺含めて変わった奴が多いですから。 さて、「とやまるこ」の再生数がなぜ落ちてきたかと考えたら やはり「エアロビ」と「パーソナルカラー診断」これです。 彼女はグルメレポがメインだったのに 視聴者は「?」ですよ。グルメで貫けば良かったのに。 あとはブログもそうですけど続けることなんですよ!!! 続けたらなんとか視聴者、読者も増えるわけなんです。 兎に角、ケツキングの富山のいっぽは狂ってますわ。
飲食店「炭火焼きキッチンベこ塚はら」が富山地裁から破産手続きの開始決定
「べこ塚原」破産かぁ・・。 昔デートで2,3回行った事ある。この店って味どーこーより 接客態度がけしからんって話しは昔から書き込みなどで見ますw 写真は俺の食べログから。 俺自身はそーゆー接客態度は感じられなかったけど 席が空いてるのに待たされたってのは 俺が口コミに書いてた笑 でもね、ここ美味しかったのよ。ここの親父は変なこだわり?が 多い感じで香ばしい人間かな。 まぁでも飲食店はコロナの影響、融資の返済とか、物価高とか大変でしょうね。
昨年のある日Yutubeで偶然海外で「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 のミュージカルを見て「これは観たい」と思っていたところ 昨年末になんと劇団四季が「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の公演を 2025年4月にスタートするとのこと!? チケット発売開始が12月だったはず。 ぴあプレミアム会員は先行予約(ぴあシート)が可能で早速申込ました。 抽選で当選し、7月頭の開演を待ったのです。 劇団四季は昨年の「アナと雪の女王」で ミュージカルというものを初めて鑑賞しました。 思った以上に楽しめた記憶があります。 13時半開演だから逆算して 9時半の富山発のかがやきに乗れば間に合うなと。 はくたかはほん…
そんなことより、「見取り図」で笑った事ないんですよね。 何かのレギュラー番組で盛山が映像に突っ込みを入れてたのが 絶望的に面白くなく、むしろ邪魔で折角の番組が台無しになってた。 どこに需要あるんですかね・・。
盛山さんが企画でダイエットし20kgの減量に成功したとのこと。 これまさしく「糖質制限」なんです。筋トレもやってるんだけど ダイエットの基本は9割が食事なんです。 これはライザップでも同じなんですよ。 10年前にタバコを辞めて、そこから体重が見事に増えて 2018年に72キロになったところで糖質制限を始めた過去があります。 最終的には65キロ切りましたからね。 んで2025年自分でも肥えたのを感じて、1年ぶりに体重計に乗ったら 「75キロ」(笑) こりゃあかんな。うん。 っで6月14日からダイエットしてます!まぁダイエットと言いつつ そんな立派なものではないですか・・・。 間食はきょくさんが企…
地震が鹿児島付近で観測されてますな。 数年前にも騒がれてたけど漫画「私が見た未来」が また話題になってる。あのな、明日の天気予報も完全に 当たらないのに予知なんかできるはずないんだし。 ノストラダムスの大予言もそうだけど あんなん後付けばっかりだからね。 お前らは明日の自分の生活を心配してなさい。 そして選挙行け!
今週の「しまえりな」情報。 ・富山マラソンの練習を1カ月ぶりにする。 ・よしだやでランチ ・日曜日のイベントの告知 海老江海浜海水浴場でのイベントらしいんだけど そこに参加する地元ローカルタレントのメンツがよくわからん笑 しまえりな含めて4人ほどのローカルタレントなんだけど 「さだありさ」はわかるけどあとは知らんな。
リノベーションや家づくりで失敗しないために、工事中や打ち合わせで必ずチェックしてほしいポイントをご紹介します。
玄関・洗面・ランドリールーム|家事ラク動線を実現する間取りのコツ
※本記事には広告・プロモーションが含まれています。 注文住宅やリノベーションで多くの人がこだわるのが「家事動線
「ケツキング」改め「富山のいっぽ」はなぜ嫁に逃げられたのか。
またまたYoutubeネタでごめんなんだけど 「富山のいっぽ」ってユーチューバー知ってますか? コロナ前からちゃんねる始めた高岡のヤツなんだけど。 前は「ケツキング」って名前で活動してたんだけど 名前変更したんだよね。ケツキングのままでいいのによ。 元々はこいつパズドラ?ゲームのチャンネル?してのかな。 高岡西部中学で第一高校卒なはず。こいつの友達の知り合いが 俺の知り合いなんだよw少なからず噂は入ってくるのよ。 初期のキングの動画はお店の紹介とか突っ込みどころが多くて 面白いのよ。あとコロナ化で高岡の色々なビジネスホテル宿泊してて レビューもしてたし。 んで、嫁と離婚した。まぁ動画観てたらわ…
いやー早かった。当選確実が。 角田は普通の人になったわけで。 やっぱり、ビジネスクラスがあかんだかね。 旧ダイエー跡地の問題と。 やはりこの4年間何をしたのか?が 市民に伝わらなかったのではないかね。 人に伝えるって難しい。 おいらは客商売だからお客に為にいろいろするんだけど 案外客は言ってもらわないとわからない人がほとんどで。 だから、あなたの為に〇〇しましたって伝えるのは大切ですわ。 出町さんおめでとう!
男の夢ってさ、一度はキャンピングカーに乗りたいよね。 おいらが小学生の頃そう思ってました。 だって車の中に全て揃ってるんですよ。 昔さYoutubeで「キャンプの松山家」ってチャンネルを観てたんです。 カナダででっかいトレーラーハウスで移動してる動画。 いやー俺絶対嫌だw シャワーは狭いし、プライべートな空間もないし。 だけど、観るのは好きなんだよね。 憧れはあるけど、実際はしたくない!これです。 動画を観ていくにつれ、松山家には子供が二人いるんですが 学校とかどーしてんだろとか、この生活は果たして子供の教育にいいのか、 奥さんはこの生活に納得してるのかって。 とかどーでもいいことを思ってしま…
いつの間にか「とやまるこ」のyutubeチャンネル消えてしまってました。 当時、彼女は富山ではグルメユーチューバーとしての先駆者とも 言っては過言ではなかったと思います。 最初はチャンネルを見てたんだけど 途中からパーソナルカラーとかエアロビとか初めて いやいや視聴者はそんなの求めてないからって笑 まぁその辺りから視聴するの辞めましたw おそらく結婚したのでしょう。 他にも見ていた富山のユーチューバーのちゃんねるあったけど 今はもう無くなってるのが多いわ。 「ケツキング」改め「富山のいっぽ」はまだ生きてるなw
サイトで検索してやっとたどり着いたかと思ったら 広告の嵐で携帯をぶん投げたくなります。 しかも、広告を消す「✖」のメークがめちゃくちゃ小さくて 老眼入ってる俺にはほんと無理だから。 んで、やっと✖をクリックしたと思ったら外れてまた広告を見る羽目に。 あれほんと、国で規制をかけろよなほんとに。 このイライラの感情は広告主に向かってしまうわ。 ぜってーテメーんとこの商品かわねーからって。
さぁ角田再選するんでしょうかね。 アメリカ視察のビジネスクラスだった問題は私としてはどーでもいいです。 むしろ市長たるものビジネスで行けよと。 てっかよ、早く新高岡駅の駐車場問題なんとかせーよ。 かがやきを停車させる運動より、かがやきを乗車する市民の為に 駐車場増やせよ。ヤマダ電機なんかいらねーんだわ。 出町っちゃん!駐車場なんとかして!!!
・ホームセンターシマヤでイベントバイト ・ローゼでなんとかブルーってメニューを頼む ・寿司屋で今日は飲まないと決めてたが結局飲んだ ・劇団血パンダという公演を見に行く まぁ相変わらず、飲んだり食ったりですね。
モデルハウスで見るべきポイント7選|実際の暮らしを想像するコツ
※本記事には広告・プロモーションが含まれています。住宅展示場や見学会に行くと、広くておしゃれなモデルハウスに目
家づくりのスケジュール完全版|いつから動けば理想の引越しに間に合う?
※本記事には広告・プロモーションが含まれています。 「〇月に引っ越したいけど、いつから動けば間に合う?」 「家
家づくりって何から始める?「情報迷子」にならないための5ステップ
※本記事には広告・プロモーションが含まれています。 👩🦰「そろそろマイホームほしいね」 👨🦱「でもさ…何か
こんちわ。 このブログはグルメブログってことをお忘れではないでしょうか? しまえりな応援ブログも兼ねてますけどね。テヘペロ。 さて、中ちゃん家に勝手に遊びにいってPS5のVRを体験したんだけど あれすごいね。USJみたいな感覚。わかる??このたとえ? んで、昼になったし飯食いに行こうかと。 中ちゃんが、近くに「ローゼ」ってレストランあるからって。 レトロな雰囲気のお店なんだけど こーゆーお店って間違いなく美味いよね。 迷った挙句に「スペシャルカツカレー」を注文。 中ちゃんはハンバーグ定食。 大きな揚げたてのカツがドーン。 ライスはカレーピラフかな。 ピーマンがいいアクセントですわ。 感想は、そ…
選挙前のばら撒きですよね。 2万円でなにできるんですかね。住民税非課税世帯って 年金ぐらいの老人がほぼそうだろうし、選挙に行くのは老人が多数だから 明かに選挙目的。 こうしないと自民党が危ないのは明確なんだけど そんな金(税金)は福祉、教育に使えよな馬鹿。 まぁ俺は自民には入れないけどね。
沖縄県石垣市の高良宗矩(むねのり)市議(自民石垣)が13日に、市内の小学校で撮影した配膳途中の給食の写真を自身のSNSで投稿した。具材が乏しく見える画像で、SNS上で1500万回余りの閲覧数に達した。市内の給食関係者は「給食に関わる人を愚弄(ぐろう)するものだ」と怒り、涙を流す人もいたという。高良氏は14日、SNS上で「お詫(わ)び」し、当該の投稿を削除した。 13日の献立はごはん、きのこ入り豚汁、いわしおかか煮、牛乳だった。だが高良氏の写真では、汁物に具材は確認できず、牛乳も配膳されていなかった。 高良氏によると、給食に関して問う自身の一般質問に向けた現地視察として、13日正午過ぎに市内の小…
【Part 3】【経験者が語る】家を建て替える時に「ここだけは注意!」後悔しないための全ガイド
※本記事には広告・プロモーションが含まれています。 Part 1では建て替えとリフォームの比較、Part 2で
【Part 2】【経験者が語る】家を建て替える時に「ここだけは注意!」後悔しないための全ガイド
前回のPart 1では、建て替えとリフォームのどちらを選ぶべきか、その判断基準についてお話ししました。 このP
【経験者が語る】家を建て替える時に「ここだけは注意!」後悔しないための全ガイド(解体・建築・費用相場も徹底解説)
6年前の経験から伝えたい!後悔しない家づくりの極意 建て替えを検討中の皆様へ。 家づくりは人生でそう何度も経験
アカウント凍結と家づくりの共通点?_見えないルールに要注意!
NO.608 フェイスブックやInstagramはおつかいですか? 見るだけの人は心配はいりませんが 発信重視の人の中にはすでにお困りの人はいるかもしれません…
家づくりは理想の住まいの実現だけでなく、予算や法規制を含めた周到な計画が必要です。 特に市街化調整区域では建築許可や農地転用など通常とは異なる手続きも加わります。市街化調整区域の土地は一般的に割安な場合が多いですが、その反面で行政手続きやイ
【レビュー】タチカワブラインドの調光タテ型ブラインド『エアレ』が最高だった
カーテンとブラインド、どっちがいいの?と迷っている方へ。今回は、両方の“いいとこ取り”どころかさらにその上を行く便利さを兼ね備えた、タチカワブラインドの『エアレ』について、実際の見え方などの画像を交えながらご紹介します。 一言で言うと…めちゃくちゃオススメです!迷っているなら絶対に取り入れてほしいです。 ひとこと自己紹介 この記事を書いているわたくし「かじたん」は、一石二鳥なものや、かっこかわいいものが好きな40代2児の母、パート主婦。築50年以上の主人の実家をフルリノベーションした施主ブログです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({…
【最大160万円の補助金! 】子育てグリーン住宅支援事業 について詳しく解説
「子育てグリーン住宅支援事業」ってなに? 子育てグリーン住宅支援事業とは、2024年にあった「子育てエコホーム
一条工務店の外構相場はいくら?費用を抑えるコツとおすすめ見積もりサービスを徹底解説!
一条工務店で家を建てたあとに外構で悩む人は多く、予算オーバーになりがち。この記事では、外構工事の相場目安をはじめ、費用を抑えるコツ7つのポイントや、提携業者に頼むべきかどうかの判断基準も紹介。1分無料でできるおすすめ見積もりサービスまで詳しく解説します!
なんか、米の値段下げろとか言ったら 進次郎が価格を下げて、そしたら国民に古い米を食わせるなとか プロ市民がいいだして(笑)。いやー進次郎可哀想・・。 ってかさ、お前らさ、味なんてわかんないでしょ?? 俺なんか、ファミレスのご飯好きだしな。 あと、ビジネスホテルの朝食バイキングのご飯。 固くて、ちょっとパサついて、これがまた安いおかずに合うんだわ。 あと、俺はふりかけが好きだからさ、新米だろうがふりかけかけちゃうし。 まぁーお前らも味なんて分からないんだから大人しく食べろってことだ
【備蓄米】放出すると言ってから農協江藤は2か月、小泉は10日で店頭に
江藤前農林水産大臣が無能ってことが世間に知れただけじゃねーか。 進次郎は岸田政権の頃、なにかのポストを途中で辞めたんだよな。 石破からの依頼は断りたかったと思うんだけど この件があったからしょうがなく引き受けたんだと思うんだよね。 スーパーの袋の有料化は置いといて、今回の進次郎の対応は早いと思うね。 江藤の無能さが身氏染みて分かったわ。 まぁ、農協の支持がなければ選挙に影響する議員もいるんだけど これは江藤にも言えるわけで。農協の顔をつぶすわけにはいかないと。 JAが落札した備蓄米はどこいったんだ・・・??
2年ぶりの大黒摩季に参戦してきました。 勢いで先行でチケット2枚ゲットしたものの、 直前でツレが行けなくなり、急遽先輩と参戦。 まぁ直前まで「めんどくせーな」と毎回ライブの時は 思うのですが、やはり会場の雰囲気は良いですね。 今年初のライブですし。 会場で知ったんだけど 今回のツアーはアルバム発売記念ツアーだったんんだね。 しかも、そのアルバムは夏に発売予定。 そりゃ前半知らない曲ばかりなわけだ・・。 前回のライブはほぼヒット曲ばかりだったし 初めての大黒摩季だったからテンションが上がったけど 今回は2回目だしそんなにテンションが上がらなかったのよね。 基本的に俺はファンではないし。 後半から…
こいつほんとバカだろw支援者って農協関係者だろなぁ。 ってかなんかこーゆーこと言ったら騒ぎになるってわかるはずなのに。 こんなバカだから庶民の気持ちなんかわからんよ。 自分たちはたくさんお金もらって、米もらってんだし。 いつも苦しむのは国民ですねー。
NO.581 まさか?土地も決めていないのに契約している人はいませんよね? 「そんな人がいるはずないじゃない!」 って、思いますよね ところが現にいるそうなん…
V系黄金期のバンドが集結する"CROSS ROAD Fest
11月に90年代を代表する?バンドが集結します。 1組バンドだけ名前のみ知ってる、あとは大体わかるw 16日の2日目のみ先行抽選を申込ました。 そりゃ行くでしょ、俺ジュビッ子ですよ! そうジュビアのLiveが観たいんですよ。 メジャーデビュー後に解散しやがって。 ジュビアが目当てです。あとはWyseだね。
www.youtube.com たまたまyutubeの世界を彷徨ってたら いつも間にかDeshabillz(デザビエ)復活してた。 hideが亡くなった時に、葬儀に駆けつけた時に高速道路で bassの美歪が亡くなりバンドは活動停止になるのよ。 その後、Voのシュンさんがドメスティックチャイルドってバンドを始めるのよ。 ドメスティックチャイルドが良くて、当時音源集めてた。 2002年頃に俺が開設したHPの名前は「ドメスティックサイト」って このバンドから貰いました笑 んで、シュンさんは当時どこかのサイトで日記を書いてたのよ その日記がすごく面白いというか変な日記というか めちゃくちゃ好きで。だけ…
御徒町駅付近の「蒙古タンメン中本」に行こうと思ってたのですが 前日の二日酔いの為に、店前まで来てみたが「この状態で食えるのか・・」 と疑問が湧き、中本は諦めて、近くの「王道家」に向かったら すごい行列で・・。 んで、中本に戻り、普通の味噌タンメンを食べようと並びました。 いやー普通に美味かったです。ぜんぜん辛くは無かったし、麺ももっちり。 今度は蒙古タンメンを絶対食べますわ。
二次会は六本木にある「ものまねパブ スター」です。昨年は新宿「キサラ」でものまねを鑑賞しましたね。 スターはあまりお笑いとかではなく、本気のお店と聞いてます。 確かに1時間ぶっと通しのものまねショーでした。 水曜日のダウンタウンでお馴染みの「デコピン浜ちゃん」が居ました! めちゃテンションあがりましたよ。あの水曜日のものまね回は神回ですよ。 当時の裏話を聞かせて頂きめちゃうれしかったです。 森高千里のものまねの方。石川県出身だって。 年齢を聞くとびっくり、46歳だって。 その後ホテルへタクシーで戻りました。 まったく酒が飲めないのに飲んでしまいその夜は寝れなかったですわ。 朝食はバイキングでは…