メインカテゴリーを選択しなおす
#家づくりマイホーム計画
INポイントが発生します。あなたのブログに「#家づくりマイホーム計画」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
HM選び【住友林業 その1】住友林業さんも候補に!?
ちょっと前に、夫の職場の福利厚生(?)を通して、住友林業に資料請求をしたところ、豊橋の責任者的な方が、わざわざ自宅まで、資料を届けに来てくれてました。が、予算等々の都合で、検討しない予定だったのだけど、ちょっと覗いてみた名古屋のハウジングセ
2025/07/06 14:10
家づくりマイホーム計画
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
HM選び【ヘーベルハウス その7】測量は来年に
測量に入らせてほしいと言っていたヘーベルさん。午後なら何とかなるかもしれません。ってことで日程調整してもらうことになっていたのですが、年内は一杯なんだとか。と言う訳で、「来年6日以降でまたご連絡します。」との事。何気に、前回までの打ち合わせ
2025/07/06 14:09
HM選び【積水ハウス その4】簡易測量&地盤調査とプラン確認の日程
早速TELがあり、測量&地盤調査を18日(水)の午前中にとの事。もともと、午前中は両親ともに仕事でいないって話はしてあって、「いらっしゃらなくても問題ないです。」ってことだったので、母に日程だけ伝えておきました。 [jinr_fukidas
2025/07/06 14:08
HM選び【積水ハウス その3】積水ハウスさん、いいんじゃない!?
先回、アポを取った積水ハウスさんへ。 結局ヘーベルさんの話が終わらず30分ぐらい遅刻してしまって申し訳ない。。。 その遅刻の原因のへーベルさんとの話は↓ ちなみに担当
2025/07/06 12:13
HM選び【ヘーベルハウス その6】ロングライフ住宅体感ツアーバス見学会
へーベルハウスさんの、ロングライフ住宅体感ツアーバス見学会へ行ってきました。 これは月に1回ぐらい開催されいてるツアーで、建築現場、新築現場(築2年以内)、ロングライフ現場(築20年以上)を回るというもの。9時15分に集合で約半日の行程なの
2025/07/06 11:07
【家づくり】ハウジングセンターへ行ってみる。
なんだかんだと、いろんなメーカーとの打ち合わせの予定が入っている今日この頃なのだけど、うちの両親は最近の住宅事情ってよくわかってないんだろうなぁ。。。と思い。。。先日、午後に神宮のハウジングセンターで積水ハウスさんとの打ち合わせが入っていた
2025/07/02 16:31
HM選び【ミサワホーム その4】突然の地盤調査!?
突然、実家の母から電話があり、「地盤調査が来てるんだけど。」と。。。「そんな話聞いてないよ~!!」とメーカー名を聞いてもらったらミサワホームだそうで、、、先回の簡易測量の時にできなかった分かしらね?その簡易測量の話は↓から それにしても、事
2025/07/02 16:29
HM選び【ミサワホーム その3】提案の前にまずは簡易測量
ハウジングメーカーによって、ノウハウはいろいろだと思うのだけど、ざっくりとしたラフ案を出してきて、試行錯誤していくメーカーが多いように思います。が、ミサワホームさんは、最初に出す提案をそこそこの完成度で出してくるんだそうです。極力やり直しを
2025/07/02 16:28
HM選び【ミサワホーム その2】住まいのテーマパーク見学会→モデルルーム拝見
先回、案内をもらった「住まいのテーマパーク見学会」へ行ってきました。 住まいのテーマパーク見学会 20組限定で、予約制なので、冷やかしの人は少なそうですね。工法の説明から、地震の体験まで幅広く説明があり、とてもわかりやすかったです。ミサワホ
2025/07/02 16:27
HM選び【ミサワホーム その1】仕事が早い☆
昨日、名古屋のとある住宅フェアに行き、夕方までしっかり話し込み、名古屋の実家に泊まって翌日の今日、帰ってきたら、ポストにミサワホームからカタログが。。。(速達で送られてきてました。)この仕事の速さにびっくり☆カタログやDVDなどの資料と一緒
2025/06/29 13:48
一条工務店で建てて丸6年! 住んでわかった「家は、性能。」の真実
こんにちは!我が家が一条工務店さんで建て替えをして、今年の6月でなんと丸6年を迎えました!令和元年の竣工なので
2025/06/27 06:27
家づくりのスケジュール完全版|いつから動けば理想の引越しに間に合う?
※本記事には広告・プロモーションが含まれています。 「〇月に引っ越したいけど、いつから動けば間に合う?」 「家
2025/06/24 08:28
家づくりって何から始める?「情報迷子」にならないための5ステップ
※本記事には広告・プロモーションが含まれています。 👩🦰「そろそろマイホームほしいね」 👨🦱「でもさ…何か
2025/06/23 15:58
マイホームの始め方|後悔しない家づくりの流れとは?
※本記事には広告・プロモーションが含まれています。 「いつかはマイホームがほしい」 そんな想いがふっと芽生
2025/06/22 09:16
【Part 2】【経験者が語る】家を建て替える時に「ここだけは注意!」後悔しないための全ガイド
前回のPart 1では、建て替えとリフォームのどちらを選ぶべきか、その判断基準についてお話ししました。 このP
2025/06/20 14:55
【経験者が語る】家を建て替える時に「ここだけは注意!」後悔しないための全ガイド(解体・建築・費用相場も徹底解説)
6年前の経験から伝えたい!後悔しない家づくりの極意 建て替えを検討中の皆様へ。 家づくりは人生でそう何度も経験
2025/06/19 06:06
【家づくり】入居前にやればよかったと後悔したこと3つ
家づくり、実際に住み始める前に やり残したことはないか、他に何をやっておいたら良いのか、不安に思うことがあると
2025/05/30 07:08
後悔しないマイホームづくり
地元工務店、ハウスメーカー、建築家・・・ 家を建てたいなと思ったときに 自分たちにピッタリな住宅会社を一体どう
2025/05/20 11:52
住 宅 会 社 選 び の 4 つ の ポ イ ン ト
住宅会社選びは大きな決断となります。 後悔しないために、慎重に進めたいですね。 住宅会社を選ぶ時
2025/05/20 11:51
福岡市西区で新築建売住宅を買うなら?今、狙い目のエリアとポイントをご紹介!
福岡でマイホームを検討中の皆さん、 「福岡市西区の新築建売住宅」が今、じわじわと人気を集めているのをご存じですか? この記事では、 福岡市西区ってどんな街? 建売住宅のメリットとデメリット 西区で建売住宅を探す際のポイント について、わかりやすく解説していきます! 福岡市西区ってどんなところ? 写真提供:福岡市 福岡市西区は、福岡市の西側に位置し、都市の便利さと自然の豊かさがバランスよく共存しているエリアです。 西区の魅力まとめ JR筑肥線や地下鉄空港線が使えてアクセス良好 九大学研都市エリアはファミリー層に人気急上昇中 大型ショッピン
2025/04/21 04:03
【 始めてのマイホーム、何から始めたら良いの?】
本日の記事では、家づくりを始める前に検討すべきことをまとめました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2025/02/12 12:05
住宅ローン診断で話題!「モゲチェック」とは?
住宅ローン診断で大人気!『モゲチェック』は登録者数10万人突破の信頼性抜群のサービス。最短数分で最適な住宅ローンを診断し、専門アドバイザーのサポートも受けられます。今すぐ無料でお試しください!
2025/01/04 22:41
美し過ぎるレースのベッドカバー♪イタリアのChez moiから
こんにちは 今日も訪ねて下さり、ありがとうございます 今日もどんより曇り空のミラノです☁️ 前回に引き続きまして… 昔ながらの手仕事で…
2024/12/04 22:12
相続手続きから考える「家づくりの準備」
NO.403 きょうはワタシ事ですが 父が亡くなったための相続や名義変更の手続きに母を連れて行ってきました。 きょうで二回目ですが結局は書類の不備がみつかって…
2024/11/21 19:36
「家づくり」も桜のように時間をかけて!
NO.388 ちかくに桜の木はありますか? あったらよ~く見てみてください! じつは桜のつぼみってもう準備万端なのを知ってましたか? きょうは、そんなお話から…
2024/11/06 22:13
不動産売却を検討している方必見!簡単AI査定ができる「おうちクラベル」の魅力
不動産を売却する際、何から始めたら良いのか迷ってしまうことはありませんか?そんな時に頼りになるのが、不動産の価値を手軽に確認できるサービスです。特に今回は、東証プライム上場企業のSREホールディングスが提供している「おうちクラベル」をご紹介
2024/10/29 06:02
訳あり不動産専門買取の「ワケガイ」について徹底解説【ネクスウィル】
「ネクスウィル」が提供する訳あり不動産専門買取サービス「ワケガイ」の詳細を徹底解説!共有持分、借地権、再建築不可物件、事故物件、長期間空き家など、複雑な問題を抱えた不動産でも安心のサポート。買取からリノベーションまで一貫対応で、新しい価値を見出します。不動産に関するお悩みを解決したい方におすすめです。
C社の体感型ショールームに行った話
こんにちは、ひよこです前回の記事はこちら『土地どうするか問題②』こんにちは、ひよこです前回の土地問題続きです 前回の記事はこちら『土地どうするか問題①』 …
2024/09/25 00:24
土地どうするか問題②
こんにちは、ひよこです前回の土地問題続きです 前回の記事はこちら『土地どうするか問題①』 こんにちは、ひよこです 前回の記事はこちら『家に●●!…
2024/09/25 00:23
土地どうするか問題①
こんにちは、ひよこです 前回の記事はこちら『家に●●!?完成見学会のお宅で驚いた物』こんにちは、ひよこです前回の記事はこちら『4社の見学が終わって』こん…
2024/08/29 13:46
家に●●!?完成見学会のお宅で驚いた物
こんにちは、ひよこです前回の記事はこちら『4社の見学が終わって』こんにちは、ひよこです前回、前々回と展示場に行った記事を書きましたが『展示場に行った話A社・B…
2024/08/12 22:54
4社の見学が終わって
こんにちは、ひよこです前回、前々回と展示場に行った記事を書きましたが『展示場に行った話A社・B社編』こんにちは、ひよこです前回の記事はこちら『ついに来てしま…
2024/08/09 09:55
展示場に行った話C社・D社編
こんにちは、ひよこです展示場に行った話の第2弾です 前回の記事はこちら『展示場に行った話A社・B社編』こんにちは、ひよこです前回の記事はこちら『つい…
2024/08/07 11:32
「ウチつく」家づくり無料相談で理想の住まいを実現しよう!メリットや特徴を徹底解説!
ウチつく」家づくり無料相談で理想の住まいを実現しよう!メリットや特徴を徹底解説します。信頼できる会社の相談サービスを利用すれば住宅会社や土地の情報収集が効率よくできます。 ウチつく」家づくり無料相談で理想の住まいを実現しよう!メリットや特徴を徹底解説します。信頼できる会社の相談サービスを利用すれば住宅会社や土地の情報収集が効率よくできます。
2024/07/31 21:21
展示場に行った話A社・B社編
こんにちは、ひよこです前回の記事はこちら『ついに来てしまった…最近のひよこ家のこと』こんにちは、ひよこです5年間運良く避けて来たのに遂に我が家にも来てしまった…
2024/07/28 13:22
セミナー後の打ち合わせ②
こんにちは、ひよこですまた間が空いちゃいました昔から続けて文章書くのが苦手です前回の記事の続きです前回の記事はこちら『セミナー後の打ち合わせ①』こんにちは、…
2024/07/28 13:21
セミナー後の打ち合わせ①
こんにちは、ひよこです今日は前回、前々回の記事でお家のセミナーに行き、後日ひよこさん好みの可愛いお姉さんとFPさんと打ち合わせしたお話です セミナーに参加…
2024/07/28 13:20
続・お家のセミナーに行ってみた
こんにちは、ひよこです少し間が空いてしまいました…前回に引き続きお家のセミナーに行った話セミナー行ったのが1月なのでだいぶ内容忘れかけてる… ↓前回の記事は…
2024/07/28 13:19
お家のセミナーに行ってみた
こんにちは、ひよこです今日は前回の記事で書いたお家の買い方セミナーに行った時の話 『ポストに入ってたチラシの話』こんにちは!ひよこです前回の記事が最近の話に脱…
夫が部屋に篭って何かをしているようだ
こんにちは、ひよこです セミナーに参加する少し前くらいのとある休日の話 夫氏が自室に篭ってPCで何かカチカチしていました稀に仕事関係の事をしている時…
2024/07/28 13:17
ライフプランとHM紹介①
こんにちはひよこです今回は下の記事の後日の話 前回の記事はこちら『セミナー後の打ち合わせ①』こんにちは、ひよこです今日は前回、前々回の記事でお家…
2024/07/28 13:15
展示場行く前にした事
こんにちは、ひよこですTさんから紹介してもらったので展示場行った話を書こうと思ったのですがその前に我が家がした事を書こうと思いますこれからお家検討される方や展…
2024/07/28 13:14
計画的な資金準備が重要:マイホーム購入の支援資金計画の具体的なステップ
マイホーム購入を成功させるための資金計画の具体的なステップを詳しく解説。現貯蓄と収入を基にした予算設定、頭金の目標額、返済期間の考え方、ローン以外の諸費用も考慮し、専門家のアドバイスを受けて最適な計画を立てましょう。
2024/07/08 22:44
家づくりを検討中なら「ウチつく」の“無料”サービスを利用してみて!資金計画や土地探し、ハウスメーカー選びなどの相談ができます#PR
注文住宅を建てる!そう決まったのはいいものの、何から始めればいいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。 土地を探すにはどこに連絡すればいいの?頭金はいくら用意すればいい?そもそもどこのハウスメーカーがいいの?工務店の方がいい?な
2024/07/08 13:29
注文住宅で後悔しない7つのポイントと私の失敗事例 後編
今回のは後編です!前回の記事を見ていない方がいらっしゃいましたら下記のリンクから飛んでぜひお読みください。 注
2024/06/12 22:42
注文住宅で後悔しない7つのポイントと私の失敗事例 前編
今回私が実際に経験した失敗談を紹介し、皆さんには後悔して欲しくないように7つのポイントを紹介したいと思います!
2024/06/12 22:41
イクタ・クルードフローリング徹底レビュー!使用感や施工例・費用を公開!
本記事はこのような方におすすめです! クルードフローリングを検討している クルードフローリングを実際に採用した人の感想が知りたい 空間を分けたり部屋のアクセントになるような床を探している 我が家のメインフローリングは、イクタの「銘木フロ
2024/06/03 09:56
工務店での家づくり 注文住宅のスケジュール感
家づくり検討開始〜Z工務店解約まで 2022年4月:LIFULL HOME'Sにて家づくりの進め方について話を聞く。 注文住宅を建てる流れがわからなかったので、最初にLIFULL HOME’Sの無料相談で話を聞いてみました。 「先に土地を買
2024/06/03 07:56
家づくり系youtubeがだいぶ汚染されている
家づくりの情報を集める際、どういった媒体のデータを参考にしますか? 恐らく多くの方がインスタグラム、youtubeを情報源としているのではないでしょうか。 実際、私も数冊の本に加えてyoutubeは大変参考にさせていただいておりました。 た
2024/05/13 18:11
付けて正解!便利なタッチレス水栓 よくあるデメリットについても検証
この記事では、タッチレス水栓の便利さや魅力について紹介します。 タッチレス水栓は、手を触れずに水を出すことができるので、キッチンを衛生的で清潔な環境を保つことができます。特に、料理中に両手が汚れているときや、食材を扱っている最中でも、手をか
2024/04/02 21:50
次のページへ
ブログ村 51件~100件