メインカテゴリーを選択しなおす
【やらかした話】定期券(交通系ICカード)を失くし再発行してもらった話
定期券(交通系ICカード) 日頃通勤や通学で電車を利用しているという方も多いことでしょう。 いわゆる公共交通機
こんにちは。こももです。 ええそうです。タイトルでお分かりのようにまたまたケーキ作りに失敗しました。 セラベイ
続きです 『[泥沼]気付かぬうちに支配しようとする友達①』絶賛反抗期娘の母です。過去記事はこちら。 『[実録]突然やってきた過激な反抗期』突然やってきた激しい…
【シニアの暮らし】大失敗!あーあ😭茶色いクリームシチュー。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今朝は珍しく朝から目玉焼きとご飯が食べたくて。丼にしようかな~と思ってですねウインナーも残ってたのでもう一緒に3本焼いちゃって結局、丼にはしていませんがご飯をチンしてぺろりと
前回記事の途中ではありますが…振り返ると自分のダメさ、なんて事をしてしまったんだろうととても後悔しています 『反抗期娘 親のダメな関わり方①』前回、備忘録を…
ご覧いただきありがとうございます肌トラブル起きがちママのスキンケア備忘録です。久しぶりに大失敗したので備忘録として書きます…本当はテスターなどで試して購入した…
前回、備忘録をだーと書きましたが… 『[実録]突然やってきた過激な反抗期』突然やってきた激しい中1娘の反抗期。あんなに素直で優しかった娘はどこへ?暫くその突然…
どうも、たかやです。 洗剤の詰め替え作業をしていたらこぼしてしまいました。 この手のやらかしは初です。 トイレ用の洗剤なのですが、以前なら1回分のみの詰替用を買って最後まで注ぎきっていたのでそうそうこぼす心配はありません。 ですから少し油断していたようです。 安くすむから最近は大容量の詰め替えにしており、ひっくり返して一気にドボドボと注いでいたら溢れてしまいました。 一応早めに注ぐのを止めようとはしたのですが、注ぎ口にあるキャップを閉めるための螺旋状の部分が容器に引っかかってしまい、一瞬手が止まったのが敗因です。 あっという間に満タンになり少し溢れてしまいました。 ポンプ部分を取り付けたらさら…
お立ち寄りいただきありがとうございます。 横浜市在住のやましたひでこ公認断捨離®トレーナーまきのようこと申します食べること可愛いモノエンターテイメント断捨離…
【TuneCoreユーザー体験談】私の曲が無事(?)配信停止されました|修正すれば再配信できる?
AI生成楽曲がTuneCoreで配信停止に。ガイドラインに沿って修正すれば再リリース可能だけど再配信とは違います!料金や注意点を実体験ベースで解説。
今日は朝から快晴雪が溶けた路面から、昨年の落ち葉が目立ってきたので、今季初めて外回りの掃き掃除滑り止めの砂利も出来る限り取り除いた内玄関を掃除したら、次いで、窓拭き家の外側そしてリビング、キッチンと、濡れ雑巾で拭いてからすぐに乾いた雑巾でキ...
ブログに来て頂きありがとうございます。ガラス製のものは好きですか?私は好きです。透明感があり繊細なつくりにも惹かれます。私の場合やはり時々ガラス製品も欲しくなり買っています。私から娘へ、最近は文具女子の中1娘が使っていた小物入れがありました。わりと重たい
こんにちは!今日は、私が「ウエル活」で使う予定だったWAON POINTを、誤って電子マネーWAONに変換してしまった失敗談をお話しします。 毎月20日の「ウエル活(ウエルシアで買い物)」では、WAON POINTを1.5倍の価値として使えます。 なので、この日を楽しみにしてWAON POINTをコツコツ貯めていました。ところが、WAONには、もう一つWAONポイントというポイントがありまして(ポイントがカタカナ表示)、このWAONポイントのみを電子マネーWAONに変換するつもりが、間違えてWAON POINTまで一緒に変換してしまいました。 せっかく貯めたWAON POINTを逃してしまいま…
【Kindle出版】有料note売れないからの再起。リアルな失敗談と学びを公開!
月刊スズシンラボ2025年3月号をKindle出版しました。note撃沈からのMacBook Air M4導入、Kindle出版再起のリアルな失敗談と学びを公開します。
みなさん、ふるさと納税ってやってますか?僕は何年も「ふるさと納税なんてお得じゃないでしょ」と思い込んでスルーしていました。 しかし、それがとんでもない勘違い…
昨日、パスポートの 値上げの話を書きましたがpotap.hatenablog.com 今日パスポートを申請に行ったら 散々な経過でした‥! タイトルに忘れてくださいと 書いたのは値上げのことではなくて (これは本当のこと)今は、アプリで作った写真は ほとんど申請に通らないんだそうです‥! 1回目、申請に行ったら ・耳の位置が微妙にダメ ・背景が光の加減で グラデーションぽくなっててダメ と却下され背景を別のアプリで入れ直したり 微調整して、再度トライ。 そうしたら、そのタイミングで アプリでの写真はほぼ通らないです~ とのこと。(最初に言って欲しかった‥!!!) その時点で アプリ写真で申請す…
こんにちは~Ri☆です ついこないだ、妹ちゃんが急性胃腸炎になりまして。。。 バタついていました💦 妹ちゃん、夜中に突然大量に嘔吐して 滅多にうちの子たち吐かないタイプなのでホンマに焦りまくりました!! 寝てる時だったんで、シーツや毛布、布団もちろん枕もドえらいこと😨!! そこで慣れない状況での妹ちゃんのケアと嘔吐の処理にアタフタ💦 シーツ、カバー、毛布、布団は洗濯機オッケー洗えるタイプ🌟 でも枕は低反発、洗えないタイプ。。。 低反発枕を洗濯機で回しちゃったよ(笑) 低反発まくらを洗濯機で洗ってしまいました 洗濯後のまくら 使えるのか。。。 結果的に。。。 ニトリの洗える枕が正解 おわりに~ …
おはよう、皆の衆。定次さんです。 植物の生命力というものはなかなかどうしてたくましく、道端でアスファルトを突き破って生えている花なんかを見るとどこか感慨深いものを感じる――という...
職場にいる時には、知らぬ間に気を使っていることがありますよね。 ・夏場のオフィスが寒すぎて温度を上げたいと思っていても、「今日は暑いよね~」と言っている人がいたら我慢してしまう。 ・くしゃみを「ブァッ
Amazonアウトレットでおもちゃを買ってひどい目に!? 失敗談と探し方、賢い買い方【体験談】
「Amazonアウトレットって、おもちゃも安く買えるの?」「スマホでの探し方と気を付ける点を知りたい」「でも、中古品って、ちょっと心配…」「実際に買って、ひどい目に遭った人の話、聞きたい!」Amazonアウトレット、気になりますよね。実は、...
フリーランス保育士という名称が少しずつ広まっているように感じます。一方で「フリーランス保育士はやめとけ」という意見もあるようです。私自身、フリーランス保育士となって1年以上経過しました。今回はその中で感じた「現実」について書いていきたいと思...
やぁ、ハゲども。 おはよう、皆の衆。定次さんです。 いきなりですが、『無い袖は振れない』という言葉を皆さんはご存知でしょうか。 平たく言えば「実際にないものはどうしようもない」と...
【メルカリのトラブル】違うアイテムを送ったときの対応【後編】
小銭を稼ぐ女どろしーです。メルカリでやらかした話のつづきです自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちら2024年の利益公開MonotaRO優待廃止好酸球性副鼻…
【メルカリのトラブル】違うアイテムを送ったときの対応【前編】
小銭を稼ぐ女どろしーです。今日はメルカリに出品してやらかした話です自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちら2024年の利益公開MonotaRO優待廃止好酸球…
タイガーの水筒話の続きである。 昨年の5月、そろそろ新しい水筒を買うことにした。 コーヒーとお茶、2つ水筒が必要なのだが、お茶用に使っているステンレスボトルの水垢が酷い。洗っても浸けても取れない。 それはタイガーではなく、デザインに惹かれて購入した他社製品で、早い段階からその水垢が目立つようになった。 水筒用ブラシを駆使しているのに、乾く段階で水垢になってしまうのだろう。黒の蓋だから余計に目立つ。 嫌々使っていたものの、そろそろ限界。新調することにした。もちろん次はタイガーで。 サイズ的にも夏場は足りないと感じていたので、大きくて、持ち運びに便利なハンドル付きの物を選んだ。 (function…
断捨離の真髄は、捨てすぎて結局買い直すことにあるのだ!と思った話(キメ顔)
みなさん 断捨離にめっちゃハマったこと あります?? 私はあるんです!!! (だからどうした) 過去に大きく分けて3回くらい? ドサ!っと物を捨てました。 45リットルのゴミ袋が何袋も出るほどに、捨てた。あのサッパリスッキリ感は毎度爽快。 てかそんな捨てるを繰り返したってことは断捨離しても結局買い込んでいたというね笑 で! (本題前の無駄話が多い) 断捨離で捨てたものを、また買ったこともあるのです。 バカ!!!! でもあのことは「要らないもんね〜」とか意気揚々に捨てたわけだからあの時はあれで良かったのよ(己に言い聞かしているモードに突入) で、それが何かというと、収
1週間の台湾から無事戻る帰国便は日本人私だけじゃなかろうかってなぐらい、台湾人で満席やった日本を楽しんでほしいなぁ~さてさて60過ぎて恥ずかしい経験ってあまりないような気がするけど、昨日やっちゃったよいつもスポクラでは、ない胸でも一応スポーツブラを着用するけど、もうこの歳になると胸なんてあってないようなもんやから、その日の気分でブラの中にパットは入れたり入れなかったり~で、昨日も入れずに行こうと思ったけど、何を思ったのか急きょパットを入れてみる気になるいつもパットをブラポケットに装着してから着るんやけど、その時はもうブラを着けたあとだったから、あとからブラポケットにパット入れるのがめんどくさく胸とブラの間に挟み込むでこの日は激しいダンスレッスン気分よく踊ってる最中、ふと、そう、ふと床を見たら何か落ちてるん...胸パットぽろり事件
前回記事にて、黒歴史をご紹介することをお伝えしました。今回はそんな黒歴史の2回目になります。時期はおぼろげですが、おそらく高校卒業後~大学生時代にかけてだったと思います。以前にも触れたことのある、英会話スクールにまつわる話です。上記リンクでも言及
実は昨日やっちまいました。いつもは休日である月曜日に,臨時の仕事が入っていたのです。しかし私はいつも通りの月曜日を過ごしました。そのことに気づいたのは,お昼に行ったスーパーの駐車場でした。 夕方に謝罪の電話を入れ,明日こそは今日の失敗を取り戻すのだと気合
おはよう!なーこです。 今日は朝から衝撃的な出来事がありました😭 SBI証券×三井住友カードなのに… Vポイント貯まってなかった私です💦 SBI証券を株式投資のメイン口座として お世話になっている私🥺 Vポイント投資をしたかったんです! 普段、家計費とかで使う メインカードも楽天カード。 つまり、Vポイント投資するには完璧だったずなんですよ💦 SBI証券は貯まったVポイントを投資に使える「Vポイント投資」があるでしょ? これ、我が家にとってはめちゃくちゃお得な訳です💰 普通に買い物して貯めたポイントで投資できるとか、神レベルです! だから私はSBI証券を選んだわけですよ! obakabu30.…
忘れ物からうっかりなケガまで、数々の失敗をしてきた我が家。そんな中でも、冬〜春キャンプに起こりがちな失敗をまとめてみました。
こんにちは 2/1、1日で引越しを完了しました。エレベーター無しの建物3階から、またまたエレベーター無しの建物4階へ引越しです。↑これはごく一部ですが・・・。部屋がダンボール箱でいっぱいになりまして。というわけで、これからちょこちょこと引越しで気づいたこと
イチゴのイチエさんとの出会いは、それぞれが、実に楽しいものです。(^-^)ほら、こんなに沢山のイチゴが・・・・・でもねぇ、その中には失敗談もあります。へへっそれでは失敗談のワーストスリー ③人妻に声を掛けてしまったこと。しばらく30代くらいの女性と話をしていたら、突然、子供連れの旦那が戻ってきたりする。先に言ってよぉ~(+_+)いえ、別に変な会話はしていませんし、下心もないので問題は無いのですが、予想していなかった展開に驚きますよ。今までに、2回ほどありました。それ以来、主婦らしい世代の人をパスしています。 ②見かけと実体が詐欺のようなケースマスクをして若ぶったツバ広帽子をかぶり、フリフリの洋服を着ている女性。通り過ぎていく若者男子のささやきが聞こえてきました。「なに、あの若ぶったオンナ」と。いゃぁ、それ...イチゴのイチエさんも、色々ですよぉ
NO.471 いやぁ~ やってしまいました!!! 買ってもらったばかりのお気に入りのセーターを ワンちゃんサイズにしてしまった_____ きょうはワタシの失敗…
損をしたくないという思考が大きな魚を逃がす、と気づいた話。(仕事編)
マンションコンシェルジュをしていた頃、自分の浅はかさに気付いて、顔が真っ赤になるほど恥ずかしいと思ったことがあります。 必需品をケチった結果 私は当時、管理コンシェルジュとして勤務しており、居室内の不具合などで入室の必要があったり、館内巡回や空室チェックで歩き回ったりする必要がありました。 制服は貸与していただいており、靴は黒のパンプスと決まっていました。 一足目を履き潰した時、私は少々ケチって、二足目には安めの靴を買いました。 するとその靴は、履き心地が悪いうえ、サイズがしっかり合っていなかったため、急ぎ足で歩くと半分抜けてカッポカッポと音がします。 私は、しまった、履
先週、旦那さまと買い物に行ったら大型テレビがめちゃくちゃお買い得価格で販売されていて、しばらく悩んで、思い切って買っちゃいましたイヤな予感はしましたが設置し…
在宅ワークで大きな失敗落ち込んでいます…仕事で失敗をしてしまいました。それも仕事の内容とかではなく、それ以前の問題。かなり大きな失敗です。凹みますわ…間違って別のデータを送ってしまう会社から連絡があったのですが先日納品した私の仕事を確認するとデータが入力されていないと言われました。慌てて確認すると、間違って作業をする前のデータを送ってしまったようでした。一瞬で背中が凍り付きました。...
「300万円を160万円に減らした短期トレードの教訓|配当金再投資への転機」
成功体験が私を大胆にさせ、次第にトレード資金を増やし、ついには300万円を投入しました。しかし、その後から徐々に負けが増え始めました。
ガレージ側・北向き半日陰エリアに鉢置きしてるビオラの寄せ植え90円の安いビオラだったけど上品な色合いがお気に入り💗でも、でも、よく見たら葉っぱの縁が黒っぽい😨以前、Googleった時に確か肥料不足って出てきたような🙄そこで、改めてGoogleってみたところ情報は少な
【広告】 餃子を手作りしているとどうしてもあまった皮の処理に困りますよね。 あまった皮で手軽にスイーツが作れないかと探していると、ふとチュロスが電子レンジで作れるレシピが視界に入ったので、材料を少し変更して作ってみたのです。 材料 作り方 動画見直し・失敗した原因 美味しいチュロスを餃子の皮で作るには…… 餃子の皮でチュロスを作ったら失敗した話 まとめ 参考にしたレシピは「くまの限界食堂」というYouTubeチャンネルより 「電子レンジでねずみの国へ。チュロス」動画。 動画内の手順を書き出しますね。 材料 ●餃子の皮 ●シナモンシュガー ●ココアパウダー ●チョコ、またはチョコシロップ ●ハニ…
個人宅での趣味の集まりに出かけるGoogleで検索し、時間に余裕を持って出かけたつもりが、検索で出たお宅の前で呆然表札の名前が違う!もう一度住所を確かめ、スマホで検索するも、手は寒さでかじかみ、気持ちも焦って混乱そこでそのお宅に迷っている旨...
人の不幸は蜜の味って言うケド?不幸話って確かに鉄板よね?貧乏、病気、家庭内トラブルこれらをドラマティックに書ける人はブログで稼いだんじゃない?あっ、話が逸れてます(-_-;)まあ、自虐ネタっもある意味絶好の?ブログネタなわけで・・失敗談もその一つ。不幸ネタも自
こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回の記事はこちら 『これに決…
楽だ!と思うようになりました。何故なら私という人間は、もともと人付き合いは上手い方ではありません。最近では、【1人で寂しい】と思う時の対処法を見つけたことによって、ストレスがかなり軽減されています。ですが、やはり人間は1人では生きていけないのではないかと感じることもあります。その為、人間関係力を磨いておく必要があると思います。個人的に、あの人はどうも好きになれない、ウマが合わないという人がいます。若い頃は、こういった人とは必ずといって良いほど衝突して険悪ムード一色でした。当然、仲良くするなんてことは南無です。社会に出て、苦手な人は必ずと言って良いほどいますが、そういった人に揉まれ、試行錯誤しながら最終的に行き着いた答えは、人と仲良くする突破口は必ずあるというものでした。①相手が私の事を好きだろうが嫌いだろ...40代最後、失敗から学んだ仲良くなるコツ!
こんにちはです。あっちのそららです。当ブログの読者になるボタンが、いつの間にか機能しなくなっていました。不備の内容としては、ボタンを押すと、悪名高き「404エラー」になる事態。要は、ボタンに指定したURL(読者登録画面のURL)が間違っているため、画面が正しく表示されないということです。昨日、ありがたいことにご報告をいただきましたので、早急に不備を修正しました。原因は、URL末尾の余計な「/」でした。いつ異物混入したのか。1文字のミスで世界が終わる、プログラムの世界は恐ろしいものです。ご不便をおかけしました。 他にも壊れたリンクをいくつか見つけてしまったので、修正しておきました。 ランキング参…
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。夜中のトイレとの戦い大腸検査の日に飲むモビプレップとの戦い・・・大腸検査は本当に疲れる~それから病院に行きやっとやっとやっとやっと麻酔の点滴で眠りに・・・と喜