メインカテゴリーを選択しなおす
先週或る金融機関の営業が「こちらの担当になりましたので・・」と挨拶に来た。過去そんな事が無かったので??と思いながらも話しを聞くと、ついで話のようにして「こんな保険が出ていまして・・」と提案してきた。聞けば「昔より利率が上がったので、今契約している保険を見
嫌な世の中になったものだ…。 やはり、昨今、「ウェビナー」と呼ばれる、ネットのネズミ講みたいなモノの被害が増えていて、消費者センターに駆け込む方が増えてきているらしい。
騙されないための心構えは、信用しない、信頼しない、鵜呑みにしないこと。そして、ものごとを頭の中に一時的に「仮置き」してみてなぜなのかという考える時間をつくる。
「絶対なんて絶対にない」この意味不明の言葉の本当の意味とは何なのか……人間が使用するにはおこがましくも感じる言葉のひとつ。
この記事は、私の友人の例を通じて、契約書を読まないで締結することがいかに恐ろしいことか・十分に確認する必要があることを推奨するものです。
temuって言う中華サイトってあるのはご存知でしょうか? 怪しげなサイトなので買うのを躊躇する方は多いんじゃないでしょうか。 しかし 過去何回き購入した事がありますが、普通に届きます。 ただし、商品は中国製なので購入する時はよく吟味する必要
50代騙されると挽回不可避⁉︎同じトラップに引っかかってる場合じゃない件•贅沢系リーンFIREの日常2024/10/15
テイクアウトのマックコーヒーで毎回内蓋トラップに引っ掛かってる。内蓋はともかく老後お金のトラップに引っ掛かったら大変なことになりそう…ただでさえ人生収束が速やかに近づいてるのに!対策の覚書を_φ(・_・エート(続)
にほんブログ村 私の過去記事・プロフィール にほんブログ村 私、このあいだ50代になったと思っていたけど、きっと、あっという間に60代よ。このまま生きていたとしたら。なので、このての話は、最早ひとごとではないわよね・・・。約1800万円!この60代女性
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 「騙されやすい人」に関する雑誌プレジデントの…
うちの息子、春に教習所を卒業 夏休みに入った先日、やっと光明池運転免許試験場まで試験を受けに行った。 しかし、教習所を卒業してから時間が経ってる事もあるし、毎日朝方までゲームをしてたけど、試験勉強してたのか? 友達と一緒に行ったけど… その
「心のピュア度」を診断するテストです!設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう♪
この日曜日、無事夫の一周忌を終える事が出来た。それ以前法要を前にして、家の中のお片付けや法要の準備にと座布団カバーの洗濯や座布団を干したり小屋の二階にある物置から祭壇に使う段ボールや祭壇を飾る行燈みたいなのとか十三仏の掛け軸…etc家の中で祭壇用の段ボールを組み立ててそれに付いてる布をかける。それを仏壇の脇のとこ…床の間になっているのだけど床の間を開けて祭壇を飾るとすごく部屋が狭くなってしまう。それで祭壇を設置するのに床の間を使っても良いのだろうか?床の間は仏壇を設置する場所ではないと考えている人も多いがしかも床の間は、置き場所として最適と言えるようだ。それでちょっと安心して祭壇を設置しあとでお供えを足して花を飾り遺影とお位牌を飾る…予定段々あるうちに一番上の段は使わずに二段目から遺影を飾り三段目にお供え...法要前の忙しさとNTTファイナンス
☆これは別物じゃないネットの買い物は本当に難しいです私は何度も騙されてます注文した商品と違う物が届いたり、別のカラーが送られてきたりと・・・返品が面倒なのでそのままにしてますが悪質業者が多いのも事実なんですよね今回はこれです庭の樹木も そろそろ芽吹きます 楽しみ(*´∇`*)可愛いオブジェを探していて、見つけましたきゃ~!可愛いわ~とすかさずポチしましたところが∑d(゚д゚*)デス!!届いた商品は・・・・これでした...
司法書士の山口です。今日は、「任意整理のつまみ食い事務所」について。 大変な任意整理はやらない。簡単な任意整理だけやる。こんな事務所を指します。 依頼先の事務…
保険の外交員からの被害話を吐き出し②[言葉かけに騙された編]
自分はグイグイくる人や自分のパーソナルスペースを侵害してくる人は苦手なんですよね。 「何か裏がある、よくないことを考えている」と警戒心MAXで対応をするのですが、当時休職中で心が超絶弱りまくっており精神科通院をして薬で頭が上手く回っていなかったことを思い出しました。 心が弱くなっている時は闘争本能なんて生まれず、警戒心も作れず、自分を気遣ってくれる言葉をかけてくれる人のことを信用してしまうものなんですね。 例の連日押しかけ保険の外交員に初めて会った時、病気の大変さを気遣う言葉かけをされてしまい、気を許してしまいました。 というか初っ端から会った時ケーキをもらいました。 療養生活中外出もできない…
今年は、メインの容器を変更したのよ。 新しくした容器は メガフードコンテナ ダイソーで200円です。 容量は5.5Lあり、稚魚育成から採卵まで使用できます。 スタッキングボックスや パン容器とか が無くなった今、これ一択ですね。 先日、冬越
カリスマ性のあるニンゲンだと思って教祖を慕って信者になる人が後を絶ちません。 それだけなら特に問題はないのですが、 お金をむしり取って適当なことを言うインフルエンサーが多いのも現状です。 今回はどういったインフルエンサーがリスク大なのかをご紹介します。
長い人生において人生の先輩から何かを言われることは必ずあります。 ですが、必ずしも正しいとは限りません。 生活するうえで一人の力では限界があります、 楽しい人生を送るためにどういう人が信頼できるか見極られるようになりましょう。
京アニの事件が久しぶりに報道されていました。でも、最近は凶悪事件が多すぎて「京アニって何?」という方も多いのかと。ところで、凶悪事件ではありませんが、投資詐欺事件も多発しまくっています。虎の子の退職金を(銀行がですよ)「安心ですから、運用しましょう」
6月初めに立て続けに落札したメダカ。たぶん、5種類ほど落札したような…😓しかも、ある交配のF1だったりする。今回は、そんな落札したメダカの中からのご紹介です。落札したメダカは、こんなメダカ(ブラックダイヤ×マリアージュキッシング)×レッドク
詐欺にあった経験など無いと思って居た。 それが。。。ふと思い出しちゃった。 ”足踏みミシンをコンパクトなミシンに変えてあげます”と言う触れ込み。。。 あの後、…
夕方某Y氏から連絡があり某H氏と会う事になったけど一緒に行ってよ!との事です(笑)ここに書けないほどあれだけボロクソに言ってたのに会えませんか?って電話一本で…
天気予報では大寒波が近づいているという寒々しい情報が暗躍している今日このごろ。 日課のYou Tubeを見ていたら、何やら気を引く商品のCMに目が止まりました。 小さなボディで消費電力が少なく、しかも速暖。雪国には夢のような商品。CMの外国人の方もニッコリ微笑んでますよ。 これは!買いか! ん〜、しばし悩みます。 気にはなるけどねぇ。 怪しいしねぇ。 3,000円くらいするんだけど、これが安いのか高いのか? レビュー見ようとしましたが、やっぱヤメとこう。嫁に怒られるだろうし。ゴミ増やすな!って。 それから数日。 近所にある、型落ち品や在庫過多で売れ残った雑貨類を取り扱っているお店にフラッと掘り…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 高齢者の被害報告が多い「オレオレ詐欺」はニュ…
【意識レベル】誰だよ!騙すより騙されるほうがいいとか教えてるやつ!【測定サービス】
みなさん、こんにちは♪心地よい日々をお過ごしですか?ずっとここでお伝えしたいと思っていたのに、忙しすぎて全然できませんでした。自分の中ではこのテーマがとても熱く、とても大事に思えるのに、なかなかできなくて、もどかしくて悔しい…そんな日々を送っておりま
11月に入って早速の不運 ヤフオクで落札して手に入れたカメラ パナソニックのgx7mk2 落札したのは良いけど このエラー、最悪の部類に入るエラー 原因が撮像素子にあるらしくて それの交換なんてカメラそのものを買うのと 同じくらいかかるらしくて 最悪です そのままジャンク扱いで転売します チキショー
目についたこちらのニュース 声優・櫻井孝宏 裏切りの“既婚隠し10年不倫”にファンはドン引き「人の所業じゃねえ」(女性自身) - Yahoo!ニュース“…
【引っかかるな】facebookで稼げる仕事(副業)は見つからない。
こんにちは、ジュンノスケです。 facebookには 色んなグループがあって ビジネス・副業・投資関係の 情報 […]
こんにちは、ジュンノスケです。 世の中に 「ほったらかしで稼ぐ方法」は あります。 でも、 この言葉だけを鵜呑 […]
【副業詐欺の見分け方】騙されないために知っておくべき最低限の知識
こんにちは、ジュンノスケです。 率直に言って 「簡単に稼げる副業!」と言われて 騙される人(釣られてしまう人) […]
私はかなりケチです。良い言い方をすれば節約家、悪く言えばケチ。物欲もそんなにないし、転勤族なので物を増やさないよう、なるべく慎ましく、ミニマリストな生活を心がけています。毎日の食事の買い物も食材の廃棄が極力出ないよう、野菜も萎れる前に使い切れるように気をつけて買っています。そんな私が唯一買う高い買い物は、化粧品とスピリチュアル系カウンセリングに使うくらいです。それも買い過ぎないよう、自分なりに気を...
大学時代に仲良かった友人に騙されたことを赤裸々に綴りました。具体的には友人から紹介を受けた方に「現金200万円」を預けてしまい、そのまま持ち逃げされました。騙された詳細な内容とその経験から得た教訓について記述しました。
アネです。オレオレ詐欺…引っかかってしまいました。あんなに気をつけていたのにしてやられました。相手は姪です。いつも祖母(母)が電話に出るたびあ、姪子ちゃん?元…
友人に騙された、裏切られた時にどうすれば心を切り替えられるか?165日目
こんにちは TOMです。訪問ありがとうございます、感謝しています!毎日朝6時に更新しています!さて今日も更新していきます。今日はテーマは昨日記事の続編となります。数十年の付き合いのある友人に騙された!「今まで信じていた人」に騙されたり裏切ら
裏切り、騙されて人間不信になった時、そこから自分を取り戻す方法
人生をやり直す気持ちになれば いつだって這い上がれる! 信頼のある友人に騙された時 どうすればいいのか? 信頼 […]