1件〜9件
カラダノートのプレゼントは来ない怪しい?実際に応募した結果届かないのか?
カラダノートのプレゼントは来ない怪しい?実際に応募した結果届かないのか?応募の流れも説明しています。
みなし残業と言うのは皆さんご存知ですか? 求人を見ているとよく目にかかる、 みなし残業、固定残業、見込み残業 これ全部同じです。 このような残業形態の求人には罠があるために入社には注意が必要というお話をしていきます。
コロナ茶番マンガ14弾!転載自由。先月描いたトランプさん応援四コマに、解説を入れて動画を作ってくれた方がいます。感謝💙💚💛💜❤全く面識のない方なのです…
クラウドワークスでライティング講座の案件を見たことはありますか? ライティング講座自体は否定しませんが講師がしっかりしている人とは限りません。 高額の教材を売りつけてくる詐欺の可能性もあるので注意しましょう。
皆さんご存じでしょうか? ツイッターでお金配り詐欺が大量にあることに。 正直言うと引っかかっている人ものすごくいます。 なので、私が正義の記事を書きました。 これを見れば詐欺垢には騙されなくなります。
司法書士の山口です。 「過払い金ってそんなに多くホントに発生するの?」「100万円とか200万円はオーバーな数字じゃない?」 今日は、過払い金のこんな点を説明…
【宗教?】怪しい勉強会に通わされた話 もちろん続かない【全力で逃げた】
2000年頃のお話。 高校を卒業して短大に進学した私は、 憧れの東京生活を謳歌しようと浮足立っていました。 地方から上京したばかりの何もかもが楽しい毎日。 短大で友達も出来て、 歌手を目指すためにボイストレーニングにも通い始めて、 私の人生の新しい幕開けに希望しか感じませんでした。 そんな時代に私が住んでいたとある街では、 駅前で「手相の勉強をしています」と声をかけてくる人が居ました。 毎日誰かしらがそのように声をかけてきて、 通行人のほとんどが無視して通り過ぎていました。 私ももちろん無視して通り過ぎていたのですが、 ある時なぜか立ち止まってしまったのです。 なぜ立ち止まってしまったのか理由…
司法書士の山口です。 このブログを見てる方も多いので、裏事情的な話も少ししていきましょう。 ホームページじゃなくて、ブログだからこそ暴露できるのもあるし(・∀…
1件〜9件