メインカテゴリーを選択しなおす
#SNS
INポイントが発生します。あなたのブログに「#SNS」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
Googleに個人情報が掲載されたら通知が届くように設定しました
生活保護受給者という身の上を明かした上で発信しているので、個人を特定されることには敏感になっています。 効果は限定的ではありますが、Googleの検索結果に個人情報が掲載された時に通知が届くように設定した、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
2025/07/09 07:39
SNS
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
🌸【初心者必見】推し活で知っておきたいマナーと心構え6つのポイント
推し活初心者必見!現場・SNS・グッズ交換のマナーや心構えを分かりやすく解説。気持ちよく推し活を楽しむ6つのポイントも紹介。
2025/07/08 20:02
SNSで同僚の投稿発見?
Xのタイムラインをぼんやり見ていたらうちの職場で起きた出来事とそっくりなポストが目にとまった・課長が今月末まで突然休むこと・その理由の内容(ご家庭のこと)・他課に応援を頼んでいること・なぜかその応援の人に噛みつく社員がいること全国にはたくさんの職場があるけれどここまで一致するケースってそうそうないよね…しかも日付までドンピシャとなれば、なおさら...
2025/07/08 12:04
用語解説「オンラインフォーラム」とはなにか
オンラインフォーラムとはオンラインフォーラムは、インターネットを通じてユーザーが情報を共有し、意見を交換できるプラットフォームであり、特定のテーマや興味に基づいて構成されています。利用者は自由に投稿を行い、他のユーザーの投稿に対して返信する...
2025/07/08 11:55
即答しない
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 ノーベル経済学賞を受賞したダニエル・カーネマ…
2025/07/08 11:30
社会の窓185 こんな時代だ、政治家も芸能人も頑張れ!!
参議院選挙が始まり7月20日に投票日を迎えるわけですが、選挙には人気投票的な側面があります。政治家や芸能人の強い武器の一つは「人気」という共通点があります。…
2025/07/08 10:01
投資信託の運用報告書、読んでますか?
本日のお題です。 投資信託の運用報告書、読んでますか? 投資信託商品を購入すると、決算期ごとに運用報告書が送付されます。 投資信託は設定当初に決めた決算期ごと…
2025/07/08 06:08
その情報は合っていますか?_フェイク情報に惑わされない家づくり!
NO.809 「SNSで広がるフェイク情報が 選挙結果にまで影響している」 そんな話題がニュースに取り上げられていました。海外では実際に誤った情報が票の行方を…
2025/07/05 17:27
【メダカ】SNSや動画は鵜呑みにするな
本日、7月5日──え、日本滅亡の日じゃなかった?なんかそんな話、聞いたことあるよね?「7月5日に日本が終わるらしい」って。え、今日じゃん。生きてるけど?メダカも元気だけど?いや、これからか?(ドキドキ)でもね、わたしの周りでもけっこう信じて...
2025/07/05 10:18
SNSでの炎上リスクをAIで回避!
SNSでの発信が当たり前になった今、何気ない一言が誰かを深く傷つけたり、会社の信頼を大きく揺るがしたりするリスクは、残念ながら高まっています。 そんな中で、「投稿する前にいつも不安になる」「リスクチェックは大事だと分かっていても、人手も時間も足りなくて、大きな問題を見落と...
2025/07/04 20:41
20代の4人に1人は「テレビ局のコンテンツを一切見ない」
テレビはもう“オワコン”なのか。元NHKアナウンサーでウェブ小論文塾代表の今道琢也さんは「さまざまなデータをみると、テレビは若者に相手にされていないことがわかる。さらにその流れは中高年にも及んでいる」という。冒頭の画像は、テレビ放送からテレビ局のSNS公式アカウントにいたるまで、非常に広い範囲を対象とした調査結果。放送局のコンテンツ・サービスに何らかの形で接触している人は、92%を占める。「いずれにも接触なし」は8%。年代別に見てみると、どうなるでしょうか。その下の「年代別」の数字を見てください。13~19歳の19%、20代の27%が、「いずれにも接触なし」になっている。30代でも12%が「い…
2025/07/04 00:48
【完全初心者向け】推し活デビューでやること5選と注意点
推し活初心者必見!デビューに役立つやること5選と注意点を徹底解説。推し活をもっと楽しむコツとマイペースで続ける秘訣を伝えます。
2025/07/02 23:09
本当にデマなのか⁉️ 2025年7/5がいよいよ迫ってきましたが、大地震は本当に起きるのか⁉️
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。「7月5日に大地震が起きる」の“デマ…
2025/07/01 21:21
InstagramとFacebookの乗っ取りが多発しています
本日、依頼を受けてInstagramを乗っ取られた方を訪問しました。乗っ取られてすぐだと取り返せる可能性が高いのですが、5日経っているそうです。Facebookは昨日乗っ取りが分かり、ログインできていたので、パスワードを変更したとのことでした。 1時間半かけていろいろとやってみましたが、認証用のメールアドレス(****でほとんどマスクされていますが)が覚えのないアドレスとのことで、メールアドレスも変えられているようです。5日前に顔写真を使った方法もしたそう
2025/07/01 15:32
X始めました|FIRE民が“自分の力”を試す理由
FIRE生活中の自由時間を使って、苦手だったXで1日1投稿チャレンジを始めました。自分の言葉がどこまで届くか、実験してみます。
2025/07/01 14:10
在宅ワークで広がる秘書のSNS対応業務|メッセージやコメント管理の活用事例を紹介
在宅秘書が担うSNS対応業務の全体像を分かりやすく解説します。増加するメッセージやコメントへのスムーズな返信方法に加え、Facebook、Instagram、Twitter、LINEなど主要プラットフォーム別の運用ポイントを紹介し、炎上防止や危機管理のノウハウ、分析・自動化ツールの活用法まで幅広く取り上げて、ブランド信頼性向上に役立つ情報をお伝えします。さらに、リモート環境でも高い品質を維持するコツを具体的に示し、在宅秘書としての実践力を後押しします。
2025/07/01 13:51
2025年6月の月間アクセス数と人気記事ベスト5
月が変わったのでこのブログの月間アクセス数と人気記事をご紹介したい、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
2025/07/01 10:00
g53 買物で迷ったとき
良い買い物をしていますか? 買い物で失敗を繰り返していませんか? 先日、SNSかなにかを見ていたときに、膝をうつ名言を見つけたのでシェアさせてください。” 値段で買うのを迷ったときは、買おう。 値段で買うのを決めたときは、やめよう。” というもの
2025/06/30 10:34
教師も警察も信用できない、スマホの盗撮
この先、夏が長すぎて嫌になります。 しかしまた、サイテーな事件がありましたね。 こともあろうに、小学校の教員が児童の下着を盗撮して、しかもSNSのグループで共有していたとか。 スマホの盗撮は、今に始まったことでもないようです。 ↓朝日新聞 私物のスマホを、職場に持ち込むのを禁止している企業も珍しくないはず。 わたしは主張先の会社で、スマホのカメラレンズにアルミのシールを貼られたことがあります。 ましてや公務員ですよ。小学校の先生ですよ。モラル欠如もいいところです。 おのれ腹かっさばいて詫びを入れろと言いたいです。 昔から変な教師はいたものですが、時代と共に変化してきていることも事実です。 わた…
2025/06/29 16:51
ネットに顔写真を公開しない方がいい理由
インターネットに顔写真を公開することには、多くのリスクが潜んでいます。ここでは、なぜ顔写真を公開しない方がいいのか、具体的な理由と対策について解説します。なりすまし被害の危険性 最も多い悪用事例は、SNSや出会い系サイトでのなりすましです。顔写真が無断で偽アカウントのプロフィール写真に使われ、詐欺やアカウント乗っ取りの道具にされる可能性があります。AIによる悪用:ディープフェイクのリスク 近年では、生成AIで写真の顔
2025/06/29 09:49
Xで『1日1語彙』を開始。一緒に日本語の語彙力を鍛えてみませんか?
こんにちは、鈴木俊吾(すずしん)です。 私はXを運用していますが…。これと言って、特に有益な情報を提供できているような気がしていません。単なる日常の垂れ流しと言った感じです。 ただ、それだとフォロワーにとって何も良いことが無いですよね?そこ
2025/06/28 23:43
『ゼロから始めるSNSマーケティング入門|初めてでも成果が出る実践ガイド』
SNSマーケティングを始めたいけれど、何から手を付ければよいのか迷っている方も多いのではないでしょうか。この記事では、初心者でも実践できるSNS運用の基礎から、戦略設計、コンテンツの作り方、分析・改善までを段階的に詳しく解説していきます。主要プラットフォームの違いや、フォロワーを増やすテクニック、広告活用のコツも網羅。これからSNSを活用して情報発信やビジネスに取り組みたい初心者の方向けガイドです。
2025/06/28 15:15
【恐怖】小学校や中学校の教師グループが生徒の盗撮をSNSで共有して逮捕!
小学校や中学校の教師など10名前後が生徒の盗撮をSNSで共有して逮捕された。日本だけでなく海外でも盗撮してSN
2025/06/28 11:51
正しさを黙らせる
4時半目覚ましを止める1年で最も明るい時期の朝反対側ブラジルの夕焼けにも手が届きそうだ中学生の頃レンタルCDで初めて聴いた小野リサあれから云十年後ギター上達願望の大きな根っことなったボサノヴァブラジル・デー彼女が来日とあって9時入場で11時開始コンサートホール前すでに六十人以上待ち列とステージは距離がなくリハーサルが聞こえ隙間からアーティストの姿が見えるのは予約無しで見ることが出来るこの会場ならでは騒音...
2025/06/28 06:07
現職教員たちの女児盗撮グループ摘発
書きにくい内容ですが、こうした犯罪が摘発されるたびに、被害者への対処や処罰に、悶々としていたため文章にしています。読みたくない方も、たくさんいらっしゃると思いますので、スルーされてください。・・・ニュースを見ていたら・・女子児童を常々盗撮をしていた、全員が教員(教師)だったという事件が発覚しています。「性的姿態撮影等処罰法違反の疑いで逮捕」犯罪には内容で、名称があるのですが性犯罪と表示します。これま...
2025/06/26 17:44
電脳世界も意外と狭い?|偶然見つけてしまったアカウント
毎日暇なのでネット界隈をウロウロすることが多いのだけど。Xは気になる人のポストを読むだけで、自分自身は発信していない。なんか怖い。1つのことに、わたしから見たら「へぇ〜〜」で終わることに、ものすごいムキになって罵り合ったりしているのを見ると...
2025/06/25 11:53
推し活のメディア論:SNSがファン文化に与えた影響
SNSが変えた推し活のカタチ!発見・共感・共有の3ステップでファン文化が加速。初心者にもやさしく解説します♪
2025/06/22 19:21
ここまで来てたのか‥
久しぶりにファッション雑誌を買いたくなった一般のおしゃれさんの投稿が無数に溢れてる今ときどき無性に 頭からつま先までプロの作ったコーデが見たくなる着回しとは全く別の、アパレルで作られたばかりの新鮮な服しかない写真スタイリングもヘアメイクも、専門家の知識とセンスの固まり✨️「ラクな方に流されず 無理のない範囲でキレイにしていよう」と思わせてくれる提案そして昭和生まれに見やすいサイズ感 ブルーライトで目...
2025/06/22 13:26
【お願いします】今さらながら・・
今までYouTubeやInstagramなどのSNSの登録者数やフォロワー数なんてどうでもいいと思ってたのと、正直SNSが苦手なのでなんとなくやってて、「チャンネル登録、高評価お願いします!」って言った事ありませんでしたが、よく考えたらボランティア活動するにあたり、発信力が強いほど影響力が強まるので象や保護猫の事を知ってもらいやすいという事に今さら気がついたので、SNSから逃げる事をやめ、ここ何日かはずっと今までやってなかったSNSの勉強をしたり、ずっと放置してたTikTokを再開しました。 SEOワードの使い方や、リール動画の作り方や、メタタグの使い方や、インプレッション率の事がやっとわかっ…
2025/06/22 02:05
【お知らせ】pixivを始めました。
こんばんは。 本日はちょっとだけお知らせになります。 私、pixivを始めました! 今のブログや、お邪魔してるお絵描き掲示板に不満が有るわけではありませんが、もう一つくらいはお絵描きSNSを始めようかなあと思いましたので。 実は、ずーっと前にもpixivさんは利用していたの...
2025/06/21 19:37
インデックス投資と節約貯金を続けたいならSNSを辞めろ「節約貯金ブログ」
節約家まあです。 おそらくほとんどの人が触っているであろうスマホ たしかに、我々人類にとってSNSはもはや重要
2025/06/20 11:37
【AIと妄想】NO.2「もしジブリキャラがSNSをやってたら?想像以上にクセ強だった件!
2025/06/19 09:23
50代友人・SNS情報を鵜呑みにするというコト。
数日前友人からLINE電話。結局 2時間半話をしましたがそんな話の中で 最近度々、違和感を感じる友人の言動が・・*きのうは 夫のリクエストで焼き鳥屋さんへ。わたしは運連なのでウーロン茶で。+++友人が「実は 浄霊をしてもらったの」と。聞けば YouTubeをしている年配の自称、霊能者とやらに・・#霊能者でも 友人曰く「何だか払われていない気がして 他の人(インスタライブをしている女性霊能者)に視ても...
2025/06/19 08:19
国民が総務省に電話!YouTubeから転載!
https://youtube.com/shorts/fc4Hyn7WHss?si=sQRPVdPnzewrYc8B - YouTubeYouTube でお気…
2025/06/18 21:11
【ブログ 身バレ】身内には特にバレたくない【油断禁物】
アネです。ブログの身バレ話をアメブロ内で調べたら色々あって、変な汗かきそうになりました。私の過去にあったブログ身バレ話↓ 『【実は】身バレしました【ブログ】』…
2025/06/18 13:58
【AIと共に妄想】「もしジブリキャラがSNSをやってたら?想像以上にクセ強だった件!
【AIと妄想「もしジブリキャラがSNSをやってたら?想像以上にクセ強だった件!
2025/06/17 17:24
「12cmの鍵を飲み込んで・・・」というニュースをみた
2025/06/16 23:14
FacebookやInstagramでアカウント凍結急増理由は⁉️
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。FacebookやInstagram…
2025/06/16 11:43
長期分散投資出来てますか?
本日のお題です。 長期分散投資出来ていますか? 新NISAがスタートしてから投資に関する関心が高まる一方で、目先の株価や投資信託の基準価格に目を奪われて一喜一…
2025/06/16 06:04
時間があるとスマホを見る人と、敢えて見ない私
スマホを見る見ない こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 このブログでも何度か書いていますが、私は結構な天邪鬼です。 流行っているものに対しては、敢えて見向きもしなかったり...
2025/06/16 00:12
今年もゴーヤ植えました!
このブログではおなじみとなりましたが【今年もゴーヤ植えました!】今年も職場のグリーンカーテンとして、ゴーヤを植えました!夏に向けて、少しずつ大きくなっていく様子や収穫の楽しみを、これからもお届けしていきますもちろん収穫も楽しみの1つ((*´
2025/06/15 21:28
「イスラム怖い」と言う前に、日本の“言わない搾取”を直視せよ
クリックしてくれると嬉しいな♪ ネットを眺めていると、ときどき目に入ってくる。イスラム教徒に対する、ちょっと過激で、ちょっと断定的な投稿たち。たとえばこれ。「悪魔のような顔つきのイスラム学者が~」「イスラム教では奴隷を性の対象にしてOK」「こんな連中を日本に入れてはならない」悪魔のような顔つきのイスラム学者が「イスラム教徒の男性は4人の妻と無制限の数の性奴隷を持つ権利がある」「奴隷はイスラム教徒の主人...
2025/06/15 20:52
ブルースカイ始めましたぁ
ブルースカイって知っていますか?まだメジャーではないのかもしれません。ブルースカイを始めてみての感想を記します。無料のSNS ブルースカイX、以前はツイッターって言っていたSNSは知られていますね。ブルースカイはxに似たSNSです。ゲンゾー...
2025/06/15 16:56
【ケンブリッジ・アナリティカ事件】SNSと選挙を揺るがした情報スキャンダル
選挙前に知っておきたいSNSの落とし穴。Facebookの個人データ不正利用とケンブリッジ・アナリティカ事件をわかりやすく解説。
2025/06/14 09:27
【LINEは死語!?】SNSの覇者・フィリピンで笑えないカルチャーショック
「SNSって何使ってる?」日本人なら反射的に「LINEでしょ!」って言いますよね。もう、LINE=呼吸レベル。でもそれ、フィリピンで言ったら撃沈確定です。現地でかわいい子と仲良くなって「LINE交換しようよ〜♡」とか言ったら、100%こう返されます。「……それってア
2025/06/13 14:23
SNSで偶然バズった。でもあとから考えたら、“よくあるバズり方”だった話
先に言っておきますが、僕はSNSでバズり慣れているわけではありません。むしろ、ほとんどの投稿は伸びません。いつも通り、数十インプレ、いいね1〜2。でも、ある1日だけ突然バズりました。 「なんでこれだけ…?」そう思ってよくよく振り返ったら、“バズり方”として超ありがちな条件に、ばっちり当てはまってたんです。 バズったのは、「ChatGPTが使えない」ときの投稿 その日は、ChatGPTが大規模な障害を起こしていました。アプリもWebも動かない。APIも不安定。X(旧Twitter)では「使えない」「落ちてる」系の投稿が相次いでいました。 そのとき僕は、「いまの復旧状況ってこうだよ」と簡単にまとめ…
2025/06/13 12:07
推し活の情報セキュリティ:個人情報を守るSNS利用術
SNSでの推し活、個人情報は守れてる?ファン同士で安心・安全に交流するためのSNSセキュリティ対策をやさしく解説!
2025/06/12 18:57
平和的な抗議行動が憎悪に満ちた暴力に発展した理由
BBC News, 11 June 2025 暴力は月曜日の夜、アントリム州の町での平和的な抗議デモの後に始まった。 PACEMAKER アントリム州バルメナを憎悪に満ちた暴力に陥れたのは、危険なカクテルのような要因が重なったからだ。 月曜日の夜、平和的な抗議デモが行なわれ...
2025/06/12 05:39
在日じゃないけど「出ていけ」と言われました。それってつまり…。
クリックしてくれると嬉しいな♪ 「日本が嫌なら出ていけ」たまにネットで見かけるこのセリフ、聞いたことありませんか?かくいう私も、ある日突然ネットの片隅で「日本が嫌なら出ていけ、在日!」と叫ばれたことがあります。……ええ、私は純正100%のガチ日本人です。戸籍もDNAも味覚も納豆大好きの国産仕様。なのに「在日!」と一括りにされたとき、「あっ、なるほど。“在日”ってもう差別ワードとして使われてるんだな」と察しま...
2025/06/11 23:34
【神奈川県警ブチギレ!?】公式SNSの「取り締まり強化宣言」が話題に
バイク乗りの管理人です。相変わらず週末の夜間になると近所の幹線道路に暴走族が出現しますが・・・Yahooニュース(くるまのニュース):神奈川県警ブチギレ!?「暴走族に告ぐ!」緊急警告に反響多数 「全国でお願い」「免許剥奪して」の声も! 深夜の騒音に“蛇行運転”… 公式SNSの「取り締まり強化宣言」が話題に以下抜粋---------------------------...
2025/06/11 16:10
次のページへ
ブログ村 51件~100件