メインカテゴリーを選択しなおす
大川隆法先生って、お釈迦さまが生まれ変わった方なんでしょ。じゃあ、仏教学者って、「幸福の科学」とか大川隆法先生を、どう見てるのかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『仏教学から観た「幸福の科学」分析』――東大名誉教授・中村元と仏教学者・渡辺照宏のパースペクティブ(視角)から(幸福の科学出版)で、『新釈尊伝』などの著作で有名な宗教学者である渡辺照宏氏の霊の言葉を、次のように紹介しておられます。これは、「仏陀とエル・カンターレの比較思想学」みたいなものになるかもしれないけども、いやあ、それは、明らかに、エル・カンターレの視野のほうが広いわねえ。うーん、明らかに広いし、「霊的な部分の確信」というのは、すごい持っていて、それを明確に説いている。まあ、仏陀も、いちおう、成長はあった...仏教学から観た「幸福の科学」って?
「命の使い方」とは「どう生きるか」ということである。 なぜ「命の使い方」なのか命が誰のものか考える なぜ「命の使い方」なのか 「命の使い方」というと、 …
地下鉄サリン事件遺族ら、アレフの資産監視求め要望書「賠償金支払わず資産隠しの疑いある」(YomiuriOnline)宗教法人、解散命令は年平均8件過去10年休眠法人の整理進まず(産経ニュース)「地下鉄サリン事件」は、オウム真理教によって1995年3月20日に東京都内の地下鉄で発生した同時多発毒ガステロ事件でした。今日は、その事件発生から28年となります。経緯としては、その日の午前8時ごろ、東京都内の帝都高速度交通営団の丸ノ内線、日比谷線、千代田線の車内で、神経ガスのサリンが散布され、この結果、乗客や駅員ら14人が死亡し、約6,300人の負傷者が出たとされます。当方としては、地元仙台の病因でこの第一報を聞き、その前年の松本での毒ガス事件(いわゆる松本サリン事件)が思い出されたのですが、結果として両方ともオウ...オウム真理教による「地下鉄サリン事件」から28年
宗教なんて、科学と関係ないものだよね?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『湯川秀樹のスーパーインスピレーション』――無限の富を生み出す「未来産業学」(幸福の科学出版)で、有名な物理学者である湯川秀樹博士の言葉(「霊言」)を、次のように紹介しておられます。私はねえ、今の物理学の最先端は、宗教とそんなに変わらないような気がしてるよ、本当はね。(中略)ただ、(宗教が)嫌いなような言い方もしているけど、例えば、「ビッグバン」みたいな説を唱えたらさ、みんな信じちゃうんだろう?(中略)そんなの、もう、宗教の世界だよ。本当は、誰も確認なんかしてはいないけど、まあ、ある人の仮説だよな、仮説。(中略)まあ、インスピレーションはあったかもしらんけど、仮説だよな。見たこともないのに、みんな、それを...宗教と科学って?
ねえ、「ボトルネック」って言葉、聞いたことがあるんだけど、どういう意味なのかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『常勝の法』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。ボトルネックというのは、もともとは、水差しなどのボトルの首の部分のことです。ボトルのなかの水が外に出るときは、ネック(首)の太さでしか出ません。大量の水が入っていても、そこを通らないと水が出ないので、一度に出る水の量に限界があるのです。同じように、組織体でも、どんどん発展して大きくなっていくと、発展の過程のどこかでボトルネックの部分が出てきます。全体の図体が大きいからといって、どのようなことでも同じだけの大きさの対応ができるかといえば、必ずしもそうではないのです。「常にそこを通さなければいけない」という部分...ボトルネックって?
ね、スティーブ・ジョブズって、すごい人だったと思うんだけど、どうしてあんなにすごい製品を次々に生み出せたんだろうね。その秘密って、知りたいよね?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『公開霊言スティーブ・ジョブズ衝撃の復活』(幸福の科学出版)において、天上界に還ったそのスティーブ・ジョブズの霊の言葉(「霊言」)を、次のように紹介しておられます。マーケティングかい?マーケティングのことはよく分からない。私は、面白いことを考えているだけだ。それだけだよ。(中略)ビル・ゲイツは、マーケティングのことをよく分かっているはずだ。というのは、彼の製品は全然美しくないからね。しかし、私の製品はとても美しい。だから、彼にはマーケティングが必要だが、私にはマーケティングが必要ないんだ。人々は私の製...スティーブ・ジョブズの仕事の秘密って?
魂って、やっぱりほんとにあるのかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『「人間学概論」講義』――人間の「定義と本質」の探究(幸福の科学出版)のまえがきで、以下のように説いておられます。しかし、私は、霊言集というものを出しています。これはビデオにも録っているし、公開で大勢の人の前で、すでに何百回もしているので、トリックかどうかは、見ている人たちの多くが判断していることだと思います(中略)。霊言というものを、私は「実体験」としてやっていて、「私自身の考えや心や魂ではなく、他の人格を持った人の霊が私のなかに入ってきて、その人の人格での言葉を話す」ということを実体験しているのです。これを、医学的にどう説明するのかは知りません。病気の一つとして、人格の変化とか、多重人格とか、そういう...魂の存在って?
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
昨日の記事で、「・・・の誓い」を唱和することについて触れました。私は唱和するのがあんまり好きではないのです。何となく恥ずかしいですから・・・・ ところで …
孔子って、霊界を語らなかったのに、そんなに偉い人だったの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『孔子、「怪力乱神」を語る』――儒教思想の真意と現代中国への警告(幸福の科学出版)のまえがきで、以下のように説いておられます。釈迦、ソクラテス、キリストと並ぶ四大聖人が孔子である。事実上、資本主義化が進んでいる中華人民共和国にあって、マルクス・レーニン主義の皮一枚残しつつ、欧米流の人権を重視する自由主義・民主主義に対抗するには、精神世界の巨人として孔子を持ち出してくるしかないのが習近平・中国の現実である。なかでも最も問題とされるのは、孔子が『論語』の中で「子、怪力乱神を語らず」と述べた所である。ここが、孔子の思想が霊界に及ぶのを止め、この世の道徳にとどめるための有効打になっている。しょ...孔子は霊界を語らなかったの?
あーあ、間違ってないはずなのに、なんだか悪口言われまくりなんだよね。どうしたらいいの?なーんて悩み抱えてる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『智慧の法』(幸福の科学出版)で、次のように説いておられます。心が平和であり、精進のために、日々、忍耐のなかを生きている人たちに対して、どのような悪口雑言、悪口や批判を浴びせかけても、その批判は、批判をした人たちのほうへ返っていきます。真理とは、そのようになっているのです。真理とは鏡です。鏡に映っているのは、他人ではなくて、自分自身の姿であり、自分たちの国の姿でもあるのです。(45~45ページ)まず、自分のやっていることが、自らの良心に対して恥ずることなきか。神仏に対して恥ずることなきか。反省すべきところがあるならば、心素直に反省して、また前に進んで行く。恥...不当に批判されたときって?
Nスタとテレ朝newsのエホバの証人関連ニュース(日テレ追記)
放送予定をいくら調べても何も出てこなかったのだが、どこかのタイミングで放送されていたっぽい。 まずはNスタのヤツね。 多分今日放送されたもの。 「記憶にないぐらい幼い頃から…」エホバの証人・宗教2世 “ムチ”と呼ばれる体罰経験「未就学児の頃から」が7割超 TBS NEWS DIG (1ページ) 放送されたものと思われる動画とその書き起こし。 次にテレ朝newsのヤツ。 なぜかテレビ朝日のサイトの方には見当たらないのだけれども。 【虐待調査】「エホバの証人」元2世らの“鞭打ち”被害 6割がうつ病などの後遺症 「エホバの証人」元2世が虐待調査 ”鞭打ち”受けて育った信者、約..
妖怪って、今とっても流行ってるみたいだけど、やっぱり日本神道と関係あったりするの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『水木しげる妖怪ワールドを語る』――死後12日目のゲゲゲ放談(幸福の科学出版)で、妖怪世界を広く紹介していたことで有名なマンガ家・水木しげるの言葉を、質問者との対話の形で次のように紹介しておられます。水木しげるそうなんだよ。日本神道の源流は妖怪世界で、妖怪世界から人間界に何度も修行を繰り返して、“人間チック”な霊になったのが、少し神様風に見せたりしているだけで。みんな、もう一喝、法力をかければ、尻尾が出たり、耳が出てきたり、それはするのさ。日本の神様なんて言ったって、みんな鼻が立ったり、ピシッと耳が立ったり、尻尾が出たりするんだよ。竹内あなたは、天御中主神や天照...日本神道と妖怪って?
健さんって亡くなってだいぶたつけど、幸福の科学で「霊言」、やってないの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『高倉健男のケジメ』――死後17日目、胸中を語る(幸福の科学出版)で、まさにその高倉健さんの「霊言」を収録して、その肉声を次のように紹介しておられます。君ら、もし、私が嘘つきでないと思うなら、私の言うことを信じてくれよ。私は十一月十日に死んだらしいけども、今日は、二十七日で、十七日後に、宗教法人の幸福の科学っていうところに出てきて、「高倉健の霊言」っていう感じのメッセージ、「高倉健男のケジメ」っていうのは、これは俺が付けた題だけども、それを話しています。これについては事実です。だから、君たちが、霊を信じなかったり、あの世を信じなかったり、まあ、神様や仏さんを信じないってい...高倉健のメッセージって?
主は、その朝から定められた日数の間、イスラエルに疫病をもたらされた。ダンからベエル・シェバまでの民のうち七万人が死んだ。サムエル記下24章15節天罰としての疫病聖書
大川隆法先生って、政党まで作ったでしょ。どんな政治哲学を持ってるのかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『政治哲学の原点』――「自由の創設」を目指して(幸福の科学出版)のまえがきで、次のように説いておられます。「政治は何のためにあるのか。その根源的思想はどこに求めるべきか。」を語った書である。今、様々な既成政党に振り回されて、集票と集金マシーンに堕している宗教が多い中にあって、独立した「政治哲学」を説く宗教家がおり、その哲学に基づいて、政治活動や大学の学問も創ろうとしているのである。政治の目的を「自由の創設」と考える点で、私の思想は、政治哲学者ハンナ・アーレントに近いと言ってよいだろう。アーレントの政治哲学は、限りなく古典ギリシャの民主政に憧れつつ、現実に次々と立ち現れて...大川隆法先生の政治哲学って?
2022年12月17日(土)大阪説教聖父と聖子と聖霊との御名によりて、アーメン。愛する兄弟姉妹の皆様、昨日、私達は、クリスマスの核心が永遠の生命(いのち)を与えるために来られた天主であることを黙想しました。キリスト教の目的は、存在理由は、まさにここにあります。永遠の生命を私たちに与えることであり、この世の楽しみや快楽を追求するのを助けるためではありません。ご利益のための宗教ではありません。永遠の生命のための宗教です。言葉を言い換えると、私たちが天主のようになる、その天主の生命を生きるための宗教です。これが第一のポイントです。第二のポイントは、昔、アダムとエワは蛇にサタンに騙されたということです。おそらく、アダムが命じられた時にエワは造られていなかったので、まだ存在していなかったので、エワはアダムの言葉を聞...全人類が知るべき喜びの永遠の生命の不老不死の秘密
引き続きカルト関連の話題です。統一教会批判の記事も何件かありますし、カルト批判のカテゴリーを作ってもいいかな、と思う昨今ですが、まあ見ていて楽しいので。これで最後にするつもりではいます。どうにも怖いもの見たさというか、こういうのを調べていると、興味が尽きず。幸福の科学の大川隆法が、今年の2月28日から3月2日の間に亡くなったことは、これまでの記事に書いてきたとおりです。そして、その近辺で風邪かコロナに罹っていたらしいことも記事にしました。しかし、この教団が最近発刊した大川隆法最後の詩集(死の数日前の日記を含む)や息子や信者の証言によると、「数日前」ではなく、数週間前から教祖・大川隆法は体調が悪かったようです。幸福の科学批判では、第一人者であろう藤倉善郎氏の「やや日刊カルト新聞」に詳しい解説がありますが、時...大川隆法の最後の数日間
「天声人語」って、どういう意味なのかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『現代ジャーナリズム論批判』――伝説の名コラムニスト深代惇郎は天の声をどう人に語るか(幸福の科学出版)で、以下のように説いておられます。なお、天声人語とは、「天に声あり、人をして語らしむ」ということらしいのですが、これは、つまり、「霊言」ということではないでしょうか(会場笑)。天に声がある。普通の人は、これを聞けない。しかし、聞ける人がいて、これを書く。結局、“天声人語子”というのは、大川隆法のことを言っているわけですね。私は、天の声を聴き、それを書くことで人々に伝えているので、これは、ずばり、私のことですよね(笑)。(36~37ページ)朝日新聞の朝刊1面の「天声人語」は、誰もが知っている有名な新聞の...天声人語って?
「盗むとは許しがたい」本殿の屋根から銅板消える福島県相馬市の神社が被害届(福島民報)福島県相馬市内の神社で、本殿の銅板の屋根が盗まれたと報道されています。なお、2月末に境内を清掃した時には異常は無かったとのことなので、ここ10日くらいの間で犯行が行われたという感じでしょうか。銅板の屋根というと、やはり神社・仏閣のイメージではあります。しかし、それを盗むというのは、近年の銅の高騰を見ての犯行だったのでしょうか。どうも、日本全体の治安が悪くなっている感じがありますね。#ニュース神社の銅板の屋根が盗まれたとの報道
座禅って、座り方とか手の形とか、いろいろあって難しいよね。どれがほんとは正しいの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『禅について考える』――『黄金の法』講義(4)(幸福の科学出版)のあとがきで、以下のように説いておられます。道元禅は、結跏趺坐をして、あるいは半跏趺坐でもよいのですが、それから、手で法界定印をつくります。このやり方は、如浄に教わったとおりには一応なっているのですが、道元禅では、足を組むとき、左足のほうが上に来ます。まず右足を組み、そのあと、左足を上げて、左足のほうが右足より上に来る組み方をするわけです。また、法界定印による手の組み方ですが、道元禅では、左足の上に右手の甲を置き、その上に左手を載せて、親指をくっつけるというかたちになります。要するに、「左足が上に来...坐禅の作法って?
言われなくてもわかってるから言われたくない。 でも、言わずにいられないほうの気持ちもわかる。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 先日、久しぶりに実家に行きました。 またテレビがアンテナ不良の状態になってしまい、特定のチャンネルが見れなくなってしまった。 なので、絶対に見たかった進撃の巨人の録画を父に頼んだのです。 徒歩15分程度しか離れていないのに、数か月ぶりの帰宅です。 DVDを受け取るだけとはいえ、多少の世間話はします。 話題は最近の物価高騰。 その話の流れで「少しでも節約するためにあんまり美味しくないものでも買わないとや…
ね、会社とかには「財務」って仕事があるんでしょ。起業して事業を大きくするには、この財務の考え方が大事だっていう人がいるんだけど、「財務的思考」みたいなのがあるのかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『財務的思考とは何か』――経営参謀としての財務の実践論(幸福の科学出版)のあとがきで、以下のように説いておられます。宗教の開祖として、宗教的・哲学的悟りを開くと同時に、私自身が国際事業展開や財務マンとして経営のプロフェッショナルであったことが、「幸福の科学」の発展に大きな推進力を与えた。他の宗教でも「経営セミナー」や「経営者研修」をやっているが、私自身が実際に経営幹部として育てられていたプロフェッショナルであったため、当会の経営指導は、書物だけ、あるいは机上の空論としてだけのも...財務的思考って?
ライブニュースイット - フジテレビ 3月7日(火) 15:45〜19:00 大谷ラスト壮行試合へ最強侍打線が総仕上げ▽気温急上昇で春本番▽エホバの証人新証言脱会の親族を完全無視▽異例の条例が成立へかき殻ポイ捨て実態は 今朝チェックした時点ではひっかからなかったから、結構緊急で差し込まれたのかな。 他も結構急に登場するのが多いよな。 「イット!」で放送されたものは、後からFNNプライムオンラインとやらに内容が紹介されることが多いので、そっちに出たらご紹介する。 矢野山脈 (通常盤)
読売新聞オンライン「ヨミドクター」に掲載されていたエホバの証人関連のコラム
日付を見たらずいぶん古いけれども。 今、テレビで盛り上がっている通りに、輸血拒否の問題は今も続いていることなのでご紹介しておく。 胃破裂で運ばれてきた生後3日の赤ちゃんに、父親は「今すぐ輸血をやめてください!」 ヨミドクター(読売新聞) 「愛するがゆえ」に2歳女児への輸血を拒否した母…1年後再入院し、看取ることに Page 2 ヨミドクター(読売新聞) どちらも「エホバの証人」とは書いていないけれども、内容的にそうだろうねぇ。 実践! 輸血療法Q&A
既に脱会している息子さんの情報網によると、大川隆法は、どうやら新型コロナ、もしくは風邪で死んだようです。風邪で(もしくはコロナで)数日高熱を出している間に、脳梗塞が起きて、亡くなってしまったと。統一教会の文鮮明と同じ死に方です。もしコロナだったとすれば、幸福の科学はお金を貰って新型コロナウィルス感染撃退祈願(奉納目安1万円以上)なるものを信者に広く勧めていましたが、何の役にも立たなかったことになります。自らは13次元の神であり、万物の最高神エルカンターレだと称していた大川隆法が、自分の風邪程度に勝てないとは。そのうえ、自分の死の一週間前に、それまで何年も後継者だと正式に内外に告知していた長女咲也加を「妖怪おたふく」の生まれ変わりだと宣言して、突然、後継者から外したばかりでした。何もしなければ、組織は少なく...大川隆法の死因
『ウゴ・ラッタンツィ神父教会の忠実なしもべ』企画:デルコル神父、文:江藤きみえ、6子どもたちは、子どもたちで、成長するにつれて、よく両親を助けました。朝は早くから起き出して、野原に焚き木を拾いに行き、垣根に沿って、山菜を集めたりなどしたものです。特に子どもたちの気にいっているのは、冒険心をそそる崖のある場所でした。わんぱくざかりのウゴ少年は、崖のふちに生えているエニシダがほしくてなりません。黄色い花が薬になるというの大人の問題、少年はこれで、立派な焚き木を作ろうと恩いました。思いきり手を伸ばしてひっぱりますと、根は頑固に抵抗し力あまって、ウゴ少年の体は、ずるずると、がけっぷちへのめり出していきました。「危い!」という叫びをのみこんで、目撃者の村人が父を呼びに走りました。今、少年の気をちらしたら、まっさかさ...ウゴ・ラッタンツィ神父教会の忠実なしもべ6
国内宗教指導者、宗教・宗派超越して「韓半島平和統一」祈禱会 韓国の宗教指導者が集まり、朝鮮半島の平和統一を祈願する「超宗教祈祷会」を開いた。 韓国宗教協議会と世界平和宗教人連合は去る2日、ソウル龍山区ペクボム金九記念館で「第40次超宗教木曜祈祷会」を開いた。 この日の祈祷会...
今の日本って、巨額の財政赤字が積み上がってるんだと思うけど、この赤字を減らしながら経済成長させていく方法って、ほんとにないのかな?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『未来創造の経済学』(幸福の科学出版)で、ノーベル経済学賞を受賞した、著名な経済学者・シュンペーターの霊の言葉(「霊言」)を、次のように伝えておられます。西南アジアの砂漠地帯は、数千年の永きにわたって、一般には貧しかったよな。農作物はないし、海産物もなかなか手に入らない。だから、羊やヤギなどを飼ったり、水の少ないところで育つオリーブをつくったり、その程度のことしかできなかった。(中略)そういう所で、人々は、永らく、貧しく暮らしていたけれども、あるとき、「ここは、昔、海底であって、地下には石油が大量に眠っている」とい...財政赤字を解消しつつ経済成長って?
昨日の「真相報道バンキシャ!」で「エホバの証人」が取り上げられた部分の動画を見ることができます
真相報道バンキシャ!|日テレ 3/5 (日) 18:00 〜 18:55 (55分) 【新証言】エホバの証人「ハルマゲドンが来るから」子どもにムチを…元信者らの訴えと虐待問題の根底 昨日の「サンデー・ジャポン」(TBS)ではこれまでの「子供にまで輸血の拒否を強要していること」と「子供をムチでシバきまくっていたこと」に「忌避(教団を脱会した場合家族であっても交流・接触の禁止)」が追加されたけれども、この番組は「ハルマゲドンが来るって言って子供を恫喝する」みたいなのも追加ということで。 書き起こしはしないけれども簡単に内容の紹介。 まずは元信者(一世) 50代。 「子供は従順に..
先日、シンガポール人の友人のおばあさま(アンマ)が85歳で亡くなられました。 亡くなられたその日にお通夜、翌日にお葬式があり、「その時間帯に都合が合えばよかったら来てね」と葬儀詳細とともに友人から個人メッセージが送られてきました。 誰にとっても大切な存在であるおじいちゃん、おばあ...
ね、女性はしっかり社会に出て活躍する時代なんだから、いまさら“女性らしさ”なんて言葉、もう死語だよね?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『女性らしさの成功社会学』――女性らしさを「武器」にすることは可能か(幸福の科学出版)のまえがきで、以下のように説いておられます。さてどこまで主観性を減らして、客観性を保てたか。あるいは、社会学的分析たりえているか、は正直言って確信は持てない。しかし、「女性らしさの社会学」は確実に存在すると思うし、女性は後天的な努力や教育で自分を変えていく弾力に富んでいると思う。学校では今では教えてくれない成功社会学を、私なりの社会観察と「あげまん」・「さげまん」の法則の両面から考察してみた。本書で私が言いたいのは、「学校の勉強のできる頭の良い女性」と、「賢...女性らしさって?
今日の「サンデー・ジャポン」でエホバの証人のことが取り上げられるようです
サンデー・ジャポン|TBSテレビ 3/5 (日) 9:54 〜 11:30 (96分) 今度は「エホバの証人」でも…“宗教2世問題”子どもにムチ?輸血拒否?元3世信者が語る実態…鈴木エイト氏に加え、小川さゆりさんも生出演。 SUPER FOLK SONG~ピアノが愛した女。~(2017デジタル・リマスター版) [Blu-ray]
今日の「真相報道バンキシャ!」で「エホバの証人」が取り上げられているらしいです
番組の情報に全然出てきていなかったんだけれども。 っていうか18時からの番組だからもう始まっている。 真相報道バンキシャ!|日テレ 3/5 (日) 18:00 〜 18:55 (55分) ▼#エホバの証人「#ハルマゲドン」と虐待問題 【Amazon.co.jp限定】君に会いたいんだ、とても [完全生産限定盤] [CD Blu-ray] (Amazon.co.jp限定特典 : ミッションパッチ風ステッカー〜B〜 付)
幸福の科学では、公式サイトから教祖子供のプロフィールが削除されてしまい、後妻だけが残っているようです。さっそくお家騒動が起きています。しかも、この動きは、大川隆法が亡くなるしばらく前からあり、①、数年かけて、長女の大川咲也加が、他の子供たちを全員追放してしまい、公式に後継者となり、天照大神の生まれ変わりと称していました。②、それが今年の2月末に、突然、長女が失脚し、神戸に左遷。後継者も廃嫡され、妖怪おたふくの生まれ変わりだと設定変更されたようです。③、そして、隆法没後、ホームページから完全に名前が消されました。④、今は後妻が実権を握ったようですが幸福の科学は、あほみたい、というしかありませんが、神道など日本の諸宗教も、その神話はバラエティに富んでいます。草創期に、このようなことは沢山あったのかもしれません...幸福の科学のお家騒動
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
パナソニックの松下幸之助は、幸福の科学で霊言したんでしょ。そしたらさ、ソニーとかトヨタとか、世界で有名な企業って、ほかに日本にはたくさんあるじゃない。そこの創業者って、どうなってるの。霊言してくれないの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『未来産業のつくり方』(幸福の科学出版)のまえがきとあとがきで、こう説いておられます。まえがき自分で言うのも変だが、とにかく面白い本だ。しかも経済人、企業家にとっては夢のような本だ。トヨタグループの祖・豊田佐吉や、ソニーの創業者・盛田昭夫から、いま、直接、『未来産業のつくり方』について提言を聞けるとしたら、これは本来なら世界的な大ニュースだろう。その真実を街行く大多数の人たちは知らない。霊的世界を信じ、信仰心を持つ者のみに許された「特権」、神...ソニーやトヨタって?
植福による高額献金があるという話は、かなり前から聞いてはいましたが「やや日刊カルト新聞」の記事を引用します幸福の科学の元信者4人が、植福(布施)や教団の納骨壇での永代供養料など計6825万円の返還を求めていた訴訟で7月21日、最高裁判所が幸福の科学の上告を受理しないことを決定。教団に2312万円の支払いを命じた一審判決が確定しました。~信者の不安を煽って布施集め競争確定した一審判決によると、幸福の科学では「植福」と称する布施を集めるにあたって、支部ごとの年間目標を設け、実際の実績や達成率も数値化。支部同士に金額を競わせていたほか、教団は1000万円の植福をした信者を「植福菩薩」に認定し賞賛していたといいます。こうした中で4人の原告は計4300万円(1人最大3000万円)の植福をさせられたとして、その返還を...幸福の科学による献金被害
マスゴミ(増すごみ)? #マスコミ ではなくなっていますね(笑)。 https://t.co/b1uV1y09zE— tomy4509 (@tomy4509…
大川隆法先生が説いておられる「幸福の原理」って、オリジナルな思想なの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『西田幾多郎の「善の研究」と幸福の科学の基本教学「幸福の原理」を対比する』(幸福の科学出版)のまえがきで、以下のように説いておられます。本書の著者校正を終えて、私の胸の内に、ある種の感動の波が押し寄せてくる。私の内なる精神の闘いの記録と、その原点が明らかにされた一書である。約百年の時空を超えて、二人の日本のオリジナルな根本思想家が相対峙している。おそらく哲学研究者からみても、本書は、目から鱗の一冊であろう。こういう形で西田哲学の秘密が解き明かされるということは、かつてなかったことだからだ。西田の『善の研究』を超える思想として私の『幸福の原理』は打ち出された。この新しい思想は...幸福の科学の基本教学「幸福の原理」って?
あーあ、人生なんて、くたびれちゃったよね。もう燃え尽きたって感じ。何もする気がしないよね?なーんて状態の人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『老子の幸福論』(幸福の科学出版)のまえがきで、以下のように説いておられます。「老子はいいねえ!」と思わずつぶやいてしまいそうな一書である。こういう考えの人ばかりになったら、国は立ちゆかないだろうが、何だろうか、この一服の清涼感は。一年間の半分は説法して、年間百数十冊もの本を書いて、常に新しいことにチャレンジしては、失敗して悔しがっている私などは、老子から観れば、さしずめ、公園の池の岩の上で昼寝している亀にも及ばないのだろうが、おせっかいにも仏法真理を広めようと不惜身命で毎日を生きている。果たして千七百冊以上もの本を書いて全世界に広げようとしている私のような生...人生にくたびれちゃったときって?
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
テレビで放送された「エホバの証人」関連ニュースまとめ 3月2日分
2月28日分 2月25〜27日分 3月1日分 急に報道されなくなってしまった。 もうちょっと盛り上がらないと状況は変わらないのではないかと思うのだけれども。 ちょっと虐待とか輸血とかで何か法整備がされたぐらいでは、本質的には変わらないのではないかと。 まあ、やらないよりは遥かにマシだけれども。 中途半端に騒ぐと何がよくないかっていうと、あの人達は「自分達が正しいから迫害される」っていう寝言を信じているので、こうやって世間から叩かれると「自分達が正しいことの証明です!」みたいに思って、より信仰に励むっていうね。 救いがたいよねぇ。 ということで、他にもやったのかも知れないけ..
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
SNS上では、そのような言葉をかなり見ますが、私にはこの人物の「冥福を祈る」などとは書けません。聖書には、偽預言者は、火と硫黄の池に投げ込まれて永遠に焼かれる、と書いてありますが、自分は最高神エル・カンターレなどと名乗っていたこの人物は、どうなのでしょう。自分のことを主エル・カンターレとして信者に崇拝させ、植福と称して多くの信者に高額献金をさせ困窮に陥れてきました。この人の冥福を祈る、などと書く前に、この人によって人生を狂わされた人の立ち直りを祈ります、とか、他に書くべきことがありそうですが・・・。幸福の科学に惑わされている方が、目を覚ましてくれることを願い、祈ります。大川隆法は死の直前に『地獄の法』なる本を上梓しました。この本が彼の最後の著書になったわけですが、彼のあの世での行先はどうなったのでしょう。...あるカルト教祖(大川隆法)の死
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
「宗教が道徳の肩代わりを担うようになった社会で、個人の倫理観よりも集団の主張が圧し付けられ、それが破綻を迎え始めるとその言動は、いよいよ過激さを伴い人…
【中休み】何で『社会科学における人間』にこだわり続けているのか?
こんにちは。 このブログを2月26日に新設したところ、しばらく懸案として置いておいた大塚久雄さんの『社会科学における人間』についての考察が、自分の中で流れ始めました。また、昨夜遅くのネット通話で、この本を最初に読んだ1982年以来、40年の長きにわたって「こだわり」続けたことの意味が、おぼろげながらわかってきました。今回は、そのことを書いておこうと思います。 社会科学における人間 (岩波新書) 作者:大塚 久雄 岩波書店 Amazon 既述した(つもりになっている)通り、この著作の柱は3つあります。つまり、 ①ロビンソン・クルーソーを例証とした、社会科学の前提となる「人間類型」の考察、②マルク…
座ることは修行の中心なんだから、座法(座る形)ってのは、とっても大切なものだよね?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『悟りと救い』――『大悟の法』講義(幸福の科学出版)で、次のように説いておられます。仏教には宗派がいろいろあります。禅宗には、みなさんもご存じのとおり、「ただ坐る」という宗派もあれば、公案を中心とする宗派もありますが、いずれも坐禅中心です。これは、釈尊が肉体を持って生きていたときの修行スタイルを、ある程度、まねようとする動きであることは間違いありません。坐禅は、釈尊も実際にやっていたことです。ただ、坐禅といっても、インドのほうの川や岩場、山などを見れば分かるように、単にああいうかたちで坐ることに意味があったわけではないのです。現代であれば、別に岩場で坐禅をする必...坐禅の形って?
テレビで放送された「エホバの証人」関連ニュースまとめ 2月28日分
27日までのヤツ↓ テレビで放送された「エホバの証人」関連ニュースまとめ 2月25〜27日分(タイトル変更) 今日は読売テレビの「情報ライブ ミヤネ屋」でもかなり長い時間を取ってこの話題を扱っていたけれども、そのうち何か情報がアップされるかなと思うので今は書き起こしとかやめておく。 他には本日放送が予定されているものとしては、BSなので私は見られないけれども プライムオンライン TODAY - BSフジ 19:30 〜 20:00 (30分) ▼エホバの証人、元信者実体験 更に news zero|日本テレビ 23:00 〜 23:59 (59分) ムチ打ちに輸血拒否..
テレビで放送された「エホバの証人」関連ニュースまとめ 3月1日分
昨日のヤツ↓ テレビで放送された「エホバの証人」関連ニュースまとめ 2月28日分(修正) 昨日放送された中で関西テレビの「報道ランナー」という番組のリンクを28日の分の終わりの方に貼っておいたけれども、かなり詳しくやったっぽい。 ということで今日放送されたっぽいヤツは今のところ一個しか発見できなかったけれども、明日とかにアップされたらまた追加する。 テレビ朝日 グッド!モーニング 「エホバの証人」“虐待”情報100件…元3世信者「小さい内は平手、その後は革ベルト」(テレビで放送されたものと同一の動画と書き起こし) よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話 (ヤングマガジ..
ウクライナへの侵略を 肯定し、権力に媚び諂-へつら-う「ロシア正教」 何よりも、お金が大好物の「旧統一教会」 "終末思想"が教義の根本だから、と 信者への輸血を禁止している 「エホバの証人」、等 宗教はどの宗教も 信者を 極端に
なんだかイスラム過激派がどうしたって話ばっかり聞く気がするけど、本物の宗教って、何なのかねえ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『酒井雄哉日本天台宗大阿闍梨に引導を渡す』(幸福の科学出版)のあとがきで、次のように説いておられます。大阿闍梨、大僧正として、生前、人々に尊敬を受けていた方が、死後の世界で、自らの魂の処し方が分からないのは、大変気の毒であった。しかし、私は酒井氏の童顔の満面の笑みの奥にひそむ「無明」「無知」について見逃さなかった。千日回峰行で仏になれるなら、死後、足のない幽霊になって何の修行ができるのか。歩くことが生きることなら、「智慧とは一体何なのか」「悟りとは何か」の問いに答えられるか。一般の人にも参考になるだろうが、宗教関係者にとっても必読、あるいは必見・必聴...本物の宗教って?
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
テレビで放送された「エホバの証人」関連ニュースまとめ(追記あり)
ここ数日、結構な数の番組で「エホバの証人」が取り上げられている。 既にいくつかご紹介したけれども、既出のものも重複してご紹介しておく。 何の番組なのかがよくわからないヤツもあるけれども。 今日以降もかなりの数の報道が予想されるので、それはそれでまた改めてご紹介したりしなかったりする。 現段階で放送が決定しているのは めざまし8 - フジテレビ エホバの証人で何が?子供への輸血拒否で虐待の疑い「むち打ち」も問題に ということで。 2月25日放送 テレビ朝日 サタデーステーション 独自】エホバの証人「輸血拒否」の実態…現役幹部が証言(テレビで放送されたものと同一の動..
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
じっくりと勉強するのもいいんだけど、目前の試験があるんだし、超高速で学習できる方法って、ないのかね?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『大学生からの超高速回転学習法』――人生にイノベーションを起こす新戦略(幸福の科学出版)のまえがきで、以下のように説いておられます。オーソドックスな正統派秀才の勉強法を伝授しようとして、この本を企画したのだが、仕上がってみると、かなり変則的で異色の勉強法になってしまった。真面目な大学生諸君や若手エリートたちよ、許したまえ。私は、「仕事ができなくなる勉強法」や「貧乏から脱出できない勉強法」を説くことができないのだ。そういう勉強法は、何十年も大学で教えていて著書が一冊で終わりになって、人生に満足している先生にたずねるとよい。私は、本の年間発行点数で...超高速回転学習法って?
この国には何でもある。だが、希望だけがない。村上龍著「希望の国のエクソダス」より この本が出たのは、2002(平成14)年けっこういろんなところで見た記憶…
昨日の「真相報道バンキシャ!」で「エホバの証人」が取り上げられた部分を見ることができます
今のところ、内容の書き起こし的なものは出ていないけれども、該当部分の動画がアップされているのでご紹介。 「輸血は拒否」「子どもをムチで」エホバの証人“虐待”訴え…教団幹部が内部文書を(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース カルト脱出記: エホバの証人元信者が語る25年間のすべて (河出文庫)
「エホバの証人」の輸血拒否、児童虐待として弁護士らが厚労省に通報へ
連日報道されている通り、明日弁護団が厚労省に通報ということで、読売新聞の記事にもなっていたのでリンクを貼っておく。 エホバの証人の輸血拒否、児童虐待で弁護士らが厚労省に通報へ : 読売新聞 カルト宗教信じてました。 「エホバの証人2世」の私が25年間の信仰を捨てた理由
「エホバの証人」に対する弁護団が輸血拒否問題を厚労省に通報との報道
「エホバの証人」の輸血拒否、児童虐待として弁護士らが厚労省に通報へ(YomiuriOnline)「エホバの証人」めぐり弁護団結成「抑圧されている信者救いたい」(asahi.com)宗教団体「エホバの証人」が、児童虐待防止に関する厚生労働省の指針に反し、子どもに輸血を受けさせないよう信者への指導を続けているとして、同教団へ対抗する弁護団(先月結成された「エホバの証人問題支援弁護団」)の弁護士などが、2月27日に厚労省に通報すると報じられています。日本では、旧統一教会の関係で、いわゆる「宗教2世問題」が採り上げられましたが、「エホバの証人」にも同様の問題があるというのが、今回の弁護団の主張です。果たして、こちらの問題を、国がどう扱うのか?注視したいと思います。#ニュース「エホバの証人」に対する弁護団が輸血拒否問題を厚労省に通報との報道
シャンティのインドツアーで行くシヴァナンダアシュラムやシャンティニワスで目にするグルデブのカレンダーがあります。 グルデブに一年間見守られて過ごせる、とてもあ…
カント哲学って、ほんとにむずかしいよね。大川隆法先生はどう評価しておられるのよ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『カント「啓蒙とは何か」批判』――「ドイツ観念論の祖」の功罪を検証する(幸福の科学出版)のまえがきで、以下のように説いておられます。カント哲学の難しさには定評がある。それゆえにこそ現代まで「謎」が残って研究する者が絶えない。本書、『カント「啓蒙とは何か」批判』は、ある意味で近代・現代のやり直しである。「もしカント哲学が、わかり易い言葉で真理を説いていたら、現代社会は一体どうなっていたか」のシミュレーションである。私たち「幸福の科学」の活動も、一種の現代の啓蒙であり、政治・経済・国際問題・科学・宗教、いろいろなところでカント思想の末流とぶつかっている。できるだけ内容...カント哲学って?
前回、すごくむずかしい学校を出てるのに仕事ができない人の3つの特徴ってのを教えてもらったよ。じゃあ、そういう人は、どうしたらいいの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『不況に打ち克つ仕事法』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。それでは、この三つのどれかに当てはまる人は、どうすればよいのでしょうか。気配りについて当てはまる人は、まず、あまり自分のことばかりを考えないことです。そして、「ほかの人たちが、どのようなことを考え、どのようなことに関心を持ち、何をしているのか」ということを観察することです。自分のことしか考えていないから、気配りができないのです。頭のよい人であっても、自己中心になり、自分のことしか考えていない人はたくさんいます。自分の言いたいことしか言わず、「ほか...出世しない受験秀才って?(その2)
今日の「真相報道バンキシャ!」で「エホバの証人」が取り上げられました
真相報道バンキシャ!|日テレ <番組> 宗教2世の現実…エホバの証人「輸血拒否」教団の内部文書には 【放送日時】2月26日(日)午後6時〜午後6時55分 【放送内容】 ▼「輸血拒否」「ムチ打ち」子供への“虐待”実態は? ▼軍事侵攻から1年…元暴力団組員の義勇兵が最前線へ ▼先輩パンダのように…シャンシャンの結婚相手と未来 【MC】桝太一、後呂有紗 【ゲスト】宮田裕章(慶應義塾大学医学部教授)、石山アンジュ(若者向けシンクタンク代表) 【ナレーター】大塚芳忠、小野寺一歩 【ニュース】伊藤遼 何とかギリギリ録画に成功したのだけれども、またyahoo!に詳しく紹介され..
昨日のサタデーステーションで「エホバの証人」が取り上げられました
サタデーステーション|テレビ朝日 いくつかあるニュースの一つとしてちょっと触れるだけだろうぐらいに思っていたら、結構長い尺を取ってガッツリ放送された。 TVer(ティーバー) やで見逃し配信があるのかな?と思って調べてみたけれども。 ということで今のところ見逃した人は見られないということで。 エホバの証人関連の内容は放送開始15分あたりからやく10分間にわたって。 ということで、放送された内容を紹介しておこうと思う。 独自 現役信者が実態証言 子どもへの
折にかなった助けを受けるために、大胆に、恵みの御座に近づこうではありませんか
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
だれにでも、惜しみなく、とがめだてしないでお与えくださる方に
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
今日の「サタデーステーション」でエホバの証人が取り上げられるそうです
テレビ朝日の「サタデーステーション」でエホバの証人が取り上げられるとのこと。 サタデーステーション|テレビ朝日 いつもは土曜日の夜8時45分から放送開始のようだけれども、今日はもっと遅くなって9時54分からの模様。 こういう番組って急に何か大きい事件なんかが起こると内容が変更されちゃうんで、実際に放送されるかどうかは本番までわからんけれども。 あなたにもできる「エホバの証人」救出活動: 洗脳の壁を打ち破る効果的な質問集
去年のこのブログでは、フロイトって、どこに還ったのか、はっきり書かれてなかったよね。実際は、どんな様子だったのかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『フロイトの霊言ー神なき精神分析学は人の心を救えるのか』(幸福の科学出版)で、そのフロイトが招霊された直後のインタビューの模様を、次のように紹介しておられます。綾織1939年に亡くなられて、それ以降、ずっと、その場所にいらっしゃるのですか。フロイトまあ、そう……、何?「1939年に亡くなられて、それ以降、ずっと」とは、どういうことかな?綾織今は、2012年です(収録当時)。亡くなられてから、70年以上たっているわけですけれども……。フロイト70年。うーん、70年。70年。うぅーん。君は、少し妄言癖があるから、精神分析をかけてみ...フロイトって(その2)
オレって、こんなに仕事がんばってるし、休みの日も勉強して人格を練ってるのにさ、会社ったら、オレの実力に見合った肩書くれないし、給料も上げてくれないんだよね。もうちょっと評価してくれても、いいんじゃないの?なーんて悩み抱えてる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『大悟の法』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。「自己啓発をして、自分を発展させていきたい」と考え、正しい道に入って精進しているのであれば、しだいに自分の評価が高まってくるのは、喜ぶべきことだと思います。ところが、心の修行をしている人でもそうなのですが、人間は、えてして名聞欲(みょうもんよく)が過ぎるのです。したがって、いつも自分の実力を客観的に見ておくことが必要です。「自分の実力はこの程度であり、この程度の評価なら受けてもよいが、そ...給料を上げてほしいって?
人は色々なものを自慢します。容姿・体力・健康・知力・地位・財産などです。そうやって他人よりも優位に立ち、自尊心を保とうとします。 中には人格を自慢する人もいます。「人格」という言葉は、人間性・品格・心・魂といった言葉で置き換えることもできます。 そ
ドイツ宗教改革の発端にもなったとされるマルティン・ルターの『九十五箇条の提題』の日本語訳を学んでいく連載記事である。連載42回目である。なお、英訳された『九十五箇条の提題』を、当方で日本語訳して掲載することとした。17〔42〕キリスト教徒は、教皇が、恩赦を買う(贖宥)ことと、慈悲の行為とを比較するつもりがないことを、教えられるべきである。訳は当方この記事では、贖宥と、慈悲の業とが、比較されることでは無いことを知るべきだという。この場合の、「慈悲の業」とは何を意味しているのだろうか?それは、イエスによる罪の購いを指すという。いわば、イエスがゴルゴダの丘で処刑された一事をもって、「慈悲の業」としているようである。つまり、イエスによる慈悲の業と、贖宥状との機能とは、比較できることでは無いと示しているのである。【...マルティン・ルター『九十五箇条の提題』を学ぶ・42
事前に情報がつかめていなくてご紹介していなかったけれども、最近も新興宗教でいろいろあった人達のことを扱った番組が放送された。 その最近の番組と、以前放送された「“神様の子”と呼ばれて〜宗教2世 迷いながら生きる〜」を元にした記事がアップされていたのでご紹介しておく。 まずは古い方ね。 “神様の子”と呼ばれて 〜宗教2世 迷いながら生きる〜 - 記事 NHK ハートネット これが放送された時の私のどうでもいい感想なんかはこれ。 で、最近放送された内容の記事ね。 “癒える”場所を探して 〜宗教2世 自分らしく生きる〜 - 記事 NHK ハートネット 更..
ヴィパッサナー瞑想の効果|ヒンズー教との付き合い方が明らかに。
ヴィパッサナー瞑想の効果 去年の12月に10日間の瞑想体験をしてきました。ヴィパッサナー瞑想といって世界では有名な瞑想方法です。世界中でなかなか予約が取れないほど人気があります。ニューヨーク...
幸福の科学の霊言集って、むちゃくちゃ出てるじゃない。いくらなんでも、ちょっと多すぎないの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『野獣対談元祖・幸福維新』(幸福実現党)で、次のように説いておられます。幸福の科学には、「越えられない一線」というものは、基本的にはありません。生きている人でも、死んでいる人でも、私から逃げることはできないんです。アンドロメダ星雲まで行くと、さすがに一時間ぐらいはかかりますが(会場笑)、地球圏であれば、もはや逃げられる人はいないので、ターゲットは誰でも大丈夫です。(中略)これは、そういうものなので、しかたがありません。実際に、一般のアンケートでは、あの世や宗教を信じている人は、三、四割ぐらいしかいないので、そのなかで、さらに、霊言を信じる人となると、なか...幸福の科学の霊言集発刊の意味って?
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
業績、価値がないにもかかわらず、義と認める道を開いてくださった方に
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
マザー・テレサって、亡くなってもうだいぶたつでしょ。天上界で、どうしてるのかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『マザー・テレサの宗教観を伝える――神と信仰、この世と来世、そしてミッション』(幸福の科学出版)のまえがきで、こう説いておられます。(和訳)インドのコルカタに、聖女といわれたマザー・テレサがいた。彼女がイエスに呼び戻されてすでに16年が過ぎた。あなたは、おそらく、「おお神様(ウソであって下さい)!」とか「ジーザス・クライスト(そんなバカな)!」というかもしれない。私にはその理由がわかるが、されどこれが真実である。アフリカのウガンダに住む聖職者が「レビ記」を引用して、かつて私を批判したことがあった。「死者の言葉を語る者を信ずるなかれ」と。しかし、それでも私は言う。...マザー・テレサって?
成功っていろいろあるけど、真実の成功を収めたいじゃない。そのためには、どうしたらいいの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『奇跡の法』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。この世において真実の成功を収めることは、難しいことではありません。それは、宇宙の法則と一体となって生ききることです。そして、宇宙の法則と一体となって生ききったことの証明が、「最高の自分を多くの人々に与える」ということなのです。「最高の自己を差し出す」ということです。この世においては、物を与えれば、与えた分だけ自分から減るように見えます。しかし、霊界の法則においては、与えれば与えるほど、その人がますます富むようになっているのです。「与えれば与えるほど、与えられる」というのが、霊界の法則なのです。成功も同...真実の成功を収めるためには?
神様の言葉を伝えている動画について 「自分の軸」を手放して影響を受けてはいけない
少し前に書いた記事でご紹介した動画で、神様が見える子供たちが、神様の言葉を伝えているものがありました。 私は、興味もあって、こういうものを徹底的に視て確認しま…
あの伝説の卑弥呼って、どんな女性だったんだろうね?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『卑弥呼の幸福論』――信仰・政治・女性の幸福(幸福の科学出版)のまえがきで、以下のように説いておられます。神秘的で不思議な感じのする方である。ただ全般に言えることは、古代の女性指導者に要求されていた資質は、現代的男女競争社会で求められているものとは違っていたということである。「信仰」や「愛の深さ」そして「魂の清らかさ」が、指導力の源泉にあったということで、日本神道系全般について言えることかと思う。古代の優れた女性リーダーは、男女同権を強力に主張する現代の妻のような権利を主張するのではなく、男の子を育む母のような気持ちで男性を束ねていたのではないかと思われる。この立場を西洋文明から見て遅れている...卑弥呼って?
大川隆法先生は、念仏を唱える仏教(浄土宗とか浄土真宗)について、どう考えておられるの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『他力信仰について考える』――『黄金の法』講義(3)(幸福の科学出版)で、次のように説いておられます。この法話をするにあたり、私は事前に、源信、法然、親鸞、それから聖徳太子などの“関係者”を呼んで話をしました。「呼んで話をする」とは、この世的には分かりにくい話で、どういうことかと思われるかもしれませんが、私は霊と話ができる珍しい人間であるため、関係者が言ってほしくないこともあろうかと思い、少し意見を聴取したのです。だいたいの人は特に異論がないようでしたが、親鸞には少し意見があり、「『念仏宗は仏教ではない』と言わないでほしい。やはり、仏教のなかに入れておいてほ...他力信仰って?
人生って、悩みとか苦しみばっかりだよね。なんだか、もう限界だって思うんだよね。つまんない人生だよね?なーんて悩み抱えてる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『幸福の法』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。人生には悩みや苦しみはたくさんあるでしょうが、それは実際、とてもありがたいことだと思っていただきたいのです。そのありがたさをしみじみと分かる必要があります。悩みがないということは、また、発展性もないことを意味します。みなさんが持っている悩みのなかには、解決がつかないものも、おそらくあるでしょうが、実は、そのなかに無限の発展の可能性が宿されているのです。失敗の多い人生を悔やむ必要はありません。失敗のなかには、次の創造の芽、発展の芽が、必ず隠されているものです。この自己認識の変容、拡大、発展こ...限界突破って?
子供が生まれたんだけど、やっぱり現代でも天才教育って、必要なものだと考えておくべきなのかなあ?なーんてこと考えてる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『J・S・ミルに聞く「現代に天才教育は可能か」』(幸福の科学出版)のまえがきで、以下のように説いておられます。J・S・ミルとのつき合いは、もう四十年を超えているかもしれない。神田の古本屋で、『自由論』の英語原典“OnLiberty”の古本を見つけて購入して読んだが、なかなか難しくて、ミルの本心を読み解くのは簡単ではなかった。明治時代の日本人でさえ翻訳できた本を、東大文Ⅰ(法学部)合格の学力ですらすら読めないとは。やはりイギリスの本格的天才は違うのかな、と感じたものである。日本語訳や解説本を読んでいくうちに、この早熟の天才が、「結婚が早いもの勝ちである...現代の天才教育って?
外国語の勉強、もうできないってくらいやってるのに、ダメなんだよね。限界突破法みたいなの、ないのかなあ?なーんて悩み抱えてる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『外国語学習限界突破法』(幸福の科学出版)のまえがきで、以下のように説いておられます。「底なしつるべで水を汲む」という話が仏教ではある。底がなければ井戸につるべを落としてロープで引き上げても、何滴かの水しか得られない。それでも一日中やっておれば、バケツ一杯分ぐらいの水をためることはできる。長年、語学学習をやっておれば、似たような経験をした方は多いだろう。また何回もチャレンジしても語学の資格試験の壁を破れないということもあるだろう。その時に、「自分は才能がないんだ。バカなんだ。」とあきらめてしまわないことである。語学はやれば確実に力が伸び、何年...外国語学習の限界突破法って?
幸田露伴って有名な作家がいたって、聞いたことがあるよ。その思想って、大事なのかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『幸田露伴かく語りき』――スピリチュアル時代の〈努力論〉(幸福の科学出版)のまえがきで、以下のように説いておられます。あの旧い字体の幸田露伴の『努力論』『修省論』を読むことは、古文・漢文を読むことを苦手とする学生や現代の大人にも少々難しいだろう。私はたまたま、仏教の経典をよく読んでいるので、中国人の僧侶や日本の仏教者の古典的お経解釈本がよく読める。その意味で幸田露伴の仏教的素養がよく判るので、何とか現代語化して、本多静六博士同様、日本発の自助論型作家兼思想家の考え方を後世に残さねばならないと思っている。欧米に生まれていたら、もっともっと尊敬されていた人であるこ...幸田露伴って?
ね、経営が成功するコツって、あるのかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『経営が成功するコツ』――実践的経営学のすすめ(幸福の科学出版)のまえがきで、以下のように説いておられます。経営の成功や失敗を他人のせいにしたり、環境のせいにしたがる人は、基本的に経営者には向かない。その途中で様々な困難や挫折はあっても、それを乗り越えて、智慧を獲得しえたもののみが、経営者としての黒帯になる。本書はそうした黒帯経営者をつくるための創造的なヒント集であるし、経営の要諦でもある。経営学者ドラッカーは、大企業を超える組織を持つものは軍隊だが、軍隊を超える組織運営力を持つものは「宗教」であると言っている。帰天後のドラッカー氏は、ガイディング・スピリットとして当会を指導してくれているが、宗教とし...経営が成功するコツって?
この間、幸福実現党の釈量子党首が街宣してるのを見かけたんだけど、とっても心に残る演説だったよ。釈さんって、ほんとはどんな人なの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『釈量子の守護霊霊言』(幸福実現党刊)のまえがきで、こう説いておられます。あくまでも豪胆な女性である。間違いは許さない。正義は貫く。しかし感激したら、ハラハラと涙を流す。新入職員にごちそうしたり、自分の手作りのお弁当を分けてあげたりもする。そういえばケーキ作りも上手で、私もおこぼれにあずかったことがある。入局間もない頃、釈さんが半年ほど私の秘書になった。ある時、ハーブティーを入れてくれて、ハチミツをそえてくれた。私がそのハチミツをティーカップに垂らすと、薄い茶色の液体は、ただちに灰色に変色した。大川「あのー、ハーブテ...釈量子党首って?(その2)
ね、成功するための心理学、みたいなのって、ないのかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『「成功の心理学」講義』――成功者に共通する「心の法則」とは何か(幸福の科学出版)のまえがきで、以下のように説いておられます。「値千金」の「『成功の心理学』講義」である。医者や遺伝学者が何といおうとも、左翼思想家や、社会福祉家が何といおうとも、「成功の心理学」は実在する。生まれにおいて貧しい者は、そのままであれば、親と同じく貧しい一生を送るものだが、「成功の心理学」を身につければ、目に見えて人生は好転していく。自分の才能の乏しさや、社会環境の貧しさの言い訳に専念し、愚痴を習慣にしないことだ。信念と熱意を持ち、積極的で建設的な人生観を持つことに成功した人間には、あらゆることが学びの種に転化...成功の心理学って?
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
特撮で有名な円谷プロの元スタッフのブログです。面白くてためになる「小説」や「お話」「詩」をお届けします。【通常ブログ画面】 からお入り下さい。
右翼の人たちのいうことを聞くと、天皇って、元首なんですって。でも、学校では、天皇は国の象徴なんであって、元首は総理大臣だって習ったと思うんだ。どっちがほんとなの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『猛女対談──腹をくくって国を守れ』(幸福実現党刊)で、次のように述べておられます。明治天皇のように、「陸海軍を統帥する」となっていたら、いかにも元首だろうと思いますが、今の天皇が元首かどうかは、議論が分かれるところですよね。元首かもしれないし、元首でないかもしれない。それでは、首相が元首なのか、元首でないのか。どちらも、よく分からない状態で、結局、権力の中心がどこにあるかが分からないんですよね。これが、無責任体制が発生する原因の一つですよ。今、改憲論が盛り上がっていて、「改憲したほ...天皇は元首なの?
幸福の科学って、仏教系の宗教だって話を聞いたことがあるけど、仏教論を持ってるの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『八正道の心』――『黄金の法』講義(2)(幸福の科学出版)のまえがきで、以下のように説いておられます。当会の仏法真理の歴史に関する基本書に『黄金の法』や『大悟の法』がある。仏陀をはじめとする有名な仏教者についての簡潔な叙述がなされているが、登場人物とその基本的思想に焦点をあてて、一層専門的レベルの講義書が内部出版で出されている。今回、幸福の科学大学創立にあたって、『仏教論』について取りまとめてほしいとの要望が文部科学省側から出されたので、私の仏教思想及びその解釈について、外部出版として公けにすることにした。仏教学の専門家の講義として十分に通用する内容であるので、幸...幸福の科学の仏教論って?
祝福の心が大切だって、教えてもらってはいるけど、でも、人をほめるなんて、嫌なもんだよね。無理する必要、ないんじゃないの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『ストロング・マインド』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。祝福も、最初のうちは、わざとらしく感じるものです。心にもないことを言っているように思えますし、嘘をついているように感じることもあるかもしれません。しかし、そういうものではないのです。「人を祝福する。人をほめる」というのは勇気が要ることなのです。とても勇気が要ります。なかなか、ほめられません。特に、「自分が関心のある領域において、人をほめる」というのは、とても難しいことです。例えば、アメリカの大金持ちのビル・ゲイツをライバルにしているような、コンピュータ会社の...人をほめるって?