メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村 canon eos 70d 18-135mm f3.5-5.6 is stm 患っておりまして、投稿を控えておりました。やっと、元気が出てきま…
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
開けた瞬間桜の香りが広がる手土産で頂いた葛桜わずかな塩味が引きたてる繊細な甘さ花だけを追いがちだけれど和菓子の世界で気付かされる葉の形の美しさそしてもう一種、水無月”祖母が好きやった”ういろうと小豆の色に白黒写真でしか知らない祖母の着物姿が重なる京都発祥の水無月は、伝統的に、一年の前半を締め括る6月30日の「夏越しの祓」に無病息災を願って食べる和菓子で、6月前後から見かけるようになる涼味”暑い夏にひ...
今日は珍しくこんな所で😪支度して朝散歩へ~かろうじて氷点下だけど・・・🙄そんなに寒く感じないね~って歩いていると任務完了💩ルンルン歩いていると👀目の前に映る影が・・・前はヴェルの影もあったのにな~なんて思っちゃって寂しくなっちゃった😢でもヴィオの笑顔見て元気出たよ天気もいいから元気に楽しくお散歩して帰宅したら朝ごはん🍚残さず食べて😋ヴェルぱぱはお仕事へ行きましたまだチャンネル登録していない方🥺ヴェルヴィオ...
今日は月イチお風呂の日でした暑いぐらいの日向で自然乾燥寝ぐせ? つむじ?影が💗よく乾きました😁 ランキングに参加しています↓にほんブログ村
日経の記事の見出し”バフェットマンデー再来”準備を整え状況を見守るタイミング無駄な行動を避け、冷静に状況を観察する自分自身の基盤を整えるタイミング自分の家のように、安定した環境を作ることを大切にする 物事がうまく進んでいるタイミング短期的な混乱や変動に惑わされることなく、安定した成長を目指す 無駄な行動を避けるタイミング思い込みや感情に流されず、本質を見抜いて行動する リスクを取るタイミング虎穴に入...
闇夜の中で行われている怪しい儀式。 それを見つめる、これまた怪しい鳥影。 一体なにがおこるのでしょうか? と、言うのは冗談で、 焚火ではないでしょうが、何かを燃やしていた農家さん。 それを見ていたらコウノトリがいる事に気づき、 面白いかなと思い撮影してみました。 感度を最高まで上げて撮ったので画質は悪いですが、 それがより怪しい雰囲気に仕上げてくれました(笑) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 2月6日 点々は、舞い落ちる雪❄️ いちめんの雪❄️とは、ならず 影の主の、主食と思われるブツが置き土産にw ウチでは、デザート的な位置付けかと思いきや 結構、滞在時間が長いせいか、こんな置き土産もw 影の主は、ヒヨドリ 朝、お父さんが雨戸開けた後のカーテンの位置、いつも雑なんだけど そのおかげで窓開けずに隙間から撮影に成功w 2月8日 14:36 レースのカーテン越しに 降り積もるほどの雪ではなかったけれど、あまりに寒かったせいか メジロは、来る頻度減ってるような。 ヒヨドリは、雪がちらほら降っていても気がつけば…
アゲハの幼虫シーズンに支障ないんだろうか? と、思わないでもないけれど。 前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com メジロくんたちが通ってくるようになって12日くらい経った頃↓ 新たな影が 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
三毛猫 ミーコ 5歳 HBY011 (2005) 日比谷公園 日比谷パレス裏に続く道/イチョウの樹影と三毛猫 日比谷パレス横の植込み 約1時間後…まだここにいた Sat, Feb 5, 2005 (3/10.6℃) 冬晴れ この樹影が伸びた先に三毛猫がいたはず Sun, Feb 11, 2024 (4.3/12.8℃)...
茶トラ猫 夏に2歳 HBY018 (2005) 日比谷公園 Shadow Selfie クスノキ ⇒ (公園で3番目に太い木) 心字池 寒い、眩しい Fri, Feb 11, 2005 (3/8.4℃) 三笠山のハト Shadow Play / Shadow Selfie ハトが横切る 怪しい陰なので 戻る (逃げる) Sun, Mar 10, 2024 (0.5/13.6℃)...
影猫 (茶トラ猫) 3歳 HBY007 (2005) 日比谷公園 Sun, Feb 6, 2005 (3.1/10.4℃) 猫ゼロ公園なのでハトでやってみた 冬着の腕ほかで失敗 Sat, Feb 1, 2025 (-/-℃)...
ゆらゆら揺れる模様 プールの底が美しい 外の風に揺れてる?木々の葉? にしては同じサイズに見える そこで気づいた これは風に揺れる葉っぱではなく コースロープの影 水面に揺れるロープの影がキラキラと美しい まるで魚のウロコのように見える 何年も通っていて、今頃気付いた コースロープの影さえ美しい プールは3面ガラスなので、日当たりが良い いつもの通り泳いで 外に出ると 吹雪でビックリ プールまでは1キロちょっと 車でほんの少し走ると、晴れてる 空を見ると、晴れと吹雪いてるらしい山の方と空が割れてる この様な天気は珍しい 最近は体力が復活して、泳ぐ距離もいつも通りに もう少し距離が伸ばせるよう頑…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 2020年にutaさんご夫妻人撮影していただきました 鳥しゃん ちゅっ にほんブログ村 尾道シリーズ 前…