メインカテゴリーを選択しなおす
スポーツや舞踏の漫画は人体デッサンの参考になる☆年代別に3作品
読んで真似して描いてるだけで人体デッサンに役立った、と思う名作漫画を3作品紹介します。久々に漫画ヽ(^。^)ノ エメラルド色のバレリーナnoteより BOO…
来週からゴールデンウイークですが、仕事を退職した私でも今年は結構忙しくなりそうです。スケッチ教室→ドラゴンズ現地観戦→日帰りドライブ→別の絵画教室に初参加→ドラゴンズ現地観戦→昔の職場の方とお食事 みたいな感じです。 せっかく忙しいのだからいい体調でそ
今回掲載した作品は、クロッキーを始めた初期の頃の作品です。 この時は10分ぐらいのポーズ時間だったと思いますが、 モデルさんの雰囲気をうまく掴めていて、自分の中では 気に入っている作品の一つです。
おはようございます☆ 2日前に書かせていただたあの例の鹿の件です 3月の誕生会の時にももらって、さらにまた先日の会でももらってしまったのです‥ 欲しい!なんて1回も言ったコトがないのに2ヶ月連続でもらっちまったのでした なので一昨日のこのブログで『誰か欲しい方いませんか?!』と書かせていただいたのです そしたらね‥ さっそく引き取りに来てくれた方がいたのです☆ しかもこの鹿を何に使うのかを聞いたらですね‥ 画家の夏織さんが『デッサンの授業に使います♪』とのことだったのです!!! おおおおおぉ☆ めちゃ役に立つじゃないかぁ〜〜〜!!!!!! 専門学校でデッサンの講師をされている夏織さんが授業で使ってくれるとのことなのです でね 引き取りに来た車には初心者マークが貼ってあったのです 夏織さ...
さとしさん これは面白い発見ですね これ本当だったら凄いリブログさせて頂きました”ダ・ヴィンチの「ス マ ホ」⁉️” レオナルド・ダ・ヴィンチは15…
小木曽誠先生のyoutube「鬼講評会」に9回目の出品をしました。出した絵はこれです。 張り切ってF6サイズで描いたのですが、ご講評では絵の良し悪しよりも、「円柱とかリンゴを置いて、デッサンから始めてはどうか」と以前にも何度か言われたことを丁寧に言われました。私
2025年3月裸婦デッサン会に久々の参加。 四切画用紙 / 鉛筆 昨日の恵比寿でのスケッチは曇り、最高気温7℃ということで参加せず。今日はうってかわってま…
今回は古本雑誌に色を塗った作品を掲載しました。 実験的にさまざまな色を使いながら、 思いつくままに色を塗ってみました。 自分の中では、新しい発見もあり 楽しく色を塗ることができました。
2025年2月人物デッサン会に参加。 まずはポーズ決め 多数決で無難に⓶で決定 四切画用紙・鉛筆 場所を変えて、もう一枚 時間が余った…
今回は抽象作品を掲載しました。 この作品は、 以前に一度 色を塗ったまま 放置していた作品ですが、今回再び色を塗り直し 大幅な加筆修正を行いました。 最初に色を塗っていたものとは かなり違った印象の作品になりましたが、 自分の中では けっこう気に入っています。
Size : 24.8cm x 19.7cm, Strathmore 130gms https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 庭に植えたパッションフルーツが食べごろの時期に入り、このフルーツの中のテキスチャーと甘い香りなどを絵で表せるのだろうかと、ふと思い、その方法を模索中の今朝の一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone m Gold coast in Australia~! It is sweet and beautiful scent of this fruits, I try to express what I feel with it however I am looking for how can I express them at dawn,,, thank you Go
こんにちは🌞 先週の教室では、 2回目のデッサンで完成しました。👏 3人とも素晴らしいなぁ。 まず、 グラデーションが本当に綺麗。 真っ黒でも真っ白でもなく 木炭の中間の色を 本当に素敵に表現しているのだもの。 これからの成長が楽しみ。 このような体験を通して、 より興味を持って頂けたなら嬉しいです。 誰からともなく 集まり講評を聞きました。 その後も、 それぞれの作品に向かいます。 何かね、若いエネルギーって良いね! COCORO絵画教室では 随時生徒さんを募集しています。! お気軽にお問い合わせ下さいませ~。 ☎:0142-23-0465(今泉まで) にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
こんばんは🌙 寒いですね。❗ さらに乾燥も襲って来たり。😓 先日炊き込みご飯を作りました。 栗🌰と銀杏。 胃腸の調子を整えて、 冬に「腎」を養う もってこいの食材でもあります。 栗は「気血(きけつ)」を補います。 体を温めながら 血行を良くしてくれるので、 冷え症の方には嬉しい食材ですよ。 自然の甘味と ホクホク感がたまらんね~。😋 銀杏は「肺」の働きを助け、 潤肺・滋養強壮・咳止め・夜尿症に 効果があるとされています。 が、 胃腸の弱い方・子供・妊婦さんは 中毒を起こす可能性があるので、控えましょう。 体内から保湿する食べ物は白い食材がgood. 長芋・レンコン・ゆり根・白ごま・白キクラゲ・ りんご🍎・梨など、 肺や肌に潤いを与える働きがあります。 あとは、 良質なたんぱく質の乳製品🥛や大...
Size : 29.7cm x 42cm , Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, ニュージランドは、ダニーデンよりおはようございます。強風の中、雲の動きと空の色に感動し描いたのですが、その絵は、後日ご紹介できればと思います。少し前に描いたデッサンですが、パセリの影があまりに美しく、その場で描く事が出来ずに写真に撮り後日描いたデッサンです。限られた道具で描く事にも挑戦した夜明けの一枚です。自然の恵みと神様に、感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Dunedin in New Zeland~!It was dramatic moon and sea in the windy situation at dawn, however I I would like to introduce my drawing for sha
今回はクロッキーに色を塗った作品を掲載しました。 自分の中では、クロッキーそのもの(線質)も 色彩表現についても、とても気に入っている作品の一つです。 …
先週の土曜日は 今年最初の絵画教室でした。 皆元気に揃って良かったです。 一週会わないと、 凄く会わなかった感じがするのよね~。 さて、嬉しい事に 12月のデッサン会から、この日、 教室の見学に来てくれたTさん達。 本当に有難うございました。 来週からの体験で 一緒に絵を描いていけると良いです。 お待ちしていますね。☺️ ❄️ ❄️ ❄️ では作品を~👍 H君とAさんは途中です。 Kさんの水彩画は撮り忘れ~😅 ご家族の温かな団欒が 水彩絵の具と共に しみじみ伝わる優しい絵です。💕 3月の出品に向けて 皆でがんばりましょう~💪 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
私自身の記録です。タイトルの通り、自分が体験したこと・思ったこと・好きなこと等を語っています。だから、ジャンルとかも決まっていなく好きなもの等を突然語り出します。ときには、感情を絵にしたり、怠惰な所もあるのですごく短いときもあり…フリーダムなブログです。
Size : 24.8 cm x 19.7 cm, Pencil on Strathmore paper https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。洋ナシの種類の中でいつも選ぶこちらのタイプの洋ナシが魅力的です、ジューシーで表面の微妙な色と模様を描いた今朝の一枚です。自然の恵みと神様に、感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。Good morning everyone from Gold Coast in Australia~!I always choose this type of pear because of it is beautiful color of green and pattern so I always admire of gift of nature this morning,,, thank you God of Nature f
2024年12月久しぶりの裸婦デッサン。この日がこのデッサン会の描き納めの日でした。 4パターンのポーズから④で決定。 ど近眼で細かいところ(特に手・足)が…
”秋の予感” "Premonition of Autumn"
Size : 19.7 cm x 24.8 cm, Pencil on Strathmore paper https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。スーパーに並ぶ様々なぶどうの中から、黒々し糖分たっぷりの美味しそうな此方の葡萄を購入しました。見ているとデッサンで描きたくなり、挑戦した夜明けの一枚です。自然の恵みと神様に、感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。Good morning everyone from Gold Coast in Australia~!There are so many different type grapes at the shop then I chose this one, it is sweet and deep purple black with like dusted powder at dawn,,, thank
今の時代、誰でも社会に向けて自分の考え方やメッセージなどの情報を出していけるようになっています。 たとえば、絵を描く人にとってSNSもブログも無かった時代では自分を発信していく方法がなくて有名な画家であるか公募展で発表しない限り誰知る由もな
今回は、クロッキー作品を掲載しました。 今回掲載した作品は、かなり前に描いた作品ですが、 この頃の私のクロッキーは、さまざまな技法や画材を試しながら 自分なりの表現というものを模索していた時代(時期)だった と思います。
21日(土)のデッサン会は 少しの緊張の中で始まり、 最後は和気あいあいとした雰囲気で 終えることが出来ました。☺️ 皆さん、有難うございました。 またこのような機会があったら、 是非参加して下さいませ。(*- -)(*_ _)ペコリ 今回は 立方体・マヌカン・クマのぬいぐるみ の中から、好きな物を選んで描きました。 そして鉛筆ではなく、木炭デッサンを。 木炭って、ちょいとテンション上がるよね。 木炭の芯を抜く所から始まり、 最初に 講師の描く様子を見てから描き始めます。 画面の中心を取るとか測るとか、 てんこも思い出しながら描きました。 短時間でしたけど、🕜 集中した時間が心地良かった、 と言って下さり、本当に良かったです。 皆さんが楽しんでくれたようで。🎵 皆さん、お疲れ様でした。❗ 帰...
COCORO絵画教室では 土曜日にデッサン会やります。 講師はその準備で何やら楽しそう。😁 7名の方の参加希望があり、<(_ _)> てんこも今から楽しみです。! しっかし・・描けるだろうか( ̄▽ ̄;) いや、楽しもう~😆 K君の作品にはいつも癒されてる。 毎回パステル調の色が素敵で、 キャラも何だか成長しているみたいで。😊 そうそう、 今月は嬉しい事があって、 それは、お休みしていたKさんが 教室に戻って来られた事です。👏 皆も嬉しそうで、 教室がもっと温かくなった気がする。 また、一緒に描きましょう~🎵 ☆彡 ☆彡 ☆彡 完成に向けて頑張ろう~。 今週はデッサン、楽しもうね❣️ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
本作について本作は、パウルクレーの絵に、谷川俊太郎が詩を添えて作られた本である発行は2000年10月であるパウル・クレーは1879年スイスのベルン近郊で生まれた。音楽教師の父、声楽家の母を持つ4歳の頃、祖母から絵を学び、7歳でヴァイオリンを...
2024年11月人物デッサン会に参加。 この日のモデルさんはフランス人。 生まれたのはロワール川の流域にある都市で自由の女神像の作者の出身地なのだそうです。日…
商用利用可能デッサン人形サイト-Doll-Atelierを使って描いてみた!
はじめに 2024/11/20の配信のイラストで構図を考える時デッサン人形を使って制作しました。※下の記事からアーカイブなどの情報が見れます。 https://mintsonh.com/archives/716 今回の記事では、その時使用し
絵を描いてる友人から黒の画用紙に白一色で描いてみると勉強になるからと云われ描いてみた使用するのはアクリル絵の具の白だけの予定でしたが途中白一色ではムリと判...
今の時代、誰でも社会に向けて自分の考え方やメッセージなどの情報を出していけるようになっています。 たとえば、絵を描く人にとってSNSもブログも無かった時代では自分を発信していく方法がなくて有名な画家であるか公募展で発表しない限り誰知る由もな
2024年11月人物デッサン会に参加。 こちらのサークルにはこれまで石膏像デッサン、イタリア男性デッサン、クサカベ工場見学、と参加してきて、今回が4回目の参加…
ヌードデッサン!絵の描き方&練習方法 ▼ほとんどの人が知らないヌードデッサンとは?【絵の描き方】ある時、消しゴムでは消せないペンでヌードデッサンをした。いつも…
嬉しいことは続くものです。 ドジャーズのワールドチャンピオン獲得だけではなく、2024年度の文化勲章受章者に、漫画家 ちばてつやさん(85)の受賞が決定した。…
今回は抽象画を掲載しました。 制作当初考えていたイメージとは異なる 結果(作品)となりましたが、自分としては いい感じに仕上がってくれたと思っています。
MLB ワールド・チャンピオンシップ・シリーズドジャースvsヤンキース ドジャースがLAホームで2連勝。あと2勝で大谷選手悲願の優勝ですね。そして明日からN…
2024年10月楽しみにしていた「JOKER FOLIE Ā DEUX」を観てきました。 これまで「JOKER」の映画チラシから2枚模写しています。 1…
以前、お話ししたことを忘れてはいないよ。それは何かというと、絵を描きたいと言っていたことを。とは言っても、油彩や水彩などでなくデッサンのようなシンプルなもの。もっと言えば、紙とボールペンだけでできること。 いつかやりたいと言いながら、時間ばかりが過
今年に入り、すっかり描く気力を無くしていたボタニカルアートですが、6月に赤い椿を描き、その後、又々お休みしていましたが、8月に入り、実際の花をデッサンするでも…
なんだかルーティーンをこなしているだけ、という感じ。相変わらず膝関節が痛むので、もっぱら活動範囲の中心はリビングルーム。外出は極力避け、通院くらいしか外に出ない。寝食入浴以外のルーティーンは? というとーー。新聞の斜め読み、相場をウォッチ、ラジオ日
まず、裸婦デッサン といっても、暫く裸婦デッサンや屋外スケッチが野暮用やら雨で参加できずネタ切れになってきたので、家で描いた髙塚省吾氏の作品模写です。 B4ス…
今回はクロッキー着彩作品を掲載しました。 この作品は、けっこう前に一度 色を塗りましたが、 最近になって大幅に加筆修正(色の塗り直し) をしたものです。 自分の中では、けっこういい感じに仕上がってくれた と思っています。
お誘いを受けて着衣のデッサン会に初参加。 最初にモデルさんの名前が紹介されると小さなどよめきが。その名前とは、なっ、何と、村田彩さん。 といっても、ほとんどの…
今の時代、誰でも社会に向けて自分の考え方やメッセージなどの情報を出していけるようになっています。 たとえば、絵を描く人にとってSNSもブログも無かった時代では自分を発信していく方法がなくて有名な画家であるか公募展で発表しない限り誰知る由もな
2024年9月この日は富士霊園にお墓参り。 帰りのバスの発車時間まで2時間程時間調整する必要があったので、暇つぶし用に家から持ってきたスケッチブックと鉛筆を取…
今日は十五夜だとか、で、クレーターを描いてみた、、、なんちゃって…これ、なんじゃ?なんだか分かる〜?こんなのです〜ちょっと離れて観るといい感じでしょハート❤️に似たのも有りましたよ😃裏側も描いてみようかと思ったけど難しそうなので、さっさと、、スルー🤣ところで、これ蓮の実?じゃ無いよね、蓮の実はクレーターの中のドングリ(種子)じゃないの?蓮の花?でもないし……蓮の花の成れの果てお盆飾りにこれを模ったお菓子がありますよね、蓮の実、でいいのかなぁ…小ちゃい脳みそのおかあたんには、分からん😱励みになります、ポチッと応援お願いしますにほんブログ村人気ブログランキング変なものを描いてみた……
稲沢市荻須記念美術館での絵画教室の生徒さん達の展覧会がはじまりました。 今年で29回目になります。力作が多く見応えがありますのでご高覧頂ければ幸いです。 第2…
▼おすすめ 大人の男性のアート! 普通の色鉛筆とは少し違う水彩色鉛筆の楽しさを感じてみてください!50代~60代男性へ水彩画デビューのおすすめ! ◎絵が苦手で…