メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。栗原はるみさんの『ゆとり空間』何でだろ、ほっこり落ち着くんですよねたま〜にお邪魔しています。白身魚の甘酢あんかけ定食この日は魚の気分でした…
今日は日比谷で映画を二本観てきました。 映画館入口には花のトンネル 余った(?)花も有効利用 1本目は、ニコール・キッドマン主演「Babyg…
おはようございます。先日、妻はPTAの打ち上げ❓で居ない日があり、娘と夕食を食べに行くことに。添好運(ティム・ホー・ワン)ティム・ホー・ワン(添好運)公式サイ…
「ウィキッド ふたりの魔女」Dolby Atmosで鑑賞&衣装展示/日比谷ミッドタウン
先日、映画「ウィキッド ふたりの魔女」を診てきました。 日比谷のTOHOシネマズに行ったのですが、運よく衣装展示の期間中でした。 同じ素材で完全再現されたものだそうです。 小道具もありま
「ティムホーワン(添好運)」でチャーシュー餡が入った”ベイクドチャーシューバオ” 買ったよ!/東京・日比谷
点心専門店の「ティム・ホー・ワン (添好運 / TimHoWan)」さんにやってきました。今回はテイクアウトな
惹句に魅かれて、永井荷風『つゆのあとさき』を購入した。新潮文庫の正式な題は『つゆのあとさき・カッフエー一夕話』という。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
こんにちは! 連休最終日、みなさんどう過ごされましたか?😊 私は昨日・おとといとブログのドメイン名変更に四苦八苦💻💦 ワードプレスの設定に振り回されて、「よし!ブログを書くぞ!」と思っていたのに、まさかの壁にぶち当たるとは…😂 でも、なんとか設定が完了したので、今日は気分転換にお散歩へGO!🚶♂️ 東京駅 🌳 皇居周辺をのんびり散策 🌳 今日は雲ひとつない快晴!だけど、風が冷たくてちょっと冬らしい空気🌬️ 大手町をスタートして、皇居周辺をのんびり歩いてきました。 ランナーも多くて、みんな気持ちよさそうに走ってる🏃♀️🏃♂️✨ 皇居の堀沿いを歩いていると、青空とお堀の水面がキラキラ反射して…
2025年2月日比谷中通にてのスケッチ会に参加。 ここは、東宝の城下町。東宝シネマズ、シャンテの映画館、宝塚劇場、東宝本社、所有する商業施設&ビル群、、、 商…
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今日はハープレッスンの日。帰り、銀座から日比谷まで歩いて行ったらとてつもなく巨大な豚ちゃんが!!足元には子豚ちゃん...
1月下旬に観劇。母と。 日生劇場(日比谷)で ラブ・ネバー・ダイ 「オペラ座の怪人」の原作者による続編の物語。オペラ座の怪人は以前劇団四季で観劇した。『声…
農林水産省の食堂(職員以外でも利用可)で栄養たっぷりの昼食を済ませた後、日比谷図書文化館でのんびり読書。千代田区、港区、文京区の図書館は、それぞれに良さがありますが、中でも千代田区の日比谷図書館(正確には日比谷図書文化館)には、秘密の読書スペースがあり、とても気に入っています。ぬくぬくと暖かいし、本は読み放題。東京新聞 「都心に“知”のオアシス 日比谷図書文化館オープン」に掲載された、淡路久喜さん撮...
老舗ビアホールの愛される伝統の味、カミカツと桜うまトロ馬肉ユッケ@ニユートーキヨービヤホール (銀座)
「紙カツ食べたい」と友から連絡 それはまたピンポイントなリクエスト そういうときはだいたい便乗するタチ ならば本店よね〜 と 最近?いつぞや?建て替えられ移転した ニュートーキョー数寄屋橋本
新潟カツ丼 タレカツ(日比谷)特製合いもり丼(特盛)1,470円新潟のご当地グルメ「タレかつ丼」を食べられる新潟カツ丼『タレカツ』。日比谷店は、ゴジラ像の広場の近くにあります。本店は、食べログ『とんかつ』百名店に選定されています。日曜日の開店時間11時で
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。用事を済ませて早歩きで移動中、こんなカラフルな階段に出会いました。きれい。人の歩みの一歩一歩はこんなにきれいに並ん...
終演後の日比谷は日暮れ時宝塚劇場のお向かいのシアタークリエで望海さんがntnの公演中です。望海さんの昨日のインスタ、この場所で写真を撮ってました。私も真似...
東京で単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんで街をぶらぶら散策♪(/・ω・)/ ♪いやぁ~(*゚Q゚*)銀座の夜は明るいっすねぇ~そのまわりにあるお店もクリスマスぅ🎄🎄🎄クリスマスぅ🎄🎄🎄クリスマスぅ🎄🎄🎄街全体が盛り上がってますぅ~でこちらはっちゅうとんなオシャレの街中にたたずむ街中華屋さんで夕飯「ニラ玉炒め定食」p(*^-^*)qちょうどよい味付けでご飯が進みますぅ~ご馳走様ぁで~す☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ...
←ランキングに参加しています。久し振りの帝国ホテルの装花です。赤薔薇プリザーブドフラワーの1000本の薔薇がドーム型を埋め尽くしています。来年の2月中旬まで、…
←ランキングに参加しています。綺麗なイルミネーション1号としてアップしておこうと思います。東京ミッドタウン日比谷のクリスマスイルミネーション。ディズニーのモア…
【東京・日比谷】立ち呑み 三ぶん 日本酒2杯+おつまみ3品 3,410円【2024年10月訪問】
本日は嫁の付き添いで銀座を訪れております。嫁がネイルサロンに行っている2時間くらいは暇なので、飲んで時間を潰そうと思います。ということで、日比谷まで歩き、日比谷ミッドタウンの3Fにあります『立ち呑み 三ぶん』を訪れます。店名の通り立ち飲みのお店ですが、2016・2017年にミシュラン・ビブグルマンを獲得した有名店です。
3連休中、日比谷にちょこっと行ったのですがゴジラフェスをしているとかで老若男女で賑わっていました。 11月3日はゴジラ生誕70周年らしいです。 TVで放送し…
日比谷シャンテにある「やさいの王様」というお店でランチをしました。ランチと言っても16時頃だったけど。 本日のお肉料理定食 お肉も野菜たっぷり。お魚料理…
ミッドタウン日比谷の広場。 鮮やかない色合いが目に飛び込んできました。 造花なんですが、大きなドーム型でとってもきれい。 中にはいれるみたいなので・・・ 入ってみました。 宝塚劇場
ココのアセンション日記さん 令和デビューさんの神回の記事のシェア有難うございますリブログさせて頂きました ”11/3 神回奇跡の的中!永田町国会議事堂封鎖‼…
【東京・有楽町】都そば 日比谷店 かき揚げ天そば(関西) 530円【2024年10月訪問】
10月中旬に『都そば 日比谷店』が2024年10月31日(木)をもって閉店するという、衝撃的なニュースを耳にしました。お店は地下鉄有楽町駅・日比谷駅直結の帝劇ビルの地下2階にありますが、帝劇ビルが隣接する国際ビルと共に2025年から建て替え工事が決まっており、このことが影響しての閉店となります。
こんばんは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 今日は「フランク永井の命日」ということで(?)、シティリビングWebの銀座・有楽町・日比谷検定を受験…
東京ミッドタウン日比谷へ行ってきました。 ミッドタウンは、地下にクリレスのショップが集まっているんですよね。 クリエイト・レストランツ・ホールディングス (3387)の11月末までの株主優待券が9千円分残っていたので利用 ...
WHOから命をまもる国民運動【5.31日比谷パレードデモ】②~基調講演文字起こし、9.28有明に向けて~
本日は、皇紀🎌2684年令和6年西暦2024年9月9日月曜日です。 最初にお知らせです!!来週の火曜日9月17日に、自民党本部前で街頭演説があります。 たくさんの被害を出した新型コロナワクチン。 それなのに、政府やメディアはその事実を国民に知らせることもなく、中止するどころか推進し続けました。 そして、あろうことか、10月からはレプリコンワクチン(自己増殖型ワクチン)という、名前を聞くだけでも恐ろしいワクチンの接種を始めようとしています。しかも日本だけで。日本人が実験台にされようとしています。 我々国民の命に関わるこんなにも重大なことを、政府もメディアも一切言わないなんておかしくないですか?も…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 手の甲をケガ…
日比谷でしか上映していない映画を観た後、同じ東京ミッドタウン日比谷の地下フードコートにあるベトナム料理店 ベトナミーズ・シクロ で食事しました。 コムガー(鶏飯)定食 1,500円。ベトナム惣菜、スープ付き。コムガーは茹でた鶏肉とそのゆで汁
2024年6月桜田門にてのスケッチ会に参加。 ここは初めて描く場所。描きたい場所で日陰になりそうな場所が見つからず、あっち行ったりこっち行ったり。最後は諦めて…
私はかなりの方向音痴である。花音痴も相変わらずで困ったものであるが、地下鉄を降りて地上に出た時、自分が何処にいるのか分からなくなるのでスマフォのGoogleマップを頼りにし、現在地と目的地を把握する。方向音痴はどうすれば直るのだろうか?方向が分からないからと言って特別困った事がないので野放しにしているのだが、これはもしかして認知機能に問題があるのかも知れない。 この日は日比谷公園へ撮影に行く途中で、都...
WHOから命をまもる国民運動【5.31 日比谷パレードデモ】①~正直、不完全燃焼😣~
当ブログで連日お知らせしていましたが、5月31日に日比谷で、かなり大規模な集会とパレードデモがありました!! (大紀元エポックタイムズ) m.epochtimes.jp(母と私が写ってました🤣) 何人集まったのか正式な数は分かりませんが、5万人くらいは集まったようです😆 もっと集まったという声も!! 日比谷デモ行進10万人以上って噂もありました!熱い一日です🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵 pic.twitter.com/oXSaFyA6wf— 白石 そう@行政書士🟠🌸 (@Siraisi_Soh) 2024年5月31日 明らかに東京ドーム満杯55000の時よりも全然人が多かったです(公園内と外併せると)— …
TOHOシネマズ日比谷へ。 少し前にも書いて『何年ぶりかのあぶ刑事本』 あぶない刑事の舞台挨拶(5/3夜)申し込んだけど抽選外れたあぶ刑事大好き前回の映…
みなさん、こんにちは😊WHOから命をまもる国民運動まで、いよいよあと2日となりました!! 今日は、5.31 日比谷パレードデモのシュプレヒコールとともにお送りいたします😄📢(昨日、シュプレヒコールは全部で36個あると書きましたが、1個かぶってたのがあったので全部で35個になります) それでは、シュプレヒコーーール!!!! 昨日も書きましたが、プラカード作りは昨日のうちに無事に終わりました!! あまり凝りすぎずに簡単に終わらせようと思っていたのに、母が冗談で言った「マスクつけさせな」というこのひとことで、私の中で10年くらい眠っていた「凝り性」が目を覚ましてしまいました☀️🙋♀️プラカードには…
みなさんこんばんは😄WHOから命をまもる国民運動まであと、3日となりました!! 本当は前回の4.13の感想や今回のパレードデモの詳細を書きたかったのですが、なかなか書けずに今日まで来てしまいました😣そして、今日こそ書こう!!と思っていたのにプラカード作りに追われてしまい、また書けませんでした😣 前回のデモはパンデミック条約・国際保健規則改定反対!っていう感じでしたが、今回はWHO脱退!!っていう雰囲気なので、プラカードを作り直すことにしたんです。それに、この前のWHO総会でパンデミック条約の合意に至らなかったらしいですし👏👏👏(NHK) www3.nhk.or.jp 油断は禁物ですが、とりあえ…
先月、4月13日に銀座で「パンデミック条約・国際保健規則改定反対」のデモ行進がありましたが、そこから「国民運動の輪」が全国に広がっています👏👏👏👏👏 明日(5月26日)は、名古屋で国民運動が行われます!! ↓↓📣【5月の講演&デモ情報】📣名古屋からも大きな「狼煙」が上がったぞォ~‼️ 狂った自公政権を叩き潰す国民運動が、東京・名古屋・大阪・九州へと広がった🔥日本国民の命を掛けた戦いに是非ご参加下さい‼️https://t.co/i4GArXylKo pic.twitter.com/iMiEo26JOr— 恵ちゃん仮面ですぅ (@arubinoamagaeru) 2024年5月24日 名古屋での…
都会センスあふれるTHE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)が素敵すぎた♪
東京行った際に宿泊した、ホテル THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷) 内幸町とか日比…
THE COLLECTORS 「ロックンロール イースター 2024」 ツアーファイナル 日比谷野外大音楽堂 4/14参戦
毎月ライブという贅沢だった2023年の12月以来ですので実に4か月ぶりのライブは、日比谷野外大音楽堂に参戦!あ、駄文ですが過去の記事リンクはこちら1988年のテイチク時代の前座参加の野音は流石に参戦してませんが、10周年の1000円チケットも勿論参戦。すかんちと
【日比谷】大人のアフタヌーンティーならLOBBY LOUNGE 日比谷Bar 丸の内で3時間飲み放題付き。
アフタヌーンティーの時間で乾杯ができて3時間滞在。そんなわがままな希望を叶えてくれるお店があった。大手町から徒歩5分にあるサンケイビルB2に大人の落ち着いたBarが。Barというと敷居が高いと思いがちだけど、ここはドアを開ける前から店内が見
宮城県の刑務所で、80代の受刑者が食事の後に死亡しているのが見つかりました。報道によると「男性受刑者は長期間病棟に収容されていて、噛まずに飲みこめるよう柔らかいゼリー状の食事が提供されていた」そうです。ゼリー状ですってよ。何、この好待遇。一瞬ですけど、真面目にやっているのがばかばかしいと思ってしまいました。さて。前から行きたい行きたいと思っていた、イスラエル料理の店、タイーム。イスラエルの言葉、ヘブ...
年内の6ホイールサイクリングは先週の『つくば』をもって終了となったが、仕事納めの日に都心プチサイクリングをする、恒例となった『仕事納ないとらん。』に今年も出発。都内のイルミネーションは、ほぼ25日を持って終わるので、年内いっぱい、年明けまでついているイル
今日は和菓子教室で、あんこでお花を作る初めての体験です。晴海の37階の教室からは、スカイツリーをはじめ都会の風景がひろがっています。30代の生徒2人と一緒に教わりましたが、思ってたより難しく、先生にヘルプしていただきながら何とか形に・・・