メインカテゴリーを選択しなおす
銀座一丁目 鮨たかはし お店情報 さて、サクッと東京グルメ:良かったお店紹介するシリーズ‼️ 今回は会食にて 銀座一丁目 『鮨たかはし』 にうかがいました🏠〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目14−14 銀座吉電ビル 1F銀座一丁目駅
銀座の隠れた名店「とんかつ不二」のヒレかつの柔らかさに驚く!
とんかつ不二さんは、1927年に銀座で洋食屋さんとして創業し、1970年からとんかつやさんとして営業してます。銀座で長年愛されてきたお店で、リーズナブルにとんかつを楽しめます。ロースかつ、ヒレかつをはじめ、チキンかつ、魚フライ、エビフライ、イカフライなどがあります。今回、ヒレかつ定食を食べてきたので、お店紹介してます。
あなご好き必見!ミシュランビブグルマンに輝く銀座ひらいのめそっこ箱めし
あなご屋銀座ひらいさんは、2013年6月24日創業、銀座にある穴子専門店です。日本橋 玉ゐ出身の平井さんが開きました。煮あなごと焼あなごの2種類のあなごを堪能できます。ミシュランガイド東京 ビブグルマンにも選ばれてます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
Anchor Tokyo さんで(サプライズできなかった)ランチ。
1月末かな?また東京に行ってたんだな。体調完全復活で、リベンジランチコース!伺ったのは、ザ・ゲートホテル東京 by HULIC のレストラン 「Anchor Tokyo」さん。乾杯ロゼスパークリング付きのランチコースですよ。天井が高くて、窓からたっぷり光が降り注ぐ明るい空間は開
3月最終日、色々と片づけたいことがあったのでお休みを取りましてまずは、ファンケル銀座の令和本膳へ。ランチタイムはマダムたちにたいへん人気らしく予約必須ですのよ。1名から予約できるのでバシッと予約し訪問。入口のご担当者さん、若干圧が強めだったけれどビビるお年
今日は外出だったので以前から来てみたかったデリー銀座店にやって来た。 開店間もない11:30過ぎに到着しエレベーターで3階へ。すぐに席に案内されたがすでに客席の8割は埋まっている。日替わりメニューもあったが「よくばりカレーランチ 」1,30...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はフレックス制度を活用して 午後早めに仕事を終わりにして パンケーキを食べてきました( *´艸`) 今回行ったのは 【幸せのパンケーキ】の銀座店です。 幸せのパンケーキ 1週間ほど前に予約しようと思ったら ウェブ予約はすべて埋まっていました。 当日どのくらい並ぶのか不明なまま お店のあるビルへ・・・ ビルの7階がお目当てのお店ですが 1階に予約受付のQRコードがありました。 14時過ぎに受付をしたところ 待ち時間は15分程とのこと。 意外と待たずにすみそう!(^^)! と思ったら、すぐに呼び出しが。 もしかしたら、システム上の 最低の待ち時間が15分…
山形田(やまがただ)さんは、1999年創業、京橋にあった蕎麦やさんです。2010年から銀座3丁目へ移転して、営業してます。山形名物の蔵王冷やし地鶏そば(肉そば)と田舎板そばを食べれます。山形料理に加え、山形のお酒もあり、山形を満喫できます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
”辛い物が食べたい”と妻からのリクエストで、東銀座の巧匠(チャオジャン)へ。 tabelog.com 独特なたたずまいですが 店内は広く、清潔です。 小皿料理も多いので、一人飲みしている方もチラホラ。 味付け卵(@360円) 香酥排骨(スペアリブを揚げて、エスニック風にしたもの。説明が難しいな…@980円) 麻辣湯 スープ(@500円)に具材を頼んでいくスタイル。結構辛い。〆の麺も注文。 たまには早い時間からゆっくりする(≒飲む)のもいいかなと思ったが、今週は2回も17時台からゆっくりしている。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 毎日投稿しようと思っているブログ。 昨日は日付が変わりそうな ギリギリの時間に書いていた為 3軒しか紹介できませんでした(^^;) ということで、早速第2弾の3軒を紹介します。 私が2025年1月~3月にかけて 平日昼間に食べたコスパの良いランチのお店です☆ 本日ご紹介するのは下記3店舗です。 4.天ぷらとワイン大塩 日比谷店 5.仙台牛タン 塩釜おでん 三代目文治 銀座本店 6.黒松屋 日比谷店 では、写真とともにご紹介します。 4.天ぷらとワイン大塩 日比谷店 天ぷらとワイン大塩 日比谷店 - 内幸町/居酒屋 食べログ 天ぷらってランチでも高いの…
【珍しいゼリーのせ】中国料理 過門香 銀座本店のさわやか杏仁豆腐 キンモクセイゼリーのせ
2025年 4月 8日(火)今日紹介するスイーツは?中国料理 過門香 銀座本店のさわやか杏仁豆腐 キンモクセイゼリーのせ自宅から比較的近くお店の雰囲気も良い中…
【和食の締めスイーツ】銀座の和食料理店「日月火」の食後のデザート「いちごパンナコッタ」
2025年 3月 30日(日)今日紹介するスイーツは?銀座の和食料理店日月火(にちげっか)の食後のデザートいちごパンナコッタ銀座でお手軽に和食がいただける同店…
ぎんざ春日さんは、1957年創業、有楽町にある天ぷらやさんです。ランチタイムは、天丼が人気で、定食も食べれます。ディナータイムは、割烹料理をはじめ、季節のおまかせコースがあります。テレビ番組「出没!アド街ック天国」でも紹介されました。今回、天丼を食べてきたので、お店紹介してます。
Er bisteccaro dei magnaccioni (イタリア料理/銀座)カルボナーラとTボーンステーキは必食!
山崎シェフは元カピトリーノの吉川シェフに師事された経験の持ち主。こちらのお店では師の教えてとローマでの修行を生かしたローマ料理とビステッカ(ステーキ)を売りものにしている。店名のビステッカーロはステーキ職人の意味。それだけステーキには並々な
銀座で黒トリュフ、キャビア爆食の贅沢フレンチ!エゴイストキュイジーヌ
銀座のカウンターフレンチ エゴイストキュイジーヌで超豪華なクリスマスディナーの記録。お客様×シェフでゼロから作るカウンターフレンチがコンセプトで、好みの食材を使って「わがままに」楽しむことができるお店です。着席クリスマスディナーコースのメニュー食材のプレ
ご訪問ありがとうございます💖マヤ暦鑑定士🍀Ayaya🍀ですいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます💕先日、私のマヤ暦の先生の東京セミナーに参加してきまし…
コロナ禍以降初めて天香回味(テンシャンフェイウェイ)へ。 tabelog.com 天香回味の由来 天香回味は台湾に本店がある薬膳火鍋の専門店です。台湾でも人気が高く、日々多くのお客様が起こしになられています。 数十種類もの天然の植物エキスを抽出したスープで食する鍋。スープは素材の味すべてを引き出したもので、タレを必要とせず、食材を入れて煮るだけでそのまま食べることができるもの。しかも口当たりが良く、いくら食べても飽きることがなく、さらに薬膳の成分が体に吸収され、滋養強壮や美容にも良いとされ、胃もたれ、胸焼けなどとも無縁の理想の鍋料理です。 天香回味鍋のスープの製法は秘法中の秘法とされ、代々子孫…
レア天丼 銀座 三よしさんは、2023年6月2日創業、銀座にある天ぷらやさんです。外はサクッと揚げ、中は半生状態に仕上げた、レア天丼を食べれます。海鮮と肉がありました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、レア天丼を食べてきたので、お店紹介してます。
先月のコト。羊ちゃんと旅行のミーティングをすべくおでん屋たけしに集合したものの週末は15時から営業のはずがテーブルの上にイスは上がったまま。厨房は仕込み開始直後みたいな状態だし、これは、まさかの17時から営業?と、さっさと見切りをつけ銀座に移動。でも、時刻は1
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日は会社の奨励ランチ会があって銀座のサバティーニへ行…
洋食屋 銀座ランプ亭(東銀座)牛タンシチュー1,400円(ご飯、生卵おかわり無料、テイクアウトコーヒー無料)東銀座でランチのコスパが良いと評判の洋食屋『銀座ランプ亭』。お店は、歌舞伎座から昭和通りを200メートルほど進んだホテルの1階にあります。土曜
今年も間に合った!タルタルソースたっぷりのゴージャスなカキフライ@蜂の子 (東銀座)
もうすぐ牡蠣の季節が終わってしまう… と 微妙に焦る春先 毎年季節には必ずお伺いするのが目標なので なんとかやりくりして行ってまいりました! 築地警察署と中央区役所の近く 10年以上前から通う
ジャポネ(銀座)インディアン(親方)900円デカ盛りスパゲッティを食べられる、銀座の行列店『ジャポネ』。お店は高速道路の下、銀座インズ3にあります。土曜の開店5分前に入口に到着すると、行列8人。警備員が開錠すると、10人ほどがお店に向かいます。カ
「飄香」(銀座三越)の麻婆豆腐はゆるり、ゆったり、痺れと辛さ!
銀座三越の新館12階にある四川料理店です。ランチなら3000円弱でランチセットが食べられる「飄香」を訪問しました。「麻婆豆腐」セットを注文しました。2600円(税込)です。運ばれてきた麻婆豆腐から慎み深い香りが漂ってきました。口の中で、最初にゆったりと肉味噌が広がり、やがて花椒のほどよい痺れがやってきます。唐辛子の辛さがちょっと残りました。麻婆豆腐の痺れと辛さで失神しようと目論んでやってきたあなた...
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして 一昨日の金曜日は仕事で麻布台ヒルズへ行ってきました。…
【東京エディション銀座】スコーンたっぷり!いちごアフタヌーンティー
先日急に思い立って友人とアフタヌーンティー☕へ行ってきました♪ 急だったので予約できるお店も限られていたのですが、その中でも写真を見てかわいいのをチョイス! 東京エディション銀座14階のSophie at EDITION(ソフ
銀座の隠れ家カフェ喫茶キナザッカさんへ初訪問!ドリンクとスイーツのセットで800円というコスパの良さにびっくりです。
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして銀座2丁目にあるオステリア バラババオ銀座最近お気に入…
触ればモッチリ、噛めばアズキの香りが漂い、上品さにうっとり。そんな蒸し菓子でした。色の濃さ、それでいてくどくない味わいに満足しました。4個購入(1040円+税金)。銀座駅から観光客で溢れる中央通りを左に入り、昭和通りに出る手前にお店はあります。関連記事≫≫最近の「あんこ」記事は、つる瀬(湯島)の「汁粉」、よしかわ(早稲田)の「おはぎ」、松也(六本木ヒルズ)の「おはぎ」、五十鈴(神楽坂)の「椿道明寺」...
【中央区・銀座】ベルジアンブラッスリーコート アントワープシックス【チョコレート】
来たる2月14日はバレンタインデー🍫❤️ やはりチョコレートの話題にせねばなりませんね。 義理チョコ、友チョコ、本命チョコ、職場チョコ…色々ありますけども 私はチョコ大好きマンのため 売れ残ったのを安く買うのが楽しみです(えー まあ別に言うほど買いはしないんですけどね。 2025年は明治の入ってるのを買いましたよ🍫 下駄箱を開けたらチョコがなだれ込んでくるほど貰いたいだけの人生だった(適当) 古民家カフェ・レストランでも デザートでチョコケーキやガトーショコラなどをしこたま食べてきたはず… だけど意外とこの店だ!ってのが思いつかなかったので外国料理店にします。 チョコと言えばヨーロッパの国、ベ…
これ以上は、、、と強く願うプリプリのエビがたっぷりな小エビのカツレツサンド
先日、会社帰りの癒しスポットである銀座の木村家に愛するエビカツサンドを食しに伺ったのですよ。メニューを開き、、、ん?何かが違う。確か、昨年、とうとう値上げしてしまった!と書いたキヲクがある。うん!書いてる!でも、今回はもっとハッキリ違う!と認識する金額で
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日、銀座にあるトルコ料理のお店に行ってきました。 その名もイスタンブール。 イスタンブール – 創業1988年 日本で最初のトルコ料理レストラン ホームページを見てみたら 日本で最初のトルコ料理レストランだと。 頂いたのは本日のランチ。 4種類の中から選んだのは ケバブ&ライス。 1,320円 メインのほかにサラダと飲み物もついています。 飲み物はチャイにしたかったのですが あいにく売り切れの為、ウーロン茶にしました。 レンズ豆のスープが私の好み♡ 牛肉のケバブ。 量もたっぷりあって満足です。 ご飯はバターライスなので けっこうボリュームがあるように感…
老舗ビアホールの愛される伝統の味、カミカツと桜うまトロ馬肉ユッケ@ニユートーキヨービヤホール (銀座)
「紙カツ食べたい」と友から連絡 それはまたピンポイントなリクエスト そういうときはだいたい便乗するタチ ならば本店よね〜 と 最近?いつぞや?建て替えられ移転した ニュートーキョー数寄屋橋本
この日は銀座のフレンチレストラン ラフィナージュにいました。銀座レカンで総料理長をされていた高良シェフが2018年10月にオープンされたお店で、ミシュラン一つ星フレンチレストランです。10月の時差投稿。久しぶりの訪問。鱈とじゃがいものブランダード生ハム さつまい
本日から仕事始めでございます。あぁ、どんより。。。さてさて、2024年ラストの外食は銀座インズのバンゲラスキッチンでございました。南インドの海に面したマンガロールの魚介やココナッツをふんだんに使用した料理を出すバンゲラスキッチン。ずっと来てみたかったのよね。
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。@帝国ホテル今年もまた、白味噌のお雑煮を目指して虎屋へ。今回は、帝国…
以前ヤエチカにある俺のイタリアンさんへの訪問記事↓↓を書きましたが https://shi-sanpo.net/oreno-italian/ 昨年12月には銀座にある俺のフレンチさんへ行ってきました♪ちょうど2024年11月にリニューアルオ
5年使ってるiPhone半年前に落としてカメラに擦り傷がついちゃった今のスマホは高額ですぐに買い替えができなくて始めたデジタル貯金やっとiPhoneを買える金額に到達!!Apple Gift Card(3,000円)Apple Store丸...
水曜日は用事があって銀座へ銀座今はユニクロの旗艦店や激安スーパーOKストアができたりとだいぶ庶民的になりましたがやっぱり銀座は特別な街です銀座 飛騨牛一頭家 馬喰一代銀座といえばショッピングですがおいしいグルメもたくさん。外食をちょっと控え...
銀座でスペイン料理「エル・チャティオ」でパエリア、アヒージョ!
12月22日(日)、ランチを食べに銀座に出かけました。人出が多かった。住んでいる地域では、ワタシは凄まじいほど速く歩くのですが、銀座では外国人に追い抜かれました。生来の負けず嫌い故か、追い抜こうとしましたが、抜き返せない。競争していては寿命が縮むと察知して、負けるままにしました。目的地はスペイン料理店「エル・チャティオ」。バレンシア風と魚介のパエリアなどをいただきました。ランチコースは3080円程...
年末ですからね~~~。しばらく会ってなかった友達との忘年会が目白押しです。忘年会で会えるのも安否確認で必要になってきますね(笑)まずは12月12日。高校時代の友達と二人で、場所は銀座。コース予約が17時から。ただ友達が16時くらいから暇になる、というのでコース予約のお店に行く前に軽く一杯(笑)「82 東銀座店」本当に一杯だけ。そしてメインのお店 「HUB 銀座コリドー店」 へ移動。移動している最中に予約してくれた友...
鳥ぎん本店 11月3日(日)~6日(水)コンラッド東京3泊4日の宿泊記です ーーーーーーーーーーーーー11月3日(日) アフタヌーンティーの後 部屋に入って …
洋食屋 銀座ランプ亭(東銀座)ポークソテー(クリームチーズソース)1,000円(ご飯、生卵おかわり無料、テイクアウトコーヒー無料)東銀座でランチのコスパが良いと評判の洋食屋『銀座ランプ亭』。お店は、歌舞伎座から昭和通りを200メートルほど進んだホテルの
【追加備忘録】昨夜、ふと障害年金の通知書をみたら、認定日は令和4年9月となっていた。つまりは、倒れたあの年、ほぼ1年間入院していたあの時、改めて聞くと死んでい…
水曜日。今夜は美味い炒飯が食べたくなり、退社後徒歩で10分掛からない銀座の町中華の百名店の一つ銀座亭さんへ。気が付けば3回目の訪問。17:30入店で先客2名様…
【新橋】百名店 カリカル 新橋本店 欧風チキンカツカレー1110円 立ち食い蕎麦屋並の着丼の速さ
金曜日。こんばんは。今週もお疲れ様です。今日の晩御飯はカレーの口だったので、バスで新橋下車。暫し歩いての新橋駅前ビル地下1階に有りますカレーの百名店の一つのカ…
オーストリア宮廷の優雅な秋 NO2 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン
オーストリア宮廷の優雅な秋 NO2銀座ハプスブルク・ファイルヒェン 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m シューベルトの鱒 ヨーヨーマでそれでは気をとりなおして、11月のメニューです。Grüße aus der Küche アミューズ キッチンからのご挨拶 ファースト インプレッションが...
わぁーい、お銀座何年ぶりだろう?( ≧∀≦)ノ奈良県のアンテナショップまほろば館で柿の葉寿司とそうめんをいただきました(*^^)vむかし、奈良に行ったとき...
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 久しぶりに会…