メインカテゴリーを選択しなおす
#銀座グルメ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#銀座グルメ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2種類の納豆を食べ比べ!『イバラキセンス』の納豆定食
銀座や東京駅周辺には、全国各県の特産品を取り扱うアンテナショップが集結している。突如「納豆定食」が食べたくなり、納豆と言えば"水戸納豆"ということで茨城県のアンテナショップへ訪問。
2023/03/10 17:16
銀座グルメ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
本格割烹・創作和食が楽しめる『銀座 なか路』
今回は、本格割烹・創作和食をランチとしてリーズナブルに楽しめる東銀座エリアにある和食店をご紹介。
【銀座】エクラ♡チームJマダムと生ハム食べ放題【大満足ランチ】
muchikoです。 本日は、今月から雑談【エクラ】のweb版WebeclaでもブログをスタートされたチームJマダム ぶんかさんと共に銀座にお出かけ エクラは…
2023/03/09 19:05
推し続けて30年超!銀座でお気に入りの洋食ランチ
休日ランチで銀座四丁目にあるル・ブランへ。2階だけになってから入口が目立たないのですんなり入店できる気でいたけれどこの日は少しだけウェイティング。大好きなお店なので繁盛していると安心するわ。
2023/03/08 12:03
有楽町の甘味おかめさんで蔵王あんみつを堪能【焼きそばも気になる】
甘味おかめさんは、1946年創業、有楽町にある、人気の甘味処です。有楽町店、交通会館店、麹町店があります。名物の蔵王あんみつをはじめ、大きなおはぎ、おでん、焼きそばなどがあります。ランチ、カフェ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、交通会館店に行ってきたので、お店紹介してます。
2023/03/03 21:57
銀座でスペイン料理、「エル・チャティオ」でパエリア!
朝、髭をあたろうと鏡をみたら、知らない顔がうつっている。細長い顔で目から涙がどばっと吹き出ている顔だ。ピカソの「泣く女」のようであり、自分の顔のようでもある。「どちらさん?」尋ねると、「あんたの顔だよ」と返事があった。鏡の中のワタシは涙袋が垂れ下がり、ホウレイ線もくっきりしている。これほど「泣く女」に似通っているなら、スペインに馴染めとのピカソからの連絡だろう。ワタシは誘いをすぐ受けるタイプなので...
2023/02/27 20:28
【銀座】友人のお誕生日祝いで、東銀座へフグを食べに行きました。
今回は銀座ママ友のお誕生日のお祝いです。「ふぐ倶楽部miyawaki」さんは2度目の来店。風情あるビルで1~3階が店舗になっていて、一階はカウンター。二階テーブル席、三階は個室です。この日は三階の個室を予約。一階カウンター席はこんな感じです
2023/02/27 01:46
【銀座】ひつまぶしコースを食べに行ったら、インバウンドの人々で溢れていた!
金曜日の夜。銀座マロニエゲート銀座12階で名古屋名物のひつまぶしを頂きました。コースで予約していたので鰻オンバレード。店内を見渡すとインバウンドが大半を占めてかなりの大盛況です。とうとう外国から観光に来る人々が復活してきましたね
2023/02/26 03:03
銀座の創龍で旨いラーメンを食べた話
所用で遠路はるばる銀座に行ったので、高級ランチでも食べようと銀座を徘徊したのですが……銀座の飲食店、お財布の中身が心もとなくてくてふらっと入れない(。-_-。)ただ、ラーメン屋なら想定外の値段が飛び出してくることはないだろうと信じてたまたま目に入ったお店『銀座 創龍』へ発見した時には外国の観光客らしいグループの人が並んでいただけでしたが出るときにはそこそこの列になっていたのでそこそこ名の知られた店なのかも...
2023/02/25 19:43
銀座女子会♡絶対また行くコスパ◎トラットリア&猫の日ラテアート
muchikoです。 2/22の銀座女子会はまだまだ終わりません マンダリンオリエンタル東京でのアフタヌーンティーはこちら↓↓↓ 『【マンダリンオリエンタル東…
2023/02/24 19:12
フレンチだけれどランチは洋食!季節に一度は食べたいカキフライ@蜂の子 (新富町)
やっとうかがえた~~~ 毎年季節に一度は訪れたい牡蠣 のお店 もちろん牡蠣だけじゃなくオムライスをはじめランチ各種 昔からお世話いなっておりますが やっぱりカキフライなのですよ、いっちゃん好き
2023/02/21 16:24
銀座でインド料理を大満喫!カーンケバブビリヤニのコスパ最高コース
すっかりアップし忘れていた昨年のクリスマスイブディナー。劇団四季のアナ雪を鑑賞した後カーンケバブビリヤニへ。クリスマスイブでもインド料理屋さんなら楽々入店できるはず!と、意気揚々とエレベータを降りたら、、、まさかの行列。えぇぇっ!と、怯んだもののお隣にあ
2023/02/16 21:04
週末は東京で銀座和光のカフェマロンをペロリ、、、このために東京に戻ってきた。
こんにちは、旅人しろきちです。先週末に東京に戻ってきました。理由は銀座和光で買っておいたパウンドケーキの賞味期限(2月11日)が切れるから。予定では来週の半ばまで那覇にいるつもりだったんですけどね、、、というワケで、おやつにいただきました!ひとくちに切り取ってパクリ。エスプレッソの濃厚な風味とビターチョコレートのほろ苦い上品な甘み、渋皮栗の旨みが口の中に広がる。うまい~!! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆...
2023/02/16 02:25
牡蠣のレモンクリームパスタランチとサンリオのかわいい猫の日商品
お気入りのご近所イタリアンサポセントゥ ディ アキ。どうにもタイミングが悪くなかなか入店に至れない。。。満席が続いていたので、張り切って開店直後に行ってみたらまさかの貸切!おーまいがっ。。。がっくりとなで肩をさらに落としてとぼとぼ銀座方面へ。。。
2023/02/13 13:05
銀座のメロンパンケーキを食べに行こう【喫茶店 ブリッヂ】
銀座・有楽町エリアにある有名なメロンパンケーキを食べにいってきました!見た目もかわいいパンケーキに心踊ること間違いなし!
2023/02/13 11:41
■今なお残る昭和初期に建設された日本最古のビヤホール『銀座ライオン本店』(東京都中央区)
目次 1 日本最古のビアホールは銀座ライオンに 2 夕刻の歩行者天国の銀座の街 3 重厚な造りのビアホールはまさに「至宝」 4 重厚な造りの空間で味わうビールは最高 5 おつまみもビールに合うものばかり 1 日本最古のビアホールは銀座ライオンに (写真:
2023/02/13 06:38
銀座の路地裏にバスクが…異国感溢れるバルでピンチョスとハモンセラーノ@パイス バスコ (銀座)
銀座七丁目の路地裏・・・ コリドー街から曲がったところにある 赤レンガ造りの一軒家バル 前々からBMしていたもののなかなか伺う機会がなく ようやくお伺いすることができました 1階はバル、2階、3
2023/02/12 15:50
【銀座】GINZA SIXからもすぐ近く!イルポネンティーノでイタリアンを楽しんだ休日。
今日は、日頃から一緒に頑張ってくれているスタッフを誘ってお食事会。行きたいお店はある?と聞いたらこちら銀座のイタリアン「イル ポネンティーノ!」ということだったので、3人でやってきました😎場所地下鉄銀座駅から徒歩5分くらい。GINZASIX
2023/02/12 15:08
銀座 泰明庵で大もり(蕎麦)
グルメや飲食に関するブログです。特にラーメン,焼き肉,中華,蕎麦などが好きです。
2023/02/08 07:26
ランチでグツグツもつ鍋定食
寒くなると鍋料理が恋しい方も多いことかと存じますが、アタクシがイチバン恋しい鍋はもつ鍋でございます。もう、もつ鍋ならいつでもウェルカム状態よ。ってことで平日用事があった日のランチで東銀座の慶州へ。
2023/02/06 12:31
久しぶりに大好きなMUJIのプリン
meal MUJIのプリンが食べたくてかなーり久々に銀座の無印へ。おひとりカウンターにご案内され、、、あら!モバイルオーダーシステムになったのね。忙しい時間帯は、これだと楽よね。お店的にもお客さん的にも。
2023/02/01 12:09
【銀座】肉好き必見の選べるお得ランチ女子会♪【老舗】
muchikoです。 銀座の【ランゲツオブトウキョウ】で女子会ランチしてきました~ メンバーは、bunkaさん含め4人 松屋銀座の目の前という立地の良さ、…
2023/01/30 19:12
【銀座】エノテカガルビーノ*自家製ラザニア【ランチ】
銀座3丁目にあるイタリアン🍝通りがかりで見つけて入ってみました♡ラザニア食べたかったんだ〜🤤数量限定とのことですが、13時過ぎに伺ったところまだ注文できま…
2023/01/30 06:53
【予約困難の人気イタリアン】ラベットラダオチアイ銀座本店メニュー紹介!
予約の取れない人気のイタリアン「ラベットラダオチアイ」 今回は、過去2回分の訪問時に頂いた絶品メニューの紹介と、予約にあたっての攻略法を中心に体験レポートをいたします。
2023/01/28 21:03
【東銀座】北イタリア伝統料理に、オリジナリティーを合わせた【ピウ】でお食事😋
東銀座のイタリアン(ピウ)さんに初めて訪れました。小さなお店で隠れ家的なお店。本日はディナーでお邪魔したのですが、コースは5品と7品の2つ。ソムリエさんが選ぶペアリングワインも美味しくて、お料理との相性もバッチリ!カップルや少人数の仲間と訪れたいです。
2023/01/28 00:15
銀座の親子丼専門店 ○勝さんで絶品ランチ【行列の打ち切り注意】
親子丼専門店 ○勝さんは、2017年5月10日創業、有楽町・銀座にある、親子丼専門店です。行列できる人気店です。桜姫鶏を使った”親子丼”と、名古屋コーチンを使った”特上親子丼”がありました。また、普通の親子丼と塩の親子丼がありました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/01/26 21:59
ワールド・ブレックファスト・オールデーのレバノン料理教室
昨年のコト。東銀座のワールドブレックファストオールデーで開催されたレバノン料理教室に参加いたしました。「レバノン」って、カルロスゴーン氏のイメージしかないのだけれどトルコとフランスの食文化影響を受けたレバノン料理、ものすごーくヘルシーでおいしかったわ。
2023/01/26 12:35
【銀座】月1の会。今月も「喰善あべ」さんで懐石料理を頂いた😋
この日は、早5~6年続いている「喰善あべ」さんの会。場所は銀座✨店内は、カウンターのみ(8席くらいだろうか)京懐石のお店です。大将お一人とアシスタントの女性で切り盛りする、隠れ家的なお店。2~3人で訪れたいです。昨年11月の会順番が合ってい
2023/01/26 00:07
【銀座カフェ】和光の期間限定いちごパフェ【映えスイーツ】
muchikoです。【南風楼】でランチを食べたあと、ちょっとお買い物をしてから向かったのは、大好きな銀座和光アネックスティーサロン南風楼についてはこちら↓↓↓…
2023/01/25 19:46
【銀座ランチ】選べる♪中国&ベトナム料理コース
muchikoです。 銀座の【南風楼】でランチコースをいただいてきました~銀座駅からすぐ。並木通り沿いのビル3階です 中国料理 南風楼 - でですけ中国料理…
2023/01/24 17:00
おいしい函館ラーメンは函館よりもすぐ近くにあった!
先日、ちょっとヤサグレモードで遅いけど、ラーメン食べちゃうもんね!と、ウルトラ久々に一風堂でニンニクとピリ辛モヤシ増し増しの白丸を食べようと思いきや、、、まさかの閉店時間。。。しょんぼりしつつもココロは完全にラーメンモード。すぐ近くの博多ラーメン山ちゃん
2023/01/23 20:28
【銀座】銀座東武ホテル、和食むらきでハッピーバースディ🎁🎉
本日は2回目の来店。銀座東武ホテルの【和食むらき】さんで、お誕生日を祝うことになりました🎁🎂🎉前回も今回も2名でお邪魔したのですが、ゆったり広々したお席が使えるところと、昭和感ある階段を降りた地下 コースのコストパフォーマンスがよく、尚かつ
2023/01/22 00:03
<プチ贅沢>【初訪問】銀座で気軽に味わえるフランス・リヨンの伝統料理【サラマンジェ】
今夜は仕事終わりに1人で銀座へ行って参りました。 おひとり様のプチ贅沢をテーマに、今日は敢えておひとり様でフレ
2023/01/19 01:15
銀座のパティスリーで人気の週末数量限定のクイニーアマン
銀座SIXで、これ、買ってきたの!なんだよ?って、思うよね。
2023/01/18 12:16
【銀座】スタッフと銀座で小籠包を食べた日!
先週は自身の銀座ラウンジも、慌ただしい日々でした。お店はお正月飾りで華やかに…私も1週間、黒留袖や、華やかな訪問着でお客様をお迎えしたので、なんだか時間差で今頃…身体も凝り疲れてきました😅本日は静かな日だったので、後はスタッフに任せ早めに帰
2023/01/17 01:36
豪快!骨付き仔羊の赤ワイン煮込みに赤ワインボトルがセット@俺のイタリアン TOKYO (銀座)
またまたです・・・メルマガホイホイシリーズ 今回は銀座の俺のイタリアン その内容は☆豪快!骨付き仔羊の赤ワイン煮込み☆ 『ソムリエ厳選』 赤ワインボトル付き ですってよ・・・・ が。4378円なんで
2023/01/13 15:54
築地玉寿司でたらふく食べました♪
へい!らっしゃい!ここは築地だ、江戸前だ。寿司がうまいは当たり前。気軽に美味い魚が食べたい!なら、是非ここ築地…
2023/01/13 07:51
「あん肝たっぷり濃厚味噌味」あん肝ラーメンの締めの雑炊が最高@イバラキセンス (銀座)
インスタでフォローさせていただいている方の ポストを見てどうしても抗えなく・・・GO 銀座一丁目、高速どうろの高架下にある 茨城県のアンテナショップ そこのレストランで提供されている まるみつ
2023/01/12 15:28
【銀座】選べるハーフ&ハーフの韓国ランチ【三越】
銀座三越11階の韓国料理店「美菜莉」はランチの予算は約2,000円。いろいろ食べたい女性にも嬉しいハーフ&ハーフのメニューが豊富です。ラストオーダーが午後5時までと遅いのも嬉しいポイント。明るくきれいな店内で、女性のおひとりさまにもすすめです。
2023/01/12 10:22
ビヤホールライオン 銀座七丁目店 へ行ってきた
国の登録有形文化財(建造物)として登録された「銀座ライオンビル」の1階ある日本最古のビヤホールです
2023/01/10 08:21
ビルのペントハウスそれとも屋上?極上のホルモンが勢揃い@ホルモン しんちゃん (新橋)
新橋の雑居ビル・・・かなり怪しげな?? お店の階で降りて、かなり狭くて急な外階段を登り たどり着くホルモン屋さんに連れて行ってもらいました お店の外でコートを脱いで匂いから避難させ バッグは専
2023/01/10 07:07
この冬行きたい場所No.1の富山を東京で予習しよう!とやま鮨銀座店の美味しさに期待高まる富山旅
2023年の初ライカ旅は北陸方面に決めておりまして、特に富山には行ってみたい。なぜなら富山に行ったことがないから。という訳で、来る富山旅に向け、東京で富山グルメの予習をすることにしました。
2023/01/06 11:57
レヴェランス R【東京銀座発:古酒とのマリアージュに拘るフレンチ店が手掛ける絶品和菓子とは?】
休日の食べ歩き(お取り寄せ)2021年8月下旬の食べ歩きレビュー従妹家族が遊びに来た時のお取り寄せグルメお取り寄せしたのは食事や酒のツマミばかりではありません…
2023/01/03 23:50
ワイン泥棒のタパス達、牡蠣とキノコのアヒージョ&チョリソーのブランチャ焼き@俺のスパニッシュ (銀座)
俺様からのBDワインプレゼントの期限があああ 使わなきゃ損っ!って思っちゃうのはセコイかしら? 誰にそう思われてもいいし・・・って変な言い訳しながら あまり伺えていないスパニッシュに予約 すっき
2023/01/02 16:30
銀座 パン 「セントル ザ ベーカリー 銀座店」 高級食パンのパイオニア【購入レポ】
こんにちは、まずは食べるものを決めてから動き出すえすぷれ(@ta1spulse)です。今回は、東京都中央区銀座の美味しい店をご紹介します。高級食パンの草分け的存在、「セントル ザ ベーカリー 銀座店」で食パンをテイクアウトしたのでレポートし
2022/12/31 13:04
銀座東急ホテルで和食を食べた日
銀座コートヤード マリオット 銀座東急ホテルの和食むらきさんで食事をしました。店内は清潔で広々。コース料理は1万円ほど。乾杯シャンパンもついて、美味しく充分にお腹を満たしてくれる量でした。揚げたて天麩羅はボリュームもあるし美味しい。
2022/12/31 04:33
期間限定で復活の豪華フォアグラとトリュフのリゾット&グランボー・リゼルヴァ@俺のイタリアン TOKYO (銀座)
またまたです・・・メルマガホイホイシリーズ 復活☆豪華フォアグラとトリュフのリゾット☆ だそうでして、貴重なフォアグラメニュいただきます クーポン併用可能なので食べログクーポンで なみなみスパー
2022/12/30 15:48
2022、仕事納めました
ふと気づけば、今年も残りわずか。今年は少しだけ早く仕事を納めねもぴぃちゃんとのおつかれ呑みは恒例となりつつある羽田市場ギンザセブンへ。今まで18時の予約しかなかったけれど19時枠ができていてうれしい!
2022/12/28 12:11
【銀座】人気の「デリー」で本格インドカレーランチ
銀座で本格インドカレーを食べるなら「デリー」がおすすめ。ネット予約サイト評価☆4.4!女性ひとりでも入りやすいお店です。定番カレーは1,080円~。月替わりカレーや日替わりランチ、お得なコースメニューもあり!今回わたしがいただいたのはサグカレーです。
2022/12/28 12:07
お一人様35万円の忘年会 ありえへん世界
3名様での忘年会 場所は銀座 お食事はこちらです 銀座 朱雀 さん お一人 5万円 名物 鯛茶漬けは取り忘れ(笑) 飲んでお土産込みで お一人様 5万円 さあ、おねーさまのおられるクラ
2022/12/22 15:53
次のページへ
ブログ村 351件~400件