メインカテゴリーを選択しなおす
春を感じるホワイトアスパラガスのヴァッサーノ風とローストビーフ@俺のイタリアン 新橋赤レンガ通 (新橋)
依然メルマガにホイホイされる日々 俺のローストビーフ ~黒トリュフ香るペリグーソース~ + イタリア産赤ワインフルボトルが2500円 久しぶりに新橋赤レンガ通りのお店に サクッと飲みにまいります
少し前に小諸そば 新橋店に立ち寄った。先輩が以前、味噌煮込みうどんを頼んでいたので気になりオーダーしてみる。登場!あつあつでやんす。あまり食べたことがないのでよくわかないが揚げ玉がついてる。これは必要なのかw せっかくなので少々入れて食べ見る。いただきます
トロ政(新橋)海鮮丼(大盛)1,200円サラリーマンの聖地「新橋」の西口通りにある海鮮居酒屋『トロ政』。ランチ営業は月~金のみで、土日は昼飲み営業になります。平日の開店時間11時30分で、先客なし。イラシャイマセー!お姉さんが元気よく迎えてくれます
ライオンサウナ新橋<男性専用>|湯活レポート(サウナ編)vol.135
ライオンサウナ新橋<男性専用> レンブラントキャビン&スパが放った大浴場・サウナが主役の新施設。セルフロウリュ「瞑」とオートロウリュサウナ「獅」、水風呂も「冷」とシングルの「凍」。大浴場も「温」と「熱」の2種あり、贅沢なサウナ浴が楽しめました♨
【東京都港区新橋】がん封じにご利益 新橋駅すぐに鎮座する『烏森神社』
日比谷神社を後にして新橋駅に向かいました。駅がつくられて150周年になるらしく、出入口にポケモンの装飾が施されていました。私にも分かる初期のポケモンばかりでした。駅から歩いて5分ほどのところに今回紹介する『烏森(からすもり)神社』が鎮座しています。創建は940年
「行動しよう!」「遠くに行きたい、旅に出たい。」そんな気持ちは有るんだけれど、今の処、それを叶える事は出来ない。何とかならんのか? と、近場で良さげな所を探してみるんだけど、なかなかココロが沸き立たないのよね。 う〜ん.....。まぁ、ネット時代だから、皆様の写真などを見てれば、色々と情報を得られてしまうんだけれど、実際に訪れるのとはやっぱり違うもの。 まぁそんな自分だけの自由を叶えられる程の、収入も...
8月に宿泊した、ホテル1899東京の宿泊記です。 ホテル1899東京 フロント&ティーカウンター 館内 客室 CHAYA 1899 TOKYO&朝食 チェックアウト ホテル1899東京 新橋駅から徒歩10分ほどの、お茶とのゆるやかな時間を楽しむことのできるホテル。入口からも感じられる和モダンな雰囲気が素敵。近くには飲食店やコンビニも色々あるので食事にも困らない立地でした。 ホテル1899東京東京都港区新橋6丁目4番1号▼楽天トラベル ▼じゃらんnet ▼一休.com フロント&ティーカウンター 2階でチェックイン。タブレットでスムーズにチェックインできました。フロントにはティーカウンターがあり…
久々に都内へ外出!せっかくなのでランチを食べて訪問出来る時間にアポを取った(笑)サラリーマンの街新橋はランチ激戦区で良店も多い。昨年の健康診断の際は大関さ...
ウィリアムメトロポリタンバンカーバレンタイン宝くじ 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 奇跡の60歳 春♪ 時間の国のアリス 1年前 ですよ。 信じられますか???時間を逆行させましょう!春が来ます!還暦ですよ。ショックでしょう。 ファイト!!ファイト!!自分。繰越金 1158900円 8900円8年度の分1000円 ウィリアム有志利子(終了)5...
とんぼ(新橋)アゲセブンうどん(特盛)1,120円サラリーマンの聖地「新橋」で、『おにやんま』で修業したイケメンのご主人がお店を仕切る『とんぼ』。ご主人は、新橋、五反田、青物横丁などで、10年ほど働いていたそうです。日曜日の午前11時30分で、先客なし
レモン塩でいただく鯛の炙り、赤エビ、白魚ものるフォトジェニックおまかせ丼@栄寿司 (新橋)
このところインスタでフォローしている方々が こぞってアップされているお寿司屋さん なんだかめちゃくちゃおいしそうなんですもの・・・ ってことで、新橋に用事を作ってのランチ参戦 新橋からはマッカ
■『トリュフベーカリー』の『黒トリュフの卵サンド』と『白トリュフの塩パン』絶品『クロワッサン』(東京都港区)
目次 1 東京での朝食はエキナカグルメ 2 港ヨコハマから再び東京へ 3 新橋駅の1階通路にある『トリュフmini』 4 絶品!白トリュフの塩パン 5 上品に香る黒トリュフのサンド 1 東京での朝食はエキナカグルメ (写真:『トリュフベーカリー』さんの『黒ト
【〈日本橋〉〈京橋〉〈銀座〉〈新橋〉お散歩~~~★今日の夕食は『桜ユッケ』『う巻き』『焼きビーフン』他★〆は『イカそぼろ丼』】
★ 2月5日(日) 🌞 ★ 今日は旦那君の用事が〈日本橋〉であって 一緒に行ってきました 用事はすぐに終わったので 〈日本橋〉から〈新橋〉までお散歩~~~ 途中、ウインドウショッピングをしな
男というネーミングは必要なのだろうか? 新橋【男のオムライス EGG BOMB】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 最近、新橋に…
【一流ホテルのお値打ちアフタヌーンティー】第一ホテル東京の「苺のアフタヌーンティー」
2023年 2月 5日(日)今日紹介するスイーツは?第一ホテル東京の「苺のアフタヌーンティー」東京都港区新橋にある第一ホテル東京でアフタヌーンティーをいただき…
新橋で気軽に日本酒を飲むならここ☺️🍶「信州おさけ村」今回は飲み比べセットをいただきました♪ちょっと変わったセット 550円・ボーミッシェル・御園竹 米米酒…
今回の日本滞在中に、時間があったら行ってみようと思っていたのは・・・ 指圧マッサージ。(爆) 冬で寒いのもあるし、首や肩が凝ってバリバリでした。 そこで目をつけていたのは新橋周辺で・・・ 友人との待ち合わせ時間の前に十分な時間があり、立ち寄ってみたのはこのお店です。 ニュー新橋ビ...
ビルのペントハウスそれとも屋上?極上のホルモンが勢揃い@ホルモン しんちゃん (新橋)
新橋の雑居ビル・・・かなり怪しげな?? お店の階で降りて、かなり狭くて急な外階段を登り たどり着くホルモン屋さんに連れて行ってもらいました お店の外でコートを脱いで匂いから避難させ バッグは専
↑ランキングに参加しています。 宜しければフォローお願いします。初めての方はぜひあつしのプロフィールもご覧ください😊前回の続きです。『アプリで出会ったアラ…
ワイン泥棒のタパス達、牡蠣とキノコのアヒージョ&チョリソーのブランチャ焼き@俺のスパニッシュ (銀座)
俺様からのBDワインプレゼントの期限があああ 使わなきゃ損っ!って思っちゃうのはセコイかしら? 誰にそう思われてもいいし・・・って変な言い訳しながら あまり伺えていないスパニッシュに予約 すっき
【焼肉 嵐 新橋本店】12/16新橋にオープンした焼肉店。知多牛がお得に食べられるランチ
2022年12月16日(金)に新橋にオープンした焼肉屋「焼肉 嵐 新橋本店」を紹介します。焼肉と韓国料理が楽しめる韓国焼肉系のお店でランチからお手頃な価格で美味しい焼肉が楽しめます。 外観・場所・アクセス ランチメニュー 知多牛カルビ焼肉ランチ(100g) 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は新橋駅より徒歩6分、御成門駅より徒歩7分、内幸町駅から徒歩7分ほどの場所にあります。唐揚げランチで有名な「Dining Bar TAO」の横ですね。以前は中華料理屋さんがあった場所です。 建物に入って階段を降りた地下にあります。内観もしっかり改装されていて、綺麗で広々とした店内です。 焼肉のロースタ…
カレッタ汐留 46階レストランフロア 東京無料夜景 絶景でおすすめ
カレッタ汐留の46階からはレストランに入らなくても無料で絶景を楽しめます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});この窓から見えます。まずは昼間から夜の夜景です...
カレッタ汐留46階 北の味紀行と地酒 北海道新橋の汐留口をおりて46階でランチです (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});平日のランチはとってもリーズナブルです。牛すき煮
肉めし 岡もと(新橋)肉テキめし(頭の大盛、ご飯大盛)1,122円サラリーマンの聖地「新橋」のランドマーク、ニュー新橋ビルの1Fに、今年8月にオープンした『肉めし 岡もと』。以前、出店していた『肉めし 岡むら』が、復活したのかと思いましたが、別のお
東京方面へ1泊2日の出張の主人です いつもは新幹線を利用していましたが 今回は 飛行機です。 広島空港まで高速バスで行き そこから羽田まで 今の時期って 修学旅行シーズンなのかしら? 広
やってしまった・・ 昨日は暴飲暴食 今日は食べない日にします・・・
昨日は4000kcalを超えて摂取してしまったらしい・・・。 昨日食べたもの 朝食MCTオイルHC小さじ2杯緑茶 昼食サバの塩焼き2切ふるさと納税わけあり獲得品...きくらげ(乾燥)ふるさと納税わけあり獲得品...ヨーグルト(無糖)キムチカルシウム(1日5粒)(ファンケル)天然ビタミンA(1粒)(DHC)ユーグレナ乳酸菌錠剤に頼っている理由は『今年は85kgから80kgまで5kg減量食事x運動』... 夕飯シャンパン(ボトル)生ハムムール貝の白ワイン蒸し ハッシュドポテトっぽいものチーズケーキパエリア 酔っ払ってコンビニにも手を出してしまったらしいおにぎり(セブンイレブン)ふんわりチョコドーナツ(セブンイレブン)ふんわりリングドーナツデコシュガー(1個)(セブンイレブン) 栄養素とりすぎ・・・糖質が破綻...やってしまった・・昨日は暴飲暴食今日は食べない日にします・・・
ちょうど1年前の今頃、銀座から新橋まで歩いて、ギンザシックス、資生堂パーラー、奈良のアンテナショップで、お菓子をたくさん買い込みました。過去記事はこちら ↓その時、新橋駅の近くで目に入ったのが、ここにあるとは知らなかった小川軒の店舗。あの有名なレイズ
新橋シャモロック酒場送別会で利用。外観取り忘れ。ネットの借り物。今日時点での看板は「地鶏馬肉」になっていました。スープに野菜この後馬刺しがあったはず。七輪焼物開始オレンジジュース飲み放題だったので4杯くらいは飲んだかな。注文は自分のスマホで行うシステムで
本日は新橋を歩いていますよ~ 早めのランチタイム!遠くから設置してあるカンバン!ホントに500円?? それが新橋が誇る「光」行ってみよ~ 久しぶりです。…
2022年11月10日(木)に新橋に新しくオープンした「伊勢製麺(いせせいめん)」さんを紹介します。関東では珍しい三重県伊勢市のご当地うどん「伊勢うどん」を楽しめるお店です。 外観・場所・アクセス メニュー・券売機制 チャーシューうどん 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は新橋駅より徒歩数分、新橋駅銀座口を出て首都高の土橋入口方面に歩くとあります。 メニュー・券売機制 伊勢製麺のうどんのラインナップは6種類です。 チャーシューうどん 釜玉明太うどん 豆乳坦々うどん 生ハムトリュフクリームうどん ベーコントマトクリームうどん 焼きチーズカレーうどん 伊勢うどんというと麺とたまり醤油のシンプ…
やっちゃった 新橋 ステーキ すてーき亭 ビッグステーキ 増量中
新橋のすてーき亭久しぶりの利用。安くて旨い素晴らしいお店。ランチメニュー安くお肉が堪能できます。最安値750円でライス、スープ付きでステーキ食べれます。メニューの一部ビーフステーキ170g970円くらいだったかな。値段に対して立派なステーキ。コロナとか物価高の
SNS等でよくみかけていたかわいい御朱印。ずっと気になっていました。 烏森神社 公式ホーム→http://karasumorijinja.or.jp/ 所在地 〒105-0004 東京都港区新橋2-15-5 御祭神 倉稲魂命(ウガノミタマノ
怪獣酒場,かいじゅうさかば、カイジュウサカバ,ウルトラマン,ウルトラマン居酒屋,バルタン星人,シン・ウルトラマン,怪獣酒場新橋,kaijyusakaba,kaijyu-sakaba
「鉄道開業150年 超マニアック鉄道発祥の地、新橋&横浜」テレビで鉄道開業150年だと放送していた。アメブロでも鉄道の日の投稿ネタがあったなと思い出した。15…
新橋 鱗(うろこ) 久々の新橋で活車エビの踊り食いを喰らった話。
エビさんごめんなさい。この世界は残酷なのよ!!最後はエビの頭と尻尾を揚げてくれます。こちらもカリカリしてて美味です。
昨日のブログを見た人。 多分、勘違いしますよね。 その前のブログもここ。 昨日は御徒町。 そして、僕は歩いていた。 ??? おかしいですよね。 ここの朝食。 いいですね〜。 この写真見ればわかりますよね。 そう、ここは THE BLOSSOM HIBIYA ザ ブラッサム 日比谷...
一度止まってみたいと思っていたホテル。 新橋駅から5分。 電通や東京第一ホテルなどがある丸の内に続くオフィス街。 ちょっと歩けば、日比谷公園。 帝国ホテルも。 で、ここは。 THE BLOSSOM HIBIYA ザ ブラッサム 日比谷 いい雰囲気ですよね。 これ、フロントの一部。...
新橋の元二郎店主さんが開いた「麺屋味方」名前の通り二郎ファンの味方となっております。(笑) もともと一人でラーメンは行ける女子なのですが(そもそも海外でも国内でも一人旅も元々だいすき)二郎系だけは何年か前までは一人来店をすることはなかった私も今では普通におひとりさまで並んでいます。この半年ほどは現在休薬中の漢方ダイエットなどしていてぐっと頻度は減っていますが先日味方さんに久しぶりに行きました。(10回以上仕事帰りに食べているのに何気に初アップかも!) お店は小さく一見ラーメンやさんには見えません。 小さなカフェにも見えますが並びは二郎好きのサラリーマンで18時を過ぎると 10人ほど並んでいると…
豪華!サラダとサルシッチャのクリームペンネ&ベーコンとキノコのトマトピッツァ@俺のイタリアン 新橋赤レンガ通 (新橋)
なぜこんなに必死に通ってんだか・・・ 8月中ワインボトルが999円だったのもあって ついついちょっとご飯を食べるついで? 飲むついでに食べる?的な状況だったわけです いそいそと伺ったら・・・あらま
ミラノ?それともフィレンツェに迷い込んだ?イタリア街のホテル@三井ガーデンホテル汐留イタリア街
プチっと近場旅 旅というより避暑を兼ねてのホテル住まいって感じ 今回は汐留、イタリア街にある三井ガーデンホテル 大浴場のある三井ガーデン、ドーミーイン、カンデオに どうしても泊まりがちなのよね
豪華な前菜サラダ付き!ボンゴレロッソ&シラスとカラスミのピッツァ@俺のイタリアン 新橋赤レンガ通 (新橋)
8月いっぱいボトルのカヴァ、赤、白が999円フェア なあんて素敵なフェアをやっていたので ランチでお伺いしたのです・・・ ランチでもグランドメニュは頼めますが ピッツァやパスタのランチセットが超
【みやざわ 】銀座でたまごサンドをテイクアウト!やっぱり美味しい王道の味
銀座でサンドイッチが人気の洋食レストラン喫茶店 「みやざわ 」名物たまごサンドをお持ち帰りしました。 アクセスは こちらがランチのメニュです サンドイッチのメニューは こちらがたまごサンドです 店舗情報 アクセスは 新橋駅 徒歩4分 銀座駅 徒歩6分 夜は翌朝三時までの営業。繁華街銀座8丁目の路地で長く愛されるお店です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 10年以上前になりますが、「dancyu」を見た夫が卵サンド好きの私に買ってきてくれたことがありました。とっても美味しくて、「私が入院したらここの玉子サンドを差し入れしてね」…
虎ノ門 新橋 霞が関ランチで、重くなく味付けも濃すぎないおすすめの天丼が頂けるお店のご紹介です。 外堀通り沿いにある京の里。 内幸町、新橋、虎ノ門どこからでも分かりやすい場所にあります。 夜は比較的入りやすい雰囲気の割烹 小料理屋さん ランチメニューはこちら この日は 天丼、西京焼き、天ぷら定食、親子丼、 天ぷら定食を注文される方が圧倒的です。 12時過ぎるとタイミングで少し並びます。 小上がりのちいさな座席は一部屋に2席 お一人様来店の私が座った二人席の反対に、四人席 天丼を待ちながらお漬物とひじきを頂きます。 よく味がしみた美味しいひじき。 暑い日には美味しい和食、ほんっとしみます〜。 天…
ピリ辛&痺痺の彩鮮やかな翡翠スープの冷やしふかひれ麻辣麺@フカヒレ フィンフィン (新橋)
フカヒレ ふっかひれ・・・ 久しぶりに新橋でランチどき あそこにする?こっちかな?あちらもご無沙汰〜 な状態でしたが、冷たいものがいいなと伺ったのは 駅すぐの高架下にあるフカヒレ専門店 涼麺
マドリッドの広場でワインを一杯?!という雰囲気のスパニッシュ@リザラン (新橋)
アメリカに住む友人が久しぶりに帰国 なんだかんだと年に2度くらいは帰ってきているけれど やっぱりうれしい再開ランチ〜の飲み会 この日は新橋のスパニッシュ スパニッシュだけれどカバじゃなく シ
SL広場目の前の通称「おやじビル」こと ニュー新橋ビル。サラリーマン、OLの長き強き味方、、ではないけれどとにかく駅目の前で安い居酒屋さんなどがひしめき合っているビルです。 その一角で有名な格安ジュースバーがあります。 桃や柿のジュースが300円や350円で飲めちゃいます。 朝から営業しているので、お仕事前のユンケル的な感じで立ち寄る方をよく見かけます。 私は普段果物をよく食べますが、フルーツジュースも大好物!ただ、フルーツはビタミンは豊富なものが多いけれど糖分が多いので少々注意、、、。 漢方ダイエット停滞中につき、野菜やたんぱく質を摂取することをもっと心がけようと野菜ジュースを飲むことにしま…
真っ白なイカが映える真っ黒なイカ墨パエリア&タパスでワイン@俺のスパニッシュ (銀座)
ハイハイ、もう自分でも驚いてはいますが 俺様は我が家のセカンドダイニング状態 この日は、「お好きなパエリア1台ご注文につき 泡、白、赤ワインいずれか一本プレゼント」 キャンペーンが1週間延長され
新橋から虎ノ門でおしごとです・・ 西新橋から虎ノ門に入る。砂場。 虎ノ門すげえな。5年ぐらい来ていなかったら変わっています。 もっと驚いたのはこちら!森ビ…
【新橋 ラーメン】またまた呑龍訪問とオススメおつまみについて
仲間が集うお店に憧れがあったトレンディードラマ世代のえーちゃんです😆なんでみんな毎回この店に来るの?ってくらい同じお店にみんな集まってそこで恋愛のアレコレが巻き起こるのが本当不思議だったけど密かにそういうお店に憧れてたんですよね😆住んでるエリアとかコミ
パエリアにワインプレゼント!セビーチェとクロケッタ&シーフードパエリア@俺のスパニッシュ (銀座)
メルマガホイホイされ続ける日々 さすがに友人からも笑われる日々😀 ですが・・・ 続けるもん😅 今回はパエリア8種類の中から お好きなパエリアを1台注文につき 泡、白、赤ワインいずれか1本プレゼ
お天気わるいですね 6月に入ってから体調がイマイチのミヤコです。いつも、イマイチな気がしますが… 夏越しの祓いの6月のお菓子水無月を早々に頂きましたよ。 東…
動画:新橋駅前へ国道1号の白金、明治学院大学の交差点からスタートし、国道15号で新橋駅前のSL広場口に向かいます。SLは工事中で見えないようになってました。新…
先日、長男とパナソニック汐留美術館のピカソ展へ行った帰りに、巴里小川軒へ立ち寄りました。お店へは通りから入るのではなく、すぐ横にある建物の入り口から入って店内の通路側からになります。レイズン・ウィッチが有名だそうです。これは必ず手に入れて、あとはネットで
山田孝之と石丸幹二W主演のコメディミュージカルを観てきました。詐欺師の二人が騙しあいで勝負するというのが、本筋の話です。 お芝居って大抵、喜怒哀楽がしっ…
「KJSが明けたので飲もうじゃないか!」 旧友とのサシ飲みが決まった。 店選びは新橋の飲食店を熟知した友人にお任せ。 当日になり指定された店に向かった。 久しぶりの新橋、感染者数が激減しているせいか街並みに活気を感じる。 ■京都 瓢喜 新橋店 新橋駅から徒歩1分、PERSA115の6階にある懐石料理店。 店に入り予約名を告げると個室に案内された。 落ち着いた大人の空間、新...
火曜、水曜日と出張してたので、やることいっぱいの木曜日。 朝からとにかく社内の申請書類作成に没頭。途中の来客対応と近くの現場でちょっと作業して、午後もまたまた社内申請書類作成に没頭。 うちの会社、いまどき時代遅れの承認プロセスなんで、仕事がアナログ(笑) もう5月も終わりか〜と思ったら、ふと思い出した! 有効期限が5月末のゆで太郎のクーポンがまだかなり残っておるではないかい。 なので、昼ご飯はゆで太郎へ 空いているかな〜と思って、こちらに来てみたけど、意外と人いた。。。 ポチリと かき揚げ丼セットにクーポンのコロッケを添えて 添えないで まぁ、安定感のあるかき揚げ丼ですな。 出張疲れか、単に疲…
否が応でもやってくる月曜日。今朝はなんか早朝から人が多い気がする。。。 1週間って面白いもので、月曜から曜日が経つにつれて徐々に早朝の人が少くなってくる。なので、金曜日の朝早い電車は比較的空いている。 週の後半は有休をとるのか、月曜は気合い入れて早く出勤するけど、週後半は定時ギリギリでもいっか。って人が増えるのか(笑) そんな月曜は朝から内勤のフルコースをこなしていたら、いつもより空腹度が強くて、量多めの昼ご飯を求めてこちらへ、 2回目のさだはる訪問。 なななんと、天丼セットにプラス20円で海鮮天丼+ミニそばセットが食べれるでないかい〜 さっそくポチリ もちろん、そばは冷たいので、 おっと。こ…
牡蠣小屋のようなビストロで産地の違いを楽しめる生牡蠣&焼き牡蠣@BONO (新橋)
牡蠣のシーズンは終わろうとも 夏が旬(まだ春だけど)の牡蠣ってのもありますし 今では真牡蠣だって季節知らず? 牡蠣好き友と春の牡蠣行脚 新橋にあるテーブル4の小さな小さなビストロ 牡蠣小屋っ
ちょっとジメッとする木曜日。気持ちもジメッとして、なんだかやる気がてない。 とはいえ、稟議書つくったり、溜まった仕事を進めたり、なんやかんや内勤して働いて、刻々と時間は過ぎていく。 そんで、昼ご飯は安く済ませようと、珍しくうどんを頂く事に、 新橋でうどんといえば、おにやんま、ですな。(持論) 超久しぶりなので、量の感覚がわからないから とりあえず冷ぶっかけ並盛をセレクト。 う〜ん、少なかったな、、、 天かす入れ放題ですが、冷たいのにはちょっとね、、、 ツルッとサクッと食べて、またまた仕事。 流石に夕方お腹が空いちゃってビスケット食べてしまった。 明日も☂予報。。。 でも、花金後は休みなんです、…
念願のお店に行けました。 新橋にある人気のお店 ラムと泡 にやっと行けました。 ここは 卓上の蛇口から、スパークリングワインを注ぎ放題のお店です。 ラム肉も新鮮で美味しくて、1人1つラムチョップをオーダーしなければなりませんが、 それと合わせても大人の遊園地並みの至福の時間...
GWも後半戦(戦いではないけど)、今日は谷間の平日の金曜日。 朝の電車はかなり空いていて快適。明らかに2日の月曜とは違う雰囲気ですな。 朝の新橋も人は少なめ。うちの会社も3割ぐらいしか出勤してなかった。。。 人が少ない事務所なので、なんだか仕事がはかどる。 朝から黙々と仕事やって、昼ご飯は下調べしておいた店へ行ってみる事に、 あれ、GW中はお休み。。。との事で、 そんな事もあろうかと、もう一軒! お〜、こちらもGWで休み。。。 GWに2連敗した(やっぱりGWは戦いだった) ふふふ、、、 こんな事もあろうかと、調べておいた、もう一軒へ、 おー、やってるぞ! か〜き揚げ、か〜き揚げ、と心の中で歌い…
サクッとワインに合わせる国産和牛の炙りカルパッチョ&仔羊肩香草パン粉焼き@俺のイタリアン 新橋赤レンガ通 (新橋)
なんだか俺様メルマガブログと化している今日このごろ 今回は・・・ 懐かしい響きのリベンジワイン お料理とセットでワインプレゼントってのもすごいけれど リベンジワインって何にリベンジするんだろ?っ
今回は、汐留にある三井ガーデンホテルについての紹介記事となります🙆🏽♂️ こちらのホテルは、大浴場付きで部屋も綺麗なのにとてつもなく安いと行くことでオススメです! 参考までに二名での利用時の料金は4500円でした笑笑
GW連休の中日の平日、しかも月曜日。 皆さんお休みでしょう、と思っていたけど、意外と働いている人いるな、って感じですな、 朝の電車はいつもより断然空いていたけど、昼ご飯で外にでたら、結構人いる。かき揚げ丼セットを食べようと思って行ったお店は混雑で店内に入れず。。。 仕方なく、小諸さんの二枚もりで腹を満たす事に。小諸さんもそこそこ混んでた。 昨日、埼玉の現場でトラブル発生で、今朝、奇跡的に業者さん動いてくれて、何とか解決。 連休の谷間だから、もしかしたら業者さん休みかな?と思っていたけど、働いてるんですね、皆さん。(感謝・感謝・感謝) 明日からまた三連休だから、呑みも多くて、夜の新橋界隈は賑わっ…
【記事175】新橋・20代前半・清楚なスレンダー巨乳美女・生濃厚接触・2回戦放出
新橋のメンズエステ体験レポート 20代前半清楚なスレンダー巨乳美女との生濃厚接触、2回戦放出施術
水曜日だけど木曜日的な水曜日(なんのこっちや) そんな水木曜な日は、早朝から関西の現場のトラブルを遠隔で対応。 出勤中の電車を途中で降りて現場と電話、 乗ったら、また途中で電車を降りて現場と電話、 の繰り返しで、少しずつ新橋へ近づいていく、、、ふぅ~(汗) 早朝から電話で対応してくれたスタッフには本当に感謝。 その後もバタバタと内勤仕事をこなしていたら、あれ、おやつの時間。 昼ご飯がまだなので、近場のこちらで昼ご飯とおやつ込でかき揚げ丼セットを頂く事に。 忙しいので近場で済ますます 小諸そばでかき揚げ丼セットを食べるのは久しぶり 暑いときは冷たいのに限りますな〜 玉ねぎベースで、長ネギ、ゲソ?…
憂鬱な憂鬱な月曜日がやってきた。 でも、今週は木曜まで働けはいい週なので、気持ちは少し楽ちん。 相変わらずの内勤だが、いきなりな仕事が立て続けに舞い込んで、、、 仕方なくやっておりますが、お願いするときは急にすみません、的なメールもあっていいんではないかい? 親しき仲にも礼儀あり、とな、 売上の為だからやって当然ってスタンスは嫌いです(キッパリ) でも、急な仕事でも迅速に動いて頂ける業者さんには感謝。(属人化おやじはちゃんとお礼します) 昼ご飯は時間がなくてサクッとだけど、暑いときはスパイシーな食をと思って、 いつかは食べたいと思っていた丹波屋のインドカレーを、 カレー。カレー。カレー。と心で…
今日は朝7時半には出勤したけど、色々やる事あって、なんか慌ただしい一日。 朝から資料作りやら、メールの送信やら、途中、外出してトラブル対応やら、 午後もリモートで打ち合わせやら、メール送信やら、 やら、やら、やれ、やれ、と、 そんなんでお腹も減ったので、行きつけの太郎(笑)へ行って、かき揚げ丼セットで息抜きをば。 太郎へGO 食券をぽちり いただきます(合掌) 疲れた体と心にかき揚げ丼がしみますなぁ〜 そんな金曜日の夜。新橋界隈は人、人、人。居酒屋も混んでいる様子。コロナは何処いった? そんで、帰りの電車は混み混み。イヤフォンからの多量の音漏れな人もいたりして(迷惑ですよ〜) そんな金曜日の夜…
本日はサラリーマンの聖地新橋です~エグゼクティブなおいちゃんには似合わないね・・・新橋は日本屈指の飲食店の多い街です。 こんなところに「光」の看板が・・・駅か…
数日前から主任に契約書がない私はもらってきたと言い張られていたでも私は受け取った記憶もないししかも入力もコピーもしてないから絶対にもらってないと思ってたでもあ…
今年も汐留のお仕事が始まりました初日に早速派遣仲間とランチニュー新橋ビルにある有名な洋食屋さんむさしや食べログ100名店ですオムライスに ミニハンバーグをトッ…
最近では新宿二丁目などゲイバーが多いエリアではなく新橋で飲むイケてるゲイリーマンが多くイケメンが集まると話題になっています。今回はそんなイケてるゲイリーマン天国の新橋エリアを特集しました。
【新橋 ワインバー】有名フレンチレストランのシェフ直伝レシピを食べれるお店~STAND BY Mi
平日から新橋に繰り出すのは久しぶりだったえーちゃんです😀まだまだ知らないお店がたくさんあって、開拓しがいがあるなと思う今日この頃です! ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブションで修行をしたシェフが手がけるお店有名フレンチレストラン出身のシェフが作る料理が楽し
今日は早速、自分をおしころしてみたら、アラ、意外といい感じ(笑) ストレスは少し楽になったから、プライドを捨ててやってみればいい〜んじゃなぁあぃ〜(本当にそれでいいのか???) ても、かき揚げ丼セットへの思いは捨てられないので、 昼に新橋駅前のATMへ行ったついでに、チェーン系を攻めてみた。 名代富士そばさんですな、 「なだい」ってみんな読めないってネットに出てましたが、 蕎麦好きなら読めて当然ですな(えっへん) 数年前は新橋に2軒あったけど、よく行ってた方がなくなっちゃって、 こちらの方はなかなか行かずで、隣のmの方へはよく行くんですがね、 Suicaでこちらをポチリ 久しぶりの富士そば ち…
おくとね!新橋でサラリーマンに大人気の立ち食いそばを朝からすする
どうも!ディズニープラスでリンカーン秘密の書を見た小生です! ヴァンパイアVSリンカーンという映画です🧛♂️ まさかおまんもか!ってなりました😁 さて、この日は仕事で朝から新橋に来ておりました✨ 新橋と言ったらサラリーマンの街!私は勤務した事ないけど…😅 おくとね 外観はこんな感じ!新橋駅前ビルの地下にあります! 朝からサラリーマンの先輩方で混み合ってました! 食感を渡して待ちます! 大きな天ぷらが気になりました…どうやら舞茸天らしいです😲 今度は食べてみたいです。。 天ぷらそば 450円です!!!! ずずっとすすります😂 ↑いやどんだけすって言うねん🙋♂️ つゆは鰹出汁が効いており、香り…
今日は昼間にだるさと眠気が酷く、もしかしたら例のウィルスかな?と思ったが、ちょっと頭痛もあったのでロキソニン飲んだら、スッキリ、 マスクで鼻のあたりを常に圧迫されると違和感で頭痛になってしまう体質なので、それと花粉がミックスしちゃったかもね、 それにしてもロキソニンって本当に便利な薬。若いころから片頭痛もちで、しかも極度の乱視、加えて肩こりと、、、なのでバファリンなんかじゃまったく効かず、頭痛で目が回る事なんかもよくあったりしたけど、今はロキソニン飲んだら、あらまぁスッキリ。 あの頃にロキソニンがあったらよかったのにな、、、 スッキリしてお腹もすいたので、昼ご飯は、こちらへ三度目の正直を期待し…
土曜日に遅ればせながら2回目のワクチン接種したら、日曜日は副作用のだるさで何もできず、ず~っと、ぼ~っと横になってBSよしもとをながら観、、、 アホみたいに大阪出張に行っていた時は何度もNGKの前を通ったけど、その時は暇があったら見に行くか~、ぐらいにしか思っていなかったが、出張に行かなくなったら、なぜあの時に無理してでも時間を作ってNGKで漫才を観に行かなかったのか、今となっては悔やまれるな。。。 それにしても、せっかくの日曜日を無駄にしたー(涙) そして休み明けの月曜日、雨の月曜日、電車も混み混みの月曜日、 そして、今日は定期的に順番が回ってくる会社の行事の担当日。。。 ただでさえ憂鬱な月…
新橋の熟女スナック風酒場「Platinum Fish恵」。「歌わないスナック」ワールドが待っている。食べログにも引っかからないよー。でもいい店。 パーツ数810。
いつもの時間帯の電車だけど、今朝の電車はそこそこ混んでいて残念。 昨日までの空きっぷりはやはり年度末だったから?、でも、なんで年度末は空くんだ? うちの会社はあまり関係ないけど、年度も変わって心機一転?!とでも行きたいけど、相変わらずの内勤内勤ナイキンキン。 昼ご飯は昨日のリベンジで行って見たけど、、、 結局、白ご飯が無くなったから丼ものは売切のよう。 悶々としたので、こちらで消化不良を改善、 直近、二度目。 前回はミニだったので、今回は、 かきあげ丼セット⤴ で、デカい。。。 これで、かきあげ丼の並だそうで、 食べごたえありありで、満腹です。 街を歩いていると、新入社員らしき人を見かけますな…
定時が朝9時の会社だが、早めに出勤するタイプで、8時前後には会社に着くのだけど、朝、地下鉄の駅のベンチに座っている人で、電車がきても乗らない、寝てたり、本や新聞を読んでいたり、クロスワードパズル?をしてたり、それも、一人ではなく、何人も見かけたりする。あの人達って何なんだろうといつも不思議に思う。 もしや、電車が混むのが嫌だから、早めに最寄り駅まで行って、出勤時間まで時間を潰しているとか?、かな? 今日は朝から少しは仕事が進んで、ちょっとだけ調子がよいよい。 そんな木曜日、昼過ぎに前から狙っていた蕎麦屋へかき揚げ丼セットを食べに行くと、 ありゃりゃ、ご飯物すべて売り切れ、、、 なんだ?なんだ?…
おつかれさまです。 「感染は止める。社会は止めない。」by百合子 百合子、出勤も止めてくれよ。 ♪まいにち まいにち ぼくらは てっぱんのうえで やかれて いやになっちゃうよ♪ サラリーマンの苦悩を歌っていたとも言われる「およげ!たいやきくん」。 社歌として採用決定! テレワークが出来る業種なのに、今日も一日“てっぱんの上”。 がんばって働いたら、仕事帰りの一杯! じゃなくて、 仕事帰りの一匹! 「たいやき神田達磨」へ。 登録商標されている『羽根付きたい焼き』(つぶあん)を購入。 この“羽根つき”は皮に自信があるからこそ、ですよね! 香ばしい羽は、皮そのものの美味しさを味わえます。 ご覧の通り…