メインカテゴリーを選択しなおす
江戸時代、徳川幕府が全国支配のために五街道(東海道・中山道・日光街道・奥州街道・甲州街道)を整備しました。その中でも最も早く完成した東海道を歩いて歴史や文化に触れていきましょう。日本橋歌川広重《東海道五拾三次之内 日本橋 朝之景》東京富士美...
☆訪問日:2025年5月11日(日) ☆店名:鮨とラーメン うおがしや 新橋店 ☆場所:東京都港区新橋1-13-6 ☆WEB :— ☆食べログ評価:3.52(2025年5月17日現在) ★追いかつおラーメン+九条ネギ 990円★ 最後まで御覧いただきありがとうございました。。。にほんブログ村 ...
家系ラーメン 王道乃印 新橋店 レビューバリ男から家系へ変わった王道家味の継承店 カズ家は、先日訪問済みそして本日は、ラーショ系から家系へ元○新 ネギラーメン 新橋店に出来たお店ということで、家系ラーメン 王道乃印 新橋店へ行ってみましたよ...
とんかつ明石 レビュー老朽化が進む割には、新店舗出来てたりしていつ解体されるのか・・・?謎そんな謎ビル事、ニュー新橋ビルなのですが今日はちょっと高級志向にしてみますかねということで、とんかつ明石へ行ってみましたよさて、エスカレーターで4階へ...
大露路 レビュー行けば、ほぼほぼ満席空いている時間がわからんならば、開店時間近辺を狙いしかないということで、大露路へ行ってみましたよさて、店頭到着開き戸をあけ、店員さんへ声がけするとどうぞとの事で着席目の前にあるのはドリンクメニュー食べ物の...
【〔大阪〕滞在の写真の整理★お墓参りに行ってきました★〔麻布山幼稚園〕〔新橋古本まつり〕】
★ 3月23日(日) 🌞 ★ 先週の日曜日(16日)~昨日(22日)まで 大阪に行ってきて楽しかったよ 午前中は〔大阪〕滞在の時の写真整理しました ↓の写真をクリック・タップするとそのブログに飛べます
【東京・新橋】鶏そば 炭や 新橋店 特製炭焼 鶏そば 1,200円【2024年12月訪問】
年末のご挨拶も兼ねて新橋のバーで飲んでおり、飲み終わりは当然〆のラーメンです。ということで、『鶏そば 炭や 新橋店』を訪れます。濃厚な鶏白湯ラーメンにちゃんと炭で炙られた鶏が最高に美味しかったので、今年2回目の訪問です。あまりに美味しかったので『2024年美味しかったラーメンTOP10』にも選ぶほどでした。
【キャロママの一周忌法要でした★〔光林寺〕〔善正寺〕〔新橋〕】
★ 3月15日(土) ⛅ ★ 今日はキャロママの一周忌です もう1年・・・ 早いですね・・・ キャロ妹家族と待ち合わせしてお墓参りして その後、お寺さんに移動して一周忌法要 終わってからキャロ
こんばんは くろねこです 先日、外出した際に見つけたものをご紹介しますね サラリーマンの聖地へ 先日、久しぶりに仕事で外出しました 時間的に余裕がったので、永田町のカフェでひと仕事を済ませ、ランチはいろいろ考えた末、新橋で食べることにしました この日のランチは以前にこのブログでも紹介しました怪獣酒場にしました www.kuronekofreedom.com 大盛りナポリタン 最高です! ずいぶん久しぶりと思ってましたが、昨年1月に訪れてましたね 新橋にお出かけの際にはぜひおすすめの場所です とくにウルトラマン世代の方にはお勧めです! 詳細は下記をご覧ください kaiju-sakaba.com …
世界の料理タイ編:カオソーイ~ スパイシーなカレー味のスープと揚げ麺 in 有楽町 byふすまぱんブログ
はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁には行けない…ということで、日本国内で海外料理の食べ歩きをすることにしました。 この記事はそのシリーズのタイ編です。 世界の料理を食べ歩き! さて今回は・・・? もっといろんなタイ料理を食べてみたいぜ! 有楽町にあるタイ料理屋に行ってみましょう。 ランチタイムに突撃だぜ! sasakumax.hatenablog.com はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 今回の国:タイ タイの料理について タイの基本情報 今回のお店:本格タイ料理バンセーン…
ニューともちんラーメン レビュー列んでいるんだけど以前よりは・・・久しぶりだから行ってみますかねということで、新橋駅前ビル内にあるニューともちんラーメンへ行ってみましたよそして、朝から食べられるラーメン事「朝ラー・朝ラーメン」を食べられるお...
0次会にも〆の呑みにも… せんべろの代名詞のようなサク飲み聖地@立呑み 晩杯屋 (新橋)
新橋SL広場にある高架下立呑み酒場 みんな大好き晩杯屋?! 鯨をたらふく食べた後にもう一杯ってことで ノンベ友と〆の1杯に立ち寄りました 8時半くらいだったと思うのだけれど 外まで満杯、もうコロ
まるでお肉な鯨のお刺身、茹でタン、おばけまで鯨三昧できるお店@鯨の胃袋 (虎ノ門)
おいしいクジラ料理が食べられると お誘いをうけて伺ったのは 虎ノ門の奥まったところ 飲食街からは少し離れたところにある ビルの2Fにあるクジラ料理屋さん カウンターに通されまずはビール いつ
東京逃避行★オフ会編(✧≖‿ゝ≖)ソノ③新橋で骨を埋める!!
グッドイブニングぅー!! 王子りん爆睡したからお手手にクリームヌリヌリしてた 乾燥でカッサカサやけど普段嫌がるから寝てる間に 王子りんが可愛くて可愛く…
豚屋鳥山 レビュー豚肉の定食がメインしかし、15時からは、せんべろセットなるものが・・・トンテキよりも、せんべろ・・・(笑)ということで、豚屋鳥山へ行ってみましたよさて、店頭到着そして店頭に見えたのがテイクアウトメニューと、せんべろセットメ...
稲庭うどん 七蔵 レビュー昨日は、せんべろセットで新橋駅前ビルを楽しんで見ましたけど今日は今日で、ランチタイムにチャレンジしてみますかねということで、新橋駅前ビル内にある稲庭うどん 七蔵へ行ってみましたよさて、店頭到着エスカレーターから上が...
焼肉ライク 新橋本店 レビューちょっとした真実を知るしかし、前回訪問した時点では、その事実は知らなかった・・・その真実を解き明かすということで、焼肉ライク 新橋本店へ行ってみましたよなお、全国・ローカル・チェーン店で食べられる朝ごはんで「モ...
屋台屋 博多劇場 新橋3号店 レビューお得に飲むお得に飲める時は、暑いとか寒いとか関係なしそして、お得にも食べるというか、食べたいねということで、屋台屋 博多劇場 新橋3号店へ行ってみましたよさて、店頭到着サクッと入店しまして店員さんに指示...
【新橋・香味】植野食堂に出た「魯肉飯」台湾そのままの味でした!烏森神社の癌封じ御守り!
【新橋・香味】「日本一ふつうで美味しい植野食堂」で、香味の魯肉飯が取り上げられましたここの魯肉飯は、肉の下ごしらえや煮込みにすごく手が込んだ作業をしています去…
おにやんま(新橋)Wとり天ぶっかけ(特盛)1,030円サラリーマンの聖地「新橋」で、人気の立ち食いうどん『おにやんま』。食べログ「うどん百名店」に選出されたお店です。前回の利用以降に、少し値上げしました。お店の外のキャッシュレス券売機で食券を購入。
2025年1月浜離宮恩賜庭園にてのスケッチ会に参加。 この前日に日向灘で地震が起き南海トラフ地震の前兆かもというニュースがあったので、東京湾内にあるこの場所で…
【東京・新橋】きたかた食堂 醤油らーめん+天然大トロ漬け丼 1,290円【2024年11月訪問】
本日は夕方にウイスキーのセミナーがあり、有休を取得して昼から出かけております。まずやってきたのが新橋にある『きたかた食堂』です。最寄り駅は新橋駅ではありますが、やや浜松町よりに行った、飲み屋街や中心から外れた場所にあります。こちらは店名の通り喜多方ラーメンのお店です。
ラーメンニキ新橋 レビュープロデューサーから自営へ転向?なお、プロデュースしたのは立川のたま館内にある、麺家 たっとびということで、ラーメンニキ新橋へ行ってみましたよさて、店頭到着新規開店したばかりですので入り口は、お花満載この場所、以前は...
函館市鍛治。「釧路風かしわそば」 coop鍛治店横にある立ち食いそば新橋で昼食。約1年ほど前に新規開店してまして。初訪問♪ 土日祝が定休で営業時間は11時〜14時まで。駐車場は店舗前2台ほど(  ̄m ̄)メニュ
おはようございます。すっかり朝の寒さに負けて、早朝ランをサボりまくりです🏃♂️土日の日中、暖かい時間に軽く走るのが精一杯💦初蹴り⚽️は昨日してきたラークです…
新橋でにぎわうスパニッシュバルでアヒージョ・パエリアもつくコース@リザラン (新橋)
友人4人で新年会 3時間フリーフロー付きの お得なコースを見つけたので迷わず即決 …飲むペース考えなくて良いもんね ちょっと早めにフライングスタート Para Comenzarとしておつまみ3種盛り
【東京・新橋】ホルモン鶴松 2号店 2人で約9,500円【2024年11月訪問】
本日は新橋にあります『鶴松 2号店』に嫁と訪れます。『焼肉スタミナ苑 とりとん 豊洲店』や『亀戸ホルモン 有楽町店』を訪れて以来、最近はホルモンブームが我々夫婦に来ています。鶴松は亀戸にあります人気のお店『ホルモン青木』の系列店となっています。『ホルモン青木』は連日行列だったり、
世界の料理カナダ編:モントリオール式ベーグル ~ カナダで独自進化を遂げた塩を使わないベーグル in 新橋 byふすまぱんブログ
はじめに 世界の料理! さて今回は・・・? アメリカ大陸の料理も気になるぜ! 新橋にカナダのベーグルが食べられるお店があるらしいですよ。 カナダのベーグルって普通のベーグルと何か違うのかな? はじめに 今回の国と料理 カナダの基本情報 モントリオールについて モントリオール式ベーグルとは? モントリオール式ベーグルについて 文化的背景 ベーグルのアレンジ 今回のお店:ポコ・ベーグルカフェ お店の様子 メニュー お店の基本情報 いざ実食! スモークサーモン&クリームチーズのベーグルサンド おわりに 今回の国と料理 というわけで、今回はカナダのモントリオール式ベーグルをご紹介します。 カナダの基本…
東京のビュッフェ・食べ放題5選 国際展示場、潮見、新宿、新橋+ホテル椿山荘東京
東京のビュッフェ食べ放題東京のビュッフェ食べ放題おすすめ5選の情報を簡単に紹介します。オールデイダイニンググランドエールhttps://www.hvf.jp/…
豚大学 新橋校舎 レビューまた朝から食べたくなってしまった丼11月からでたあの新商品朝からがっつり系どんぶりなのよねということで、豚大学 新橋校舎へ行ってみましたよなお、全国・ローカル・チェーン店で食べられる朝ごはんで「モーニングや朝ごはん...
新橋のすてーき亭昔利用しまくったお店。久しぶりに利用した際のもの。メニュー全品、ライス、スープ付きライスはお替り無料です。営業時間券売機店員さんを呼んでPayPay決済をお願いすることが可能です。調味料選べるソース自分はバター一択。ビッグステーキ 240g1380
神社仏閣巡りのまとめのブログです(*'▽')過去から順番に書いていきたいと思ってます♪ 2018年2月22日新橋にある烏森神社に参拝した後烏森神社を後にして次…
世界の料理マルタ編:フティーラ(Ftira) ~ 世界遺産にも登録された包み焼きピッツァ in 新橋 byふすまぱんブログ
はじめに 世界の料理!今度はどこに行こうかな? 地中海周辺とか、ごはんが美味しいイメージがあるよな! 新橋に日本初のマルタ料理専門店があるらしいですよ。 マルタ料理!? マニアックで面白そうだぜ! はじめに 今回の国と料理 マルタ共和国の基本情報 フティーラ(Ftira)とは? フティーラ(Ftira)について 世界遺産 フティーラのアレンジ 今回のお店 レストラン マルタ お店の様子 メニュー いざ実食! セットサラダ 生ハムとトマトの包み焼きピッツァ(フティーラピザ) おわりに 今回の国と料理 というわけで、今回はマルタ共和国のフティーラ(Ftira)をご紹介します。 マルタ共和国の基本情…
立呑みとんかつ まるや 新橋店 レビュー夜は良く来てましてもちろん立ち飲ませて頂いております。で、ここの昼なんですけどカツ丼専門店になっているんですよここの揚げ物は美味いのは判っておりますのでねということで、立呑みとんかつ まるや 新橋店へ...
いきなりステーキのペッパーフードサービスがすき焼き専門店「すきはな」をオープン
いきなりステーキを運営するペッパーフードサービスが一人すき焼き専門店の「すきはな」を東京新橋にオープン、実際にお店で食べてレビューしている動画を見つけたので紹介してみたいと思います。YouTube いきなりステーキの姉妹店にすき焼き屋が爆誕!衝撃の【いき
麺屋 味方 レビュー久しぶりに来てみたもちろん朝からですけどなぜならば、朝から味噌が始まったとの事ということで、麺屋 味方へ行ってみましたよそして、朝から食べられるラーメン事「朝ラー・朝ラーメン」を食べられるお店朝5時から10時まで開店で時...
スマホに入れているアプリがいろいろある。 常に全てを見る時間もない。必要に応じて開いたり開かなかったり。でも継続している使っているアプリのひとつが歩数計。 その歩数計を久しぶりにじっくりと見た
先日、15年来の友人と新橋で忘年会をしたのですが、そこで食べたとんかつが忘れられません! 麻布の事務所で日本トップクラスのブランディングコンサルタントの友人との打ち合わせの後、 友人が「東京で一番美味しい豚肉料理の店」と自信満々で連れて行っ
鮨とラーメン うおがしや 新橋店 レビュー開店当初しか行けてなかったしかも、開店当初は営業時間が絞られてましたがそれが過ぎたら7時から開店だったなと・・・すっかり忘れておりましたそして、2ヶ月位前から朝ラーメンタイムの限定も始まったみたいと...
おにやんま 新橋店 レビュー寒くなりましたなでは、温かいもので身体をねということで、おにやんま 新橋店へ行ってみましたよ店頭到着何かが違う・・・何かが変わった・・・この違和感2つありまして1つ目は、値上がりしておりました。看板の値段もしっか...
昨日は浜松町に行ってきました! 我が家からはまったく縁のない場所! それ故約束の時間に間に合う様に 早めの時間に着いて グーグルで道案内してもらって・・・ そしたらどんどん目的地から離
【東京・新橋】鶏そば 炭や 新橋店 特製炭焼 鶏そば 1,200円【2024年10月訪問】
新橋のバーで飲み、『もつ焼き酒場 とら八新橋』で飲んだあとは、当然〆です。ということで、『鶏そば 炭や 新橋店』を訪れます。ちなみに新橋店というだけあって、他には茨城県の常総市、東京都の立川市に店舗があるようです。お店は新橋駅の日比谷口をというかSL広場に面している、ニュー新橋ビルの一角にあります。
【東京・新橋】やきとん酒場 新橋とら八 瓶ビール+肉刺し+串7本 2,508円【2024年10月訪問】
本日は新橋のバーで飲んでおりました。飲んだ後は〆といきたいのですが、個人的に最近はもつ焼き(やきとん)にハマっていまして、まだ飲めそうなので〆の前に1軒挟もうと思います。ということで、『やきとん酒場 新橋とら八』を訪れます。お店は新橋駅から少し浜松町駅側に進んだ高架線下にあります。
神社仏閣巡りのまとめのブログです(*'▽')過去から順番に書いていきたいと思ってます♪ 2018年2月18日の寒い日…雨やみぞれが降る寒い中をテクテク移動して…
今回のクルーズでツアーは楽だねとなり行きたい南アフリカツアーの説明会があるとのことで新橋に行ってきました開始は3時だったのでその前に一休でランチを予約しました…