メインカテゴリーを選択しなおす
10月26日、8時40分頃に金谷駅に降り立ちました。 隣接する大井川鐡道は1976年に観光用にSLの運行保存・運行を開始したパイオニアで、最近は「ゆるキャン△」の放送により聖地としても注目されるようになりました。 ただ経営が厳しく、設備、車両の老朽化が進み廃止のうわさが以前から絶えない状況。加えて、2022年9月の台風被害により川根温泉笹間渡~千頭が今も不通になっています。 金谷駅を出て、旧東海道の石畳を登ります。 江戸幕府の命により近隣住民の手により石が敷き詰められたものですが、これは舗装によって失われていたものを1991年に復元したものです。 表面が滑りやすく、踏面も一様ではないので、少し…
コロナ真っ最中の3年前、私は品川道[1][2]を走った。しかし当時の私は忙しくてブログにまとめることが出来なかった。ところが最近のブログのアクセス分析によると、「旧中原街道を行く」のアクセス数が比較的多く、読者の住んでいる近隣の歴史的探訪サイクリングへの関心が高いことが分かってきた。 そこで、過去のサイクリング記録の蔵出しスペシャルとして、今回は「旧品川道を行く-1」と題して、2021/1/15に走った品川道の前半ルートについて報告する。この前半ルートのスタート地点は品川「荏原神社」、ゴールは世田谷「瀬田」交差点、距離は約13kmだ。 (1)品川道サイクリング-1のルート 今回のルートは、以下…
旧東海道をたどる -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「-話したくなる-韓国語入門講座」
안녕하세요?😄三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、『-話したくなる- 韓国語入門』の開講前に、公民館の近くを散策してました🚶🏻♂️公民館から、旧東海道を南に向かって歩きました🚶🏻♂️個性的な接骨院を見つけました。確かに、接骨院が「道場
10月14日(月) 快晴 爽やかで気持ちの良い朝です。 3連休最後の今日も一日良い天気でしょうね。 定点観測です。全く雲がありません。 さて、今日もよろし…
9月27日(金) 曇り→雨 夜半から降り始めた雨は朝方には止んでいました。 チャンスとばかりにわんこの散歩へ・・・ でも神奈川県はこれから一日中雨予報です、そ…
おつかれさまです。 お彼岸は、老舗和菓子店「志ら井」のおはぎを食べました。 東京都大田区蒲田にある「志ら井」は、1848年(嘉永元年)創業、江戸時代から続く老舗和菓子店です。 「志ら井」の大福と団子がすごくおいしくて、ずっと食べてみたかったんです。 www.koshikakeol.com www.koshikakeol.com おはぎは170円。 こしあんとつぶあん、ごまもあります。 つぶあんとこしあんを購入。 ちょうどよいサイズ感。 「志ら井」のおはぎはお米が潰れていないタイプのおはぎです。 お米が潰れている方が好きなのですが、「志ら井」は使っている米が良いのがこれもあり!と思いました。 あ…
9月17日(火) 快晴 今朝の日の出です、雲の上が光ってます。 はい、定点観測。 今日はまた暑くなるそうです。 さて今日もよろしくお願いします。 久々…
品川散歩(5) 旧東海道 品川宿 ~品川宿をお散歩。目黒川上の新馬場駅と7号と品川寺~
北品川駅の近くにある踏切を渡って旧東海道にやってきました。この辺りから南の青物横丁辺りまで品川宿があったそうです。東海道五十三次の一番目の宿。江戸時代の人々はここを歩いて伊勢などへ行ったんですかね~。などと思いつつ旧東海道を南に歩いて行くと・・・橋にさしかかりました。橋の名はすばり「品川橋」。川の名は「目黒川」。目黒川といえば中目黒付近が桜の名所として知られていると思います。今年は休日がことごとく雨で満...
品川散歩(4) 京急本線 北品川駅 ~八ツ山の鉄橋と踏切は高架化で消える予定~
品川駅の高輪口から歩いて北品川駅に向かいます。第一京浜を南へ。京急本線の高架は第一京浜のすぐ横を並走しています。その高架下には以前はラーメン屋などが入ってました。たしか「なんつっ亭」の姉妹店もあったと思います。品川駅地平化工事の影響だと思いますが、お店は無くなってました。しばらく進むとT字交差点に差し掛かりました。「八ツ山橋交差点」。そこを左折すると八ツ山通りですが、すぐに橋になっていて、掘割を走るJR...
江戸時代へタイムトリップ(旧東海道 関宿)~GW三重和歌山旅行②
GWの三重和歌山旅行初日の27日はお昼過ぎに「三重県」に入りました😊「東名阪道」を「鈴鹿インターチェンジ」で降りて一般道をしばらく走り国道1号線沿いの「道の駅関宿」に到着!今にも雨が降りそうな天気でしたが旧東海道を歩くことにしました!「道の駅」からは少し離れたところに旧東海道はあります街道へ出るとすぐに「江戸時代」へタイムトリップしたみたい😊ここ「関宿」は東西約1.8キロもある東海道47番目の宿場町貴重な建物が数多く残っています!街道沿いには普通に生活されている人がいますなので銀行もありますが趣きがある店名表示が!昔の「福助人形」が古い窓からこちらを見ていたり😅本屋さんもありましたね『そうだね』天気のせいもあったのか訪れている人は少なかったです『ね!落ち着くね』時間がゆっくり流れているように感じました😊こ...江戸時代へタイムトリップ(旧東海道関宿)~GW三重和歌山旅行②
GWの大型連休前半、久しぶりに京急に乗りたくなって都内散歩の小さい旅へ。細かい計画は抜きにして、自宅を出発。まずは最寄りのJR駅まで約3kmを歩きます。桜は遅めの満開でしたがツツジは平年通りの満開で見頃でした。横浜線で大口駅下車、そこから再び2kmほど歩いて神奈川新町駅に到着。少し湿気は高めですが、この時期は散歩していても気持ちいいです。以前は仕事途中でよく立ち寄っていた場所も今は遠くに感じられるように。同...
GW前半の3連休、みなさんどうお過ごしされたでしょうか!?私の場合、自転車には乗らない3日間でしたが、それなりに充実していました♪日曜は今シーズン公式戦3試合目にしてようやく野球に初参加できました。4点差で迎えた最終回に6点取られて逆転されてしまうも、その裏の攻撃
街道を歩く 東海道 後編 Kindle本 無料プレゼントキャンペーン 4/26日(金)夕方スタート。
街道を歩く 東海道 後編 戸塚→箱根湯本 Kindle版 無料ダウンロードキャンペーン、4/26日金曜日の夕方街道を歩く 東海道 後編 戸塚→箱根湯本 Kindle版 無料ダウンロードキャンペーン、4/26日金曜日の夕方
東海道 街道を歩く シーズン1 シニアの健康ウォーキング 日本橋→箱根湯本 全10回 まとめ
東海道 season1 日本橋→箱根湯本 東海道 シーズン1では日本橋から箱根湯本まで全10回で約173キロを東海道 season1 日本橋→箱根湯本 東海道 シーズン1では日本橋から箱根湯本まで全10回で約173キロを
おつかれさまです。 今日は、江戸時代から続く老舗和菓子店の桜餅を紹介します! 和菓子司 「志ら井」 和菓子司 「志ら井」とは 「志ら井」の桜餅 「志ら井」の看板商品 どの桜餅が好き? どのおはぎが好き? 和菓子司 「志ら井」とは 1848年(嘉永元年)創業の和菓子店です。 場所は京浜急行線「蒲田駅」の前。 東海道を行き交う旅人に愛されて続けた老舗和菓子店の味にハズレなし! 「志ら井」の桜餅 「志ら井」の桜餅は、長命寺が160円、道明寺が180円。 170年以上の歴史を持つ老舗和菓子店の和菓子屋の桜餅が100円代! しかも、おいしいの!!! お皿に乗せると、ふわりと桜の葉の香り。 もち米がピカピ…
東海道 街道を歩く その10 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 小田原→箱根湯本
東海道 その10 小田原→箱根湯本 東海道その10は、小田原→箱根湯本を歩きます。距離は19,2Km、所要時間東海道 その10 小田原→箱根湯本 東海道その10は、小田原→箱根湯本を歩きます。距離は19,2Km、所要時間
東海道 街道を歩く その9 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 二宮→小田原
東海道 その9 二宮→小田原 東海道その9は、二宮→小田原を歩きます。距離は24,9Km、所要時間は6:36時東海道 その9 二宮→小田原 東海道その9は、二宮→小田原を歩きます。距離は24,9Km、所要時間は6:36時
2月11日 旧東海道を辿る旅サイクリング。今日は静岡県掛川市からスタートだ。 掛川宿は江戸から26番目の宿場町で、安土桃山時代の山内一豊が有名だ。城下町らしく…
東海道 街道を歩く その8 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 平塚→二宮
東海道 その8 平塚→二宮 東海道その8は、平塚→二宮を歩きます。距離は17,1Km、所要時間は4:51時間 東海道 その8 平塚→二宮 東海道その8は、平塚→二宮を歩きます。距離は17,1Km、所要時間は4:51時間
久しぶり、年明け初の東海道ランに行ってきました。 今回は愛知県豊橋市の吉田宿から再スタート。 豊橋駅から北上して東海道に合流。 地元のおじさんに今日はよても運がいい日だからお願い事しなさいと言わ
2月10日 永谷園の『お茶漬け海苔』を開封すると、東海道五十三次掛川宿の絵だった。明日はココに行こうって閃いた。以前から辿っている京都からの旧東海道サイクリン…
東海道 街道を歩く その7 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 藤沢→平塚
東海道 その7 藤沢→平塚 東海道その7は、藤沢→平塚を歩きます。距離は17,6Km、所要時間は4:27時間 東海道 その7 藤沢→平塚 東海道その7は、藤沢→平塚を歩きます。距離は17,6Km、所要時間は4:27時間
いもや本店から -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「-話したくなる-韓国語入門講座」
안녕하세요?😄三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている🏫、『-話したくなる- 韓国語入門』の開講前に、公民館の近くを散策してました🚶🏻♂️以前から知っている「いもや本店」は、昭和のおもちゃ店として結構有名なようです🙋🏻♂️この辺りは旧東海道が
「七難即滅福即生」の東京品川東海道散歩へ1月1日から8日まで、年神様が滞在中に初参りするのが良いとの事で、七柱の神様にご挨拶行って来ましたよう〜♪原村では、ほ…
12月29日(金) 快晴 朝から快晴です。でも写真は昨日の朝のもの・・・ワンコの気まぐれ散歩が違うルートだったので。 昼前の爆睡中のワンコ・・・気持ちいいよ…
東海道 街道を歩く その6 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 戸塚→藤沢
東海道 その6 戸塚→藤沢 東海道その6は、戸塚→大坂→藤沢を歩きます。距離は16,4Km、所要時間は4:42東海道 その6 戸塚→藤沢 東海道その6は、戸塚→大坂→藤沢を歩きます。距離は16,4Km、所要時間は4:42
東海道 街道を歩く その5 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 保土ヶ谷(天王町)→戸塚
東海道 その5 保土ヶ谷(天王町)→戸塚 東海道その5は、保土ヶ谷(天王町)→戸塚を歩きます。距離は15,8K東海道 その5 保土ヶ谷(天王町)→戸塚 東海道その5は、保土ヶ谷(天王町)→戸塚を歩きます。距離は15,8K
先週に引き続き、本日も東海道に行ってみました。 前回の続きからということで浜松へ。 前回はザザシティにあるお風呂に入って終了したので、そこまで戻って東海道に合流。 本陣跡や道標を眺めて次の宿へ。
東海道 街道を歩く その4 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 鶴見→保土ヶ谷(天王町)
東海道 その4 鶴見→保土ヶ谷(天王町) 東海道その4は、鶴見→保土ヶ谷(天王町)を歩きます。距離は18,2K東海道 その4 鶴見→保土ヶ谷(天王町) 東海道その4は、鶴見→保土ヶ谷(天王町)を歩きます。距離は18,2K
10月に休日に会議に出たこともあり、本日24日をお休みにして4連休。ということで、昨日今日で長めに東海道を旅してきました。 前回の続きということで始発で桜海老の由比宿から。 少し進むと登りになって薩埵峠
東海道 街道を歩く その3 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 蒲田(梅屋敷)→鶴見
東海道 その3 蒲田(梅屋敷)→鶴見 東海道その3は、梅屋敷→鶴見を歩きます。距離は15,2Km、所要時間は4東海道 その3 蒲田(梅屋敷)→鶴見 東海道その3は、梅屋敷→鶴見を歩きます。距離は15,2Km、所要時間は4
東海道 街道を歩く その2 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 品川→梅屋敷
東海道 その2 品川→梅屋敷 東海道その2は、品川→梅屋敷を歩きます。距離は13,9Km、所要時間は3:40時東海道 その2 品川→梅屋敷 東海道その2は、品川→梅屋敷を歩きます。距離は13,9Km、所要時間は3:40時
こんにちは!愛知お散歩ナビゲーターのほとんどうどんです。今日は名鉄の鳴海駅を起点に歩いてみようと思います。 鳴海駅のあるこのあたり、昔は遠浅の海だったそうです。 鳴海宿本陣跡 鳴海城跡公園 根古屋城跡 成海神社 鳴海宿本陣跡 鳴海駅の北側、扇川を渡って左手に旧東海道鳴海宿本陣跡があります。鳴海宿は池鯉鮒宿と宮宿の間に挟まれた、東海道40番目の宿場町です。 こちらは祭の山車を収納する倉庫でしょうか。ここに本陣がありました。 本陣があったことを示す看板です。 近くの三菱UFJ銀行鳴海支店前に、復元された鳴海宿高札場があります。 高札の実物は名古屋市博物館に保管されていることが記されています。 鳴海…
東海道 街道を歩く その1 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 日本橋→品川
東海道 その1 日本橋→品川 東海道その1は、日本橋→浜松町→渋谷を歩きます。距離は15,2Km、所要時間は3東海道 その1 日本橋→品川 東海道その1は、日本橋→浜松町→渋谷を歩きます。距離は15,2Km、所要時間は3
江戸時代に造られた五街道と聞くと、一番最初に頭に浮かぶのは「東海道」である人が多いと思う。私も、東海道新幹線や東海道線など、東海道は馴染みがある言葉です。 東京に住んで25年にもなりますが、都内でも色々な場所があります。その中で、私が住んでいる地域は、甲州街道や中山道に近い事もあり、東海道や神奈川県にあまり縁がなりませんでした。なので、五街道歩きをして初めても中山道や甲州街道から歩きはじめていました。 しかし、街道歩きと聞くと「東海道」を思い浮かべる人が多いのではないかと思いなおし、それではと、東海道も歩きはじめることにしました。 旅の始まりは江戸東京日本橋 五街道は日本橋から出発し、その中で…
旧東海道チャレンジラン⑤ 三島宿から由比宿まで 涼しくてよかったラン
久しぶりに気温が落ち着いた週末でしたね。 息子が中学に入ってから、土曜はボクシングジムで汗を流して学校帰りの息子と合流、日曜は天気良くて時間あれば走ってみる、みたいな感じで過ごしていました。 が、日
三重県桑名東海道を歩く東海道を適当に、分断して歩いている愛知から木曽川・長良川を渡って桑名宿 桑名城 八間通り・・通りと言っても賑やかさはない。お城のお堀沿い…
休日の散歩の記録です。名古屋市緑区から豊明市にかけて歩いてきました。 南大高駅 大高緑地 有松天満社 旧東海道 有松宿 桶狭間古戦場 中京競馬場 国道1号線 南大高駅 イオンモール大高と直結するJR東海道線の南大高駅です。イオンモールが2008年の開業で南大高駅の開業がその1年後の2009年。イオン大高ができてもう13年、早いものですね。 南大高駅から新幹線と東海道線に挟まれた道をしばらく歩きます。このあたりは名古屋市緑区で名古屋市の南の端あたりです。 大高緑地 広大な大高緑地。 子供に人気の恐竜広場です。 むかし児童公園を平日の昼間に歩いていたら、小さな子供を連れた母親に明らかに警戒されたこ…
多度山ハイキングも終わり、多度駅から養老電鉄で桑名へ戻ります。東急の車両の再利用かw 桑名駅にやってきました。桑名市は名古屋から電車で30分と三重県の中では最も愛知県よりの町です。人口14万、名古屋のベッドタウンですね。 いつも大阪に帰省する際、桑名は高速や国道23号線で通過するだけの町ですが、私の桑名のイメージはこれ。 ギロチン工場鬼頭商店 国道23号線沿いの巨大なギロチン工場こと鬼頭商店。23号線利用者で知らない人はいないでしょう。スクラップ工場ですね。 でもよく考えると平成の大合併で長島町とくっついたので、ナガシマスパーランドやなばなの里の一大観光地も桑名市だった。 ギロチン工場鬼頭商店…
早朝5時の川崎です。 松屋の朝定食で一日をスタートしました。写真はウィンナーをひとくちかじってあります。 旧東海道川崎宿 堀之内 川崎競馬場 大師通り 表参道・仲見世通り 川崎大師 旧東海道川崎宿 旧東海道を歩きます。炎天下を歩きたくないので、朝早く出てきましたが湿気が体にまとわりつくような蒸し暑いお天気です。 川崎宿は東海道五十三次の二番目の宿場町です。 いさご通りの看板です。いさごは漢字で書くと砂子ですね。 東海道川崎宿砂子の歴史 ロードバイク屋さんがありました。かなりガチです。 佐藤惣之助生誕の地碑。誰? 佐藤惣之助 - Wikipedia 地図がありました。このあと川崎大師まで歩く予定…
旧東海道チャレンジラン④ 小田原宿から箱根を越えて三島宿までラン
まだ暑いので悩みましたが、始発で小田原に行ってしまいました。 そう、また東海道を少し進もうと思いまして。 今回は箱根越えです。前にも越えたことあるので、観光控えめで行くことにしました。 小田原駅を出
今日はまた暑過ぎましたね。 朝早めに家を出て電車で藤沢本町駅に行って東海道のランを再開しました。 前回の続きということで藤沢宿発。 今日見附は京都側の見張り場所みたいなとこのようです。 往時の面
また、山へ行ってるので、予約投稿です。10:23 箱根関所箱根駒形神社10:40 向坂10:44 赤石坂10:47 釜石坂10:50 風越坂11:06 箱根峠(道の駅)11:36 接待茶屋11:36 山中一里塚11:40 かぶと石11:51 念仏石12:13 おにぎり休憩12:18発12:14 願合寺地区の石畳12:31 山中城址12:37 芝切地蔵13:01 富士見平腰巻地区の石畳浅間平地区の石畳13:25 上長坂地区の石畳13:27 三島スカイウォーク13:30 笠原地区の石畳13:35 ...
10:23 箱根関所箱根駒形神社10:40 向坂10:44 赤石坂10:47 釜石坂10:50 風越坂11:06 箱根峠(道の駅)11:36 接待茶屋11:36 山中一里塚11:40 かぶと石11:51 念仏石12:13 おにぎり休憩12:18発12:14 願合寺地区の石畳12:31 山中城址12:37 芝切地蔵13:01 富士見平腰巻地区の石畳浅間平地区の石畳13:25 上長坂地区の石畳13:27 三島スカイウォーク13:30 笠原地区の石畳13:35 笠原一里塚13:48 こわめし坂松雲寺14:12...
10:23 箱根関所箱根駒形神社10:40 向坂10:44 赤石坂10:47 釜石坂10:50 風越坂11:06 箱根峠(道の駅)11:36 接待茶屋11:36 山中一里塚11:40 かぶと石11:51 念仏石12:13 おにぎり休憩12:18発12:14 願合寺地区の石畳12:31 山中城址12:37 芝切地蔵13:01 富士見平腰巻地区の石畳浅間平地区の石畳13:25 上長坂地区の石畳13:27 三島スカイウォーク13:30 笠原地区の石畳13:35 笠原一里塚13:48 こわめし坂松雲寺14:12...
元上司に誘われて、長い距離を歩いてきました。途中で鹿に遭遇。じーっと見つめられて逃げることはありませんでした。人慣れしてるんだろうなぁ。この記事も詳細は後日に(^o^)/土日遊んだので、明日は有休でーす٩(^‿^)۶ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
どうも、さかもつです!旧東海道の旅も一区切りなんて前回の記事で宣言しちゃいましたけど三島宿までは流れで行ってしまいたいなと思いまして。それには理由がありまして、自分の活動エリア的な問題です。基本的に23区の方に居て、出かける予定がある週末は
4月25日快晴久々に 東海道歩き再開です 今回歩いたのは愛知県御油宿(ごゆ宿)から二川宿(ふたがわ宿)まで今は 大河ドラマどうする家康が放送されていることも…
実は5月4日また東海道53次歩きに行ってきて浜松まで歩いたんですが歩いていて気が付いたんですが3日、4日、5日と浜祭りだったんです 浜松にたどり着いたのは…