メインカテゴリーを選択しなおす
昨年末にブルベの下見ライドに行ったとき膝が痛くなりました。痛んだ場所は膝のお皿の上ぐらい。立ちこぎしてるときはそうでも無かったのですが、座ってこいでると傷んできました。この日は無理はいかんと思って、途中で下見を中断して帰宅しました。この膝痛発生から2週間ほどあとの300kmブルベ...
2023シーズン最初のブルベはAJ千葉主催のBRM115千葉200エレガント。袖ヶ浦海浜公園がスタート、ゴールで房総半島の南側を一周するルート。8時20分ごろにスタートし、ごく弱い北風を受けて南に向かう。
BRM108近畿300km神戸(佐用・日生グルメ紀行)に参加してきました
2023年のはじまりは体調をくずして寝込んでました。正月らしいことは全然できてないです。 なので、正月休み中はライドできず、初乗りが300kmブルべになってしまいました。 しかも、初めての冬ブルべです。 不安だらけのブルべでした。 今回は、お仲間が2人いて、私とあわせて3人での...
あけましておめでとうございます。 タイトルの「~の話」っていうのもだんだん無理がでてきたように思います。 2023年はふつうにタイトルをつけていこうかと思ってます。 さて、2023年を寝正月で過ごしましたが、ウイルス性の急性胃腸炎らしきものにやられてました。 大晦日のお昼前から...
大阪府河内長野市、「かわちながの」地名はよく聞きますが一度も訪れたことのないところです。そんな河内長野を発着するブルべに参加してきました。 2022年内のブルべはおわりのつもりだったのですが、お誘いを受けてエントリーしました。 しかし、ブルべのシーズンは11月スタートらしいので、...
2022年に参加したブルベのアーカイブ200kmに一回、300kmに一回、200kmのパーマネントに2回完走した。2022 BRM522神奈川200km興津静岡市興津の駿河健康ランドがスタート/ゴールのブルベで、富士山麓を一周。2022 B
2年くらい前から新型コロナの影響なのか?ブルベシーズンの始まりが1月からじゃなくて11月からになった。この寒い時期のブルベは自分に関係ないと見送っていたら、何と今回の「グル栃200」は、取りこぼしていた記念メダルを希望すれば購入出来る💕ということで参加してきました。朝方は冷え込む時期になりましたが、朝さえ我慢せれば何とかなると思い6時のスタートにします。家を出るときは車が凍っていたので、お湯掛けて出発しま...
ブルべのシーズンは11月から始まるようですね。 ということは、ヨーロッパのサッカーシーズンみたいに2022-2023って感じですかね? 先日、オダックス近畿の2023年開催予定のブルべ情報が公開されました。 2023年はSR(super randonneur)を目指したいので、...
2023 AJ千葉パーマネント200km ダム巡り -2022-12-4
2022年のブルベシーズンは10月に終わり、11月からは2023年度のシーズンとなった。AJ千葉主催のパーマネント200km「ダム巡り」にエントリー。千葉県一宮町のJR上総一ノ宮駅を起点/終点に、房総半島のダムを訪問するルートが設定されている。
2021年に参加したブルベのアーカイブ200kmに一回、300kmに一回づつ完走し、400kmはDNF。BRM228 宇城 200km そうだツルを見に行こう宇城市から出水市を往復するコース。BRM918鹿児島400日置サンライズ宮崎(DN
2020年に参加したブルベのアーカイブ。200kmに2回参加。COVID-19により開催が制限されていた。BRM201近畿200 伊勢 伊勢志摩めぐり伊勢市から海岸沿いに南伊勢町まで進み、内陸を通って戻るルート。BRM1004熊本200 宇
2019年のブルベのアーカイブ。200kmを2回、300kmを3回、400kmを2回完走し、600kmはDNF。BRM127名古屋200 浜名湖豊田から浜名湖を一周回って戻るコース。BRM223 静岡300伊良湖島田市から伊良子岬まで往復。
2018年に出走したブルベのアーカイブ。200kmを3回、400kmを2回、600kmを1回完走してSRを取得できた。BRM107 近畿200近江八幡近江八幡から松阪までを往復。BRM225 名古屋200 御前崎新城市から御前崎までを往復。
10年ほどロードバイクを乗ってますが、2022年は初めてブルべに参加した年でした。 参加したブルべを振り返ってみたいと思います。 申し込んだブルべと結果 BRM321 近畿200km 神戸 → 認定完走 BRM521 近畿400km 神戸 → 認定完走 BRM6...
フォークコラムとフレームをつなぐ?はめる?ところをヘッドっていうのはどうしてなんでしょう?今回はこのヘッドの話です。 ここにはハンドルがスムーズに操作できるようにベアリングがはまってます。 テーパー形状の特殊なベアリングです。 このベアリングが大変なことになっていました。そして...
タイトルの「~のはなし」を「~の話」に変えてみました。ひらがなから漢字に。 そして、このブログは週一回、週末に更新しています。できるだけ週一更新を続けていきたいです。 今回の話題はハンドル交換です。私が乗ってるキャニオン エアロードの専用ステム一体型ハンドルから、一般的なアル...
先日壊れてしまったR8050アルテグラDi2のリアディレーラーを交換しました。 なかなかの出費でしたよ。 新調したリアディレーラーはGRX815シリーズのRD-RX815(Di2)です。 シマノのE-TUBE互換表を検索すると使用できる組み合わせ...
右の肩鎖関節脱臼をしてから初めてのブルベシーズンでした。還暦も迎えたし、色々と身体にガタが出ているので、夜通し走り続ける400km以上のエントリーを控えました。何かを諦めることも大切ですからね😖 こんなメンタルの弱い私が今まで、それにチャレンジできていたことを素直に褒めてあげたい!●BRM319千葉200km(2レイク)夕方から土砂降りの予報だったので最後まで迷っていたけど、あにさんとモチさんは強気で出るらしいから現...
③お土産はアップルパイと揚げ物(笑) BRM1030日立200km 10/30(日)
こんにちは( ^o^)ノ ②海鮮丼じゃなくてパン BRM1030日立200km 10/30(日)の続きです『②海鮮丼じゃなくてパン BRM1030日立200…
こんにちは( ^o^)ノ 私にとって2023年度のブルベが始まりました\(^〇^)/10/30に2022年度のブルベが終わったばかりですが。。 11/5…
②紅葉の栃木路ブルベ BRM1105栃木路・改300km 11/5(土)
こんにちは( ^o^)ノ ①概要 BRM1105栃木路・改300km 11/5(土)の続きです『①概要 BRM1105栃木路・改300km 11/5(土)』…
【BRM1009札幌】きたひろくんと-12.0【薄野200km】
ゴール前賑やかな薄野の街を通り抜ける2021年11月1日~2022年10月31日がいわゆる『ブルべ2022年度』で、わたしにとっておそらく今年度最後の参加となるブルべ、R札幌主催の【BRM1009札幌200km薄野】に参加して来ました。最近の例に漏れず今回もやたらと画像枚数があるので詳細はまた改めてつらつらと細かく記すとして今回はその概要を。<実走行ログ:2022/10/09>今回のスタート地点は札幌大通り公園西10丁目ブロックでスタート時...
【BRM1009札幌】きたひろくんと-12.2【200km薄野】
当別ふくろう湖の上流端部なんだかわからんけどここの雰囲気が非常に好ききたひろくんと-12.1(BRM1009札幌200km薄野走行記録1/2) より<実走行ログ:2022/10/09>そそくさとPC1をリスタートした直後にお蕎麦屋さんの看板が目の前に現れた。時間帯的にはまだ混雑していないのではないかという安易な読みで事前情報も無く凸。その名も『海景庵』店内は調度類や内装の雰囲気がお蕎麦屋さんというよりカフェに近いような感じ。あま...
【GHISALLO】「コンペティションスペック」を搭載したエンデュランスロード『GE-110』
いらっしゃいませ♪ 今回はGHISALLOのフレームセットのご紹介です。 「コンペティションスペック」を搭載した エンデュランスロードGE-110 フカヤ…
いらっしゃいませ♪ 常連様のヒロ君が600kmブルべに初挑戦! 昨日はHINOサイクルで準備。 装備が凄い。 準備を終え、そのまま熊本へ向かわれました…
こんにちは( ^o^)ノ ②脚が・・・ 300km山岳ブルベ 10/1(土)の続きです『②脚が・・・ 300km山岳ブルベ 10/1(土)』こんにちは( ^…
SHEINのコスメSHEGLAMと「ティム・バートンのコープスブライド」がコラボ!ブルベ冬メイクでハロウィンを楽しもう!
人気海外通販のSHEIN(シーイン)のコスメ SHEGLAM(シーグラム)の新作は、ファンタジーアニメーション映画「ティム・バートンのコープスブライド(Tim Burton's Corpse Bride)」とのコラボコスメ。シリーズ全アイテムの紹介と、お買い物する際の注意点なども合わせて紹介しています。
朝からびっくりしちゃったここ数年ずーっとイエベ秋タイプと思って過ごしてきたのに今朝やったパーソナルカラー診断結果がブルベ夏真逆?!パーソナルカラー診断 by …
AJ千葉パーマネント200km 房総千枚田 -2022-7-2
2022年7月最初の土曜日にAJ千葉が主催するパーマネントのブルベ、房総千枚田に参加した。期間内のうち任意の日時に出走できるパーマネントへは初参加。全国で猛暑日を記録する暑い日だったが、良いコースを楽しんだ
おひとりさまですが住友林業でお家を建てました、かたです。無印良品の【あなたに似合う夏の服相談会】に参加してきたので感想を書きたいと思います。無印良品、好きです~。かた遠征先でもLoftとMUJIは行っちゃうでもムジラーでは無いです(多分)。
【ブルべさん向け】CLIO プロアイパレット ミニ 試してみた
韓国コスメブランド・CLIO(クリオ)のプロアイパレットミニの中から、ブルべさん向けのカラー2色を選びレビューしました。02 ROSY HAZE(ロージーヘイズ)と03 BLOOMING MAUVE(ブルーミングモーブ)の2色です。公式サイト他各通販サイトで購入可能です。
ブルベ夏が選ぶ Amazon Prime Day コスメ購入品
Amazonの年に一度のセール、Amazon Prime Dayでお得になっている製品の中から、ブルベさん向け(特にブルベ夏)のコスメを中心に紹介しています。他の通販サイトと比較して特にお得なものだけを集めてみました。セールは7/13 23:59までです。
【実店舗と比較】ココナラでパーソナルカラー+骨格+顔タイプ診断を頼んでみた体験レビュー!
「オンラインでのパーソナルカラー診断って正しいの?」「自分がイエベかブルベか知りたい!」 パーソナルカラーの特集を、美容雑誌やSNSの化粧品レポートでも見かけることが増えましたよね。 自己診断できるネ
新型コロナウイルス感染症 感染拡大予防対策として、当院ではご来院いただいたすべての患者様に検温・手指の消毒をお願いしております。日時変更、キャンセルの際は必ず…
【限定】ヴィセ リシェ パノラマデザイン アイパレット PK-7 レビュー【ブルべさん向け】
ヴィセ リシェ パノラマデザイン アイパレット の限定色・PK-7をレビューしてみました。こちらはブルべさん向けのカラーになります。限定なので購入を検討されている方は早めにチェックしてください。各通販サイト・ドラッグストアで購入できます。
M·A·C ラブミーリップスティック3本セット 試してみた♡
M·A·Cの半額セールで購入したリップのレビューです。ラブミーリップスティック3本セットとボタニックパニック1本です。それぞれイエベ向けorブルべ向けの記載をしましたので参考にしてみてください。製品は公式ショップや楽天・meecoなどから購入できます。
kiss シアーグリッターアイズ 2022夏 限定2色 試してみた♡
kiss(キス)のアイシャドウ・シアーグリッターアイズの限定色・X02 ICY DAHLIAとX52 BUBBLEを購入、レビューしています。どちらかというとブルべさん向きのカラー。製品は公式サイト等通販やドラッグストアで購入できます。
渋谷発・ENBAN TOKYOのマルチグリッターカラーが可愛すぎる♡
渋谷発のMADE IN JAPANブランド・ENBAN TOKYOのマルチグリッターカラーの中で相性の良いブルべさん向けの2色をご紹介。偏光ラメがとっても可愛い♡
2022 BRM611 千葉300 CLASSIC 100周年メモリアル
2022年に参加する2回目のブルベは、AJ千葉主催のBRM611 千葉300 CLASSIC 100周年メモリアル。300kmの距離のブルベの開催100周年を記念して、特製のブルベカードが配布され記念メダルを購入することができる。
自己診断は当たる?パーソナルカラー診断と骨格診断受けてきました!
毎年服を買っているのに、着る服が無い!いつも同じような服ばかり選んでしまい、クローゼットは似たものばかり。挑戦しようと買った流行りの服も、家で着てみると似合わない。ランキング1位だから買ったコスメだけど、自分に似合っているのかな?無料で診断
2022年最初のブルベはAJ神奈川主催のBRM522神奈川200km興津。静岡市清水の駿河健康ランドをスタートし富士五湖を巡って戻るコースで獲得標高は1800mほど。前半登り、中盤は富士五湖巡り、後半は下りと体に優しいプロフィール
人に言われてずーっとイエベ「春」と思っていたのですがこの頃ちょっと違うかもと思い始めセルフチェックをしてみました。↓のようなのをスクリーンショットで手に入...
ようやく出撃しました。がやはり気温が低くて、冷たい風で頭が痛くなるほど。さらに足首もやはり万全とはいかず走り出し、止まる度にギシギシときしむようだ。今年まず目指すのは5月8日の十勝200kmなのだが、私には時期がちょっと早すぎ。申し込み期限の4月24日までに調子を
「自転車イベント」のブルべ初挑戦!絶対に必要な装備のあれこれ
こんにちは、ザイです!! 今回は趣味のロードバイクについてです。 ロードバイクのイベント?競技?に ”ブルべ” というものがあります。 これは道中で何かトラブルがあっても運営側のサポートは無い、自己責任サイクリングとでも言いましょうか?! 決められた長距離ルートを制限時間内に完走すれば認定をしてもらえるというものです。 自力でゴールすればいい!!それだけです!! レースではないのでタイムや順位は関係ありません。 参加するには条件がありますが、詳細はこちらのオダックスジャパンという団体のホームページでご確認ください。 参加するには当然準備が必要なのです。 言い忘れましたがブルべで最短距離は200…
2021BRM1030熊本300九州横断 -2021-9-23
約27ヶ月ぶりに300kmブルベへ参加した。ランドヌール熊本が主催し、熊本を出発し八代海にタッチして九州を横断し延岡で折り返して戻るルート。HP掲載のRide with gpsでは6,000mの獲得標高だったが実際は3,200mほど。
(勝手に作った)六甲山系ドライブウェイのヒルクライムコンビネーションコースを紹介するページ。作成動機大阪府には七葛があると聞き、身近な六甲山でヒルクライムコースを考えてみた。七葛は獲得標高4600m 距離130kmらしい。しかも鬼坂だらけ。
【ブルべ】BRM226近畿300km橋本 南部梅林(オダキング2020)に参加
久しぶり(2年4ヶ月ぶり)の300kmブルべに参加することにした。スタート前スタート地点は和歌山県橋本市、自宅からは自動車で2時間ほどの距離。スタートは2月26日の5時スタートで橋本市の予想気温は-1度とかになっていた記憶がある。和歌山県の
【ブルべ】2022BRM305近畿200km近江八幡 鈴鹿の立烏帽子-再-に参加
今年四度目のブルべに参加した記事。スタート前一週間前に【ブルべ】BRM226近畿300km橋本 南部梅林(オダキング2020)に参加したばかり。身体的にはすっかりロングライドモードになっている感じで200kmだと余裕もって走れる予感がしてい