メインカテゴリーを選択しなおす
2024年のSRメダルの申し込みをしました。200kmBRM309群馬200 蔵のまち300kmBRM427群馬400 小江戸めぐり400kmBRM615ランドネきたかん400km東回り600kmBRM601群馬600 はじめての600km・弐300kmはBRM323埼玉300㎞アタック宇都宮で申請をしたかったのですが、向こうの登録ミスなのか、走ってもいない別のものが登録されていました😥(今思うと思い違いだったのかな?)これが後にトラブルになるのは当たり前ですが、嫌です。400km・600k...
昨年はあまり本数を走れませんでしたが、シーズンをまとめていなかったので、この一年を振り返ってみたいと思います!昨年は途中からレギュレーションが変わり、2023年11月から12月の2カ月分がカウントされないと発表がありました。私はコロナの収束より、これで正常に戻ったと好意的に受け止めています🤗したがって、23年の年末に走った分はSR取得にはカウントされないことになりました。●BRM1104栃木路300km ガイドライダーとして...
正直300で備忘録なんて必要か?とも思うけど何事も次回のためにデータは大事ということで😝●当日の気温スタート:02℃最低気温: -1℃最高気温:12℃平均値 :5.6℃●服 装夜間も含めて服装は一緒で上からカステリのジャケット、パールイズミの長袖ジャージ、ウインドテクトアンダー、ウインドブレイクビブタイツ。小物は耳付きキャップ、ネックウォーマー、冬用グローブ、防寒テムレス、シューズカバー●主な荷物(トップチューブ、サ...
今回は初めてのオダックス埼玉(清水班)入間市の豊水橋下からのスタートBRM323埼玉300㎞アタック宇都宮に参加してきました!高速で1時間と少しですが帰りの運転のことまで考えると前泊がいいかなと宿を予約します。予報はピンポイントでよくない(涙終始気温が低く14時くらいまでは雪からの雨最後まで出るか迷いましたが現地に向かう。高速は渋滞で疲れました。チェックインが予定より遅くなったのでコンビニで弁当とアルコールを...