メインカテゴリーを選択しなおす
富山県営渡船(通称:越ノ潟フェリー)に乗って、5分間の海の旅を楽しみました。ロードバイクと共に楽しんだクルージングの様子をお楽しみください。
待ってました!!! 2023年 秋の「荒サイフリマ」を11月19日(日)に開催!!!
待ってました!!! 2023年 秋の「荒サイフリマ」を11月19日(日)に開催!!! 自分的には、かなり心待ちにしているイベント。 2023年 秋の「荒川サイクルフリーマーケット」が11月19日(日)に開催
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 最近だいぶ涼しくなってきました。 夜はエアコン不要の日が増えてきたし、日中も軽く除湿で動かせば快適な環境で仕事ができます。 ここ最近は電気代が高騰していて家計を圧迫するのでエアコンの使用時間が短く済むのはありがたい限り。 さて、本日はMTBのお話。 タイトルにもある通りついにバラ完計画が始動します。 今乗ってるのは… どんなバイクに? ベースになるフレームは? フレームの紹介 バラ完の流れ 総括 今乗ってるのは… 我が愛車であるTREK X-Caliber7です。 クロスカントリー向けのバイクで登りも平坦も楽にこなします。 このバイクとは違った…
大人のお子様ランチを目指して!滋賀・守山の「びわこキッチン」まで走れ!!
はじめに なんか気分が沈んでいるときに、ふと思い出したのが滋賀県の「びわこキッチン」の洋食プレートのことでした
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ MTBのバラ完をやるために必死に勉強してますがヘッドパーツの規格って難しいですね。しかもフレームに受け皿を圧入する必要もあるっぽい? クロモリMTBを希望しているんですが、結構必要な工具が多々ありそうですね。 さて、週末は五ケ山に行ってきました。 当初の予定ではグラベルロードで行く予定でしたがここ最近MTB熱が収まらないので急遽X-Caliberで出撃。 朝5時半に起きて6時に出発する予定が起きたのが6時過ぎ。45分くらい遅れて出発しました。 先日11速化とコラムカットを行い色々手を入れていたのでしっかりテストを行います。 特にハンドル周り。走…
サドルの上で時間をつぶせ!自宅から逃避行でサクっと北摂ライド!!
はじめに 毎週末、自転車に乗ることを楽しみにしているんですが、今週末はなんか乗る気になれませんでした。誰かと約
連休に走る2つのショートライド!ネギ焼きタイガーと午前縛りライド。
はじめに この連休はいろいろと予定があって、ガッツリ走る予定もなし。 しかし2日連続で短めのライドがあったので
ロードバイク用のお財布&小物入れに「SUNVOLT スマートライドポーチ」を購入!
はじめに ロードバイク用のお財布(兼 小物入れ)として、長らくMotherlodeのウォーターレジスタントポー
今回は、炎天下の中を自宅からロードバイクで自走して道の駅雨晴に向かった様子をお伝えします。9月に入ってもなお厳しい暑さが続く中、どんな景色が待っているのか、お楽しみください。
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ MTBのバラ完を目指していますが意外と難しいものですね。 フレームの選定一つとっても悩みが尽きません。 そもそもオフロードを走った経験が少なすぎてサスペンションのトラベル量がどうのとか、ブレーキの規格だとかそういうのがあまり詳しく分かりません。 下手にものを購入して使えないのが一番無駄な出費になるので頑張って調査をせねば。 さて、今週こそは自転車に乗らねば! 来月は大牟田へのロングライドとYouTuberも参加するらしい能古島ライドと気を抜けないようなイベントが予定されています。 ぼちぼち気温も下がってくるので本格的に乗っていかなければ! 先日…
ロードバイクに乗るならスマートウォッチが必須!おすすめのモデルと選び方を徹底解説
ロードバイクに乗るときには、サイコンや心拍計などのデバイスを使って、走行データやトレーニング効果を計測することが一般的で
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 先日抽選で見事当選しサイクリング用ソックスを手に入れました。 履いてみるとかなりピッタリとしていていい感じ。専用品を買うのは値段が高いしなかなか手が出ないけど、頂いたもので試してみるとやっぱ考えて作ってあるしさすが専用品だなーと感じますね。 先週は天気やら仕事の都合で走れてないのでまだ実走でためせて無いけど肌触りとか気に入ってます。 リンク貼っておくので気になる方はぜひアクセス! さて、今回はMTBのバラ完計画。 バラ完のコンセプト 使うのが決まってるパーツについて 未定なのは… 総括 X-Caliberの仕様と重なる点も多々あるけど…コンポ周…
クロスバイクとロードバイク、どっちが通勤におすすめ?メリット・デメリットや選び方を徹底比較!
[chat face="worried.webp" name="自転車通勤したい人" align="left" bord
クロスバイク通勤は本当に効率的?メリット・デメリットを徹底解説!
クロスバイク通勤は、健康・運動改善や時間的効率など、さまざまな効果が期待できます。しかし、通勤距離や労力、クロスバイクとロードバイクの違いなど、気になる点も多いでしょう。この記事では、クロスバイク通勤のメリットとデメリットを詳しく解説します。また、初期費用や維持費も概算でご紹介します。
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 先日新型GRXが発表されたのをきっかけに最新のグラベルロード事情を調べてみました。 29×2.25インチを履くことができるものやフロントサスペンションやらドロッパーシートポストが付いてたり、Boost規格でフロント15×110ミリのリア12×148ミリのスルーアクスルがついてたりとMTBに寄った仕様のものが散見されます。 エアロ性能重視のモデルとMTBに寄せたモデルにわかれていくのかな? うちのはどちらかというとMTB寄り?クロモリだしケーブル外装だしエアロとは無縁だし。 さて、今回は我が家のグラベルロードのお話。 現在の構成 今後やりたいこと…
クロスバイク通勤の距離と時間の正しい関係を解説!初心者でも無理なく始められるコツとは?
クロスバイク通勤は、健康に良いだけでなく、通勤費や環境への負荷も抑えられるため、近年注目を集めています。 しかし、クロス
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 先日投稿した新型GRXの記事がグーグルやヤフーなんかの検索エンジンで上位に表示されてアクセスが爆増した件は落ち着いてきました。 Googleのアナリティクス設定も復活させて同じようなヒット記事を出していけたらいいなーと思ってます。 文章を書くのが苦手で始めたこのブログですがせっかく書くならアクセスを増やしていろんな人と交流ができたらいいなーと思ってるので頑張っていこうと思います。 さて、今回の話題はMTBのバラ完! 目的について カスタムじゃなくてバラ完を目指す理由 ホイールサイズは29?27.5? フレーム素材は… カラーリング 先日記事にし…
もっと太いタイヤ?グラベルロードの650Bについて再度考えてみた
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 残念ながら朝から雨のためライドを諦めました。 MTBのテストは来週に持ち越しですね。 今月は休日出勤で自由な時間が少なすぎる…昨日走れてたらよかったんですけどね。 明日は妻が出勤のため娘を1日遊びに連れ出します。女の子ですが乗り物系が好きなのでバスやら電車やら見せたり乗るだけで楽しんでくれます。妹や姉がおらず親戚を見渡しても同世代は男ばかりの環境だったため可愛いものとかお人形遊びはよくわからないのでパパとしてはとても助かってます。 さて、最近MTBのことばかり考えていますがたまにはグラベルについて。 現在のグラベルロード もっと太いタイヤは… …
お尻の痛みにさよなら!ロードバイク初心者が知っておきたいポイント
[chat face="worried.webp" name="お尻の痛みに悩む人" align="left" bord
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 結局またも休日出勤。最後の休日出勤になるとの言葉を信じ先週頑張って出たのに…騙されたわぁ。 まぁ今後やりたいことには結構な額の出費が発生する可能性もあるんでね、精一杯頑張ってみましょうか。 冒頭 今後の願望 組んでみたいフレーム 予算案 総括 冒頭 さて、現在どハマりしてるMTB。 久しぶりに五ケ山へ行くわけです。これ、予約投稿なので書いてるのは金曜日の夜。実際に走った後の記事は日曜か月曜に出るのでそちらをご覧ください。 今後の願望 うちのMTBは俗にいうエントリー向けのクロスカントリーバイク。 登りも下りもあるようなコースを走ることに特化した…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 3連休は久しぶりに休日出勤なしで過ごせそうです。 どうやら月曜日は妻が仕事らしいので子供をバスのイベントに連れていきつつ実家に敬老の日ケーキを届けにいくという忙しいスケジュールが待っています。 土曜日は五ケ山。日曜日は糸島に行く予定です。 午前中で切り上げて午後は家の片付けと娘と遊んで過ごす予定です。 やっぱ土日は働く日じゃないわ。 さて、今回はグラベルのお話。 38c→43cへサイズアップ 交換後 実際に走ってみて 総括 先日グラベルロードのタイヤサイズを38cから43cに変更する計画を立てました。 cycling-diary.hateblo…
Garmin Connect によると 本日の走行距離:78.87km
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村7月22日 土曜日 午前の出来事を書いてい...
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 娘の誕生日がどんどん近づいてきます。 もうすぐ3歳になる娘に誕生日プレゼントのリクエストを聞いてみたところピアノ!という回答が… うちにはすでに幼児用のキーボードが置いてあってあまり真剣に練習している様子がありません。 大きめのキーボードは結構邪魔だからどうしたもんか悩み中。 今後娘が練習している様子を見ながら購入するか考えていこうと思います。 さて、今回はMTBのBB(ボトムブラケット)を交換したお話。 異音が… 部品選定 取り付けへ サグ取りも実施 総括 異音が… 引き取った時点ですでにBBから異音がするという状態でした。 クランクを外して…
ロードバイクの快適性を高めるインナーパンツの重要性とおすすめブランド5つ
[chat face="worried.webp" name="初心者サイクリスト" align="left" bord
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 先日カスタム計画を色々考えていた我が家のMTB。 TREKのX-Caliber 7です。 当分の間この子でMTBを楽しむことになるので予算を抑えながらも快適に乗れるカスタムを行なっていこうと思ってます。 カスタムする予定・方針 11-51Tの超ワイドギア導入と11速化カスタム カスタム後 総括 カスタムする予定・方針 とりあえずカスタムする予定に関しては下記の通り。 ・ワイドギア化→SHIMANO M5100シリーズに換装して11速化を実施 ・駆動系部品のグレードアップ ・グリップ、ハンドル等のコックピット周りのカスタム ・ドロッパーシート導入…
SPD クリートを付けよう!!! 自分のお気に入りのSPDシューズは、キーン。 これが、多分廃盤になっていてショップで購入するのが難しい。 たまに、ヤ●オ●で見つける。 状態とサイズが合っているとい
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村7月22日 土曜日 午前の出来事を書いてい...
X-CALIBERにドロップシートポストを取り付けるか検討中
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 多分ぼちぼち休日出勤の依頼が収まるはず。 やっ週末はダラダラ過ごさないと。仕事とプライベートのオンオフはハッキリとした方がいいです。土日は休むもの!!! 今週はライドの計画を事前に立ててるので極力働かない方向で! 12速GRXについての記事へアクセスが集中してた件はだいぶ落ちついてきてくれたので簡易アクセス解析が復活しました。 まだ半分くらいは該当の記事へのアクセスのようでほっといてもそこそこ伸びていく印象はありますが更新をサボらずコンスタントに伸ばしていければと… さて、先日から調整が続いているMTB。 TREKの X-CALIBER7! 横…
2023 春の荒川サイクルフリーマーケット 5月に延期!!!
2023 春の荒川サイクルフリーマーケット 5月に延期!!! 代替え日は、5月28日(日) 2023 春の荒川サイクルフリーマーケット は、4月26日(日)の予定だった。 明日は、あいにくの雨だ。 よって、早
ロードバイクのヘルメットは3年で寿命?劣化の見極め方とお手入れ方法
[chat face="worried.webp" name="初心者サイクリスト" align="left" bord
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 週末は土曜日の午後が仕事、日曜日は家族で動物園と決まっておりました。 正確には先週時点では土曜日は一日フリーだったので朝思い切り走った後午後は整体で指圧を受けてそのままゴロゴロとしている予定でした。 ところが休日出勤の依頼が急遽舞い込んできたもんで、どーせゴロゴロするならちょっとでも金稼いだろうということで応じることにしました。 さて、予定では土曜日の午前中は思い切り走る想定で動いてました。 急に出勤をしろと言われてもそろそろモチベーションも維持ができません。 先週は自分の怪我が原因ではありましたが走れませんでしたしね。 何も考えずに思い切り走…
ずぶ濡れサイクリング🚴♀️ 今日は、天気予報が快方に向かうとのこと。 よしよし、これから雨が上がるなら大丈夫!! なんて思いながら出発!!! 結果、見事にずぶ濡れに・・・。 焼き芋
ロードバイクのヘルメットはどう選ぶ?選び方とサイクリスト愛用のメーカーを紹介
[chat face="worried.webp" name="初心者サイクリスト" align="left" bord
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村7月22日 土曜日 午前の出来事を書いてい...
自転車で! 旅だ!! キャンプだ!!! サイクルモード 東京2023 CYCLE MODE TOKYO2023 東京ビッグサイト
自転車で! 旅だ!! キャンプだ!!! サイクルモード 東京2023 CYCLE MODE TOKYO2023 東京ビッグサイト サイクルモード 東京2023 CYCLE MODE TOKYO2023 が東京ビッグサイトにて、行われる。
試乗!!! 東京サンエス One by ESU JFF801 こだわりの組み合わせ!!!
試乗!!! 東京サンエス One by ESU 801 こだわりの組み合わせ!!! 天気が良い!! そんな日は、サイクリングをしよう! 目的地は、「サンエス ベース の KURU」。 ソフトクリームの新
【コロナ下でもおすすめの有酸素運動】ロードバイクに乗るとどんな健康効果があるの?
[chat face="u_smile.webp" name="ゆう" align="right" border="bl
ロードバイクは、健康増進や趣味などさまざまな目的で楽しまれているスポーツです。 しかし、その一方で死亡事故も発生している
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村7月22日 土曜日 午前の出来事を書いてい...
はじめに 先週ミーティングライドを敢行したものの、あっさりご破算となってしまった1泊2日旅計画。 2日間はダメ
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村7月22日 土曜日 午前の出来事を書いてい...