メインカテゴリーを選択しなおす
【Lun HYPER R45試乗会】ご試乗ありがとうございます!
いらっしゃいませ♪ HINOサイクルでは『Lun HYPER R45』の試乗会を開催中です! 『【緊急告知】軽量カーボンホイールセット『Lún HYPER …
いらっしゃいませ♪ 久しぶりにDETTI練。 走ったコースはこちら。 国富から西都、木城と走ってきました。 今日は思ったほど寒さもなく走りやすかったです …
お客様の愛車見せてください!~Lun HYPER D45 取り付け~
いらっしゃいませ♪今回登場していただくのは、K様の愛車。 Bianchi SPRINT DISC 今回は『Lun HYPER D45』の取付依頼をいただきま…
【緊急告知】軽量カーボンホイールセット『Lún HYPER R45』試乗会開催!
いらっしゃいませ♪ 今回は試乗会のご案内です。 軽量カーボンホイール『Lún HYPER』シリーズ。 HINOサイクルではWINSPACEのリムブレーキホイ…
【ZIPP】ハイコストパフォーマンスホイール『303S Tubeless Disc』
いらっしゃいませ♪ 今回はZIPP製品のご紹介です。 フックレスリムを採用したハイコストパフォーマンスホイール303S Tubeless Disc 車やモ…
お手頃な価格で手に入るフルカーボンホイール『Cannondale HollowGram R45』
いらっしゃいませ♪ 今回はCannondale製品のご紹介です。 お手頃な価格で手に入るフルカーボンホイールHollowGram R45 今よりも高次元な走…
【FULCRUM】超軽量カーボンホイール『SPEED 25』
いらっしゃいませ♪ 今回はFULCRUM製品のご紹介です。 頂上を征服するロー・プロファイルカーボンホイールSPEED 25 SPEED 25は、FULC…
先日、TwitterのフォロワーさんからICANの50mmハイトのホイールを中古で安く譲って頂いてビタミン号に履かせてましたが、 やっぱりスピナジーに戻しました。 ビタミン号は多少走りがダルくなっても乗り心地重視でいきます。 んで、ICANはSKに移植。 ICANのロゴに水色が入ってるのが丁度良かったですね、 ちなみにSKはカンパ組みですが、ICANのフリーボディはシマノ用のままです。 取り敢えずシマノの11速用のカセットは12-23Tしか持ってなかったのでそれで代用。 まぁSKは江戸サイでしか乗らないと思うので12-23Tでも良いかな。 カンパのコンポにシマノのカセットは、、、まぁ気にならな…
【MAVIC】汎用性の高いカーボン製ロードホイール『COSMIC SL 45 DISC』
いらっしゃいませ♪ 今回はMAVIC製品のご紹介です。 汎用性の高いカーボン製ロードホイールCOSMIC SL 45 DISC USTチューブレスのエ…
Primeの新型カーボンホイール”Pimavera”について
久しぶりに海外の通販サイトであるWiggleを覗いてみたら新型のカーボンリムホイール、Primaveraが登場していてビックシ! これまでにPrimeでPrimaveraと言えば軽量なカーボンパーツに与えられていたかと。 自分もハンドルはPrmaveraのX-Light380mm、176gを愛用しています。 そんなPrimaveraの名を受け継いだホイールが登場するなんてちょっと期待してしまいますね。 そこで今回は同じカーボンホイールのBlackEditionから何が進化したのか探ってみる事にしましょう。 新型のリアハブSR2Dの採用 まずは一番の大きな進化としてあげられるのが新型となったリア…
【Shimano】より速く、より遠く、より楽しく走るための高性能ホイール『WH-RX870』
いらっしゃいませ♪ 今回はShimano製品のご紹介です。 より速く、より遠く、より楽しく走るための高性能ホイールWH-RX870 【特徴 】▪シマノGRX…
【Bontrager】高強度で軽くて丈夫なカーボンホイール『Aeolus Pro 3V』
いらっしゃいませ♪ 今回はBontrager製品のご紹介です。 荒れ果てた道の冒険に高強度で軽くて丈夫なカーボンロードホイールBontrager Aeolu…
【Cannondale】新型ホイールセット『HollowGram R45』
いらっしゃいませ♪ 今回はCannondale製品のご紹介です。 新型ホイールセットHollowGram R45 今よりも高次元な走りを求めるライダーのため…
【DEDAELEMENTI】最新カーボンホイール『SL4 DB』&『SL6 DB』
いらっしゃいませ♪ 今回はDEDAELEMENTI製品のご紹介です。 最新カーボンホイール『SL4 DB』&『SL6 DB』 上位モデルと同じRSハブを採…
【Bontrager】最軽量のRSLグレードカーボンホイール『Aeolus RSL』シリーズ
いらっしゃいませ♪ 今回はBontrager製品のご紹介です。 最軽量のRSLグレードカーボンホイール『Aeolus RSL』シリーズ 【 Aeolus R…
超軽量で耐久性のあるカーボンXCホイール『Bontrager Kovee RSL 30』
いらっしゃいませ♪ 今回はBontrager製品のご紹介です! 最軽量、最速のXC MTBホイールKovee RSL 30 Kovee RSL 30は、最高…
【FULCRUM】圧倒的コスパのDBカーボンホイール『AIRBEAT 400DB』
いらっしゃいませ♪ 今回はFULCRUM製品のご紹介です。 圧倒的コスパのDBカーボンホイールAIRBEAT 400DB FULCRUMの「AIRBEAT…
おはようございます~! 今回はまたまたホイールの話です。 ちょっとホイールネタで引っ張りすぎですので もうそろそろこの辺で終わりにしたいと思います。 まずですね、素材をどうするのか?です。 カーボ
耐久性に優れたカーボンXCホイール『Bontrager Kovee Elite 30』
いらっしゃいませ♪ 今回はBontrager製品のご紹介です。 速さ、耐久性、快適さが実証された最新のカーボンマウンテンバイクホイールKovee Elite…
ハイバリューなカーボンホイール『Bontrager Aeolus Elite TLR Disc』
いらっしゃいませ♪ 今回はBontrager製品のご紹介です。 付けるだけでスピードアップするホイールAeolus Elite TLR Disc Road …
こんにちは! 前回はホイールのメーカーについて調べてみました。本当に色々なメーカーがあるもんですね。ロードバイクを趣味にしていない方だと、殆どが聞いたことのないメーカー名ではないでしょうか?私も12
こんばんは! 昨日ですね、Amazonからメールが届きました。 何だろうと思ったら自転車使用における安全喚起メールですね。 11月は経済産業省が推進する製品安全点検月間らしく、Amazonさんが企業として商品を
お客様の愛車見せてください!~Lun HYPER R33 リムブレーキホイールセット取付~
いらっしゃいませ♪今回登場していただくのは、N様の愛車。 TREK Emonda SL 5 今回は『Lun HYPER R33 リムブレーキホイールセット』…
こんにちは! 前回の「カンパニョーロ」に続いて今回は「フルクラム」について。 「フルクラム」はカンパニョーロの伝統を引きついで 2004年にホイールに特化して立ち上げられた カンパニョーロの姉妹ブラン
こんばんは! 日に日に寒くなっていきます。 早くも春が待ち遠しい私でございます。 さて、これから数回に分けて ロードバイクのホイールの研究をしてみたいと思います。 素人話題ですが、知っている方は微
【Bontrager】リムブレーキ用フルカーボンロードホイール『Aeolus Pro TLR』
いらっしゃいませ♪ 今回はBontrager製品のご紹介です。 耐久性、軽さ、空力性能を最高のバランスで発揮するチューブレスレディフルカーボンディスクホイー…
ロードバイクのホイール選びの前に「ホイールをどこで買うのか?」という問題
こんばんは~! 昨日のロング走後は、想定外の筋肉痛に悩まされています。走った距離は先週より2km弱増えただけなのに、いったい、この筋肉痛は・・・・調子に乗ってペースを上げたのが原因?それとも現在の衰えた肉体
こんばんは~! 今朝の札幌市内は路面がブラックアイスバーンでした。 ブラックアイスバーンとは 見た目は凍結していない様に見えるのですが、実は、 濡れた路面の表面がうっすらと凍っている状態なんです。
こんばんは! 次なる軽量化は「ホイール交換か?」という展開になりました。 ここからはロードバイク初心者と自負する方と一緒に、ホイール沼に深く嵌らないように、一緒に「軽量ホイール」を選びましょう!と
ロードバイクの軽量化については、これまでは私のような素人でも簡単に出来るものから着手してきました。 一つ目はシートポストの交換でした。 従来のシートポストの重量は281g、交換した中華カーボンシートポ
【在庫情報】お買い得!カーボンホイール『ZIPP 303 S Tubeless Disc』
いらっしゃいませ♪ 今回はHINOサイクルに展示しているホイールのご紹介です。 ZIPP 303 S Tubeless Disc 税込価格(ペア):155,…
お客様の愛車見せてください!~Lun HYPER R45 リムブレーキホイールセット取り付け~
いらっしゃいませ♪今回登場していただくのは、O様の愛車。 TREK Emonda SL 5 今回は『Lun HYPER R45 リムブレーキホイールセット』…
【New ロードバイク】TREK Emondaがやってきた!!
みなさん、こんにちは!いつもブログを見てくださりありがとうございます!!注文をしてから10ヶ月...長かった...遂に!やっと!!新車Emondaがやってきました〜‼️本日は、私の愛車2号を紹介させてください🚲🚲🚲購入したのは”Emonda
【FULCRUM】頂上を征服するロー・プロファイルカーボンホイール『SPEED 25』
いらっしゃいませ♪ 今回はFULCRUM製品のご紹介です。 頂上を征服するロー・プロファイルカーボンホイールSPEED 25 SPEED 25は、FULCR…
【FULCRUM】あらゆる用途に適したMTBホイール『RED ZONE 3』
いらっしゃいませ♪ 今回はFULCRUM製品のご紹介です。 あらゆる用途に適したMTBホイールRED ZONE 3 RED ZONE CARBONの開発で熟…
FULCRUM MTBホイールの最高峰!『RED ZONE CARBON』
いらっしゃいませ♪ 今回はFULCRUM製品のご紹介です。 新世代FULCRUM MTBホイールRED ZONE CARBON FULCRUMが長い期間をか…
MAVIC COSMIC SLR 40 を試乗してみました 憧れのロードバイクでのカーボンホイール 試乗ができたので試しに走ってみた感想です