メインカテゴリーを選択しなおす
パワーメーターが発売されはじめたのは、今から15~20年くらい前でしょうか。その頃の販売価格は、30~40万円程度。ふと、現在のパワーメーターはどんなことになっているのかな?と思って少し調べてみましたが、安いものだと5,000円以下から、高いものでも200,000円くらいであるようです。
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~腰上仮組み込み★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
今回は、腰上(チャーモ製3ポートシリンダーKIT 56mm フルポート加工済み)をクランクケースにフィッティングし、ベースガスケット等の厚さの吟味を行いたいと思います今回クランクは49.6mmとなりますので、STDより2.0mmストロークが増えている訳ですが、
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~クランク(49.6mmフルカウンター仕様)インストール★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
今回は、クランク(bgm製 49.6mmフルカウンター仕様)をクランクケースにインストールして行きます♪STDクランクはストロークが47.6mmとなりますが、このフルカウンタークランクは49.6mmとなりますので、2mmストロークアップする形になります4V
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~ベアリングインストール(クランク、ミッション、エンジンハンガー部)★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
今回は、クランクケースの洗浄も完了し、エンジン本体のベアリング関係をインストールしてまいります♪早速、ベアリングインストールしてまいりますが、インストールする際、クランクケース側を熱膨張を利用しクリアランスを広め、ベアリング本体は予め冷凍庫入れて冷やして
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~腰上、クランクケース分解★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
今回は、腰上、クランクケースを割ってクランク、ベアリング、オイルシールをセパレートして行きます♪まずはクランクシャフトからオイルポンプウォミングギア等とインマニ、リードバルブ取り外し、腰上を分解して行きますオイルポンプウォームギアを取り外しましたインマニ
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~OH時使用部品等☆★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
今回、5FA2をOHorチューニングを施す際使用する部品となります♪コチラがbgmレーシング製フルカウンタークランクKIT(ストローク49.6mm)となりますbgmレーシングは確かドイツのチューニングメーカーだったと思います私もOKO24キャブレターのロングエアスクリューがb
クランク(屈折型)やS字(屈曲型)の狭路コースに入る時、左折で入るのと右折で入るのとで、少しやり方が違います。左折入りではブレーキを踏みながら入って行きま...
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😃 今日9日はお休みを摂りまして、お墓参り、神社へお参り、床屋さんへ散髪と気になっていた事を片付けました😊 時間が未だあったのでキャプテン号の残りの改造をしました😃
新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします😃🎌🎍🐍 暮れからず~~っと仕事と風邪を引き摺り、今日やっとのお休みを摂りました~😅💧 パーツが揃ったキャプテン号を早速組み立てに入りました🤩🔧
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊 12月頭入荷を予定してたCOZの105 左クランクパワーメーターが午前中に来たので早速取り付けてみました🤩■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~エンジン換装★☆
今回は、OHを施した3WFエンジンを車体に換装致します♪この様な感じに仕上がりました合間作業でコツコツと仕上げて参りましたが、比較的良い仕上がりで製作できてるかとおもいますなぁ車体にエンジンを換装して行きますそして、サクッと車体にエンジンを換装致しましたリア
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊今日衝動的にメリダ用のパワーメーターを買ってしまいました😱💦■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□そう言えば去年買ったメリダ・リアクトは予算不足
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~クランクシャフト(47.6mm)インストール★☆
クランクシャフト(47.6mmクランク)をインストールしてまいります♪KN企画から販売されているロングクランク(47.6mm)ASSYとなりますコンロッドと大端ベアリング部とのクリアランスもシックネスゲージにて測定致しましたが、純正規定値内に収まっており
11月11日(月) 曇り 夜中にしとしと降っていた雨は朝方にやみました。 そしてこれから晴れの予報で、外出予定のある引きこもりジイさんには好都合。 定点観測で…
11月9日(土) 快晴 今朝は快晴の朝で、一日中良い天気のようですね。 でも一番の冷え込みだったようです。 定点観測です。 さて今日もよろしくお願いします。…
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~クランクベアリング、オイルシールインストール(★☆
クランケース本体にベアリング、オイルシールをインストールして行きます♪洗浄剤にて漬け込み、その後目視しながら不具合が無い確認しながら手作業で更に歯ブラシ等を使用して洗浄した状態となります今回はベアリング(エンジンハンガー部)は交換致しません(特にガタ付き
11月8日(金) 曇り 今朝も寒かったですね、神奈川は一番の冷え込みだったようです。 定点観測です・・・雲が多い さて今日もよろしくお願いします。 昨日のこ…
11月6日(木) 快晴 キ〜ンと冷えましたが、気持ちの良い朝です。 定点観測です・・・ピンボケですわ さて今日もよろしくお願いします。 所有しているグラベル…
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 3WFエンジンOH的なぁ~5 クランクケース割り等★☆
クランクケースを割って、47.6mmクランク等を取り外して行きます♪オイルポンプウォームギア、クランクケースの合わせ用のボルト(6本)を取り外しますクランクケースセパレーターを使用し、クランクケースを割って行きますコチラは駆動ケース側のクランクケース部と
教習課題の「狭路」とは、広義には、方向変換や二種免許の鋭角コースも含むことがありますが、一般的には、所内教習における「屈折型(クランク型)」と「屈曲型(S...
仮免試験でのクランク型コース(屈折型狭路)の道幅はどれだけでしょう?コースによって多少の誤差はあるとしても、基本「3.5m」と定められています。一方、教習...
仮免技能試験や外国免許切り替え審査では、狭路(ここでは屈折型=クランクコースと屈曲型=S字コースを指します)で苦労する人が多いですね。さて、狭路では、気持...
クランクコース(屈折型狭路)で曲がる時に内輪差で縁石に載りやすい人は、「ここだ!」と思った所じゃなくて、ひと呼吸、間を置いてからハンドルを回し始めてみてく...
3月18日(月) 快晴 今朝の日の出です、ちょっと雲にかかってますが快晴の予報ですね。 昨日は暖かかったですね。 わんこは窓際で日向ぼっこ・・・なぜかお尻だ…
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊✨今日チャリで車道から歩道に斜めに侵入して前輪が流れて転倒しました❗❗😖💦 両膝を歩道に打ち参りました~😥💧 漫画家さんが使っているWACOMの32インチ液晶タブレット 385,000円成り❗😱💦
狭路課題(ここではクランク型コースやS字型コースのことを指します)では、その目的の一つに“車両感覚”をつかむことも含まれています。これは、「方向変換」や「...
1月13日(土) 晴れ 今朝も寒かったですね。日の出にはちょっと早かったですがいつもの定点観測です。 南関東でも今日夕方から雪が降るかもとの予報です。 今日…
ハンドルをいっぱい回さなければならない場面(例えばクランク内や左折など)では、正しく持ち替えないと、ハンドルを切るのが遅れ、車がなかなか曲がっていってくれ...
☆★依頼車両 JOG90(3WF)納車的なぁ~☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
先日、無事3WF5が完成し、日時の折り合いを付け納車する事となりました♪ 各部何度もセットアップを行い、今現在、区間タイムを重視したセットアップを意識しており、加速からフロントアップする事も可能で、変速回転数も3WF純正マフラー専用フルポート加工仕様の美味しい
ウルフ1号のエンジンO/H を考える😓💧 & 寒さで籠る🥶💦
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます🎵😊 毎朝寒くてなかなか布団の中から出られないですね~🥶💦 ウルフ1号のエンジンのO/H を遣ってみようかな~って思ったりしてます😓💧今日のお姉
教習課題の「狭路(きょうろ)」には、「S字コース(屈曲型)」と「クランクコース(屈折型)」とがあります。広義では、「方向変換」・「縦列駐車」や、二種免許課...
☆★依頼車両 JOG90(3WF)再度エンジン分解、クランクASSY交換的なぁ~2☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
続きです♪クランクケースの合わせ面、ベアリング、オイルシールの座面を丁重に洗浄、脱脂致しましたベアリングはクランクからセパレートして、先日新品に交換したNTN製C4を再度熱膨張を利用しクランクケースにインストール致しました3WF純正クランクを駆動側のクランクケー
☆★依頼車両 JOG90(3WF)取り外した3WF純正クランク考察的なぁ~☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
唸り音の根源とされる取り外した3WF純正クランクを考察致しますコチラが取り外した3WF純正クランクとなります見た目では判りませんが、コンロッドを指で左右に振りますと目線でかなり触れているのが判ります更にコンロッドを回転させますと、大端ニードルベアリングからガ
「本宮山」登山、行ってきました!山頂は心地よい風が吹いていて、たまらなく気持ちの良い1日を過ごすことができました。金曜日にも関わらず大勢の人が登山訪れていて、人気の高さを窺い知ることができました。近いうちに纏めますので乞うご期待ですね☆そんなこんなで、本日のヤモリです。
☆★依頼車両 JOG90(3WF)再度エンジン分解、クランクASSY交換的なぁ~☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
早速、ストックの3WF純正クランクASSYも段取りし、再度エンジンを降ろし、エンジンを分解して行きます♪作業内容は、先日もブログ更新して内容がダブりますので、ご説明は中略して行きますのでご了承下さい補機類を取り外し、車輛からエンジンを降ろしました駆動系、スター
☆★依頼車両 JOG90(3WF)エンジン本体からの音的なぁ~2☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
先日、エンジンから来る音が気になり、結局エンジンを降ろし、クランクケースを割って、ベアリング、オイルシール交換(クランク部)を交換し、ここのベアリングもヘタリが有り、エンジン組み込み後、確かに以前よりはエンジンから来る唸り音は減少しましたが、ですが何かま
☆★依頼車両 JOG90(3WF)エンジンOH(クランク、ベアリング交換)的なぁ~2☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
続きです♪クランクケースを一晩洗浄液に付けておき、細かい箇所は、マジックリン、クレンザーを用いり、歯ブラシ等を使用し綺麗に致しました特にクランクケース合わせ面、内部、ベアリング設置個所、シリンダー、リードバルブ接地面を重点的に洗浄しております駆動ケース側
「切り返し」とは、狭い道などを曲がりきれないときに、ハンドルを逆に切って(または、まっすぐに戻して)少しバックして、曲がり直すことを言います。「ハンドルそ...
☆★依頼車両 JOG90(3WF)エンジンOH(クランク、ベアリング交換)的なぁ~☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
今回は、更にエンジン本体を車両から降ろし、腰上を外し、クランクケースを割り、クランク、ベアリングをセパレートして行きたいと思います予め、エンジンを降ろす前に補機類(マフラー、フライホイール、ジェネレーター、オイルポンプ、キャブレター、駆動系(プライマリ、
シマノ ロードバイク用11速対応クランクの無償点検プログラム
シマノ ロードバイク用リア11段変速対応ホローテックII クランクで2019年6月30日以前に製造された製品の一部で、接着された箇所が剥がれ、隙間や段差が発生する可能性があるということで無償点検が始まり、問題のあるクランクは無償交換と発表がありました。
もう10年以上前の話になりますが、ある教習生(年配の男性)が「ちょっと、とのじ。」と言って教習車を降りたことがありました。この「とのじ」(あるいは「ともじ...
シマノさんから「お客様への無償点検プログラムに関する重要なお知らせ」が、発表されました 2023年9月23日確認 シマノさんは、釣り具や自転車部品の製造で有名です サイト管理人もロードバイクでお世話になっております なので、「何でしょうかね
シマノ製クランクがリコールされたのでマイバイクをチェックしてみました
SHIMANOよりクランクについてリコールがありました。そこでマイバイクのセルフチェックを実施。
クランクコース(屈折型狭路)のコーナーでは、ハンドルは、いっぱい回してください。短い間に回し終えないと曲がりきれないこともあります。ところが、「速く回そう...