メインカテゴリーを選択しなおす
☆★パワージェット調整用スクリュー、ジェット修正加工的なぁ~☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
早速、パワージェット調整用スクリュー、ジェットを修正加工を施したいと思います♪コチラを加工して行きます因みにパワジェットの番手加工用に使用するのは、写真でもあるピンバイスにて加工と、今現在のジェット番手(打刻も無く、内径が1.0mm以下ですので、ピンパイ
☆★パワージェット調整用スクリュー等仮組的なぁ~☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
今回は、先日購入した、パワージェット用調整用スクリュー、ジェットセットを仮フィッティングしてみました♪仮フィッティングするキャブレターは、私のストック品のSWR製22mmフラットに組み込んでみますデフォルトのキャブレターのパワージェット側の状態となります
☆★各種部品入手的なぁ~☆★3RY 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90 アクシス90
今回、2種類の部品を今後使用する為購入致しました♪コチラとなります箱の部品は、NORXI製メーター用の、補修用温度センサーとなります因みにこの温度センサー、某メーカーのメーターに付属されている物と同様品で、価格が約4倍位で販売されております(汗そして、コチラは
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~キャブレターセッティング変更(パワージェット稼働)★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
今現在、5FA2のセットアップを随時行ってきて、SWR製キャブレターのパワージェットは今現在未稼働状態でセッティングしており、5FA1純正マフラー仕様の状態で8割方纏まってきましたが、今回ようやく今のキャブレターセッティングの状態のまま、パワージェットを稼働してど
☆★SWRキャブレーター(22mm)分解点検的なぁ~☆★3RY JOG 3WF JOG
先日、入手したSWR22mmキャブレターを、今度試しに交換しようかと思いますので、一度キャブレター本体を全バラにして各部目視しつつ、不具合箇所が御座いましたら修正処理して行きたいと思います♪一応、新品ではないですが、使用期間が短く、程度は良い状態では有り
☆★SWR製26mmキャブレター加工的なぁ~自作パワーナウ装着☆★3RY JOG 3WF JOG90 アクシス903KJ
低中速時の吸気流速を上げる為に、私の3RYに装着しているSWR製24mmキャブレター同様にパワーナウ的なぁ~物を装着致しました♪こんな感じです♪過去記事を閲覧して頂ければ、詳しい説明はしておりますので、ソチラをご覧下さいでわでわwwにほんブログ村
☆★OKO24mmキャブレター的なぁ~訳有り品修正処理1☆★3RY JOG 3WF JOG90 アクシス903KJ
以前入手して、点検せず仮組みしましたが、全くエンジンが始動する気配が無く、根本的に何かの要因で稼動しない原因が有るかと思い保管しておりましたが、今回全バラにして点検して見る事に致しましたこの様な感じでバラして見ました特にキャブレター本体はかなり程度も良く
☆★OKO24mmキャブレター的なぁ~訳有り品修正処理2☆★3RY JOG 3WF JOG90 アクシス903KJ
続きです♪クロ○で囲ってる箇所が、エアースクリューからジェットベースにエアー導入する穴となりますOKO24は特に、スロー領域のエアースクリュー、ジェット番手の反応が悪い上、ジェット番手がかなり絞る形でセットする方向になり(30番台でも混合気が燻る傾向にセ