メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、最近スクーター沼にハマりかけてます 破産しちゃうので程々にしてるつもりですが・・・ 今回は山菜取りツーリングのハズが何故か河川敷にいました
こんばんは、先日納車したBWS100をあーでもないこーでもない言いながら弄るの楽しすぎてオフ車熱が冷めつつあります せっかくシーズンインしたので流石に次の土日はオフコースに行きたいのですが・・ BWSで峠走りに行きたい欲もあります^^; さて"今回はBWSが全く加速しない件"です
こんばんは、お久しぶりです タイトル通り懐古厨なのでふと10数年前に乗ってたBWS100にまた乗りたくてヤフオクで不動のBws100を衝動買いしました
☆★あけましておめでとうございます的なぁ~☆★3RY JOG 3WF JOG90 アクシス90
あけましておめでとうございます♪今年も出来る限りブログ更新して行きたいと思いますので、宜しくお願いしますしかし、今年初めて自身の3RYを動かしましたが、4LVに乗り慣れておりましたので、チョイとビビりながら走行しましたなぁ~(汗でわでわwwにほんブロ
☆★依頼作業 アプリオタイプ2(4LV)純正フライホイール的なぁ~☆★4JP SA11J 3WF JOG ジョグ
1カ所、変更箇所を思い出しましたので、ステーターベースの点火時期を更に進角方向にセットする際に序に変更致しました♪フライホイールは今現在2JA純正品(後期物)を装着しておりますが、これを変更しますこちらが今まで装着していた2JA純正フライホイール(後期物)
☆★純正オイルポンプ(オイルシール)組み込み方法変更的なぁ~3 対策その2☆★3RY JOG 3WF JOG90 アクシス90
その後、オイルポンプのオイルシール抜け防止対策に必要なある部品が揃いましたので、今回組み込んで見たいと思いますこの前、試みた仮の対策を講じておりますが、今現在までオイル漏れもなく美味い事稼働しているようですなぁ~参照☆★純正オイルポンプ(オイルシール)組
☆★リバイブ管(ver.1 新品 現行品)純正プロテクター装着的なぁ~☆★BW’S100 グランドアクシス 3WF JOG ジョグ
そして、先日ブログ更新したリバイブ管(Ver.1新品現行品)ですが、純正プロテクター(SE44J)を取り付ける為、プロテクターステーを位置決めし溶接し、エンブレムも装着致しましたこの様に純正プロテクターステーをリバイブ管に溶接した状態です純正プロテクターを装着した
☆★リバイブ管(ver.1 新品 現行品)的なぁ~☆★BW’S100 グランドアクシス 3WF JOG ジョグ
先日、知り合いがようやく注文しておいたリバイブ管(ver.1)が到着した様で拝見しに行きました♪オーダーした際、Ver.1はメーカーにて欠品でしたので、製造出来次第発送との事という形で、オーダーして約半月位で到着した様ですなぁそして、知り合いは純正プロテクターを装
☆★純正オイルポンプ(オイルシール)組み込み方法変更的なぁ~2 不具合発生☆★3RY JOG 3WF JOG90 アクシス90
先日、3RYのタイヤ交換(FR)をした際に、何やら違和感を感じた箇所の事の検証ですセンタースタンドを立てた際、リアタイヤを浮かす為板木を敷いて嵩上げしておりますが、その板木に何やらオイルの染みが付いていて「マジかぁ~(汗」という衝動になり、まさかの先日修正
☆★新品タイヤ交換的なぁ~☆★3RY JOG 3WF JOG90 アクシス90
タイヤの溝がまだ有りますが、あまり寒くなると手組みしてると、タイヤが寒さで固くなりますので、今回FRタイヤを新品に交換します♪フロントタイヤはMB90(90/90-10)ですが、このタイヤは去年、RPM製キャストホイールを装着した際組んだタイヤですので、約1年半位
☆★純正オイルポンプ(オイルシール)組み込み方法変更後的なぁ~☆★3RY JOG 3WF JOG90 アクシス90
先日、純正オイルポンプ(規制前50用改)のオイルシールの組み込み方法を変更し(セオリー通り、正規の組み込み方法ですと、オイルシール抜け易くなる傾向になる為)、3RYに組み込み、今回は裏組してシャフト部からのオイル漏れ、オイルシールが抜ける現象が発生せず動作
☆★リバイブ管(ver.1 中期物)4VPに装着的なぁ~☆★BW’S100 グランドアクシス 3WF JOG ジョグ
先日、リバイブ管(ver.1 中期物)と同様のver.1改 (現行物)とトレードした知り合いと、その後装着してからの車両のフィーリングを体感すべく、待ち合わせして試乗させて頂きました♪待ち合わせ場所に先に到着しましたので、とりあえず3RYをバシャリ♪BW’S50(5
☆★作業依頼車両 4JPアプリオ(限定ジュビロ磐田カラー)4VP純正ハンドルスイッチ周り交換的なぁ~☆★3RY JOG 3WF JOG90 アプリオ
今回、4VP純正ハンドルスイッチ周りに交換して行きます♪事前にポン付け出来る様に配線、カプラーレイアウトを変更しておりますので、特に問題無く装着出来ますので、作業内容はスルーして行きます取り外した4JP純正品です(右側にスイッチ周りはドラムブレーキ用です
☆★依頼加工品 BW'S100(トルコ仕様)全波整流化専用ハーネスKIT的なぁ~☆★BW'S100 4VP 3WF JOG ジョグ グランドアクシス
随分前に製作依頼されていた、BW’S100(4VP トルコ仕様)の全波整流化専用ハーネスKITを製作致しました♪4VP(トルコ仕様)は台湾仕様と違い、ジェネレーター周りの仕様が若干違ったりします純正CDI仕様も違いますトルコ仕様のジェネレーターコイル、ピ
☆★依頼加工品 BW'S100(トルコ仕様)全波整流化専用ハーネスKIT、規制前50用オイルポンプOH的なぁ~☆★BW'S100 4VP 3WF JOG ジョグ グランドアクシス
規制前50用オイルポンプのOH致しました♪オイルポンプは全分解して洗浄後、オイルシールを新品に交換して何時も通り組み込み、動作確認致しておりますこれで、全波整流化専用ハーネスKIT(4VP)とジェネレーターコイルも全波整流に対応する為の施工を行い、序にス
☆★電装系部品的なぁ~☆★全波整流 レギュレーター BW'S100 4VP 3WF JOG ジョグ
最近、全波整流化専用ハーネスKITの製作依頼が連続して御座いましたので、カプラー、配線等が不足気味になってきましたので、今回また購入致しました♪ 私の場合、定期的に大体纏め大量に購入しておりますすべて、国産メーカー(矢崎、住友電工製)品ですが、エーモン等