メインカテゴリーを選択しなおす
ポカポカ陽気☀️と強風🌬️で花粉が飛びまくる😖本日の晩酌は「亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL-24」開栓時にポン❗😱と炭酸ガス、グラスに注ぐとレモンの皮の様なニュアンスと伴いパイナップルやトロピカルフルーツの様な華やかな甘い香り😉口に含むとフレッシュな酸味と甘味が一
寒い🥶「寒菊 39-Special Thanks- 純米大吟醸 雄町39 無濾過生原酒」
ポカポカ陽気☀️の土曜日とは打って変わり今日は寒かったですねぇ~🥶早めに風呂🛀で温まり晩酌開始😉お酒は🍶ここの所長い名前が続きます🤣「寒菊 39-Special Thanks- 純米大吟醸 雄町39 無濾過生原酒」開栓時にプシュッ❗と炭酸ガス、グラスに注ぐと柑橘系のニュアンスを
ポカポカ陽気☀️の土曜日「羽根屋 純米吟醸 プリズム究極しぼりたて Hologram Label」
ポカポカ陽気☀️の土曜日、本日の晩酌😉頂いたお酒は🍶またもや長い名前🤣「羽根屋 純米吟醸 プリズム究極しぼりたてHologram Label」グラスに注ぐと爽やかな青りんごの様な香り口に含むと微かにガス感を感じるフレッシュな飲み口から芳醇な旨味と甘味、綺麗な酸味と仄かな
定点観測から戻り「豊醇無盡たかちよ 桃ラベル 純米無濾過無調整生原酒 KASUMIかすみ酒」
インバウンド客で賑わう箱根の定点観測から戻り本日の晩酌😉頂いたお酒は🍶長い名前🤣「豊醇無盡たかちよ 桃ラベル 純米無濾過無調整生原酒 KASUMIかすみ酒」グラスに注ぐとネクターの様な甘い香りとうす濁りの姿、口に含むとピリッとガス感を伴い爽やかな酸味と甘旨味😋僅か
雨☔のち晴天☀️「ロボ ネグロ ブリュット ブランコNV ( 泡 白 ) 」
今日は変なお天気でしたね😅午前中の雨☔が昼から突然の晴天☀️で自宅から見える桜も綺麗👍河原はお花見を楽しむ人で大賑わい😉そんな本日の晩酌は家内が実家に帰っていますのでお一人様晩酌😅頂いたお酒は安モノの泡で1番好きな😋エチケットが特徴的なスペインの泡🥂グラス
今日も寒かったですね🥶サッサと風呂🛀で温まり晩酌開始😉今夜のお酒は初めて飲むお酒🍶「七賢 絹の味 純米大吟醸」グラスに注ぐと控えめに爽やかなメロン香口に含むと柔らかな飲み口からスッキリした甘旨味😋穏やかに後を引きほんのり切れて行く優しく柔らかな上品な味わい
今日は昼から先日行った青森の土産を届ける口実で孫の所へ😅小一時間ほど孫の姿に癒やされフェアーに釣られ人生2度目のスシローへ寄るも何と2時間待ち😱テイクアウトに変更し自宅で晩酌👍頂いたお酒は相原酒造さんが醸す「雨後の月 大吟醸酒 月光」グラスに注ぐと爽やかなメ
冷たい雨☔に打たれる桜🌸「多賀治 純米雄町 無濾過火入原酒」
見頃となった近所の桜🌸も冷たい雨☔に打たれる😢本日の晩酌🍶頂いたお酒は十八盛酒造さんが醸す「多賀治 純米雄町 無濾過火入原酒」グラスに注ぐと活き活きした桃の香りと薄小麦色の姿、口に含むと僅かなガス感を伴いガツンと濃醇な旨甘味😉フレッシュな酸味と微かな苦味がg
夏の様な陽気が続き桜🌸も一気に満開へ😱そんな今日は久し振りに自宅で晩酌😉頂いたお酒は🍶今西酒造さんが醸す「みむろ杉 純米吟醸 山田錦」グラスに注ぐと穏やかで爽やかな白桃香、口に含むとフレッシュでクリアーな甘旨味😋程よい酸味で軽快に切れるガンガン飲めてしまう
MLB東京シリーズが終わったと思ったらサッカーW杯予選⚽️❗ 今夜もTV観戦しながらの晩酌となりました😉頂いたお酒は🍶長らくレマコムで寝ていた😅「會津宮泉 純米吟醸 渡船弐号」グラスに注ぐと芳醇なメロン香、口に含むとフレッシュで確りした旨味から綺麗な酸の波が口
箱根は雪❄の様ですが、MLB東京シリーズで日本中盛り上がっていますね😉本日は休肝日ですが、TV観戦しながら案の定飲んでしまいました😅頂いたお酒は🍶先日開栓した「雨後の月 純米吟醸 無濾過生原酒」綺麗な酸味でスルスル飲める味わいはリピート必至の1本でした😋今夜のお
真冬の寒さだった🥶本日の晩酌😉頂いたお酒は🍶相原酒造さんの「雨後の月 純米吟醸 無濾過生原酒」グラスに注ぐと青りんごのニュアンスを伴う爽やかな吟醸香、口に含むとフルーティーな旨味と甘味、綺麗な酸でスパッと切れるついついグラスを重ねる味わいでした😋今夜のおつ
今日は寒の戻りで寒かったですねぇ~🥶寒暖の差に身体がついて行けませんが、晩酌だけはシッカリと😅今夜頂いたお酒は🍶山忠本家さんの「義侠 純米吟醸 侶 ともがら」グラスに注ぐと控えめに爽やかなメロン香、口に含むと軽やかな飲み口から穏やかにクリーンな旨甘味😋スッキ
洗車を終えて😉「アリキ シャルドネ 2023 ヴィーニャ ラルコ(白)」
洗車を終えて本日の晩酌😉頂いたお酒はチリの安モノワイン🍷グラスに注ぐとグリーンイエローの姿にパイナップルや洋梨の様な甘い香り口に含むと円やかな飲み口から豊かな果実味、程よい酸味が暖かな日にピッタリの味わい😋で今夜も当たり🎯の1本でした👍今夜のおつまみ☆野菜
今日は怖ろしく寒かったですねぇ~😱早めに風呂で温まり晩酌開始😉頂いたお酒は「山形正宗 辛口純米」グラスに注ぐと食べ頃前の青いバナナ香口に含むとお米の旨味を伴いシャープでクリアーなアタック、ふんわりした旨甘味が口いっぱいに広がり😋スパッとキレる爽やかな後味は
ハッキリしないお天気😢「エクストレーモ スール メルロー 2023 ヴァッレ フリオ(赤)
ハッキリしないお天気の本日の晩酌😉頂いたお酒はチリの安物ワイン🍷グラスに注ぐと華やかなベリー香、口に含むと優しく滑らかな飲み口から濃厚な果実味、適度な渋味がgood😋今夜も当たり🎯の安モノでした👍今夜のおつまみ☆野菜サラダ 海藻とカニカマをトッピング❗☆セロ
何だ😱この暖かさ💦「光栄菊 Sukai 清海 特別純米 無濾過生原酒」
今日も汗ばむ💦暖かさの1日でしたね😉サッサと風呂で汗を流して晩酌開始👍頂いたお酒は開栓時に注意が必要な「光栄菊 Sukai 清海 特別純米 無濾過生原酒」グラスに注ぐと控えめに橙の様な香り口に含むと爽やかな酸味のアタックから旨味、甘味の波、少量の苦味と渋味でスッキ
桜🌸×2から戻り本日の晩酌👍頂いたお酒は以前から気になっていた群馬の🍶「流輝 純米吟醸 無ろ過生 山田錦」グラスに注ぐと白桃や洋梨の様なふんわりした甘い香り、口に含むとクリアーでミネラル感のあるアタックから柔らかな旨味と甘味、爽やかな酸味と極僅かに感じる苦味
鼻水ズルズル😢で「ホワイト ブレンド NV ルシアン リグイ(白)」
暖かな日が続き大量の花粉😖鼻水ズルズル😢で今夜も晩酌スタート頂いたお酒はフランスの安モノワイン🍷グラスに注ぐとグリーン・イエローの姿にグレープフルーツの様な爽やかな香り、柔らかな飲み口からクリーンでふくよかな果実味がgood❗😋今年1番の安モノでした👍今夜のお
全員集合で餃子パーティー🎉「文楽 巳年ラベル 純米大吟醸」から「冩樂 純米酒」
3連休最終日の本日は長男夫婦と孫と次男実家の母親と餃子パーティー🎉餃子を包み終える頃に謀ったようなタイミング🤣で名店、恵比寿ひいらぎのたい焼きをお土産に次男も駆けつけ全員集合です👍今夜のお酒は「彩來 sara」を醸す埼玉県の北西酒造さんのお酒🍶「文楽 巳年ラベル
次に飲めるのは何時だ😅「射美 純米 無濾過生原酒 WHITE IBI」
3連休中日、本日の晩酌は味変確認の為に残した「射美 純米 無濾過生原酒 WHITE IBI」グラスに注ぐと優しく甘美なパイン香と開栓時に見逃していたうすにごりの姿😱口に含むと落ち着いた柔らかな甘味と酸味、仄かな苦味を感じ爽やかな後味😋香り、味とも開栓時より優しく柔らか
三連休ですが、お一人様😢で晩酌😢お酒は先日開栓のお気に入り🍶 「菊姫 山廃純米限定酒 鶴乃里 2023」
三連休スタート😉週末ですが、家内は孫の所へ出掛けたので本日はお一人様で晩酌😢お酒は先日開栓のお気に入り🍶「菊姫 山廃純米限定酒 鶴乃里 2023」常温、燗、冷酒どの温度帯でも楽しめる事を再認識👍今夜も旨味の海に溺れました😋今夜のおつまみ☆水菜と海藻のサラダ たま
今日も寒い🥶「レイ デ コパス テンプラニーリョ 2021 ロサーノ(赤)」
本当に毎日寒いですね🥶例年なら河津桜🌸が見頃になっている時期ですが、今年は未だ蕾らしい😱そんな寒さは晩酌で吹き飛ばせ😉本日のお酒は安モノシリーズの赤🍷グラスに注ぐとフレッシュなベリー香、口に含むと軽やかな飲み口から爽やかな果実味😉スペインのテンプラにして
ハローワークから戻り💦「菊姫 山廃純米限定酒 鶴乃里 2023」
今日は朝からハローワークへ💦初回の認定日を無事に終え帰宅👍お疲れ様の晩酌はリピート買いした「菊姫 山廃純米限定酒 鶴乃里 2023」前回は冷で飲みましたが、今夜は燗酒😉盃に注ぐと香ばしくふくよかなお米の香り口に含むと芳醇な旨味が一気に押し寄せ程よい酸味がコクを際
今日もポカポカ👍「VSE クラシック シャルドネ 2023 ヴィーニャ サン エステバン(白)」
土曜日に続きポカポカの日曜日😉昨夜の晩酌は安モノシリーズのチリワイン🍷グラスに注ぐとフレッシュグリーンの姿と完熟マンゴーの様なトロピカルな香り😉飲み口は軽快で軽やか、爽やかな果実味と適度な酸味が春を感じる味わい😋今夜も当たり🎯の安モノでした👍今夜のおつま
ぽかぽか土曜日☀️「射美 純米 無濾過生原酒 WHITE IBI」と「光栄菊 幾望 天然乳酸菌仕込み 無濾過生原酒」
今日は春の様なお天気でしたね☀️このまま暖かくなると良いのですが、、、今夜の晩酌は春の陽気にピッタリな「射美 純米 無濾過生原酒 WHITE IBI」飲むのが勿体なくて1年ほど寝かせました😅グラスに注ぐと上品で穏やかなバニラ香、口に含むと弾ける甘味と控えめな酸味と渋味
強風🌬️に驚き😱「ロボ ネグロ テンプラニーリョ カベルネ ソーヴィニヨン 2021 ロサーノ(赤)」
今日は暖かでしたが、凄い風🌬️でしたね😱来週からまた寒波が来ると言う事で油断出来ませんね😢今日の晩酌も安モノ🤣スペインの赤🍷グラスに注ぐとシソのニュアンスを伴う爽やかなベリー香、飲み口は優しく軽やか❗フレッシュでジューシーな果実味と仄かな渋味がgood👍 昨夜
伊豆から戻り「ピッコロ ペカト スパークリング ブリュット / ロペス モレナス」
伊豆からの戻りで渋滞にハマり遅い帰宅ですが、晩酌だけは確りと🤣頂いたお酒は安モノですが、リピート買いし常備しているスペインの泡🥂グラスに注ぐと淡い麦わら色の姿とクリーミーな泡立ち、フルーティーな香りがgood👍 口に含むと爽やかな酸味とスッキリした果実味😋や
飲み過ぎと思いつつ🤣「吾有事 純米大吟醸 美糸吾有事 純米大吟醸 美糸 -BEAT-」
最近飲み過ぎだなぁ~と思いつつ本日も晩酌🤣頂いたお酒は山形の奥羽自慢さんが醸す🍶「吾有事 純米大吟醸 美糸吾有事 純米大吟醸 美糸 -BEAT-」グラスに注ぐと華やかなリンゴ香が一気に立ち上がり😉口に含むと爽やかで滑らかな飲み口からクリアーな甘味と軽やかな酸味を
相変わらずの寒さが続く土曜日🥶本日の晩酌は「dancyu 日本酒特集」でも紹介されていた「宮泉銘醸」さんのお酒🍶「會津宮泉 純米酒」グラスに注ぐと控えめにお米の香り、口に含むと柔らかさとフレッシュさが絶妙😉優しい旨味、甘味、酸味が冩樂よりスッキリした印象で食中酒
休肝日ですが😅「マルセル カサル オーガニック NV(赤)」
北国の方に怒られますが、毎日寒くて🥶イヤになりますねぇ~😢退職後の楽しみは孫と遊ぶ事と晩酌だけ🤣本来は休肝日ですが、今夜も飲んでしまいました😅頂いたお酒はフランスの赤🍷グラスに注ぐと濃厚なベリー香、飲み口は優しく柔らか、熟した果実味と適度なタンニンがgood
寒い日が続きます🥶「光栄菊 幾望 天然乳酸菌仕込み 無濾過生原酒」
寒い日が続きます🥶お昼に突然横殴りの雪❄も😱そんな日はお約束の晩酌で温まります👍今夜のお酒は久し振りの光栄菊😉「光栄菊 幾望 天然乳酸菌仕込み 無濾過生原酒」開栓時に「プッシュ❗」とガス、 グラスに注ぐと意外にも控えめに桃の様な甘い立ち香、口に含むと角の取れ
孫と遊んで😉「たかちよ NEW YEAR 'S BOTTLE 猫にまつわる干支せとら 令和7年 snake year 生酒」
寒さが厳しかった今日は午後から孫をお預かり👍夕方まで孫と楽しく遊び😉ホッコリ気分で晩酌に突入👍今夜のお酒🍶はネーミングが長い「たかちよ NEW YEAR 'S BOTTLE 猫にまつわる 干支せとら 令和7年 snake year 生酒」グラスに注ぐと甘い果実香、口に含むと微かなガス
10年振りのお好み焼き🤣「ホワイトブレンド NV シャトー ヤルダラ(白)」
スッキリしないお天気の土曜日⛅️サッサと風呂に入り晩酌スタート今夜のお酒はオーストラリアの白🍷グラスに注ぐとピーチやパイナップルが混ざった様なトロピカルな香り口に含むと豊かな果実味からスッキリシトラスのニュアンスも😋今夜も当たり🎯の安モノでした👍今夜のお
何だかなぁ~😢ハローワークから戻り「山三 純米吟醸 ひとごこち 五割五分 うすにごり生酒」
今日は「雇用保険受給資格証」の受取と説明会出席の為に午後からハローワークYouTubeにて説明会動画を見る様に言われていましたので視聴して参加すると実際の説明会も全く同じ内容😱「何だかなぁ~ 」少々腑に落ち無い気分は晩酌で解消です🤣頂いたお酒は「山三 純米吟醸 ひ
北風🌬️が 冷たい日曜日「カベルネ ソーヴィニヨン NV ルシアン リグイ(赤)」
太陽の温もりを感じながらも北風🌬️が冷たい日曜日、そんな本日の晩酌😉頂いたお酒はフランスの赤🍷グラスに注ぐと干しブドウの様な香り口に含むと確りしたタンニンと適度な渋味を伴う軽すぎず重すぎずの果実味😋フランスの安モノに期待はありませんでしたが😅大当たり🎯の1
冬の寒さが戻り今日は寒かったですね🥶そんな日は晩酌で身体を温めます👍頂いたお酒は特徴的なラベルの「國権 純米辛口 紅てふ」グラスに注ぐと控えめにリンゴの様な吟醸香と懐かしいアルコール臭、口に含むとキリッとクリアーな飲み口からジワーッとお米の旨味、仄かな酸味
暖かな日が続きますね☀️ お陰で既に憂鬱な花粉の季節突入で鼻水タラーリ😖憂鬱な気分は晩酌で解消です👍今夜のお酒は「産土 2023 山田錦 二農醸」ポン❗ 勢い良い音で開栓しグラスに注ぐときめ細かな泡立ちと控えめなマスカット香口に含むとクリーンで爽やかな酸味、旨味
ハローワークで疲れ😩「カンティナス デル カンポ テンプラニーリョ 2020 ボデガス ナバロ ロペス(赤)」
人生初のハローワークから戻りお疲れ様で本日の晩酌😉頂いたお酒は安モノ😅スペインの赤🍷グラスに注ぐとフレッシュなベリー香飲み口は軽く柔らか、スッキリした果実味と嫌味の無い渋味が好みの味わいでした😋今夜のおつまみ☆大根サラダ☆鯖フィーレと根菜のロースト☆バゲ
今夜も飲みます👍「貴 純米大吟醸 ドメーヌTAKA 多可山田穂 2023」
午後から雨が☔パラつく寒い🥶日曜日サッと風呂で温まり晩酌開始😉頂いたのは「貴 純米大吟醸 ドメーヌTAKA 多可山田穂 2023」グラスに注ぐと穏やかな吟醸香、口に含むと微かなトロミを伴い優しく柔らかなアタック、ふんわりした旨味から程よい苦味、クリアーな酸味でキレる爽や
家内の体調も戻り夫婦で晩酌👍「コル メシアン ヴィーノ ビアンコ NV カンティネ ピローヴァノ(白)
寒い日が続いていますねぇ~🥶家内の体調も戻り昨日は久し振りに夫婦で晩酌👍頂いたお酒は安モノ😅イタリアの白🍷グラスに注ぐとグレープフルーツの様な香りにグリーンイエローの姿、飲み口は軽くクリアーな味わいでまるでミネラルウオーターの様😱私には軽すぎ❗久し振りに
今日も寒かったですねぇ~🥶寒さに負けない様に今夜も飲みました😅頂いたお酒は「みむろ杉 木桶菩提もと 露葉風」グラスに注ぐと控えめに熟したメロン香、口に含むと柔和な飲み口からふんわりした甘味、コクのある旨味、爽やかな酸味が次々に広がりスパッと切れる飲み心地の
家内は未だ体調不良中😢今夜もひっそりとお一人様晩酌😅頂いたお酒は「大嶺3粒 火入れ 山田錦」グラスに注ぐと爽やかなマスカット香、口に含むと柔らかでクリアーな飲み口からジューシーで甘酸っぱい酸味と甘味、仄かな渋味で後味さっぱり😋グイグイの飲める味わいに危うく
無事に孫のお守りを終え👍「ピッコロ ペカト スパークリング ブリュット」から「カヴァンサ ソーヴィニヨン ブラン 2023 サンタリア(白)
朝から夕方まで孫の相手を無事に終えホッと一息の今日の晩酌😉頂いたお酒はスペインの安モノの泡🥂グラスに注ぐと爽やかな果実香と小麦色の姿、泡立ちも良く嫌味の無い味わいでゴクゴク完飲😋5日間禁酒の反動でチリの白に突入❗禁酒した意味がありませんね🤣今夜のおつまみ☆
年末年始の9日連続晩酌も今夜が〆の晩酌😅頂いたお酒は「花邑 純米吟醸 雄町」グラスに注ぐと白粉花の様な華やかな香り、口に含むととろみを伴う濃醇な甘旨味からバランス良い酸味でサラリと飲める意表を突く濃醇甘口系の美酒でした😋今夜のおつまみ☆野菜サラダ☆青椒肉絲☆
流石に 飲み飽き気味ですが😅「パトン クレメンテ テンプラニーリョ シラー 2020 ボデガス ユンテロ(赤)」
年末の12/28から飲み続けていれば流石に飲み飽き気味ですが😅新年4日目も晩酌😅お酒は2025年最初の安モノワイン🍷グラスに注ぐと濃厚なジャムを感じる香り、飲み口は滑らかで優しく強めの酸と控えめなタンニンで食事が進む年始の安モノとしては当たり🎯の1本でした😋今夜のお
今日も飲みます👍「獺祭ブルー DASSAI BLUE Type 23」
新年3日目、今日の晩酌も日本酒🍶「獺祭ブルー DASSAI BLUE Type 23」前日開栓した際には盃で飲みましたが、このお酒はやはりワイングラスが正解👍開栓2日目と言う事もあるでしょうが、香りも味も芳醇な味わいになり爽やかさとふくよかな旨味を堪能出来ました😋今夜のおつま
昼寝💤を挟み「獺祭ブルー DASSAI BLUE Type 23」
午前中に鎌倉でご祈祷を受け帰宅しTVで箱根駅伝を観ながら昼飲み開始😉途中、寝落ち💤を挟んで🤣今夜の晩酌👍お酒は昼に開栓した「磯自慢 大吟醸」から「獺祭ブルー DASSAI BLUE Type 23」盃に注ぐと穏やかに白桃の様なフルーティーな香り、口に含むとサラリとクリアーな飲み
2024年に飲んだ外国産ワイン🍷圧倒的に安モノばかりですが、昨年は当たり🎯が多く嬉しい限りです👍今年は日本ワイン、日本酒とのバランスを良く考えて飲みたいと思います😉