メインカテゴリーを選択しなおす
ポカポカ陽気☀️の土曜日「羽根屋 純米吟醸 プリズム究極しぼりたて Hologram Label」
ポカポカ陽気☀️の土曜日、本日の晩酌😉頂いたお酒は🍶またもや長い名前🤣「羽根屋 純米吟醸 プリズム究極しぼりたてHologram Label」グラスに注ぐと爽やかな青りんごの様な香り口に含むと微かにガス感を感じるフレッシュな飲み口から芳醇な旨味と甘味、綺麗な酸味と仄かな
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんジャンプ。ベロ噛んじゃいそうじゃん。パパごんの朝ごはんレンコン、揚げ茄子、ハム、かにかま、片付きました。朝の散歩。快晴でいい天気。はなちゃん、イチゴだよベランダでまったりパパごんの昼ごはん。ママごんが作ってくれたおかずとチキンラーメン夕方の散歩。陽は差してるけど、雲がかかってきました。夜中から雨の予報ですママごん、お帰り今日のおやつブルボンの「ルマンドクレープ...
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 気温が上がったり下がったりしてる中、桜の花も少しづつ咲き始めてようやく春の華やかな雰囲気が出始めましたね。 自分の住んでる地域ではまだまだですが、東京や福岡、高知などでは続々と満開の知らせも出ており、来週以降は花見シーズンへ突入していくことでしょう。 さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 週の前半から半ばにかけて、汗ばむほどの陽気に恵まれた今週。 あぐりさんもその陽気に誘われて 窓辺でポカポカ陽気を浴びながらご就寝。 とても穏やかで気持ちよさそうに寝ていました。 ただ、あまり陽を浴びすぎるとすぐ吐いたりしてしまうので、飼い主の方は穏やかとは…
にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します…
アメリカは二日前の日曜日に夏時間 (Daylight saving time) が始まりました。ヨーロッパよりも2週間早い始まりです。これで一気に日が長く...
みなさまご訪問ありがとうございますダッフィーが大好きなみみと申します主人と娘の3人家族で、全員多趣味な仲良し家族!!ディズニーやプチプラ、ポップアップイベント…
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんジャンプ!パパごんの朝ごはん。昨晩、ママごんが焼いてくれた石垣牛のハンバーグ。朝まで雨だったので、道路が乾くまで、お散歩待ち。朝の散歩。土のところへ行かなくても、、、ちょっとどろどろ。だんだんと気温上昇。久しぶりにベランダでまったり昼ごはん。どん兵衛。夕方の散歩。ずっと寝てたので動きtくないみたいネコに遭遇。シャーって言われてますはなちゃん、おやつです。また寒...
蛇池神社蛇池についていつものお散歩コースの蛇池神社。昔、大蛇がいるという噂話を聞きつけた信長が、池の水を全部抜いたけど大蛇が現れなかったという池!最近はヌートリアが出没する。蛇池を見おろすキクちゃんおやつでヤラセ画像あざとい柴おやつがもっと食べたいキクちゃん振り向き柴にほんブログ村
晴天なり この時期に日中ストーブを消すなんて お日様ポカポカで家の中は暑いです 月間天気予報だと、2月も3月も平年より暖かい傾向だとか 今年は雪も少ない気がする 春は早いのかな? いやいやそんな事ないよ、どこかでまたドカッと雪降るんじゃないの〜? 表面の雪が解けて固まっている フカフカじゃないね 雪に刺さるよ 雪山から見下ろすJOY でもね 全然雪山に登ってません 腰を悪くしてから、高いところがちょっと苦手に 本犬は登っているつもり 相変わらず可愛いJOY マシェリさん、日差しが眩しね お目目がなくなってるよ 急ぎ坂道を下り帰ります この時はマシェリさ行動が早い 大好きな、おやつ焼き芋がまった…
今日はなんと14℃台まで上がりましたこのまま暖かくなるんじゃない?と思いましたが 31日はマイナス3℃予報また寒さが戻るみたいです😦昨日の木曜日レッスンから…
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 20…
こんばんわはなちゃん、ただいま今日は早朝出勤で朝ははなちゃんに会えず。その分、早く帰ってきました。明るいうちに帰ってこれるのはうれしいですね。ポカポカ陽気で、コート着てるとちょっと暑かったです。夕方の散歩。ひでじぃには会えなかったけどよしばぁに会えました。ナデナデしてもらいました。いい天気で暖かく、はなちゃんも気持ちよさげ。朝ごはんジャンプができなかったので、夕ご飯ジャンプ!ママごんの晩ごはん。ミ...
こんばんわはなちゃん、おはよう近い、近い。朝ごはんジャンプ! これも近い近いパパごんの朝ごはん。アジフライ~。朝の散歩。今日は快晴。朝陽に照らされ周りが赤くなって、青空に月。でも、すごい寒かったです。御嶽山と伊吹山もバッチリ見えましたママごん、きょうは出勤。お昼ごはんを作り置きしてくれました。日中はポカポカ陽気。部屋の中は暖房いらず。はなちゃん、陽の当たる場所で寝てました。小さい孫ちゃんが遊びに来...
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。はなちゃん、おめでとう。初 朝ごはんジャンプ!パパごんの朝ごはん。いつも通りの朝ごはん。朝の散歩。日の出に合わせて出発。いつもの歩道橋、人がいっぱいで通れませんでした。日の出スポットになってるとは、、、。無事、初日の出とはなちゃんをパシャリ家に帰って、お着替え。お正月モードの首飾りママごんと昼ごはん。蓬莱の豚まんとトンカツ今日は特にイ...
朝から良い天気。暫しの陽光を楽しむことにしよう。▲(今朝の空)よく晴れ渡っていて、風も無い。朝は寒くとも陽の光が射すと部屋の中も暖かくなってくる。▲(暖かな室内)暖房は入れていないが、現在の室温は18度丁度で気持ちよい。とりとめの無い話題が当ブログの特徴だが、本日は特にとりとめもなく・・・話題その1は、源助大根メニュー第一弾。▲(源助大根の酢の物)何も源助大根と断る必要もないのだが、折角だから大袈裟にアピール。願わくばこの酢の物に干し柿などの刻んだものが入っていたら、私的にはパーフェクト。相方にいわせると、干し柿は高いのだとか・・・来年からは田舎の誰も住んでいない実家の庭の柿を採ってくる案が急浮上。話題その2は、折れた菊の根性の復活▲(強風で折れた菊の手当)11月頃の台風並みの強風で、ヒョロヒョロと伸びて...家中が申し合わせて・・
『冬至が過ぎたら一気に春なのか!?』『バンフの異常なる温暖化;例年のこに時期は超極寒期なのに』『少ない太陽の光が暖かい』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年12月22日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 今日の気温<最高+2℃ 最低−4℃>昼の気温 はっきり見なかったが 太陽の陽射しの下にいたらポカポカ冬至が過ぎたら 一気に春?・・・ってことはないけどでも このバンフの温暖化・・・逆に怖いポカポカ陽気の景色も違うのが ひと目でわかる絶対にプラス気温(例年のこの時期は極寒期)昼時間の12時10分まだ太陽は山に隠れていないその太陽の陽...
こんにちは♪ 週末から、気温が下がるらしいですが今日もいいお天気です。 今朝は、早い時間にクリーニング屋さんとドラッグストアへ行ってきました。 気温20…
今朝は早速昨日買ってきた ジャージー牛乳食パンを食べてみた そのまま食べてもミルクの味がわかる、しっとりもっちりしている 父ちゃんと二人で食べるとあっという間になくなるね 明日はどのパンを食べようかな ちなみに、全てのパンが賞味期限は今日まで そうはいっても食べれないから、まあ大丈夫でしょう 今日もとてもいいお天気 朝薪ストーブを焚いたら、後は夕方まで薪は焚かない お日様の陽気で、十分過ごせる気温となりました JOYもお昼寝中 もちろんマシェリも あっ! 気づかれちゃいました どうも、生活体制が一階になり仕事ができない 2階でパソコン作業をすると、JOYが遠吠えで母ちゃんを呼び 煩いと言われて…
【HPS本部 阿武山ステージ内】 こんにちはHPSの代表です/ 先日思わずジャケ買いしてしまったこちらの箱 かわいいでしょ? "クールエイド"という アメリカの粉末ジュースブランド。 "クールエイ
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。寒いから服を着よう。朝ごはんだよ~ と呼びに来ましたパパごんの朝ごはん。「トンカツを早く食べないと悪くなっちゃう」ということで朝からガッツリ。朝の散歩。めっちゃ風が強く、寒かったです。おまけに、くしゃみが止まらない。昼ごはん。「ウィンナーを早く食べないと悪くなっちゃう」ということで昼もガッツリ。外は寒いけど、家の中は陽があたればぽかぽか陽気。はなちゃん、場所や体制...
こんにちわんこ。けふは週に一度のお買い物日だったんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年9月・5歳になったばかりのタルちゃんです。このハネスは水泳用のものですコロナ禍の頃は少しでも感染の確率を少なくするためにほんの少しだけ若いぐーママが一人で買い物にいっていたのですが、(あの頃はこんなこともありました→すぐにゴハンが食べられるように・オヂさんの調理実習(ラーメン))最近はまた二人で出かけるように...
今日のローマ市♪2月21日「ジェラートが食べたくなる!暖かさ♪ -トラステヴェレ-」2024年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
今日、2月21日(水)の地元ローマ市※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
はい、どうも。 太陽の下からこんにちは。 早朝はどんより曇ってましたが、 だんだんと太陽が出てきましたね。 すっかりポカポカ陽気…? いや、暑いくらいですね。 僕の住む町は、都内でも有数の田舎地帯。 バスなんか1〜2時間に多くて数本。 電車も1時間に多くて数本。 本当に都内なの?って言いたくなるほど、 よく言えばのどかな町です。 無駄に立派な役場。 交番じゃなくて駐在所。 道に飛び出してく…
今日もいいお天気 休日の朝散歩はゆっくりスタート 珍しくたくさんのワンちゃんに会ったそうで 今日はいつものコースとは違うコースだったようだ 2階を少しお片付け まだまだ断捨離するものが沢山あるよ お洋服は、まだタグが付いてるものもあるけど 結局着ないので断捨離 母ちゃんの悪い癖、買って満足しちゃうんだな こい言うのは、思い切りが必要よね さて確定申告そろそろやらなくては 母ちゃんのが終わらないと、父ちゃんのが進まない 今年はなんだかバタバタしていて、ふるさと納税が足らない 今年は沢山、ふるさと納税するぞ マシェリさん、寝てばかりいるので 肘の毛が薄くなって来た 早めにケアーを兼ねて、肘だこ防止…
ここ数日の暖かさは異常では無いでしょうか?北陸富山もグングン気温が上がり、20度近い場所もあったんですよ。「冬、どこ行ったんや?」「まだ2月だよね?」「それにしても暑いな~」独り言の多い散歩だわ(笑)あっ、咲いてるいつもの川沿い散歩道、先日はまだ硬いツボミだった梅が数輪だけど咲いていました。今年は暖冬に加え、元日から辛く怖い事があり過ぎて、気持ちも追いついていませんでしたが季節はしっかり巡り、咲くべく時期にはちゃんと花を付ける植物のチカラに嬉しくなります。お気に入りの景色この日は立山連峰も綺麗に見えていましたが、やはり例年と比べると雪が少ないかもしれません。気持ちの良い散歩も今日まで?明日からまた気温がグッと下がり、寒くなるとか???三寒四温ってやつ当ブログの過去記事を見ると、2月はほとんど「雪景色」「雪...2月らしからぬ暖かさ
今日の私 いつものスーパーに買い物 シャワー(9日ぶり) 5日ぶりに外出(スーパー)しました。 、、、外、めっちゃあったかいんだが 家(東向き)の中…
今朝も寒かったけどお昼前から気温はグングンあがりお昼過ぎには3月下旬の暖かさになりまだ2月なのにポカポカ陽気!わが家の犬っころもここんとこほぼ寝てましたが体調も良さげだったので昼からフラワーセンターに行ってっみました散歩をしてたらご婦人に声をかけられた正吉君何てことでしょう!知らない人には威嚇するのに今日はおとなしくナデナデしてもらってました飼い主はビックリ!っす園内はまだ菜の花しか咲いてなかったけどチューリップの芽が頭を出してました平日なので人は少なかったですワンコはそれなりにいましたよしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますフラワーセンターに行きました
本来なら一番寒さが厳しい季節の筈なのに…窓から差し込む日差しはぽかぽかです明日も季節外れのあたたかさ、とのこと。ここいらで犬達シャンプーしておかないと!またスグ寒さは戻るようですし…!*しおりは月曜日から、週1回で皮下点滴を始めています。月曜日に針刺すスパンですから、シャンプーのタイミングもちゃんと計算しとかないとね♪最新の幹細胞治療についても情報をいただいてきたので、また、その事は記していきたいと思います。よろしければ、ぽちっと…お願いします^^闘病生活、応援お願いいたします。日差しがあたたかい!
お散歩だんだんと日が長くなってきたのでいいですねなんか嬉しい👌この日はとても暖かくてマフラーや手袋厚手のコートがいらないくらいでした1つ目の公園で用を足して堀…
名峰 月山昨日は12月とは思えないほどの暖かさ、しかも驚くほどスッキリ爽やかな青空が広がった。面白山周辺おかげで春が来たようなポカポカ陽気・・・。キノコの森こ…
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。朝ごはん待ちピヨピヨボールでひと暴れママごんは実家のばあちゃんのところへ行ったので、はなちゃんとお留守番。はなちゃん、ぐっすりひと休み。パパごんの昼ごはん。唐揚げ、サラダ、めかぶ、あっさりおいしいカップヌードルシーフードママごんが帰ってきてから、公園に散歩に行ってきました。ポカポカ陽気で、人もワンちゃんもいっぱいいました。ママごんに向ってダッシュ!!帰りはすっかり...
木曜日。季節が逆戻りしたような、暖かな日でした。12月とは思えない。週末までは暖かい日が続くようです。暖房費が節約できます。 さて本日は、ハムスター ぽこちゃんの話です。 …
秋晴れ~の神戸です。 ポカポカ陽気なので、無理しない歩きでお散歩お隣の市の川の河口で歩くのをやめ日向ぼっこ~ 河口(汽水域)で川底を見ていた今までにもあったの…
今週のお題「納豆」 番外編として ひきわり納豆にわさびを入れたり ミョウガをみじん切りで入れたり らっきょなんかもみじん切りであいます 今朝の気温 4.9度 真っ白くガスがかかっています 休日の朝は、公園散歩 日中はお天気も良いので、お洗濯 日差しも強くポカポカなので、マット類はお外で乾燥 JOYは相変わらず、暴走しております 薪割り中の父ちゃんを当目で見て 遊んで欲しくてワンワン吠えております それに便乗して、マシェリもいつでも遊べるよう すでにパンを加えて準備万端 寝ていることが多くなったマシェリさん たまに張り切って遊び時は、ゲガしないかハラハラする時もあるけれど まだまだ元気なマシェリ…
あずきちゃんがテルテル坊主に変身してくれたおかげで(笑)昨日は朝から快晴になりました。午前10時・・・富山県動物愛護フェスティバルの開催でございます!本日、画像多めなのでササ~ッと眺めて下さい。開会式の挨拶後は例年通り、長寿犬の表彰式からスタートです。御年、20歳御年、19歳初対面の2匹がね、ヨロヨロしながらも楽しそうに遊んでるんですよ。それを見ただけで泣けてきました。表彰おめでとうございます。これからも健やかに穏やかにお過ごし下さい。表彰式の後は、今年初めての目玉イベント「嘱託警察犬によるデモンストレーション」です。ビビアン君多くの老若男女・ギャラリーワンコの中、落ち着いた様子でデモンストレーションが始まりました。屋外でのイベントは「缶バッチ作成コーナー」「犬とのふれあいコーナー」「犬のお手入れ体験コー...2023年・富山県動物愛護フェスティバル
春の匂い〜?🤭 in 南大阪 泉州 岸和田市 ガラス工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
暖かくなってきて、仕事もしやすくなってきました。☀️
今週のお題「何して遊ぶ?」 ゴールデンウィークも最終日 甘えん坊JOY 母ちゃんのベットを占領してる 食後の一休み 今日の気温はあまり上がらない 日中でも15度くらい 日差しはポカポカだけどね マシェリとJOYには気温は関係ない とりあえず水遊び 水深5センチでも十分満足 そして、今日は再びご来賓 真琳ちゃん家、帰りにご訪問いただきました せっかくのご旅行ですから、途中下車的に寛いでくださいませ そして真琳ちゃん、新しいお洋服と マシェリのお洋服でファッションショー どれもよくお似合いで、お気に入りのタイプはございましたか? 真琳ちゃん家、約半月は北海道を満喫しておられます 今回は桜前線ととも…
今週のお題「何して遊ぶ?」 ゴールデンウィーク日和と申しましょうか 気温が上昇 お洗濯日和だよね わん‘sの洋服関係や、タオル類一冬分のお洗濯 すっきりした〜 マシェリさん、やっぱりお耳がある方がかわいいね 町内の記念樹の桜とマシェリさん JOY君、お耳カイカイして流血 綺麗に洗って、お耳ブルブルするから マシェリ用の耳カバーを借りました なんか可愛い カバーの上からカキカキするから 落ち着くまで外せません マシェリさん、少しお耳折れてるけど 時が経てば元に戻るかな? 戻って欲しいな〜 同じ桜でも、こちらは芝桜 今年は見に行きたいな〜 明日は今日より暑いらしい 日焼け対策して、明日もわん’sと…
今週のお題「何して遊ぶ?」 今日はとってもいいお天気 お洗濯日和だよね 今日はマシェリの耳血腫の血を抜きに行ってきました マシェリと母ちゃんでドライブだよ 帰りに公園に寄り道 桜を見に立ち寄りました まだ全ての木が咲いていませんでした 満開の木のそばで マシェリとゆっくり散歩も久しぶりだよね 今度はどこに行こうかね お留守番のJOY君、じじ様とお利口にしていたようです 日中の気温16.9度 日差しは厳しい眩しさだよ マシェリは日陰を探して休息 JOYは相変わらず、ご近所を走りトラックの音に反応しております マシェリさん、ボール遊びしますか? JOYも日陰で休憩中 やっぱりわん‘sにはもう日陰を…
起きたら、晴れてるーこれは出かけておかないと後悔するぞーーーでは、ちょっとだけ…というわけで氣軽にサンダルで出かけたらお花に、太陽に誘われまくってどんどん歩い…
氷点下の朝 久しぶりに寒かった 散歩の後は、お風呂に入って足を洗います 朝は寒かったけど、日中はポカポカ陽気 16.4度 気持ちがいいね じじ様も今日は外仕事してます そんなに動いたら疲れるのに マシェリは日陰 JOYは母ちゃんとボール投げ 久しぶりにわん‘sとまったりしています マシェリさんはボールをキープ 取られまいと、顎の下に隠してる 違うボールをそばに置くと 今度はそっちが気になる 結局ボールを2個ともキープのマシェリさん 明日も天気良いみたい 洗濯出来るかな?
今日は地元の上学校の入学式です。いいお天気になって良かったですね。ここら辺は田舎なので入学式は着物で出席されるお母様も多く、この青空には感謝だと思います。立山連峰少々、風は強いですがご近所をブラブラ散歩して来ました。神社の桜はすっかり散り、辛うじて枝にしがみつく枝垂れ桜がチラホラでした。逆光やん(涙)それにしても週末は寒かったですね。片付けようと思っていたコタツも、未だ洋間に鎮座したままです。もちろん気温に敏感なうちのお嬢様も、怪獣コタツムリと怪獣デマドゴンの変身を繰り返しています。変な気候にゃハイハイ・・・あずきちゃん、週明けからダラダラしないの!【月曜日は笑顔で頑張る日】ですよ。ニッコリ半分寝ぼけているあずきちゃんからは元気パワーが貰えないので、元気が出るビタミンカラーを!ヤマブキ散歩中、元気に飛ぶツ...月曜日の独り言💛
眠気覚ましに田圃に出かけた。足が重い。ポカポカ陽気でアクビがとまらないここも1か月後には荒川の水が入り田植えが始まる。いい季節だニャー。日本の平和に感謝だ。菜の花は今が盛り。セッカがどこか遠くで鳴いているけど撮れないキジ♂キジ♀ヒバリピーチク、パーチク賑やかだ!コガモ。暖かくなり冬鳥は渡りの季節で大変だ。居眠り運転しないで気をつけて帰ってネ。ムリしないで、時には羽を休ませよう にほんブログ村にほんブ...
お天気が良くて、お昼前からポカポカ陽気♡犬も猫も眠くなる〜ぅカップ麺の待ち時間は普通3分。私が好きなモッチッチ(カップ焼きそば)は4分。「げっ、長い!」っていつも思うんだけど、このコらの寝顔は、平気で5分は見ていられる(笑)。する事がなければ、10分でもい
桜が綺麗過ぎて毎日、毎日、お花見ですよ(笑)仕事前の散歩ついでに、下手くそながら「桜」撮りまくりの3月末でございます。綺麗~古木の根元付近で咲く健気組🌸「歳を重ねても元気で頑張れよ~」とのお告げのようです。枝垂桜この神社には立派な枝垂れ桜が1本あるので、気象庁の担当者のように毎日、開花の様子を観察してる暇人R(私だ)う~ん・・・もう少しかな?明日、明後日が勝負って感じです。ソメイヨシノiPhoneさんのカメラ技(ポートレートモード)を使ったんだけど、ただのピンボケになってしまった。オマケ画像は桜に押されて出番ナッシングのあずきちゃんを・・・桜に負けないピンクに肉球をご覧あれ~負けニャイ!あらら~呑気にお花見やブログを書いてる場合じゃ無い!仕事ですよ、仕事!それでは今日も元気に毛が無く事故無くミス無く、桜の...毎日、お花見🌸
相も変わらず、朝日を浴びながら二度寝に勤しむあずきちゃんです。頬肉がぁ脱走防止のアミアミにほっぺが食い込んでるけど、痛くないのかな?「春分の日」の昨日も穏やかでしたね。私も相変わらず、いつものように川沿い散歩を楽しみました。レンギョウ元気の出る黄色の後方に、満開を過ぎ散り始めた白梅が見えます。春はいいですな~心ウキウキ・気持ちフワフワ・鼻歌ルンルン・足取りカルカル(少し重いけど)好きな景色昨日は久しぶりに海まで足を伸ばしました。波は穏やかで「凪」です。地元の海岸は砂地では無く、大きくて丸い石ころだらけ・・・足を取られ転びまた骨折でもしたら大変だ。スマホを思い切りズームにして、浅瀬や波消しブロックで寛ぐ海鳥を撮りました。うっすらですが、遥か彼方に対岸の氷見市が見えます。海に山に川に・・・改めて私、贅沢な場所...山、海、川、贅沢な生活♬
氷点下1度 歩いていると氷点下の朝も気持ちがいいよ いろいろなコースを歩いています 新しい道は楽しいよ そうは言っても、あんまりコースを広げちゃうと わがままわん‘sが、帰りたくないと駄々をこねるといけないので 早めに切り上げます まだじじ様も起きていないようだから、ちょっとお庭で遊びます JOYはマシェリと一緒に散歩は行きたいけど 2頭引きだと、自由にならないのでそれはそれで面白くないようだ マシェリより先に歩きたいJOY なんでもマシェリより先がいいらしい さて、じつは17日に新車が納車になりました 納車日はなんと雪が降っており最悪な日 車を取りに行きそのまま、神社にてお参りをしてきました…
日曜日の朝、あずきちゃんはいつものように出窓でマッタリしておりました。二度寝する~東向きの出窓は午前中の数時間しか日は当たりませんが、アズゴンなりに「お日様有効活用」をしています。風は少し冷たかったけど、お散歩日和です。さて、どこに行きましょうか?そうでした。返却日が迫っている本が数冊あるので、図書館へ向かいましょう。ガラ~ンいつもは子供達で賑わう日曜の図書館ですが、冬期閉鎖をしていた地元の遊園地が再開した事もあるのか?閑古鳥がカーカーと鳴くような館内・・・そこへ「〇子さんも来たが?」と声を掛けられまして。なんとまあ、先に散歩に出かけたお義母さんでございます(笑)その後、いつもの散歩コースで満開のサンシュユなんぞを眺めていたら、またまた「〇子さんも見に来たが?」とお義母さん(笑)なんとまあ、嫁と姑の考えは...のんびり日曜日♬