メインカテゴリーを選択しなおす
#ゆでたまご
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ゆでたまご」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
大人気【3COINS】レンジで簡単『ゆで卵メーカー』色も価格も完璧で、半熟も固ゆでもバッチリ!
今日は、超優秀なキッチン便利グッズをご紹介します。3コインズの大人気アイテム『ゆでたまごメーカー』があれば、電子レンジで超簡単に、ゆで卵が作れます!#便利なキッチンアイテム ブログ村ハッシュタグ目次・ 商品情報・ アイテム詳細・ 調理方法・ まとめ商品情
2025/06/14 09:21
ゆでたまご
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
急にワイルドな口調になる
わたしも外国語を学ぶ身としては笑い話ではないんだけども、やっぱり面白いこと。夫の普段の英語やフランス語はまったく乱暴な話し方ではない。しかし日本語は急にとても丁寧になったりワイルドになったりする。明日は朝イチでミーティングがあるんだよね。(英語)いつもよ
2025/05/29 11:37
新年初のひとり呑みは … 「森田食堂(もりたしょくどう)」(呉)
新しい年、2025年(令和7年)が明けて初めての出張先は、呉(広島県)である! 駅前のホテルに荷物を預けて、やって来たのは1913年(大正2年)創業の老舗大衆食堂、「森田食堂」だ。 今年、初めての『ひとり呑み』です。 席に着くなり、まずはやっぱり「ビール大」(大瓶ビール、600円)である。 この店独自の、先端が曲がった栓抜きで、シュポンッッッ! と景気よく栓を抜いてくれるのが大きな特...
2025/04/27 09:40
【ナニコレ珍百景】「つるっとたまご」オンライン販売中!結果何個売れた?(最終回)
2025/04/17 07:07
蕎麦食べすぎたので今日はダイエットモード(横浜)
上田と高遠では、総重量1kg以上は蕎麦食ったんじゃないか?…と思うくらい、蕎麦は堪能した。このあと半年くらいは、蕎麦を食わんでもええくらいや。今日のランチ...
2025/04/10 13:22
ゆでたまごと温泉卵の湯で時間や温度について教えてください。
ゆでたまごと温泉卵は、同じように茹でるのですが、温泉卵は温泉のような特殊な湯温で茹でることが特徴です。以下にそれぞれの作り方を紹介します。 ### ゆでたまごの茹で方: 1. **温度と時間**: - 冷蔵庫から出した卵を常温に戻します(約30分)。 - 鍋に水を沸騰させ、そこに卵を入れます。 - 中火で8〜10分茹でます。茹で時間は好みによって変えることができます。茹で時間を短めにすると柔らかめ、長めにす…
2025/03/28 05:09
【火を使わないからほったらかし!】3COINSのゆで卵メーカーで時短料理
ゆで卵作りをこんなにも簡単にしてくれる3COINSのゆでたまごメーカーに感謝!火を使わずに安心して調理できるので、小さなお子さんがいる家庭にもおすすめです。レシピを活用して、もっとアレンジしてみたくなります。家族の健康管理をしながら、美味しい食事が楽しめます。
2025/03/27 10:16
【ダイソー】たまごのプッチン穴あけ器
今回はダイソーの「たまごのプッチン穴あけ器」をご紹介します。 たまごの殻が簡単に剥けるようになる便利な商品です。 ひよこ🐣デザインが可愛い 裏側は、マグ
2025/02/26 19:10
ゆでたまご レシピ
こんにちは、このブログでは 簡単で美味しいと思うレシピを紹介します♫ 料理名:ゆでたまご (写真は殻を剥いてあります) •材料(1人分) ・たまご・・・かさならず鍋に入る程度
2025/02/25 10:14
はなちゃん、久しぶりにベランダでまったり
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんジャンプ!パパごんの朝ごはん。昨晩、ママごんが焼いてくれた石垣牛のハンバーグ。朝まで雨だったので、道路が乾くまで、お散歩待ち。朝の散歩。土のところへ行かなくても、、、ちょっとどろどろ。だんだんと気温上昇。久しぶりにベランダでまったり昼ごはん。どん兵衛。夕方の散歩。ずっと寝てたので動きtくないみたいネコに遭遇。シャーって言われてますはなちゃん、おやつです。また寒...
2025/02/16 20:30
【一蘭.新宮店】あっさりな豚骨が美味しいコク旨スープの正統派とんこつラーメン。
トップ画は私がやっているインスタ投稿からの流用です。 食べ歩きが趣味の私はボチボチとインスタの更新もやっております。 行ったお店が多すぎて更新がおいついていませんがインスタの方にも試しに行ってみてください。 →→→【masharin9999
2025/01/08 04:39
【悲報】ゆでたまご嶋田先生、今のアニメの曲を「わけのわからない」と評してしまう
2024/11/20 16:36
秋の夜長は、はなちゃんとまったり
こんばんわはなちゃん、おはようパパごんの朝ごはん。週末に向けて、おかずが少なくなるルーチン。急遽、ゆで卵。パンをおくれ!ヨーグルトおいしい。朝からどんより曇り空でした。帰りまでは降らないだろうと思ってましたが、ちょっと降られました。はなちゃん、ただいま。スリッパで遊んでますママごんは今日は遅くなるみたい。はなちゃん、おやつの圧おやつダッシュ!ママごんが帰ってくるまで、パパごんとまったりしてましょう...
2024/11/14 20:03
【メディア】【イベント】最近観たアニメシリーズ。からのキン肉マンPOPUP SHOP
この夏放映されたアニメ、久しぶりに新作観ました。新作っていっても「グレンダイザーU」はリバイバル、「キン肉マン」は新シリーズですけどね。
2024/10/21 01:16
【東陽町駅から1分】『R&Bホテル東陽町』【朝食バイキングが絶品】
東陽町駅から歩いて1分と近く、比較的リーズナブルな料金で泊まれるビジネスホテルです。 エコに積極的だったり朝食バイキングがあるのも特徴です。 せっかくご利用したので紹介がてら感想をレビューしていきます。
2024/10/14 22:08
一緒に断捨離®トレーナー講習を受講した ちばにゃんに「ゆでたまご」の作り方を教わりました。100㏄ほどの水を沸騰させて常温に戻した玉子を加えて 蓋をしめて…
2024/10/11 22:41
家庭で簡単!おいしい!「ゆで卵マニュアル」
家庭で簡単!おいしい!「ゆで卵」について記事にしました。卵の栄養や、簡単に作れる3種類のゆで卵のレシピをご紹介しています。
2024/08/30 00:31
ゆでたまごの民(夫)に新兵器
レンチン7分でゆでたまご!
2024/08/27 13:10
飛騨の高山らーめん 八千代台店 数量限定 味玉らーめん
千葉県佐倉市を中心とした遊びの記録です。
2024/08/25 08:33
【手作りで】低カロリーアイスをいただくの巻
妊娠中の思い出はいろいろありますがとにかく体重管理が厳しくて…( ;∀;) 出産準備日記 日本製 [日記 出産 ダイアリー 妊娠 マタニティグッズ キッズ ベビー 赤ちゃん 写真 ベビー日記 ノート かわいい ギフ
2024/08/19 09:18
レンジでゆでたまご
電子レンジでゆで卵が作れる調理具が発売されていました。鍋で茹でるイメージが強かったんですが、今やレンジでチンで作れるとは文明の力を感じますね。貝印 レンジでゆでたまご価格:2,530円(税込、送料別) (2024/2/9時点)楽天で購入..
2024/05/18 20:02
トマト、チーズ、ゆで卵!具沢山なデリ風サラダ
サラダは具沢山だと嬉しい!トマトとゆでたまごはざく切りベビーチーズは1cm角に切って、シンプルな手作りドレッシングで和えたらレタスにのせて完成!簡単だけど、彩…
2024/04/26 17:17
誕生日は今年も日常
朝から冷たい雨が降っています今朝起きるなり「お腹が痛い」と不調を訴えた三男いきなり嘔吐です。。。(*´-`)気持ちが悪かったのか。。。元気なくゴロゴロ長男の「…
2024/04/22 14:12
世界一難しいアラビア語より日本語が難しいと言う外国人の本当の理由
○ Follow @sizukanajinnsei 🔵 【日本語が難しい理由は言語の多さと言われてきた】●2024年、有名人の訃報一覧●2023年、有名人の訃報一覧●2022年、有名人の訃報一覧 🔴 例えば基本になる文字は、超難解のアラビア語が28文字、アルファベットの基本ラテン語は23文字で英語はそれにJ,U,Wを加えた26文字、スペイン語は27 文字、ドイツ語は30文字、ポーランド語は32文字、広東語と北京語は漢字、ハング...
2024/04/10 18:03
ミモザの日の朝日新聞
今日はミモザの日。私はミモザが大好きなので忘れることはありませんが、今朝の朝日新聞をみてびっくり!なんと題字が黄色のミモザの花でおおわれている。。。 ほとんど知られていないミモザの日がこんなに有名になったの?と思ったら、今日は『国際女
2024/03/08 11:42
まるでゆでたまごガム ロッテ
「まるでゆでたまごガム」は 先日セブンイレブンで 「まるでグラタンのひとくちめ」と同時に購入しました。 ももんが まるでかぶり! パッケージがかわいくて、グミ棚で目立っていました。殻が割れている可能性があるということで 割れていたら中身が見
2024/02/26 18:05
【自炊】ゆで卵が入るとサラダが一気に豪華になるよね!
自分、毎日サラダをモリモリ食べているのですが、今日は珍しくゆで卵を1個まるごと入れてみたのですよ! 切らずにそのままッ!!!!! いや、切った方が絶対に見映えが良いとは思います!
2024/02/01 22:45
ダイソーのレンジで温泉卵の時間は?うまくできない?
ダイソーの温泉たまごが作れる電子レンジ調理器。 いつも調理時間を忘れてしまう自分のための、メモ代わりの記事である。 ついでに商品の紹介も。 温泉たまご ダイソーの温泉卵調理器 時間を忘れる 正しい加熱時間は? 作り方 出来上がった温泉卵 商品情報 新しい温泉卵調理器 まとめ 温泉たまご 温泉卵を作りたいとき、こんな事はないだろうか? 鍋やボウルを余分に使いたくない コンロが塞がっている 調理というほどのものではないにも関わらず、温泉卵を作るのは地味に手間がかかる。 ダイソーの温泉卵調理器 そこで役に立つのが、レンジでかんたんに温泉卵が作れる便利グッズ。 こちらはダイソーの名前入りだが、同じ商品…
2024/01/06 13:53
卵の穴あけ器
2024/01/04 16:47
【神奈川・箱根】大涌谷名物「黒たまご」の巻
どーも、PlugOutです。 実は先日、フラッと神奈川県箱根町へ旅行に行ってきましてね。 やっぱり箱根といえば温泉……ということで、温泉の付いた宿でゆっくりお湯に浸かってのんびりしてきました(笑) さてさて、そのときに観光で立ち寄ったのがココです。 「大涌谷」 www.kanagawa-park.or.jp ここはあちこちから硫化水素を含む噴煙が立ち上る谷で、気軽に箱根ロープウェイを利用して近くまで立ち寄ることができる場所です。 流石に危険なので一般人は許可なしに近くまで行くことができませんが、ここでは遠くからダイナミックに立ち上る煙を観ることができますよ! ちなみに硫黄の匂いがなかなか凄いで…
2023/12/12 03:42
【人間関係】いつも外食の上司が珍しく弁当!ゆで卵をもらう・・・
ランチ 日中仕事をしていると、お昼のランチ時間帯にかかるのもあるある。 事務仕事でも現場仕事であっても、お昼の
2023/11/22 20:06
いわき市の病院にお宝!絶品食材:体に嬉しい、味に感動!
数日前にちょっとだけ用事があって久しぶりに「福島労災病院」に行きました。 福島労災病院は、福島県いわき市にある急性期病院です。 勤労者医療、地域医療支援、がん診療連携推進病院などの役割を担っている ありがたい病院です。 福島労災病院はいわき
2023/10/18 05:46
屁のツッパリ3発目『キン肉マンⅡ世』㊗40周年🈡
◇本ページはプロモーションが含まれています。🔶今日のアニメの徒然小道では、2002年にテレビ放送されたアニメ『キン肉マンⅡ世』の当時のTV放送、および配信先動画視聴からの感想(懐想記)の投稿です。【キン肉マンⅡ世:作品の概要】『キン肉マンII世』(キンにくマンにせい)は、ゆでたまごさんによる日本の漫画作品。およびそれを原作としたアニメ作品であり、作中に登場する主人公の呼称でもある。テレビアニメ放送は、2002年1...
2023/10/08 08:56
屁のツッパリ2発目『キン肉マン キンニク星王位争奪編』㊗40周年
◇本ページはプロモーションが含まれています。🔶今日のアニメの徒然小道では、1991年にテレビ放送されていたアニメ『キン肉マン キンニク星王位争奪編』の当時の劇場鑑賞、および配信先動画視聴からの感想(懐想記)の投稿です。【キン肉マン キンニク星王位争奪編:テレビアニメ作品の概要】1991年10月6日~1992年9月27日まで日本テレビ系列で毎週日曜日10:30 - 11:00(前半)、11:00 - 11:30(後半以降)にて全46話が放送されまし...
2023/10/06 10:50
屁のつっぱり1発目『キン肉マン』㊗40周年1回目
◇本ページはプロモーションが含まれています。🔶今日のアニメの徒然小道では、40年前に1983年にテレビ放送されていたアニメ『キン肉マン』の当時のテレビ放送鑑賞や、配信先動画視聴からの感想(懐想記)の投稿です。㊗テレビ放送40周年ということで、シリーズ作品を数回に分けて投稿していきたいと思います。【キン肉マン:作品の概要】『キン肉マン』(キンにくマン)は、ゆでたまごさんによる日本の漫画作品です。そしてそれを...
2023/10/03 10:29
カレのこだわり。
中学2年生の4男、授業で『職場体験』があり、将来、医療・介護系に進みたいと考えているカレですが、(なぜか)メッキなどをつくっている工場へ。本人は納得がいか...
2023/09/09 04:29
釣り場で食べる弁当を作るのも、釣りの楽しみの一つだと思うようになりました。
釣りに行った際に人気のある食事を考察してみた おにぎりやサンドイッチ:手軽に持ち運べて食べやすい、釣りの合間に食べるのに適している。 おでん:寒い季節の釣りでおすすめ。具材を釣りの合間に食べることができます。 焼き魚:釣った魚をその場で焼い
2023/09/01 16:29
健康スナック!ゆでタマゴの小腹解消メリットとパワーを最大限に活用しよう!
サーフフィッシングをしているときは 結構カロリーを消費していると思っているのですが 仕事をしているときは、ほんと動かない😅 成人病にならないように昼飯を控えめに食べたり 水分補給をカロリーゼロの炭酸水にしたり 体に気を使って
2023/08/31 06:21
麻婆茄子@我が家
JA直売所で野菜を補給。最近は一日置きに朝食にサンドイッチを作っているのでキュウリが順調に減っていくのです。この日はキュウリ、茄子、オクラ、玉ねぎ、カボチャで700円弱でした。安くて助かります。←クリックするとブログランキングに移動します。残っていた手羽元はゆでたまごとともに煮物にしました。残っていた茄子2本に買ってきた1本を足して麻婆茄子に。なんとなくカボチャの煮物が食べたくなって。甘さがじんわり、滋味を感じます。電気圧力鍋を使ったので、うまいこと炊けました。にほんブログ村麻婆茄子@我が家
2023/08/28 06:53
速報!!懐かしのアニメ☆キン肉マン復活!!
やった(*^^*) Twitterいや、今はXに キン肉マン☆復٩(ˊᗜˋ*)و活☆ の記事が!! やった(*^^*) 子どもの頃、 よくプロレスごっこしてたっけ。 プールでキン肉バスターかけてたꉂ🤣𐤔 嬉しい(#^.^#) kinnikuman op 歌も好き(*^ω...
2023/08/21 08:35
100均で買って良かったキッチングッズおすすめ4選!
こんにちは、グレープです。ご訪問ありがとうございます。日差しの強さも気温の上がり方もこれまでにない厳しい暑さですね。ここ数日は、ほぼほぼ片付けているか必要な物のお買い物に行くか、用事に行くかで、そんなには外を出歩いていませんが、それでも暑さ
2023/07/25 15:46
⭐︎今日のお弁当⭐︎〜豚丼〜
2023/07/23 09:50
【ゆで卵の剥き方】ゆで卵の殻をツルッときれいに剥く方法
つるんと綺麗なゆで卵ゆで卵の殻の剥き方は、様々な方法がありますが、私のゆで卵の殻の剥き方は、面倒な下処理要らずでとっても簡単!つるんと綺麗に剥けますよ。ついでに、ゆで卵を作るのも早い!オーストラリアの卵COSTCOの卵COSTCOで卵を買っ
2023/06/30 14:29
エッグスチーマー おすすめ
akiraコンロを使わずにゆで卵をつくれる道具を色々さがしているんですが、エッグスチーマーも便利そうですね。wankoこの記事では、レコルトやコイズミなど、使いやすそうなエッグスチーマーを紹介するよ!エッグスチーマー おすすめ レコルトゆで
2023/06/29 12:04
電子レンジでゆで卵 2個
akira電子レンジでゆでたまごが作れるレンジ調理器をさがしてみました。wankoこの記事では、おすすめの電子レンジ用ゆで卵器や、アルミホイルを使って1個のゆで卵をつくる方法を紹介するよ!電子レンジでゆで卵 2個電子レンジでゆで卵をつくれる
2023/06/27 11:47
⭐︎今日のお弁当⭐︎
2023/06/15 09:30
DEALのピーラーポチっと♡やっぱり最高(*`ω´)bコストコ韓国冷麺
ご訪問ありがとうございます コストコと楽天大好きルリです*_ _) 只今、自分磨き強化中です❤️🔥 愛犬チワワのケンチもよろしくお願いします いいねあ…
2023/06/07 23:09
マツコの知らない世界に出るんだって!?
今日もピヨは行きつけのRADCRAFTさんへ。 明日6/11(火)の『マツコの知らない世界』はなんと……
2023/06/05 11:36
名ばかりの停滞期とこれがホントの蛙化現象とぽちの超こわい話
potipotikou.hatenablog.com 開始約3週間のゆでたまごダイエット、慣れてきたのかだいぶ満腹感を得られるようになってきたので2個だったところを今は1個にして続けてるぽちですが。 先週くらいだったかな? 停滞期かってくらい代り映えのない日が続いちゃって。 なんでだろうって相談した旦那くんから「運動もしないと」って助言をもらったんだけど、なかなか踏み切れずにいたんだよね。 でもね? ある日便意を感じてトイレに行けば、これがまぁ即解消。 うん、ただの便秘だったよね← てことで、おかげ様で順調に目減りしてるぽちの体重。 ちなみに朝一とお風呂に入る前の2回計測してるんだけど、今朝と…
2023/06/03 19:54
万年ダイエッターとタイミング不良と三日坊主の玄人
只今絶賛計画中の家族旅行。 行先は沖縄で3泊4日の予定。 ついでに言うと、今回のメインは観光とグルメなのでホテルのグレードはぐっと抑えてその分色々巡ったり美味しいものを食べたりするつもりでいるんだけど。 いかんせん体重ががが。 それもそれ、GW中実家に帰省したとき、同じく万年ダイエッターの姉を上回っちゃう事態にまで発展しちゃったぽちの体重。 いつも姉の体重を聞いてはまだ大丈夫と安心材料にしてたんだけど、今回はその基準値(姉)を超える体重に戦慄を覚えてしまい、そのうえ本人に所見で「あれ? 太った? 」って聞かれちゃったでしょ? だからこれは本格的にヤバイぞと一心発起。 でもね。 potipoti…
2023/05/25 14:12
次のページへ
ブログ村 51件~100件