メインカテゴリーを選択しなおす
親子の良好な関係に気づく【ケンカになるのは会話があるからこそ(=´∀`)人(´∀`=)】
にほんブログ村 高校生になった我が娘👧 他県の高校に通い 新しい環境&新しい友達に 馴染めなかったらと心配したけれど JK生活を思い切り楽しんでおります♬ 楽しみすぎて 母の理解を超えていくので
子供部屋のエアコンの使い方【子供部屋にエアコン設置するまで~vol.6~】
にほんブログ村 この時代にめずらしく エアコンはリビングに1台という 暮らし方をしているハピ家でございます🏠 子供が高校二年生になり 大学進学する予定なので ~子供の希望です~ まだ5年以上家族4
子供部屋にエアコンがない理由【子供部屋にエアコン設置するまで~vol.2~】
にほんブログ村 高校生になってから 家にいることがめっきり減ったJK娘👧 ~↓詳しくはこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202408220000/ バイトをはじめて 自由になるお金があること
茶髪にしたい女子高生【高校生の茶髪は校則違反です~番外編~】
にほんブログ村 高校生になった我が子供たち👧👦 息子は夫に似て 控えめで真面目気質なのですが… 娘は誰に似たのか オシャレに目覚めて高校デビュー(笑)✨ ~↓「ギャル化するJK娘」はこちら↓~ https
風紀検査にひっかかった娘【高校生の茶髪は校則違反です~vol.1~】
にほんブログ村 高校生は基本的に茶髪禁止です。 ~校則で禁止されています~ 我が子が通う高校も 校則で禁止されております。 ~自然の髪色で健全な高校生活を~ オシャレ染めはもちろん禁止ですが 今
にほんブログ村 親子ゲンカは いつの時代もある…💧 (^-^;(^-^;(^-^; 子供を想ってこその親の気持ちと 今が楽しい経験値の少ない子供が そう理解し合えるはずがない…。 昭和なら 親が頭ごなしに押さえ
4男の新しい靴を買うため、久々にお買いもの。久々だから、私もお洋服が欲しいなぁ~と、お店をウロウロ。その後を律儀について回る、我が家の男子・2人。(笑)流...
4男達の合唱コンクールが終わりました。カレの伴奏者デビューも、無事に終了。弾き終えた瞬間、私の心の中で大拍手でした。(進行を妨げるため、拍手は最後だったの...
我が家のガーデニング・家庭菜園畑に着いたときに見つけた、オクラの花。まだ蕾の状態でしたが、1時間作業後の帰る頃には、ちょっと咲き掛けまでに。(^^今年の見...
2男からのお土産。今度は兵庫へ行ってきたそうです。すごいなー。✨「なんで、兵庫?」旦那さんとその話題で持ち切り。(笑)出張? 旅行?もしかして、会いたい人...
いつか書いたと思うけれど、記憶が遠すぎて思い出せない。(笑)「今はいい」と答えた4男のスマホ。自分に今何が必要なのか、中学生なのによく考えてるなーと感心し...
カルメ焼き作りに凝っている、4男。この日、初めて、「膨らんだー!」浜辺美波ちゃんファンの4男。ドラマ『らんまん』で、美波ちゃんの実家の和菓子屋さんで売って...
「〇〇(3男)に送るよー」と言うと手を振ってくれた母。毎朝送るカレへの安否確認のLINE、続いています。どうなるかと心配だった3男。おかげさまで、今も遠く...
中学2年生の4男、授業で『職場体験』があり、将来、医療・介護系に進みたいと考えているカレですが、(なぜか)メッキなどをつくっている工場へ。本人は納得がいか...
9月に入っても、まだまだ暑い・・・。(^^;そんなある日、4男から花火のお誘い。実家の物置きを掃除した際、発見された花火セット。いつのだ? (◎_◎;) ...
100均で、目が合ったコ。かわいい。。。2学期が始まって、初めての音楽の時間に、合唱コンの練習があったそうで。さすがに初っ端から伴奏と合わせると思わなかっ...
「両替、してくれる?」4男から言われ、いいよ、と軽く受けたら、とんでもなかった。(笑)5円玉が、出てくるわ出てくるわ。「どうしたの?」と言うと、2男の置き...
病院での待ち時間、この日は母が前々から行きたいと言っていた整形外科の病院で、患者さんが多い上に初診だったのでエラく時間がかかり、待つことに疲れてきていまし...
今回のキンピラは、五目キンピラに。4男ご希望のゴボウと人参に、油揚げ、大豆、ひじきも入れてみた。ひじき、ハハにとって大事な栄養素の鉄分が含まれていて、何か...
今朝も、いつもと変わらない4男の朝ごはんメニュー。起きてくる時間は結構ギリギリなのに、ご飯だけはしっかり(ゆっくり)食べるカレ。偉いなぁ~。(笑)でももう...
もう一度見たかった、『金の国 水の国』。上映回数が少なくなっているし、そろそろ終わってしまうかもしれない、と週末、4男と見に行くことに。すると旦那さんが、...
2男が使っていた電気ストーブ。カレが独立する際に、置いて行きました。コレもリユースショップへ持って行こうかな、と実は考えていました。でもね、よくよく見ると...
久しぶりの、「しっかり降った」雪。あまりにもしっかり降ってくれたので、小学校も中学校も、給食後に即・下校。と言いつつ、近所の実家に寄ってお茶を頂いてゆっく...
久々に畑へ。雨が長らく降っていなかったので、私はひたすら玉葱たちへ、水まき。次に「じゃが芋を植える」と母が言う場所へも、その後に「夏の野菜を植える」という...
4男の朝ごはん御膳。カレのご注文で、いつも同じです。でも、たんぱく質のをもう一品欲しいなぁ、とお肉のおかずもちょっと、乗せるようになりました。あまり沢山だ...
(前回の続きです。)3男の初めてのDS。小学校低学年の頃に、自分の貯金から購入。今まで貯める一方だったのが、初めて通帳からおろしたお金。初めての、3男の大...
キッズのスキーウエア、確か3男の時に購入したもので、結構年月は経っているけれど、そんなに着ていないから、まだきれいな状態。(だと思う。)資源ゴミに出すのも...
見てきました、『金の国 水の国』。良かったです! すごく良かったので、何か手元に残しておきたくて、帰る際にクリアファイルを売店で購入。4男も自分のお小遣...
タイトルに惹かれて、見てみた。息子さん役の方が、無表情で母親と話すシーン。「うちの息子(たち)と一緒だわ~。(笑)」何だか、親近感。(^^思わず、探して関...
今月に入ってから、3男のお弁当はご飯の容器が「ジャー」になっているものを使っています。と言うのも、3男がお弁当を忘れて持って行かなかった時があり、「ま、い...
コロナ禍で思うように出来なかったことが、色々と出来るようになってきていています。4男の中学校のスキー教室が、今のところ、決行されそうです。(^^去年は中止...
車の購入を決めた2男。年明けから、『マイカー』で出勤しているとのこと。中古車だけど、軽車だけど、きっと生まれて一番お高いお買いもの。欲しいことは知っていた...
義母のお墓参りの後に、回るお寿司屋さんへ。「○○(2男)が来てくれたし・・・」と旦那さん。そうだね、まー、たまには奮発しましょう。(^^お昼前だったので、...
ちょっと前のお話しになりますが、3男、成人式の日を迎えました。でも本人は「行かない」と言うので、式には参加しなかったのですがね。お祝い的なことはしたかった...
時間が無かったので、お台所でパチリ☆3男のお弁当生活が始まりました。唐揚げは、業スーのもの。私が寝込んでいた時に旦那さんが行って、色々買い込んできてくれま...
先日4回目のワクチンを接種してきて、「やっぱり、来たかー」の体調不良・・・。(ノ_ー;)またまた、1日寝込まさせていただきました。元日に寝込んだばかりなの...
【お年玉プレゼントキャンペーン】年末年始・新春の一枚 2023今年も、神社へお詣りに。3日ということもあり、恐ろしく混んではいなかったけれど、それなりに駐...
明けまして おめでとうございます。と言って、三が日が過ぎました。(笑)今年の元日は体調を崩し、一日お布団に籠って寝させてもらいました。お正月に長男2男が帰...
開場時間より早く着いたので、近くでちょっと休憩。ロッテリア、超・久々です。ロッテリアと言えば、『エビバーガー』かなぁ・・・と思う。よくCMで見聞きしたよう...
冬至4男の通院で待合室で待っているとき、(皮膚科。乾燥肌なので、定期的に通っています。)「明日は冬至ですね。」後ろの席から声が聞こえた。通院している方(高...
「温かいご飯がある」を前提に選んだ、長男2男への年末便。車を借りるために、たまーに帰ってくる2男にはきっと手渡しが出来るけれど、ちょい遠方で、この時期仕事...
20歳になった3男には、お酒がちょっと入ったチョコレートのケーキを。(^^ホールのケーキは、もう我が家には大き過ぎるかなぁ・・・。ショートケーキを幾つか買...
朝、折込のチラシを見て、「コレだ!」洗濯やお掃除やらをサッサか済ませて、ショッピングモールへ。はるばると、自転車で行ってきました。(^^今日の失敗見たのは...
昨日のW杯、3戦目。早朝の勝利だったからか、その後のニュースや情報番組を付ける度に、シュートの映像がリピート。見ると、その時のワクワク感が蘇ってくるので、...
玉葱、植えました。完了!玉葱・初心者の私、『苗』と聞いていたので、トマトやナスの苗をイメージしていました。全然、違いました~。(^^;細くて小さい、葱のよ...
我が家の男子's は多くを語りませんが、(喋らない、ということ。笑)特に2男は、『寡黙』です。なもので、ハハが「あーかな」「こーかな」と先回りして考えてし...
3つで1000円、というお刺身。好きな組み合わせて購入できることが嬉しくて、思わず手に取ってしまいます。(^^旦那さんが魚好き、ということで、結婚前から魚...
兄ちゃんたちがよく見ていた、戦隊シリーズ。あまりにも昔過ぎて、記憶がおぼろだけれど、キャラクターが大好きな恐竜だったからか、いつも以上に彼らが食いついて見...
お天気がよかった週末。「友達が来る」と4男。午後だというので、午前中は部活で居なかったカレの部屋をササっと片付け。ゴミ箱の袋も新しいモノに変えておいたよー...