メインカテゴリーを選択しなおす
はじめに「使いたい派」と「貯めたい派」。「今を楽しみたい人」と「未来に備えたい人」。結婚して一緒に暮らすようになると、お金の価値観の違いが表面化しやすくなります。大きなケンカにはならなくても、「なんとなくモヤモヤする」状態が続けば、気づかぬ...
結婚当初生活費を現金で渡されて担当の家計管理は生活費の現金のみ その頃は給与明細も通帳も見せてくれなかったから何一つ解らなかった 紆余曲折を経て全ての資産管理…
#421 発達障害・夫婦の会話:話を歪めたり捉え方がズレているから会話が嫌になる。
私の話を聞けないのは相手が発達障害だから?それはどうかなぁ〜逆にこちらが相手の話の真意を理解して聞けていないから相手にズレた内容の言葉を返しているかも知れない。もしそうなら相手は会話にストレスを感じるようになります。ではどうしたら会話ができるようになるのか…
「ハート形の紫陽花があるらしいよ」そんな一言から生まれた、夫婦のほっこり会話。忙しい毎日でも、ふたりで楽しめる小さな幸せを見つけました
ちょっとした夫婦の会話から始まった出来事 「本当にあるの?」と探しに行ったら…見つけました、ハートの紫陽花! 日常をちょっと楽しくする、そんなお話です
休みの日の朝 夫と二人で、犬の散歩へ 花が終わった後のクレマチスは、 小さな 手鞠状になってました 10年前、娘と 保育園まで 歩いた道は 古い家が また一軒壊されて、 風景が 少し変わっていた 朝と 夕方、 毎日 通っていたはずなのに 前にあった 建物のことを、 もう ほとんど 思い出せない 10年も経てば、 風景なんて変わるもんだと 夫は 言ったけれど、 変わったことよりも 思い出せないことが ちょっと 寂しい 今月のお言葉 昔は 梅雨時に 亡くなる人が多かったので、 紫陽花は 亡き人を供養する 花だったらしい そう言われると、 紫陽花が植えられた お寺が 多い気がする 家に帰って 庭の水…
共働きの我が家家計・資産管理は妻夫はノータッチ派 共働きでサイフも一緒収入は自分のお金というより2人のお金という感覚山のザックそろそろ替えたいんだけど買いに行…
【続編】スマホ裸族ってやっぱり少数派?夫が通勤電車で調査してみた話
こんにちは、迷走主婦です!😃 先月、「私はスマホ裸族。」という記事を書きました。 ケースなしiPhoneを使ってるわたし。それがちょっと珍しいらしい、という話だったんですが…先日、うちの夫が「その後の調査結果」を報告してきまして(笑) 通勤列車の中でスマホ裸族を探してみたらしいんです。 で、意外な結果と、それに対するわたしの“深すぎる返し”が出たので…今回はその話でも書いておこうと思います。 前回の記事はこちら👇 meisousyufu.hatenablog.com わたし、スマホ裸族です。つまり、スマホにケースをつけずにそのまま使ってる派。 一方夫は、ケースをつけてストラップつけて保護フィル…
夫婦仲がうまくいかない…そんなあなたへ。家族円満になるためにすぐ実践できる3つの具体的な行動を紹介します。今日から夫婦関係を改善しましょう。
二日間に渡る大きな会議が終了初日、紙オムツをして出席したが、今日はお腹の調子も落ち着き予定通り会議に出席することができたそれにしても毎日午前午後と続く会議今日は疲れもあって、集中して話を聞くことが難しかった今回はzoom会場で参加お隣に座っ...
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『気になっていた洗剤を使ってみた』おはようございます毎日脚も目も疲れるよね〜先日何…
さて。 ただいま絶賛、 焼肉の国 に出張中の夫・野獣氏。 取引先が厳しい会社だったり、かなりのハードスケジュールなんですが、楽しみもありますね。 …
お立ち寄り頂きありがとうございます 5月11日(日) この辺りの今朝の最低気温は15℃ 最高気温は22℃とのことで 曇りのち晴れ 昨日より暖かいです 今朝もオットの体調は戻らず 何も食べられない様子で 昨日の夕ご飯はワタシは残り物を食べて 一日家を空けることも出来ずで 疲...
先日、勉強会の全国大会に出席する人の集まりに出た自己紹介をするメンバーの一人に選ばれて話したその後、その場にいた人から私のことを「彗星のごとく現れた」と表現されたことを夫に話した妻が「彗星」に喩えられた夫は喜ぶかと思ったら、非常に厳しい顔そ...
仕事から帰ってくると ああ~今日も疲れた~ ほぼ毎日言ってる相方グチは昔に比べれば減ったけど最近はお疲れ~! の一言で終わり その先は右から左に受け流すのみ …
暑い晴れ〜の神戸です。急激に夏になった〜25℃(午後2時30分)昨日の夜・・・主人・・「明日お墓参りに行くやろ」と・・・ 先週の日曜日(13日)にどうするか決…
歳の差が17歳ある夫婦のsugarです ↑こんな書き出しだとまるで歳の差ならではの喧嘩エピソードがありそうですよね 年齢差は関係ないのです 各々の人間レベルの露呈です 子供達を連れて桜を見に出掛けて、帰りにスーパーで買い物をしていると、ベビーカーに乗っていた2歳息子の靴が片方だけなくなっており、なぜ気が付かないんだ!?と夫婦で言い合いになると言うくだらない喧嘩が勃発しました 終始ベビーカーを押していたのは主人 花見では後ろをsugarと娘で歩いていました スーパーではsugarは買い物カートでお買い物をしていました 主人の 「後ろ歩いていたらさ、靴落ちたの気がつかないの?」と言われすぐに 「私…
共働きの我が家 今では家事は分担制キレイ好きの相方は掃除担当 『察してもらうより知らせる 家事分担』子育て中は専業主婦共働きになって早10数年今でこそ家事を手…
こんにちは、迷走主婦です。 昨夜、夕飯のあとに夫がぽつりとつぶやいた言葉が、ずっと頭から離れません。 「自殺したい」 そんな一言、聞きたくなかった。いや、聞いてはいけない言葉だったのかもしれません。 胸がぎゅっとつぶれて、どう返せばいいのか分かりませんでした。私はメンタルが豆腐どころか、もっと弱いのかもしれません。 夫の気持ちは、正直わかりません。もちろん、そもそも他人の気持ちなんて本当のところは誰にも分からないものだとは思います。でも、夫婦なんだから、一緒に暮らしているんだから、分かるはずでしょ?そう言う人もいるかもしれません。 でも私は、やっぱり「分からない」というのが正直な気持ちです。 …
今日は今週まだ買い出しをしていなかったので、まずは食品の買い出しに激安スーパーへGOこちら野菜ポリ袋に入っているのは鱈半身これで500円ほど私のおやつに干し芋と乾燥野菜、キャンディを購入合計3,900円ほど鮮度の良い鱈が手に入ったので、たら...
退職したら家庭菜園をやるよー!と言っていた夫ですが一向に始める気配がありません。 たまたまホームセンターで簡単にできるサニーレタスの栽培セットを見つけた…
武田百合子さんの「犬が星見た」をちびちびと読んでいるすぐに読んでしまうのが勿体無くて、毎日少しづつ楽しんでいる内容は50年ほど前にご主人の泰淳氏と出かけたロシア旅行記 景色の描写より、ツアー仲間や泰淳氏の会話が面白い私と夫の会話も、「今日は...
来ていただきありがとうございます私のオススメプチプラコスメはちいかわのリップクリームです キャラクターグッズは好きですが 普段、外に出る時は身に着けてはな…
今日はとてもショックなことがあった夫はあと二、三年を目処に現在の職場を辞する予定だが、その後、夫の次の職場として、我が家からも近い某所に移動することを希望していたところが、今日その某所の所属するところに、夫とは相性の悪いAさんの配属が決まっ...
昨日夕方ジョギングに出かけた夫がいつもより早めに帰宅家の近所の下り坂で転倒どこか痛いところはないかと聞くと、夫左肩を打ったと言う夫は2018年9月にロードバイク乗車中転倒右肩を骨折した今回左肩と聞いて、少しホッとしたが心配だ夫は先週足首を痛...
1月30日夜足首が突然痛くなり、歩行困難となったが8時間後には嘘のように痛みが消えた昨日も全く異常なく、日に何度も除雪作業に勤しんだが異常なしこのまま、様子見でも良いかと思っていたら、今朝夫がいつになく厳しい口調で夫病院にはいつ行くの?週明...
ちょいとばかし生意気なこどもは、いますぐ、この本を閉じなさい。十年はやい世界ってものがあるのですよ。夕べは眠りに落ちる直前まで読んでた 杉浦日向子とソ連編…
今日は前回の続きです。⤵︎『無感情でストレスから心を守って来たのか?主人の性格』いつも読んで頂きありがとうございます😊我が家は副腎疲労一家だ。とblog名を変…
アマプラでショートフィルム検索してたら「三歩、さがって」って映画があったので鑑賞。夫婦のお話。日本の映画で18分ほどのヒューマンドラマな作品です。映画「三歩、さがって」のあらすじ【短いあらすじ】派遣で働く隼人は、妻・真奈美の妊娠を機に、主夫...
人生のseason2は笑い合える日々をふやそう 目指して種まき中 ねこまるです 『夫婦のseason2 笑い合える日々を増やして行こう』 オススメ 最近 …
もう、仕事したくないなそろそろやめて余生を送ろうかな いいんじゃない ねこまるはいつまで仕事するの 定年まではと思ってるよそうなると 収入は私が上になるね主夫…
不思議な行動の裏に潜む心理一日をとおして1階と2階を行ったり来たりして落ち着きがないうちの父の不思議な行動朝ご飯を食べ終えると新聞を読みコップにお茶を注いだら父は階段をあがり2階にある自分の部屋に入っていくそして1、2時間くらい経つと階段をおりてきてリビングのテレビを見、しばらくするとまた2階へ…朝から晩までこんな感じなので階段をおりる音が聞こえてくると「また来た」と母は呆れ顔父「ドラマつけて」母「自分...
共働きの我が家 毎日の洗濯物は干す時も畳む時も スピードが勝負 それぞれが自分の衣類状態を確認すること擦り切れていたり 伸びていたりそんな物は各自で交換してね…
令和6年12月15日(日)曇り空気温も15度から17度ぐらいまでで南の島にしては寒い日になってます。風が強い!!アイホーンで天気予報を見ると体感温度が出ていま…
来年は父の13回忌夜中に背中の痛みで救急車を呼びすい臓がんが見つかって手術それから5年後 再発最後は本人希望で自宅療養 枕元の手帳に 母と2人で支え合い幸せな…
人生のseason2 夫婦は良き仲間が理想 『シンデレラ から ルフィになる! 【対 家族】』 ONE PIECE Netflix (ネットフリ…
ドラッグストアで買い物してたら息子君が愛飲してるプロテイン期間限定で安くなってたから一緒に買ってきた バイト代で買ってるから息子君 喜ぶよ〜 でも 良く考えた…
『シンデレラ から ルフィになる! 【対 家族】』 ONE PIECE Netflix (ネットフリックス) 公式サイト麦わらの…
2024年11月22日(金) ノンストップ!で紹介された本 夫のモヤモヤ・妻のイライラを解消する本
2024年11月22日(金) ノンストップ!で夫のモヤモヤを解消するだけでなく、妻のイライラも解消する、夫婦のための一冊が紹介されていました。ホンネがわかる妻ことば超訳辞典 (夫にとっては)謎だらけの妻の言葉がわかる本 妻が発する言葉の
こんにちは 少し前に家族でココスランチしてきました〜 目的はこれ! 期間限定あふれるチーズと濃厚ビーフシチューのふわとろオムライス 【期間限定】ココスのオ…
群馬県みどり市のけさかけ橋&小中大滝【夫婦でお出かけ〜vol.1~】
にほんブログ村 秋の行楽シーズンです🍁 (*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*) やさしさ探しの修行が進み 夫婦ふたりでお出かけすることが増えまして… JK娘は友達と楽しんでるし… 息子は修学旅行で不在だし… 夫「
3連休最終日、夫は今日もいる。 朝からテレビの前に鎮座。 動く気配はないし、テレビの権利を譲ってくれる気配もない。 少し話しただけでもうイラつく。 昨晩飲んだペットボトルがそのままキッチンに置かれていたのをみつけてまたイラつく。 またか。ま