メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは!お隣の新鮮市場さん、今日は新鮮祭ということで、乳製品や野菜や加工品などが安くなっていました。閉店前だったからでしょうが、ニラが半額で25円(税抜き)で買えたことには驚きました。お米も5キロが三千円台、2キロが千円台で安く売られていますが、いっつも
こんにちは!今日は北海道旅行記は一旦お休みです。なぜなら久し振りに地域情報新聞ほっぷさんの今週号に現在開催中の『クリスマス』イベントが紹介されたからです!第1部1面というまた目立つ場所で紹介して頂きました。ほっぷさん、ありがとうございます。寒くて外出が億劫
夏休み始まった〜。今年は35℃越しの大阪市内を離れて、3人で山小屋へ3週間おこもりすることに。(お盆だけ旦那くる予定。)さてまず、ついたら庭にハンモック!ikeaのハンモック、Fredonなかなかいいです!紐がしっかりしていて付けやすい。大人二人でも乗れる広さ。キャンプやなんかに持っていくのにもいいかも〜そういえば、今年キャンプに目覚めたオタクの旦那。キャンプ道具を買い漁っている(笑)いつまでもつのか、、、、でも私はもうキャンプは本格的すぎるのには興味なし。美味しい外ご飯、と夜のゆったりタイムを気候のいいころに、、、だけで充分。夜はうちのベットで寝たい。。さ〜!明日から何しよう。。。なつ休みどす
鉾島が面白かった。この湾岸線は温泉があちこちにあって、悩むくらい。次回はキャンプで来たい。この鉾島の隣にもキャンプ場があったな〜。海でウミウシとヒトデをイーッパイ取った。。。生き物をまったく怖がらない娘たち。。。廃線道路とトンネルがあった。怖くてトンネルへは入れなかったけど。。。福井へ
完成!「メルちゃんのきせかえ お洋服&こもの」赤毛のアン・ワンピース
こんばんは、うさ三郎です。もうすぐ、子どもの夏休みが終わります。映画を観たり、夏祭りや花火大会に参加したり、親子でたくさん夏を楽しみました。そして夏休みが終わろうとしている今日、娘に「りこちゃんの服を作って!」とせがまれました。りこちゃんとは、
子供の3歳の誕生日にダブルガーゼのカヌレワンピースを作りました
3歳の誕生日に手作りしたカヌレワンピースを紹介します。ぽこぽこダブルガーゼ生地を使って、後ろリボンの半袖ワンピースを作りました。裏コバステッチやカーブ部分のロックミシンのコツも詳しく説明しています。
お立ち寄り頂きありがとうございます 7/21(日) この辺りの今朝の最低気温は24℃ 最高気温は35℃と 今朝も暑いのだけれど 北側の窓から風が入り 昨夜雨が降ったので 少し涼しく感じました 涼しい内に 後回しにしてしまうアイロンがけをして 👏 こう暑いと 着る物も… 本...
子供の2歳の誕生日に綿麻のスリーブレスワンピースを作りました
子供の2歳の誕生日に手作りしたリネンのスリーブレスワンピースを紹介。使用した生地や型紙、後ろボタンの工夫など詳しくご紹介します。
ハッキリ言ってハハから私、ムスメへとキレイ好きです。 1歳半のおマメちゃんが除菌シートであちこち拭くのを思い出しました(≧∇≦)その後、それはコロナがやってきた時大変役に立ちました(⌒-⌒; )おまけ完成した夏のワンピース本人に試着してもらいました♪ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
織りのコットン生地 Black & Neutral Plaid Brushed Cottonを買いました
こんばんは、うさ三郎です。前回、ブログ記事の冒頭で、左耳が大変になっていることを書きました。翌日、ホームドクターに診察してもらったところ、なんと帯状疱疹でした。そりゃ、耳は痛いは水疱はできるは、リンパが腫れて顔が変形するわ……です。今は笑い
こんにちは、Rohikaです。 楽天お買い物マラソンで本を15冊買ってしまったんですよねぇ、、、 しかし、そのうちの1冊がすごいヒットでした。個人的に。 12…
こんにちは、うさ三郎です。先日、「ラクしてきれいに見える服」ウエストゴムワンピースを、ギャザーワンピースにリメイクしました。本日は、その着画を撮りました。いつもスマホで着画を撮るところを、今日はデジタル一眼レフで撮ってみました。初っぱなから写っ
リメイクしました!「ラクしてきれいに見える服」ウエストゴムワンピース→ギャザーワンピースに
こんばんは、うさ三郎です。今年2月に作った、「ラクしてきれいに見える服」ウエストゴムワンピースを覚えているでしょうか?作ってから半年、ほとんど着ることがありませんでした。ごくたまにあるんです。とても可愛い!と思って作って、とても可愛くできた!
こんにちは、うさ三郎です。最近お気に入りで利用している、パターンショップSimplicity Patterns。しょっちゅうセールをしているので、気になるPDFパターンをちょこちょこ買っています。今回は、McCall’s「M7948」を購入しました。シンプルなティアードワンピースです。ス
Labor Dayセールで買ったもの3 デニムカラーのハンドブロックプリント生地
こんにちは、うさ三郎です。少し前に届きました。Labor Dayセールで買った、インド綿のハンドブロックプリント生地。肌なじみのいいデニムカラー。オンライン画像で見たものより、少しくすみのあるデニムカラーです。めちゃくちゃ使いやすい色。白くぬけた花柄が可愛いです
こんにちは、うさ三郎です。ついに完成しました!McCall's「M8312」のワンピース。今年最高に難しくて、今年最高に美しいワンピースができたと思います。こちらのワンピースは、Gilded Threadshopで買った、ハリと厚みのあるポリエステル生地を使いました。裁
こんにちは、うさ三郎です。もう少し…あと少しで完成しそうです。McCall’s「M8312」のワンピース。完全に、生地選びに失敗したなと。旅行にも持って行くことができるように、シワにならないポリエステル生地を選んだことで、縫いにくい、アイロンで押さえがきか
こんにちは、うさ三郎です。昨日9月4日は、労働者の日 Labor Dayでした。夫の会社は、日本にいると日本の祝日は出勤しなければなりません。しかし今はアメリカ在住。アメリカの祝日はちゃんと休みになります。日本、おかしくない?アメリカにいる間しか、まと
こんにちは、うさ三郎です。ついに縫い始めました、MacCall's「M8312」のワンピース。過去最高に薄くて、ツルツル滑る生地。裁断中も生地がズレて、ボツにしなければならないパーツが出たほどです。幸い、ノンストレッチの生地なので、滑りを抑えることができれば
こんばんは、うさ三郎です。久しぶりに、ソーイング・プロジェクト始動です。パターンや生地を集めるだけ集めて、縫う気力がわきませんでした。そろそろソーイングしないと、旅行のときに着るオシャンな服がないので、気合いを入れて縫いはじめようと思います。ま
こんにちは^ ^姪っ子からのオーダー。ハイビスカスの生地でワンピースを作って♪一年前からオーダーもらってました(笑)お土産屋さんなどで見るアロハーなワンピ...
簡単ソーイングⅥ~上質な華やか柄のワンピースとリボンベルト~
今回は、普段の自分では購入する範囲ではないと思う生地を、王室御用達のお店で「この生地で作った洋服を着てマレーシアならではの色彩を楽しんで!」と、お店の方に強く話され思わず購入しました。 にほんブ
こんにちは、Rohikaです。 楽天お買い物マラソンで購入した洋裁本。 わたしのおしゃれ と 大人仕様の甘い服 わたしのおしゃれのモデルさんは小5?と思うぐ…
2023年も半分が過ぎました〜本当に早くてびっくりですさて今日は母が作ってくれた洋服を紹介しましょう〜この綿麻の生成りバージョンのワンピースです作品展の2日目に着ました!!KEIくんと一緒に記念写真を〜色違いの黒がありました!全く同じデザインで!とMさんから縫って欲しいとオーダーを受けて〜母が作りました!ワタシは紐を別に。。時々結んで〜変化も楽しみ〜そしてこのブルーの布はチャリティーの時に出されていたもの...
完成&着画「MAGALIの大切に着たいワードローブ」 ショルダーフリルワンピース
こんにちは、うさ三郎です。ついに完成しました。荘村恵理子「MAGALIの大切に着たいワードローブ」ショルダーフリルワンピース。パターンをトレースし始めたのが4月末だったので、けっこうな時間がかかりました。我が人生で最も製作時間を有した服でした。オ
こんばんは、うさ三郎です。今日は眠っている娘の横で、ブログを更新しています。「MAGALIの大切に着たいワードローブ」ショルダーフリルワンピースに、片袖が付いたことが嬉しくて、眠たい目をこすりつつ記事を書いています。アップしたらすぐ寝るぞ! とっても華やかに仕
荘村恵理子「MAGALIの大切に着たいワードローブ」ショルダーフリルワンピース 製作開始
こんにちは、うさ三郎です。荘村恵理子「MAGALIの大切に着たいワードローブ」ショルダーフリルワンピースのパターンをトレースしました。見頃を切り替えた衣服を作るのははじめてです。このパーツをつなげるだけで、胸元が立体的に仕上がるのですね。パターン
完成!「ラクしてきれいに見える服」ウエストゴムワンピース長袖
こんにちは、うさ三郎です。関あや乃「ラクしてきれいに見える服」ウエストゴムワンピース長袖が完成しました。外は雨降り模様でオレンジ色の証明を焚いているので、写真が少しオレンジがかっています。ご了承ください。じゃじゃーん!足首までのロング丈ワン
「ラクしてきれいに見える服」ウエストゴムワンピース長袖 進捗状況1
こんにちは、うさ三郎です。関あや乃「ラクしてきれいに見える服」ウエストゴムワンピース、1番の難所をクリアしました。ループ作りと衿ぐり縫い。ループを作ったのは、かれこれ8年ぶり?やり方を忘れたのはもちろん、YouTube動画を観てもうまくいかなくて。たった1本のルー
「ラクしてきれいに見える服」ウエストゴムワンピース長袖 製作開始
こんにちは、うさ三郎です。関あや乃「ラクしてきれいに見える服」ついに製作開始いたしました。まずは、パターンのトレースから。身幅広めのパターン。ネックが狭目なのが好みです。袖も幅広です。その他のパーツは省略します。作るのは、ウエストゴムワンピース
両親の洋服が入っているタンスやボックスを整理していたら、「あらー!」と母の声。私が2歳の頃に着ていた(らしい)洋服でした。母のお姉さんが洋裁がとても上手で...
こんにちは!朝ドラ「舞いあがれ!」が始まった当初は、全然視聴していませんでしたが、主人公の舞ちゃんが航空学校に入学した頃から見始めました。頑張り屋さんの舞ちゃんは、なかなかの波乱万丈な人生を歩んでいます。やっと今週になって彼女と彼女の周りの人達の人生が好
Etsyで買ったサテンシャルムーズ生地が最高に可愛いから見て!
こんばんは、うさ三郎です。私、ついにEtsyで生地を買ったのです。JOANNやAmazon、その他のネットショップでは取り扱っていない柄で、ずっと気になっていた生地でした。少しでも安くなったタイミングで買いたいと、1か月ほど買うのを我慢していたのです。そうした
こんにちは。 やっと完成したタータンチェックのワンピースです。本当は昨年の冬に作るつもりだったので、ようやく形なったという感じです。今週の金曜日12月9日の2…
タイプライター生地でフレアスリーブのワンピース✨ 先月購入したタイプライター生地でフレアスリーブ → タイプライター生地でフレアスリーブのワンピース✨ 先月購入したタイプライター生地でフレアスリーブ
こんにちは、うさ三郎です。先日のレイバーデーセール中に、JOANNで生地を買いました。Keepsake Blue Green Thumb Prints。ちょっと大柄の、絵の具で重ねたようなドットプリント。白地に濃いめのブルー、グリーン。爽やかで、大人っぽいデザインです。ド
先日のレッスン時に何でも手縫いするkeikoさんにおねだりしてしまいました!何と、ワンピース。modaの生地をお預けしたところ、あっという間に届きました。とても丁寧な作業をなさるのですよ~そうそう!バッグのお仕立ても、ちょちょっと手縫いなのです。ホント素晴らしいです。前身頃中心で合わせてあるのですが、ちゃんと柄合わせしてくれています。縫い代の始末もプロです!本当にキレイな手仕事・・・有り難く着させていただ...
こんにちは! あかねこです 今日、四国は梅雨明けが発表されました え、はやっ で、暑っ((+_+)) 梅雨も嫌だけど、雨少ないのは困るよ~~ 明日から本格的な夏の始まり!! 夏バテ、熱中症には気をつけねば(´・ω・`) さてさて、 久しぶりに『check and stripe』さんで生地をかいました~~!! しかも、いつも少ししか買わないので大きめの封筒ぐらいに入ってるのですが 今回はダンボーール!! 私にしては買ったドーーーー!!!!(^o^)/ (特価)C&S オリジナル my favorite cotton(3.5mカット) ホワイト・ブラック ホワイトとブラックを1セットずつ買
こんにちは、あかねこです。 久々に自分服のワンピースを作りました! なぜ、ワン🐶??🤣 新しく買った洋裁本2冊から 『cittaが提案する 個性を楽しむ大人服』 12パーツスカートのワンピース♬ 題名の通り、似た感じの6パーツ×2!! 生地も110cm幅6m!!!! やばいよやばいよ。 私は幅広でなんとか5mで収めたけどね 裁断してどこのパーツか分からなくならないように シールを張って♬ スカート部分はすごいボリューム(@_@) 首回り、見返し、こーゆー所は慎重に。 あー---角うまくいかなかった😢 まだまだ下手だな~~ スカートを広げたらぐるっと一周まわるよ~ このボリュームつたわるかな~~
こんにちは!前回のブログ冒頭では、梅雨入りせずに夏に突入しそうと書きましたが、一転今日は梅雨の走りを感じる天気ですよね。いつもはさほど気にならないマスク内の蒸れを感じます。そろそろこまめな水分補給を心がけないといけませんよね。天候不順の折、皆様もくれぐれ
月居良子さんのソーイング本、『ギャザーの服タックの服』の中からAラインワンピースを作りました。↓お手本はこちらシンプルでステキ〜〜。肩の落ち具合や、たっぷりした布使いが良い感じ。流行り廃り関係なく、色々使えそうですよね!↓という訳で頑張って作ったのがこちら。お手本に忠実な私。生地も似たようなヤツで作成。サイズはMで作りました。けっこういい感じなんでない?我ながら上手くなったわ。作ったからには早速着てみ...
「ザ・ワンピース for KIDS」hのワンピース 進捗状況1
こんにちは、うさ三郎です。「ザ・ワンピース for KIDS」hのワンピース、縫いはじめました。袖のフリルを付け終わりました。片方、中表にするのを忘れて縫い付けてしまい、やり直す事件が発生しましたが、元気です(?)。ワンサイズ大きい型紙を選んだためか、
丸ヨークのニットワンピース・布のお花作りました|手作りの犬の服・作り方
ニット生地で丸ヨークのワンピースを作りました。布のお花をつけて春らしいお出掛け着になりました。作り方は同じですが、ニットだとまた雰囲気が変わります。
オシャレな丸ヨークのワンピースの作り方の②になります。春夏にピッタリの涼しげなワンピース。ヨーク部分のみ丁寧に作れば「お出掛け」したくなる素敵なワンピースが作れます。