3/4(火)のレッスンの様子をご紹介します。☆長方形モンステラの綿入れをしたminekoさん。皆さんが手伝ってくれて早い早い!!!☆旅人に木のキルティング中はyukoさん。☆ティーリーフのキルティング中はkumikoさん。こちらも順調です!(糸がいっぱい)☆ブルーモンステラの綿入れをしたkokoさん。こちらも皆さんが手伝ってくださり早かった~...
ハワイアンキルトを教えながらミシンキルトのフリーモーションに挑戦中!そんな日々を綴っています。
年間を通して型紙やキット・気まぐれ完成品・ハワイで見つけてきたグッズなどを販売したく、ネットショップをオープンしました。 皆さま、覗きにきてくださいませ。
3/4(火)のレッスンの様子をご紹介します。☆長方形モンステラの綿入れをしたminekoさん。皆さんが手伝ってくれて早い早い!!!☆旅人に木のキルティング中はyukoさん。☆ティーリーフのキルティング中はkumikoさん。こちらも順調です!(糸がいっぱい)☆ブルーモンステラの綿入れをしたkokoさん。こちらも皆さんが手伝ってくださり早かった~...
3/1(土)のレッスンの様子をご紹介します。☆ティアレのクッションカバー制作中のtaekoさん。フープ初心者ですが頑張っています!☆パイナップルのクリスマスツリーを複数制作しているtazukoさん。最後に付ける3Dプルメリアの確認をしました。☆reikoさんはミッションのミニタペストリーの続きのキルティング作業!お写真撮り忘れました・・・・ごめんなさい・・・...
2/27(木)のレッスンの様子をご紹介します。☆新しい作品に取り掛かりました!旅人の木115cm×115cmmade mieko☆パイナップルのクリスマスツリーのキルティングに入ります。made akiko.h☆ブルーモンステラのキルティング中です。115cm×115cmmade sayuri☆ご入会いただき、体験レッスンの続きのキルティングです。made aya...
2/16(日)のレッスンの様子をご紹介します。☆新しくタペストリー制作に入ったyoko.iさん。ハイビスカスのデザインは以前のもの。また以前のデザインを皆さんに見ていただけるのがとても嬉しいのです。そして、自宅に眠っていたやりかけポーチがあったと!楽しみながら仕上げちゃいましょうね~☆ドルフィンタペストリーのアップリケ中はkazumiさん。マイペースで無理のないよう進めてくださいね!☆新しくSUN SETのタペストリー...
2/15(土)のレッスンの様子をご紹介します。☆新しい「ホエールテール」のデザインでタペストリー制作に入ったakikoさん。まずはアウトラインのアップリケをします。これからどんどん変わっていきますよ~☆モンステラのBigバッグを2つ制作開始のharunaさん。遠くからお越しのため、沢山の準備をしてお帰りになります!☆元々あったランドスケープのデザインをカスタマイズして制作しているyukikoさん。着々とキルティングが進ん...
2/13(木)のレッスンの様子です。☆アフリカンチューリップのタペストリーを制作しているyumikoさん。キルティングも外周に入っています。こちらのソーライングBOXもキルティングに入ります!そして、ミッションに参加くださったグアバを仕上げてくださいました~☆新しくハートの中のモンステラのタペストリーをスタートさせたchiakiさん。春らしい生地合わせでルンルンスタートです!そして、ご自分サイズにカスタマイズしたモンス...
2/5(水)のレッスンの様子です。☆キングプロテアのタペストリーのキルティング中のayakoさん。外周に入っています!115cm×115cm☆Zoom講座の課題にしていた「ゆらりモンステラのバッグ」を制作中のmikikoさん。モンステラのアップリケに入ります!ミッションにも参加くださりキルティングが終わり提出していただいたパンノキ。☆ミッションに参加くださっているhiroeさん。キルティングを進めています!提出期限は3月...
2/4(火)のレッスンの様子です。☆スノーフレイクスのタペストリーを制作しているyoko.kさん。雪の結晶をアップリケ出来たところでいろいろチェック・・・yokoさんの提案でトナカイを飛ばすことに!楽しみですね~115cm×115cmこちらも進めているクッションカバー3枚が完成しあと1枚はバインディングのまつり縫いで終了!・ドルフィン ・シェル ・タロリーフ ・アンスリウムそしてミッション参加のパパイアも完成...
2/1のレッスンの様子です!☆アフリカンチューリップのタペストリーのキルティングを進めながらミッションにも参加くださっているreikoさん。115cm×115cmミッションのパパイアのキルティングに入る準備をしました!55cm×55cm☆フューシャピンクハイビスカスのデザインをこちらの丸染めを使い制作するmiyumiさん。アップリケの途中経過を見せてくださいました。115cm×115cmそしてもう一つ!今年のクリス...
1/31のレッスンの様子です!☆ブルーモンステラのキルティングをしながら新しいタペストリーの準備に入ったsayuriさん。115cm×115cm新たに海シリーズのサンプラーズキルトを制作します。まずはドルフィンをセットしました!55cm×55cm☆こちらのブルーモンステラをアップリケ中のkokoさん。モンステラの葉脈をリバースアップリケするため準備をしました。115cm×115cm☆モンステラのバッグinバッグの制作を...
1/28(火)のレッスンの様子です。☆ミッションに参加くださっているmiekoさんはパイナップルのデザインでキルティングに入る準備をしました。55cm×55cm☆長方形モンステラのタペストリーのアップリケ中はminekoさん。55cm×115cm☆旅人の木のキルティングに入るための準備をしたyukoさん。皆さんで一気にしつけ作業をしました!皆さん、ありがとう♡115cm×115cm☆ティーリーフタペストリーのキルティング...
1/27(月)のレッスンの様子をご紹介します。☆旅人の木のアップリケを進めているtoyomiさん。進められるときに楽しんでくださいね~115cm×115cm☆ミッションに参加くださっているsaoriさん。グアバのキルティングに入るところです。55cm×55cm☆先日お教室に来てくださったakiさんから完成したハイビスカスのクッションカバーの画像が届きました!完成おめでとうございます♡...
1/15のレッスンの様子をご紹介します。☆ご入会いただいてから間もないのですが順調に楽しんでいただけてるようです!パイナップルのクリスマスタペストリーのキルティングに入りました。made hirokoこちらは体験レッスンに作ったモンステラのミニミニタペストリー完成です!☆エンジェルストランペットのポシェット完成!made ikukoプロジェクトに参加もしてくださってます!パパイア55cm×55cm☆ティアレのクッションカバ...
12/27のレッスンの様子です。☆sayuriさんが制作しているのは以前のZoom講座の課題だったハートの中のモンステラのクッション。色違いで2つ同時進行しています。今回のレッスンはクッションのお仕立てでした。☆フープ使用が初のtaekoさんが制作しているのもっクッションカバー。こちらのモチーフはティアレ。なかなかの思いっきりの良さなのです!☆いろいろ手掛けているreikoさん。今はこのぶどうのブックカバーぶどうの配置を...
12/21のレッスンの様子です☆キングプロテア・タぺストリーのキルティングをしているayakoさん。サイズ115cm×115cm☆サンプラーズキルトにご協力いただいているhisakoさん。キルティングに入る準備をしました。モチーフ・パパイアサイズ55cm×55cm☆同じくサンプラーズキルトにご協力いただいているyoko.kさんもキルティングに入る準備をしました。モチーフ・パパイアサイズ55cm×55cm...
12/18のレッスンの様子です。☆旅人の木・タペストリーのアップリケ中。made yuko☆ティーリーフ・タぺストリーのキルティング中。made kumiko☆長方形タペストリー・モンステラをアップリケ中。made mineko...
12/17のレッスンの様子です。☆サンプラーズにご協力いただいてるakikoさん。パイナップルのキルティングに入る準備をしました!☆旅人の木のタペストリーを制作しているtoyomiさん。アップリケ中です。☆サンプラーズにご協力くださっているsaoriさんもキルティングの準備に入りました!モチーフはグアバ。☆Zoom講座で行ったパイナップルのクリスマスツリーtazukoさんがお2つ作ります!☆クリスマスミニタペストリーを制作しているmi...
生徒さんの完成バッグとポーチです。レッスンバッグを制作したchiakiさん。ご自分でタッセルを作りワンポイントにしていました!もう一つ。ご自分で復習のためにポーチを作ったそうです。着々と上達しています!...
生徒さんの完成作品です。教室では最後の処理だけ残し仕立てミシン掛けをし持ち帰ったゆらりモンステラバッグ。made yoshiko自宅に帰りしばらくすると・・・完成画像が届きました~完成おめでとうございます♡...
12/10のレッスンの様子。☆ランドスケープキルトを制作しているyukikoさん。キルティングに入ります。☆新しくモンステラのタペストリーを始めたyoshieさん。アップリケのためのしつけを始めました。サンプラーズ・ミッションパイナップルのモチーフを制作してしるのはyoshie&yukikoさん。キルティングに入ります。...
12/9のレッスンの様子。ロイヤルカラーの赤&黄色でサンプラーズキルトを作るミッション。パンノキのモチーフを制作してもらっているmikiko&hiroeさん。今日はキルトラインを描き持ち帰りました。引き続きよろしくお願いします!...
12/5のレッスンの様子。只今、生徒さんにお願いしミニキルトを制作してもらっています。こちらのモチーフはグアバ。アップリケが終わりキルトラインを決めました!引き続きよろしくお願いします。made keiko&yumiko&saori...
生徒さんのレッスンの様子をご紹介します!☆エンジェルストランペットのタペストリーを制作中のmayumi.wさん。!もう少しで完成です。サイズ100cm×100cm☆パンノキのベビーキルトを制作しているshihokoさん。キルティング中です。サイズ80cm×80cm...
生徒さんの完成バッグのご紹介です!お二人とも、完成おめでとうございます♡☆リバースアップリケのモンステラのバッグはakikoさんの作品。☆こちらもモンステラのバッグ!sayuriさんの作品。...
ご無沙汰してしまいました・・・今日は生徒さんの完成作品をご紹介します!お二人とも、完成おめでとうございます♡☆yoshikoさん作パイナップルのタペストリー 110cm×110cm☆yoko.iさん作ハラの木タペストリー 55cm×115cm...
10/3日のレッスンの様子をご紹介します。☆ハロウィンのバッグ制作中のkeikoさん。いよいよシーズンがやってきました!あと少しで完成。間に合いますように・・・そして、新しくサンプラーズを始めることに!まずは新しくデザインしたシェルジンジャーをカットしました。☆こちらはハロウィンのミニタペストリーを制作しているyumikoさん。バインディングに入ったのでもうすぐ飾れますね~そして、アフリカンチューリップのタペス...
9/29日のレッスンの様子をご紹介します。☆ずいぶん長いことお目見えしてなかったロケラニのテーブルランナーサイズを変え再び進めることに! 嬉しいですね~made natsumi☆新しくランドスケープキルトを始めたyukikoさん。ずいぶん前のデザインを見つけてくださり復活!まずはヤシの木をアップリケします。☆だいぶアップリケが慣れてきたkaoriさん。パンノキのクッションカバー制作中!♡お知らせ♡10/22(火)~25日(金)...
9/28のレッスンの様子をご紹介します。☆ティアレのクッションカバーのアップリケをしているtaekoさん。分からない所を確認しながら進めています。そしてもう一つ新しくセットしたエンジェルストランペットのバッグ。生地は先日の長野キルトフェスで購入してきたお気に入り生地で!☆ブックカバー制作途中のreikoさん。ヨーヨーキルトでぶどうを作ります!もう一つ。アフリカンチューリップのタペストリーも制作中!キルティング...
9/27のレッスンの様子をご紹介します。☆ブルーモンステラのバインディングに入ったのはyoshikoさん。既に完成してますが、画像はお教室に飾らせてもらってから改めてご紹介しますね~♡お知らせ♡10/22(火)~25日(金)笹倉幸子ミシンキルト教室作品展日本ヴォーグ社2Fクラフティングアートギャラリーにて開催!私のミシンキルトも参加します。そして、Naomi Quiltも販売ブースに出店!素晴らしいミシンキルトの世界をぜ...
9/26日のレッスンの様子をご紹介します。☆販売用ポーチを仕上げているkazuyoさん。2色の生地を使いこれだけできました!あと少し!☆sayuriさんは新しくクッションカバー2個を作り始めました!モチーフはZoom講座でやった「ハートの中のモンステラ」そして制作途中のモンステラのバッグ。キルティング中です。☆パイナップルのタペストリーの仕上げをしているのはyoshieさん。バインディング生地をミシンで付けたところ。あとは...
9/24日のレッスンの様子をご紹介します。☆miekoさん・kiyomiさんは販売用のポーチのファスナー付けmayumi.oさんはサコッシュの仕立てのレッスンでした。私も夢中になり写真撮り忘れ・・・ごめんなさい・・・今後気を付けますです・・・♡お知らせ♡10/22(火)~25日(金)笹倉幸子ミシンキルト教室作品展日本ヴォーグ社2Fクラフティングアートギャラリーにて開催!私のミシンキルトも参加します。そして、Naomi Quiltも販...
生徒さんの完成タペストリーをご紹介します!akikoさん制作のサンプラーズタペストリー4種類のモチーフはすべてるバースアップリケです。エンジェルストランペット・トーチジンジャー・アンスリウム・ガーデニアリバースアップリケだからこそ細かい所までデザインできました!(1枚の丸染めを四分割して使っています!わかるかな?)♡お知らせ♡10/22(火)~25日(金)笹倉幸子ミシンキルト教室作品展日本ヴォーグ社2Fク...
9/20日のレッスンの様子をご紹介します。☆パイナップルのミニタペストリーのキルティングが終了のmayumi.wさん。バインディングに良い生地が見つからず、仕上げは後ほど・・に。☆shihokoさんのお写真を撮り忘れ・・・ごめんなさい・・・♡お知らせ♡10/22(火)~25日(金)笹倉幸子ミシンキルト教室作品展日本ヴォーグ社2Fクラフティングアートギャラリーにて開催!私のミシンキルトも参加します。そして、Naomi Quiltも...
9/15日のレッスンの様子をご紹介します。☆販売用ポーチを制作しているyukoさん・minekoさん・kumikoさん。それぞれに色の組み合わせに個性が出ているポーチです。この日のレッスンはファスナーつけ!皆、思い出したかな???♡お知らせ♡10/22(火)~25日(金)笹倉幸子ミシンキルト教室作品展日本ヴォーグ社2Fクラフティングアートギャラリーにて開催!私のミシンキルトも参加します。そして、Naomi Quiltも販売ブース...
9/14日のレッスンの様子をご紹介します。☆新しいタペストリーを始めたtoyokoさんは旅人の木のデザインをカットしました!しつけも大変ですが、アップリケを楽しんでくださいね~☆akikoさんも新しくバッグ制作を始めました!こちらはリバースモンステラの大き目バッグです。テーブルライトを使って型紙を写しますよ。☆販売用ポーチを制作しているerikoさんはファスナー付けのレッスンをしました。♡お知らせ♡10/22(火)~25日...
9/11日のレッスンの様子をご紹介します。☆バッグを制作中のchiakiさん。キルティングが終わり持ち手を作り次回はお仕立てです!☆ポーチ作りを進めているyumikoさん。バインディングまで終えていたので、失敗しないファスナー付けのレッスンでした。☆同じくポーチ作りに励んでいるkeikoさん。細かい所をチェックしながらファスナー付けをしました!♡お知らせ♡10/22(火)~25日(金)笹倉幸子ミシンキルト教室作品展日本ヴ...
9/5日のレッスンの様子をご紹介します。☆沢山のポーチ制作を終えたyoko.kさん。来月のミシンキルト作品展にて販売予定です!ご協力ありがとう♡☆自己デザインのパンノキでクッションを制作しているayakoさん。これからキルティングに入ります!こちらのポーチを制作中!☆ヘリコニア&トーチジンジャーのタペストリーのアップリケ中はhisakoさん。少しずつ進行中!♡お知らせ♡10/22(火)~25日(金)笹倉幸子ミシンキルト教...
9/3日のレッスンの様子をご紹介します。☆sayuriさんのブルーモンステラのタぺストリーのキルティングが進んでいます。少しずつ・・・秋の夜長にキルティング・・・販売用ポーチも順調!☆akikoさんはミニミニタペストリー☆体験レッスンにいらしたhirokoさんもミニミニタペストリー(お写真撮り忘れです)♡お知らせ♡10/22(火)~25日(金)笹倉幸子ミシンキルト教室作品展日本ヴォーグ社2Fクラフティングアートギャラリー...
8/31日のレッスンの様子をご紹介します。☆akikoさんのサンプラーズキルト!いよいよバインディングの作業に入りました。☆ポーチ作りのファスナー付けに入ったtoyomiさん。今回は6個のポーチのバインディングを終え失敗しないファスナー付けのレッスンでした!ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧いただけます↓...
8/28日のレッスンの様子をご紹介します。☆アンスリウムのバッグインバッグを制作しているhiroeさん。キルティングに入ります。☆イスのマットを制作しているmikikoさん。このサイズを4枚作る予定!モチーフはグアバ。☆chiekoさんはバッグを作る準備をしました。写真またまた撮り忘れ・・・ごめんなさい・・・ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧いた...
生徒さんの完成バッグをご紹介します。ロケラニのモチーフを表側と裏側に1つずつ配置。お仕事で活躍してくれそうです。made miekoブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧いただけます↓...
8/25日のレッスンの様子をご紹介します。☆長方形タペストリーのキルティングに入っているyoko.iさん。モチーフはハラの木。55cm×115cm☆☆ドルフィンタペストリーのアップリケ中はkazumiさん。110cm×110cm☆シェルのミニタペストリーのアップリケ中はkyokoさん。55cm×55cmブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧いただけます↓...
8/22~24まで開催された長野キルトフェスティバル。ミニミニキルトコンテストに生徒さんが参加しましたのでご紹介!参加された皆さんはご自分でデザインしエントリーしましたよ~キルトサークルMAM賞を受賞しました!おめでとうございます!ビールを飲み酔っぱらっているカエルさんです。頑張りました~次回、皆さんもぜひ参加してみてくださいね~ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいた...
8/20日のレッスンの様子をご紹介します。☆miekoさんのハロウィンのミニタペストリーこちらはキルト塾Zoom講座で使用したデザインです。バインディング作業に入りました。☆miyumi.oさんのパイナップルのミニタペストリーこちらもバインディング作業に入りました。☆kiyomi さんのホワイトジンジャーのタペストリーアップリケ終了です。ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらを...
8/14日のレッスン時に完成したタペストリーを持ってきてくれました!こちらはyukikoさんデザインのクリスマスローズ。110cmサイズに仕上げました。完成おめでとうございます♡〇お知らせ〇今週22日~24日長野キルトフェスティバルのOSANAIさんが出店されます!私も会場入りしますので遊びにいらしてください♡...
8/13日のレッスンの様子をご紹介します。☆ポーチ作りをしているkeikoさん。3種類6個のポーチ作りです。☆yumikoさんもポーチ作り!お写真を撮るの忘れました・・・ごめんなさい。〇お知らせ〇今週22日~24日長野キルトフェスティバルのOSANAIさんが出店されます!私も会場入りしますので遊びにいらしてください♡...
8/12のレッスンの様子をご紹介します。10月に販売予定のポーチ制作が始まりました!詳細は追ってお知らせしますね~☆ypkpsさんも販売用のポーチ制作開始!今回のレッスンではファスナー付けの見直し。バッチリです。☆ayakoさんもポーチ制作!残布も活用しています。そして完成バッグも持ってきてくれました!ちょうど良い大きさになりました。☆hisako さんもポーチ制作開始!さぁ~皆さんいくつ出来上がるかな~〇お知らせ〇...
生徒さんの完成作品をご紹介します。☆sayuriさん制作のとライバルホヌのバッグです。☆chiaki さん制作のドレッサーカバーです。☆次回Zoom講座のお知らせ☆真夏のハワイアンキルトはご自宅で!!8/30(金)・9/18((水) 2回講座「ハートの中のモンステラ」のクッションカバーを作ります詳細はこちらからどうぞ...
8/8のレッスンの様子をご紹介します。☆kazuyoさんが進めているタペストリーはパイナップル&バナナ。キルティングを順調に進めています!ビタミンカラーで元気が出そうですね~☆モンステラのバッグを制作しているsayuriさん。アップリケが終了しキルティングの準備をしました!☆ハイビスカスのバッグを制作しているchiakiさん。こちらもキルティングの準備をしました!☆次回Zoom講座のお知らせ☆真夏のハワイアンキルトはご自宅で...
7/20日のレッスンの様子をご紹介します。☆とーっても久しぶりに連絡くださりハワイアンキルトを再開されたmakiさん。キルト再開おめでとうございます!先生はとても嬉しい~焦らずゆっくり進めましょうね!☆クッションカバーをセットしたsaoriさん。1作目のクッションカバーとお揃いのデザインで色違い。2つ並んだクッション、きっと可愛いね~☆今年の出雲の旅で知り合い、体験レッスンにいらしてくださったakikoさん。20年ぶ...
7/18のレッスンの様子をご紹介します。☆ポーチ作りの準備を始めたyoyomiさん。10月の販売に向け希望所でポーチを作ります。詳細は追ってお知らせいたしますね~☆次回Zoom講座のお知らせ☆真夏のハワイアンキルトはご自宅で!!8/30(金)・9/18((水) 2回講座「ハートの中のモンステラ」のクッションカバーを作ります詳細はこちらからどうぞ...
7/17のレッスンの様子をご紹介いたします。☆ご自分でクリスマスローズのデザインをなさったyukikoさん。キルティングが終わりトリミング&バインディングに入りました!完成まであと少し! 楽しみです。☆パイナップルハロウィンのバッグを制作中のkeikoさん。キルティングが終わり仕立てます!気持ちは早いですが・・・秋になったらすぐに使えますね~☆yumikoさんのお写真を撮り忘れました(汗)ごめんなさい!ポーチ作りに入...
7/13のレッスンの様子をご紹介します。☆2枚のミニタぺサイズのアップリケが終わっていますが、完成形が未定でした。今回、この2枚はバッグにすることに! さぁどんな形になるかな?モチーフはグアバ・ラウアエmade reikoreikoさんはもう一つ。BOOKカバーをブドウのデザインで作ります。ご自分で配置等進めていますよ~☆体験レッスンを経てご入会くださったtaekoさん。ミニミニタペストリーのキルティングに進みました。Naomi...
7/4のレッスンの様子をご紹介します。☆キングプロテアのタペストリーを進めているayakoさん。 キルティング中です。 サイズ115cm×115cmキングプロテアのキルティング中ですが、次の作品もセットしました!こちらはayakoさんデザインのクッションカバーです。☆棚にかけるために始めたことらもキングプロテアのデザイン。 サイズがちょっと小さ目80cm×80cmです。 made yoko.k☆久しぶりに怪我が回復されたt...
7/3PMのレッスンをご紹介します。☆座席カバーの完成です!4つの椅子分を作ります。made mikiko1枚完成したところで、次のモチーフはグアバにしました。アップリケ中です。☆バッグinバッグのアップリケを引き続き進めているhiroeさん。少しずつアンスリウムの色が現れてきています。ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧いただけます↓...
7/3日AMのレッスンの様子をご紹介します。☆シザーケース2つを完成させたikukoさん。 同時進行させていましたが、順調に完成です!次の作品はエンジェルストランペットのバッグを作るためセットしました。☆クッションカバー2つを同時進行させたyoshimiさん。バインディングの作業を進めました!ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧いただけます↓...
6/29日のレッスンの様子をご紹介します。☆仕上げるタイミングを失ったキルトってありますよね!いろいろ悩まれながらも完成させたオヒアレフアのタペストリー何年たっても完成させるのが大事!頑張ったreikoさんの作品です。☆一目ぼれのブルー生地を使ったティアレのタペストリーいよいよ仕上げのバインディングに入りました!バインディングまで気を抜かず進めますよ~made toyomiブログと合わせてInstagramもご覧いただけると...
6/27日のレッスンをご紹介します。☆ドレッサーカバーが仕上がったchiakiさん。サイズがピッタリだったらとのこと!早速つかってくださいね~☆sayuriさんが同時進行させている一つがこちらのブルーモンステラのタペストリーキルティングを進めています!そして、バッグのキルティングが終わり、お仕立て中!そしてそして・・・もう一つのバッグ作りが始まりました!大きなモンステラが並んだバッグは秋冬用です。こちらはけれか...
6/23のレッスンの様子をご紹介します。☆長方形タペストリーのキルティングが終わりバインディングに入るminekoさん。 モチーフ・タロリーフ サイズ55cm×115cm☆旅人の木のアップリケ中のyukoさん。 ワンちゃんの介護をしながらも少しずつ進めています。 サイズ115cm×115cm☆ティーリーフのキルティング中のkumikoさん。 背中の不具合がでているので様子をみながら進めています。 無理のないようにね! ...
6/13のレッスンの様子をご紹介します。☆お孫ちゃん誕生を願い制作を始めたshihokoさん。 レインボーパンノキで明るく可愛いらしいベビーキルトにします! サイズ80cm×80cmもう一つ。プレゼント用にリバースプルメリアのトートバッグも制作開始しました。水色生地からピンクのグラデーションのプルメリアが出てきます。☆yoko.kさんが制作を開始したのがキングプロテアのキルト。 棚にかける予定で82cm×82cmに...
6/11日のレッスンの様子をご紹介します。☆大阪からお越しのhisako.mさんのドルフィンタペストリー キルトラインを入れキルティングに入ります! サイズ115cm×115cm☆パイナップルのミニタぺストリーを制作しているmayumi.oさん。 キルトラインを終えバインディングに入るところでミシンの調子が悪く・・・ 次回にお預けとなりました。 サイズ55cm×55cm☆ロケラニのバッグを制作しているmiekoさん。 今回...
6/6のレッスンの様子をご紹介します。☆早くもハロウィンのモチーフ選ばれたkeikoさん。 このパイナップルハロウィンバッグを作ります! 本体のキルティングが終わりマチ部分のキルティングに入ります。☆こちらもパイナップルハロウィンのデザインでミニタペストリー作りです。 今年はバッチリ間に合います! made yumikoブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリック...
5/31のレッスンの様子をご紹介します。☆リングティアレのタペストリーのキルティングを進めているtoyomiさん。 キルティングももう少しで終了!☆パイナップルのタペストリーを制作中のyoshieさん。 キルティングに入り、次の段階」のキルトラインを書いていきました! 順調です。 もう一つ。 シザーケースも制作中。 これからキルティングに入ります。 小物はあっという間に出来上がりますね~ブログと合わせてInstagram...
5/29日のレッスンの様子をご紹介します。☆椅子のカバーを制作しているmikikoさん。 座るところに置いちゃうそうで・・・ちょっと勇気がいりますね・・・ 1枚目はパイナップル。キルティングの途中です! あと3枚作る予定。 パイナップルがもう少しで終わるので2枚目をセット。 グアバのモチーフをカットしました。☆バッグinバッグの制作を始めたのはhiroeさん。 赤オレンジの生地にイエロー系を合わせてリバースアンス...
5/28日のレッスンをご紹介します。☆キングプロテアのタペストリーを制作中のayakoさん。 キルティングを進めてます! サイズ115cm×115cm☆リバースプルメリアのバッグからのリユース! パーツ別にほどいてバニティーケースに仕立てています。 只今ファスナー付け中!☆6枚のパイナップルをつないでサンプラーズキルトの制作を始めたhisakoさん。 小丸染めを一気にアイロンがけ・トレースを進めました!ブログと合...
6/23日のレッスンをご紹介します。☆久しぶりにお越しのsayuriさん。 ブルーモンステラのアップリケが終わりキルティングに入る準備をしました。 サイズ・115cm×115cm もう一つ。 とライバルホヌのバッグも制作中! もう少しでキルティングが終了します。☆ドレッサーカバーを制作しているchiakiさん。 大好きなピンクでお部屋が明るくなりますね~ バインディングに入り、もう少しで完成です! そして次回作は...
6/19日のレッスンをご紹介します。☆ハラの木の長方形タペストリーを進めているyokoさん。 只今、アップリケ中! サイズ・115cm×55cm☆コロナ後、復活されたnatsumiさん。 まずはポーチの制作を始めました。 以前Zoom講座で行ったロケラニのデザインです。ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧いただけます↓...
6/18日のレッスンの様子をご紹介します。☆元々あった55cmのデザインをmayumiさんがいろいろ組み合わせ110cmのキルトにします。 デザイン・エンジェルストランペット☆キルティングが終了したshihokoさん。 バインディングはご自宅で1 デザインはプアケニケニ サイズ110cm×110cm☆ロケラニバッグを制作中のmiekoさん。 正方形のバッグになります。 お仕事に活躍しそうなサイズです! そしてもう一...
5/12のレッスンをご紹介します!☆体験でのミニミニタぺを終えクッションカバーに入りました! モチーフはZoom講座で使用した「パンノキ」 アップリケを終えキルティングに入る準備をしました。 サイズ50cm×50cm昨年の夏ごろいただいた「カレンソウ・蚊連草」感じの通り蚊をよけ植物のようです。キレイな薄ピンクパープルの花を咲かせましたよ!聞くところによると・・・花はなかなk咲かないとのこと。我が家を気に...
5/11のレッスンをご紹介します!☆ティーリーフのタペストリーを制作中のkumikoさん。 キルティングを進めています。 サイズ115cm×115cm☆長方形のタペストリーを制作中のminekoさん。 タロリーフのキルティング中!もう少しで終了です。 サイズ55cm×115cm☆旅人の木のタペストリーを制作中のyukoさんはアップリケ中! 愛犬の介護をしながら進めています。 アップリケが息抜きになってもらえると良いな~...
5/9のレッスンをご紹介します!☆クッションカバーをお嬢さんのために制作したikukoさん。 同じハイビスカスで色違い。 喜んでもらえますね~ 次の作品も進んでいます。 シザーケース2点。こちらはキルティングに入ります!☆こちらyoshikoさんもハイビスカスのクッションカバー2点を制作中! おうちには大きなサイズのタペストリーをチクチクしながら・・・ このクッションカバーもキルティングに入ります。ブログと合...
5/7(火)のレッスンの様子をご紹介します!☆アフリカンチューリップのタペストリーを制作しているyumikoさん アップリケが終わりキルティングの準備をしましたサイズ110cm×110cm☆ハロウィンパイナップルのデザインでバッグを制作するkeikoさん 2枚のアップリケが終わり、一気にキルティングです! サイズ40cm×40cm×マチ未定ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたし...
とてもお久しぶりなレッスン!5/3のレッスンの様子をご紹介します☆オヒアレフアのタペストリーのバインディングに入ったreikoさんちょ~っと温めていましたが無事にフィニッシュが近づいて来ました!バインディング生地はモチーフの残布を使いとてもマッチした色合いになりましたサイズ110cm×110cmそしてもう1枚アフリカンチューリップもキルティングに入っていて、こちらは順調ですサイズ110cm×110cm☆今回、お若い体験者のayumiさ...
4/22(月)インドネシアからお客さまがいらっしゃいました!教室では手狭なため近くの会場にてワークショップを行いました。通訳さんを通し、ハイビスカスのポーチのを制作。時間も短いため、リバースアップリケの仕方・失敗しないファスナーの付け方などギューッと詰め込んだ内容で楽しんでいただけましたよ~この後、ホビーショーへ行ったり観光されたりととても忙しい行程を楽しまれたようです。このような機会をいただけてとて...
今年もアメリカ・ケンタッキー州パドゥーカで行われたキルトショーへ行く事が出来ました私の作品2点が入選展示していただいてました~こちらはスモールウォール部門136cm×136cm私にとって初めてのサイズに挑戦!やはりサイズが大きくなると勝手が違い難しい💦まだまだ勉強が必要です!そして、こちらはミニチュア部門40cm×40cmミニチュアキルトも沢山の日本のキルターさんの作品が展示されていました刺激ありありの旅となりましたブ...
4/17日のレッスンの様子をご紹介します。☆姿見のカバーが完成しました! モチーフはアンスリウム。 完成おめでとうございます♡ made mikiko そしてもう一つ。 座布団カバーを制作しています! キルティングに入るところです。☆ちょっと大き目バッグを制作中のhiroeさん。 持ち手を挟んでからのキルティングです! アンスリウム&タロリーフ☆saoriさんとchiekoさんのお写真撮り忘れました・・・ ごめんなさい。 次回し...
4/116日のレッスンをご紹介いたします。☆パイナップルのミニタペストリーを制作しているmayumiさん。 キルティングに入る準備をしました! サイズ55cm×55cm☆パイナップル&バナナのタペストリーを制作しているkazuyoさん。 キルティング中です! サイズ110cm×110cm☆ハロウィンのミニタペストリーの制作に入ったmiekoさん。 ちょうど良い生地色が選べました。 サイズ40cm×40cmブログと合わせてIn...
少し前のことですが・・・キルト日本展にて佳作をいただいたミニチュアキルトです。東京都美術館にて展示していただいていました。表彰式・懇親会に参加させていただき、貴重な時間を過ごしました!ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧いただけます↓...
お待たせしてしまいましたが・・・4/8日のレッスンの様子をご紹介します。☆キングプロテアのタペストリーのキルティングが終わったkeikoさん。 トリミングを済ませバインディングに入ります。 サイズ115cm×115cm もう一つ。 ハロウィンのデザインでバッグの制作も始めました! ☆アフリカンチューリップのタペストリーを制作しているyumikoさん。 アップリケ中です。 サイズ110cm×110cm yumikoさんも...
日本ヴォーグ社キルト塾Zoom講座の第10弾となる「ゆらりモンステラのバッグ」が昨日1回目の講座が終了しました!参加くださった皆さま、お疲れ様でした。今回は初めての場所、ヴォーグ社会議室にて行いました。窓からは竹の向こうに8分咲きの桜が見え、ちょっとウキウキ・・・2回目は5月!また風景が変わるでしょうね~ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックすると...
3/31日のレッスンの様子をご紹介します。☆新しくデザインした「ドルフィン」のタペストリーを制作してくださるkazumiさん。 むら染め×むら染めを使いスタートしました! サイズ110cm×110cm もう一つ。 プリンセスハイビスカスのクッションカバーも制作中! キルティングを進めています。☆長方形のタペストリーを制作しているyoko.iさん。 「ハラの木」のデザインでアップリケ中です。 サイズ55cm×115c...
3/30日のレッスンの様子をご紹介します。☆パイナップル&バナナのタペストリーを制作中のkazuyoさん。 キルティングに入りますが、まずはキルトラインの確認をしました。 サイズ110cm×110cm☆ドレッサーカバーを制作中のchiakiさん。 キルティングはエコーキルトを残すのみとなりました! エンジェルストランペットの中央にはビーズを縫い付けています。☆ご入会後、少しずつ技法を習得しミニタペストリーを完成さ...
3/28日のレッスンをご紹介します。☆旅人の木のタペストリーを制作中のchikaさん。 中央のキルティングが終わり順調な進みです。 サイズ115cm×115cm もう一つ。 リバースプルメリアのバッグinバッグも同時制作。 こちらもキルティングです! そして新たにブックカバーをセットしましたよ。 綿は挟まずアップリケだけのもの。 モチーフはリバースのロケラニです!☆新しいデザインのパイナップルのタペストリー...
3/26日のレッスンの様子をご紹介します。☆ロケラニのバッグを制作しているmiekoさん。 キルティングが終わり仕立てに入りました。 仕立て易い方法で丁寧に進めています! サイズ 35cm×35cm×4cm☆新しくパイナップルのミニタペストリーを始めたmayumi.oさん。 アイロンがけからカットまでご自分で進めました。 しつけをかけたらアップリケです!ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしく...
3/25日のレッスンの時に完成作品をお持ちくださいました!教室に展示させていただきました~☆ブルーモンステラ サイズ115cm×115cm made ikuko現在、教室にはこちらの2点も展示しています。ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧いただけます↓...
3/25日のレッスンの様子をご紹介します。☆ブルーモンステラではなくピンクモンステラを制作しているyoshikoさん。 アップリケを終えキルティングの準備をしました! サイズ115cm×115cm もう2点 プリンセスハイビスカスのクッションを同時制作です。 アップリケの仕方をもう一度確認しました!☆ハイビスカスのクッションカバーを制作しているikukoさん。 仕立てに入りました。 バインディング生地はモチーフ生...
3/23日のレッスンの様子をご紹介します。☆少しずつですがキルティングを進めているreikoさんのオヒアレフアのタペストリー 最終段階のエコーキルトに入っています。 サイズ115cm×115cm☆体験レッスンにいらしたtaekoさん。 プルメリアのミニミニタペストリーでアップリケのレッスン! 楽しんでいただけたようで、ご入会くださるとのこと。 精一杯お手伝いいたします♡ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると...
3/18日のレッスンに完成作品を持ってきてくれました~☆リングティアレのタペストリーを完成させたmayumiさん。 110cmのデザインでしたが、ご自宅サイズの100cmにしています。 教室に飾らせていただきました! バッグinバッグも完成! そして、ポーチも完成! なんでもできちゃうmayumiさんです!ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧い...
3/18日のレッスンの様子をご紹介します。☆プアケニケニのタペストリーを制作しているshihokoさん。 キルティングを入れることでモチーフが浮き上がっていく過程が 楽しいと・・・ 順調な進み具合です! サイズ110cm×110cm もう一つ新しくセットしていったのがラウアエのバッグです。 ブラウン系のラウアエがとてもシックになりそうですね~ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願...
お待たせいたしました!次回Zoom講座のお知らせです。今回はキルトジャパン春号に掲載していただいたポシェット&サコッシュとのコラボ企画!!!モンステラのモチーフを使いバッグを作る講座となります。お申込み・お問い合わせは日本ヴォーグ社「ヴォーグキルト塾」事務局までお願いいたします。沢山のご参加をお待ちしています。ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリ...
3/10のレッスンの様子をご紹介します。☆ティーリーフのタペストリーを制作中のkumikoさん。 アップリケが終わり綿入れをしました。 サイズ115cm×115cm☆長方形のタペストリーを制作中のminekoさん。 モチーフはタロリーフ。キルティングが半分終わりました。 サイズ55cm×115cm☆旅人の木のタペストリーを制作中のyukoさん。 沢山の葉のアップリケは時間がかかりますね~ 頑張って! サイズ115cm×...
3/7のレッスンをご紹介します。☆キングプロテアのタペストリーを制作しているkeikoさん。 キルティングを進めていますが、分からなくなったところの確認レッスンでした。 細かいキルトラインもしっかり入っていました。 サイズ115cm×115cm☆新しいタペストリー制作に入ったyumikoさん。 バティック生地を土台にアフリカンチューリップのモチーフをOSANAIさんの生地で合わせました。 シックなタペストリーに...
3/6のレッスンの様子をご紹介します。☆椅子カバーを制作し始めたmikikoさん。 ご自宅の椅子のカバーを4枚を制作します! まずはパイナップルのモチーフで・・・ サイズ52cm×52cm☆ミシンでアップリケをしているchiekoさん。 教室には直線縫いしか出来ないミシンしかないので とうとうご自分で用意しました!ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックする...
だいぶ遅くなりましたが、2/26(月)のレッスンの様子をご紹介します。☆姿見のカバーを制作中のchiakiさん。 エンジェルストランペットのハワイアンキルトデザインを2つアップリケしました。 これからキルティングに入ります!☆バッグinバッグを制作しているyoshieさん。 タペストリーを制作しながらこのバッグinバッグを作っています。 あと少しで完成です!ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろ...
2/25(日)のレッスンの様子をご紹介します!☆サンプラーズキルトを制作していたakikoさんですが、先に進めるため1日おいてまたレッスンに来てくださいました! 綿入れをしていよいよキルティングに入ります。 サイズ115cm×115cm・ガーデニア・アンスリウム・トーチジンジャー・エンジェルストランペット☆自己デザインされたyukikoさんのクリスマスローズのタペストリー これで自己デザインは何作目かしらね~ ...
2/23(金)のレッスンの様子をご紹介します!☆長方形タペストリー「ハラの木」を制作中のyoko.iさん。 アップリケ中です。 サイズ55cm×115cm☆プリンセスハイビスカスのクッションカバーを制作中のkazumiさん。 綿入れをしキルティングに入ります! サイズ50cm×50cm☆サンプラーズキルトにボーダーを付けているakikoさん。 全てリバースアップリケのデザインになっています。 サイズ115cm×115cm...
生徒さんの完成タペストリーをご紹介します!☆プアケニケニのレイタペストリー 110cm×100cm むら染め×むら染め made ayako☆SUN SET 90cm×115cm 段染め×むら染め made kokoブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧いただけます↓...
2/20のレッスンの様子です。☆ロケラニのバッグを制作しているmiekoさん。 リバースアップリケのロケラニが土台生地に映えていますね~ これからキルティングに入ります。☆パッチワーク教室に掲載されたクリスマス(ポインセチア)のミニタペストリーの バインディングに入るmayumi.oさん。 裏側のまつり縫いで完成です!☆ブルーモンステラの制作には入ったkokoさん。 SUN SETのタペストリーを完成させたばかりですが今回も...
2/17(土)・18(日)の2日間、福岡にて手作りフェアが開催されます!手染めOSANAIさんが出店するため、17日のみですがお手伝いに入りますよ~お近くの方はぜひ足をお運びくださいね~どんな会場なのか楽しみです♡ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧いただけます↓...
2/15のレッスンの様子をご紹介します!☆ヘリコニア&トーチジンジャータペストリーのアップリケ中のhisakoさんの作品です サイズ115cm×115cm☆キングプロテアのタペストリーを制作中のayakoさん サイズ115cm×115cm アップリケが終わりキルティングの準備をしましたブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧いただけます↓...
「ブログリーダー」を活用して、Naomiさんをフォローしませんか?
3/4(火)のレッスンの様子をご紹介します。☆長方形モンステラの綿入れをしたminekoさん。皆さんが手伝ってくれて早い早い!!!☆旅人に木のキルティング中はyukoさん。☆ティーリーフのキルティング中はkumikoさん。こちらも順調です!(糸がいっぱい)☆ブルーモンステラの綿入れをしたkokoさん。こちらも皆さんが手伝ってくださり早かった~...
3/1(土)のレッスンの様子をご紹介します。☆ティアレのクッションカバー制作中のtaekoさん。フープ初心者ですが頑張っています!☆パイナップルのクリスマスツリーを複数制作しているtazukoさん。最後に付ける3Dプルメリアの確認をしました。☆reikoさんはミッションのミニタペストリーの続きのキルティング作業!お写真撮り忘れました・・・・ごめんなさい・・・...
2/27(木)のレッスンの様子をご紹介します。☆新しい作品に取り掛かりました!旅人の木115cm×115cmmade mieko☆パイナップルのクリスマスツリーのキルティングに入ります。made akiko.h☆ブルーモンステラのキルティング中です。115cm×115cmmade sayuri☆ご入会いただき、体験レッスンの続きのキルティングです。made aya...
2/16(日)のレッスンの様子をご紹介します。☆新しくタペストリー制作に入ったyoko.iさん。ハイビスカスのデザインは以前のもの。また以前のデザインを皆さんに見ていただけるのがとても嬉しいのです。そして、自宅に眠っていたやりかけポーチがあったと!楽しみながら仕上げちゃいましょうね~☆ドルフィンタペストリーのアップリケ中はkazumiさん。マイペースで無理のないよう進めてくださいね!☆新しくSUN SETのタペストリー...
2/15(土)のレッスンの様子をご紹介します。☆新しい「ホエールテール」のデザインでタペストリー制作に入ったakikoさん。まずはアウトラインのアップリケをします。これからどんどん変わっていきますよ~☆モンステラのBigバッグを2つ制作開始のharunaさん。遠くからお越しのため、沢山の準備をしてお帰りになります!☆元々あったランドスケープのデザインをカスタマイズして制作しているyukikoさん。着々とキルティングが進ん...
2/13(木)のレッスンの様子です。☆アフリカンチューリップのタペストリーを制作しているyumikoさん。キルティングも外周に入っています。こちらのソーライングBOXもキルティングに入ります!そして、ミッションに参加くださったグアバを仕上げてくださいました~☆新しくハートの中のモンステラのタペストリーをスタートさせたchiakiさん。春らしい生地合わせでルンルンスタートです!そして、ご自分サイズにカスタマイズしたモンス...
2/5(水)のレッスンの様子です。☆キングプロテアのタペストリーのキルティング中のayakoさん。外周に入っています!115cm×115cm☆Zoom講座の課題にしていた「ゆらりモンステラのバッグ」を制作中のmikikoさん。モンステラのアップリケに入ります!ミッションにも参加くださりキルティングが終わり提出していただいたパンノキ。☆ミッションに参加くださっているhiroeさん。キルティングを進めています!提出期限は3月...
2/4(火)のレッスンの様子です。☆スノーフレイクスのタペストリーを制作しているyoko.kさん。雪の結晶をアップリケ出来たところでいろいろチェック・・・yokoさんの提案でトナカイを飛ばすことに!楽しみですね~115cm×115cmこちらも進めているクッションカバー3枚が完成しあと1枚はバインディングのまつり縫いで終了!・ドルフィン ・シェル ・タロリーフ ・アンスリウムそしてミッション参加のパパイアも完成...
2/1のレッスンの様子です!☆アフリカンチューリップのタペストリーのキルティングを進めながらミッションにも参加くださっているreikoさん。115cm×115cmミッションのパパイアのキルティングに入る準備をしました!55cm×55cm☆フューシャピンクハイビスカスのデザインをこちらの丸染めを使い制作するmiyumiさん。アップリケの途中経過を見せてくださいました。115cm×115cmそしてもう一つ!今年のクリス...
1/31のレッスンの様子です!☆ブルーモンステラのキルティングをしながら新しいタペストリーの準備に入ったsayuriさん。115cm×115cm新たに海シリーズのサンプラーズキルトを制作します。まずはドルフィンをセットしました!55cm×55cm☆こちらのブルーモンステラをアップリケ中のkokoさん。モンステラの葉脈をリバースアップリケするため準備をしました。115cm×115cm☆モンステラのバッグinバッグの制作を...
1/28(火)のレッスンの様子です。☆ミッションに参加くださっているmiekoさんはパイナップルのデザインでキルティングに入る準備をしました。55cm×55cm☆長方形モンステラのタペストリーのアップリケ中はminekoさん。55cm×115cm☆旅人の木のキルティングに入るための準備をしたyukoさん。皆さんで一気にしつけ作業をしました!皆さん、ありがとう♡115cm×115cm☆ティーリーフタペストリーのキルティング...
1/27(月)のレッスンの様子をご紹介します。☆旅人の木のアップリケを進めているtoyomiさん。進められるときに楽しんでくださいね~115cm×115cm☆ミッションに参加くださっているsaoriさん。グアバのキルティングに入るところです。55cm×55cm☆先日お教室に来てくださったakiさんから完成したハイビスカスのクッションカバーの画像が届きました!完成おめでとうございます♡...
1/15のレッスンの様子をご紹介します。☆ご入会いただいてから間もないのですが順調に楽しんでいただけてるようです!パイナップルのクリスマスタペストリーのキルティングに入りました。made hirokoこちらは体験レッスンに作ったモンステラのミニミニタペストリー完成です!☆エンジェルストランペットのポシェット完成!made ikukoプロジェクトに参加もしてくださってます!パパイア55cm×55cm☆ティアレのクッションカバ...
12/27のレッスンの様子です。☆sayuriさんが制作しているのは以前のZoom講座の課題だったハートの中のモンステラのクッション。色違いで2つ同時進行しています。今回のレッスンはクッションのお仕立てでした。☆フープ使用が初のtaekoさんが制作しているのもっクッションカバー。こちらのモチーフはティアレ。なかなかの思いっきりの良さなのです!☆いろいろ手掛けているreikoさん。今はこのぶどうのブックカバーぶどうの配置を...
12/21のレッスンの様子です☆キングプロテア・タぺストリーのキルティングをしているayakoさん。サイズ115cm×115cm☆サンプラーズキルトにご協力いただいているhisakoさん。キルティングに入る準備をしました。モチーフ・パパイアサイズ55cm×55cm☆同じくサンプラーズキルトにご協力いただいているyoko.kさんもキルティングに入る準備をしました。モチーフ・パパイアサイズ55cm×55cm...
12/18のレッスンの様子です。☆旅人の木・タペストリーのアップリケ中。made yuko☆ティーリーフ・タぺストリーのキルティング中。made kumiko☆長方形タペストリー・モンステラをアップリケ中。made mineko...
12/17のレッスンの様子です。☆サンプラーズにご協力いただいてるakikoさん。パイナップルのキルティングに入る準備をしました!☆旅人の木のタペストリーを制作しているtoyomiさん。アップリケ中です。☆サンプラーズにご協力くださっているsaoriさんもキルティングの準備に入りました!モチーフはグアバ。☆Zoom講座で行ったパイナップルのクリスマスツリーtazukoさんがお2つ作ります!☆クリスマスミニタペストリーを制作しているmi...
生徒さんの完成バッグとポーチです。レッスンバッグを制作したchiakiさん。ご自分でタッセルを作りワンポイントにしていました!もう一つ。ご自分で復習のためにポーチを作ったそうです。着々と上達しています!...
生徒さんの完成作品です。教室では最後の処理だけ残し仕立てミシン掛けをし持ち帰ったゆらりモンステラバッグ。made yoshiko自宅に帰りしばらくすると・・・完成画像が届きました~完成おめでとうございます♡...
12/10のレッスンの様子。☆ランドスケープキルトを制作しているyukikoさん。キルティングに入ります。☆新しくモンステラのタペストリーを始めたyoshieさん。アップリケのためのしつけを始めました。サンプラーズ・ミッションパイナップルのモチーフを制作してしるのはyoshie&yukikoさん。キルティングに入ります。...
3/18日のレッスンに完成作品を持ってきてくれました~☆リングティアレのタペストリーを完成させたmayumiさん。 110cmのデザインでしたが、ご自宅サイズの100cmにしています。 教室に飾らせていただきました! バッグinバッグも完成! そして、ポーチも完成! なんでもできちゃうmayumiさんです!ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧い...
3/18日のレッスンの様子をご紹介します。☆プアケニケニのタペストリーを制作しているshihokoさん。 キルティングを入れることでモチーフが浮き上がっていく過程が 楽しいと・・・ 順調な進み具合です! サイズ110cm×110cm もう一つ新しくセットしていったのがラウアエのバッグです。 ブラウン系のラウアエがとてもシックになりそうですね~ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願...
お待たせいたしました!次回Zoom講座のお知らせです。今回はキルトジャパン春号に掲載していただいたポシェット&サコッシュとのコラボ企画!!!モンステラのモチーフを使いバッグを作る講座となります。お申込み・お問い合わせは日本ヴォーグ社「ヴォーグキルト塾」事務局までお願いいたします。沢山のご参加をお待ちしています。ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリ...
3/10のレッスンの様子をご紹介します。☆ティーリーフのタペストリーを制作中のkumikoさん。 アップリケが終わり綿入れをしました。 サイズ115cm×115cm☆長方形のタペストリーを制作中のminekoさん。 モチーフはタロリーフ。キルティングが半分終わりました。 サイズ55cm×115cm☆旅人の木のタペストリーを制作中のyukoさん。 沢山の葉のアップリケは時間がかかりますね~ 頑張って! サイズ115cm×...
3/7のレッスンをご紹介します。☆キングプロテアのタペストリーを制作しているkeikoさん。 キルティングを進めていますが、分からなくなったところの確認レッスンでした。 細かいキルトラインもしっかり入っていました。 サイズ115cm×115cm☆新しいタペストリー制作に入ったyumikoさん。 バティック生地を土台にアフリカンチューリップのモチーフをOSANAIさんの生地で合わせました。 シックなタペストリーに...
3/6のレッスンの様子をご紹介します。☆椅子カバーを制作し始めたmikikoさん。 ご自宅の椅子のカバーを4枚を制作します! まずはパイナップルのモチーフで・・・ サイズ52cm×52cm☆ミシンでアップリケをしているchiekoさん。 教室には直線縫いしか出来ないミシンしかないので とうとうご自分で用意しました!ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックする...
だいぶ遅くなりましたが、2/26(月)のレッスンの様子をご紹介します。☆姿見のカバーを制作中のchiakiさん。 エンジェルストランペットのハワイアンキルトデザインを2つアップリケしました。 これからキルティングに入ります!☆バッグinバッグを制作しているyoshieさん。 タペストリーを制作しながらこのバッグinバッグを作っています。 あと少しで完成です!ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろ...
2/25(日)のレッスンの様子をご紹介します!☆サンプラーズキルトを制作していたakikoさんですが、先に進めるため1日おいてまたレッスンに来てくださいました! 綿入れをしていよいよキルティングに入ります。 サイズ115cm×115cm・ガーデニア・アンスリウム・トーチジンジャー・エンジェルストランペット☆自己デザインされたyukikoさんのクリスマスローズのタペストリー これで自己デザインは何作目かしらね~ ...
2/23(金)のレッスンの様子をご紹介します!☆長方形タペストリー「ハラの木」を制作中のyoko.iさん。 アップリケ中です。 サイズ55cm×115cm☆プリンセスハイビスカスのクッションカバーを制作中のkazumiさん。 綿入れをしキルティングに入ります! サイズ50cm×50cm☆サンプラーズキルトにボーダーを付けているakikoさん。 全てリバースアップリケのデザインになっています。 サイズ115cm×115cm...
生徒さんの完成タペストリーをご紹介します!☆プアケニケニのレイタペストリー 110cm×100cm むら染め×むら染め made ayako☆SUN SET 90cm×115cm 段染め×むら染め made kokoブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧いただけます↓...
2/20のレッスンの様子です。☆ロケラニのバッグを制作しているmiekoさん。 リバースアップリケのロケラニが土台生地に映えていますね~ これからキルティングに入ります。☆パッチワーク教室に掲載されたクリスマス(ポインセチア)のミニタペストリーの バインディングに入るmayumi.oさん。 裏側のまつり縫いで完成です!☆ブルーモンステラの制作には入ったkokoさん。 SUN SETのタペストリーを完成させたばかりですが今回も...
2/17(土)・18(日)の2日間、福岡にて手作りフェアが開催されます!手染めOSANAIさんが出店するため、17日のみですがお手伝いに入りますよ~お近くの方はぜひ足をお運びくださいね~どんな会場なのか楽しみです♡ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧いただけます↓...
2/15のレッスンの様子をご紹介します!☆ヘリコニア&トーチジンジャータペストリーのアップリケ中のhisakoさんの作品です サイズ115cm×115cm☆キングプロテアのタペストリーを制作中のayakoさん サイズ115cm×115cm アップリケが終わりキルティングの準備をしましたブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧いただけます↓...
2/8のレッスンの様子をご紹介します!☆SUN SETのタペストリーのキルティングを終えたcocoさんはバインディングの作業に入りました。 段染めを使いキレイなサンセットになりました! 両端の残布を使いバインディングします。 サイズ90cm×115cm☆オヒアレフアのタペストリーのキルティング中はreikoさん。 お忙しい中、少しずつ進めています。 残り周辺のエコーキルトです。 サイズ115cm×115cmブログと合...
2/6のレッスンの様子をご紹介します!☆新しくクッションカバーを制作するyoshikoさん。 なんと4つ作る予定!まずは2つのプリンセスハイビスカスをカット。もう一つ!ブルーモンステラのアップリケが終わり、これからモンステラの葉脈をリバースアップリケします。☆ブルーモンステラのキルティングが終わったikukoさん。 スリーブを作りバインディングに入りました。 教室ではミシンで縫い付け、あとは裏側でまつり縫いをし...
2/1のレッスンの様子をご紹介します皆さん、本当に本当に意欲的に取り組んでくださり嬉しいかぎり・・・1針ずつでも進めれば、必ず完成します!!!!!☆パイナップル&バナナリーフのタペストリーを制作中のkazuyoさん サイズ110cm×110cm アップリケが終わりキルティングに入ります☆キングプロテアのタペストリーを制作中のkeikoさん サイズ115cm×115cm keikoさんもアップリケが終わりキルティングに...
1/31のレッスンの様子をご紹介します!☆旅人の木のタペストリーを制作しているchikaさん。 サイズ115cm×115cm キルティングに入る準備をしました。☆ホワイトジンジャーのタペストリーを制作するkiuomiさん。 サイズ80cm×80cm 新しくデザインしたホワイトジンジャーをカットし、しつけ終了! 今回も遠くからお越しくださりありがとうございました♡☆パイナップルのタペストリーの制作を始めたyoshieさん。...
1/30日のレッスンの様子をご紹介します!☆ロケラニのバッグを制作中のmiekoさん。 ロケラニをリバースアップリケで別に作っておいたものを本体にアップリケしていきます。 濃いブルーに良く合ってますね~☆姿見カバーを制作するchiakiさん。 薄~いペパーミントグリーンに可愛らしいピンクのエンジェルストランペットを配置しています。 これからアップリケに入りますよ。ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉し...
1/29日のレッスンの様子をご紹介しますね~☆姿見カバーを制作しているのはmikikoさん。 アンスリウムを長方形にデザインしました。 キルティングが終わりバインディングで仕上げます!☆ご自宅にあった丸染めとOSANAIむら染めを合わせミニタペストリーを制作。 パイナップルをご希望のchiekoさんはミシンでアップリケをしています。 ミシンでアップリケをする生徒さんは初めてなので、私も頭の体操をしています!!!ブログ...
前回のレッスンからずいぶんと空いてしまいましたが・・・1/28日のレッスンの様子をご紹介しますね!☆プアケニケニのタペストリーのアップリケが終わり綿入れをしたshihokoさん。 サイズ110cm×110cm☆同じくshikoさんのリバースプルメリアのタペストリーがバインディングのみとなりました! サイズ115cm×115cm☆お部屋のサイズに合わせ、ちょっと縮小させたリングティアレのタペストリー 制作しているのは...